2021年08月31日

【国内】二階氏 幹事長交代容認の考えを菅総理に伝達

■【独自】二階氏 幹事長交代容認の考えを菅総理に伝達★3 [孤高の旅人★](5ちゃんねる)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 孤高の旅人 ★ ▼ 2021/08/31(火) 10:53:12.25 ID:eCEaUp089
【独自】二階氏 幹事長交代容認の考えを菅総理に伝達
8/30(月) 22:59配信 テレ東BIZ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f8252ebad09dd7c80a2f840cde8be73014e46b5

自民党の二階幹事長がきょう菅総理大臣と会談した際に、「自分には遠慮せず人事をやってほしい」と自らの幹事長交代を容認する考えを伝えていたことがテレビ東京の取材でわかりました。

関係者によりますと、二階幹事長はきょう総理官邸で菅総理と会談した際に、総選挙前に人事を行うことも検討すべきとの考えを示した上で、「自分には遠慮せず人事をやって欲しい」と伝え、自らの幹事長交代を容認する考えを伝えたと言うことです。これを受けて、菅総理は、党役員人事などを総選挙前に行うことなど含めて検討に入りました。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:48 | Comment(3) | 国内ニュース

【金ドブ】五輪組織委、未使用マスクなど500万円分廃棄「保管場所ない」…

■【金ドブ】五輪組織委、未使用マスクなど500万円分廃棄「保管場所ない」… ★3 [BFU★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 BFU ★ ▼ 2021/08/31(火) 19:34:07.60 ID:/SlRVw2m9
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は31日、五輪9会場で未使用の医療用マスクやガウンなどを計約500万円分を廃棄したと発表した。医療関係者への譲渡は手続きに時間がかかり、保管場所がないため捨てたという。

 組織委によると、廃棄したのは確認できた分だけで▽50枚入りのマスク約660箱▽ガウン約3400枚▽消毒薬約380本で、購入分の1割前後。ビーチバレーの潮風公園(東京都)やサーフィンの釣ケ崎海岸(千葉県)など9会場で廃棄していた。パラリンピックで活用しようと、29日に確認したところ廃棄が判明した。

 山下聡・大会運営局長は「保管する場所を用意せず、廃棄する事態を招いたことは大変申し訳ない」と謝罪した。パラリンピック後は東京都などに保管場所の提供を受け、可能な限り無償譲渡する。

 東京大会を巡っては、五輪開会式で関係者用に用意された弁当約4000食など大量の食品ロスが判明。組織委は「飼料やバイオガスへのリサイクルもしている」と釈明していた。

https://mainichi.jp/articles/20210831/k00/00m/050/154000c.amp?__twitter_impression=true
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:13 | Comment(5) | 国内ニュース

【悲報】焼き鳥店が1パック500円の無人販売を開始→万引き多発し中止に 宇都宮

■【悲報】焼き鳥店が1パック500円の無人販売を開始→万引き多発し中止に 宇都宮 ★4 [ネトウヨ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ネトウヨ ★ ▼ 2021/08/30(月) 13:06:52.33 ID:hSsk4sEL9
 新型コロナウイルス感染症の影響による売り上げ減をカバーしようと、宇都宮市内の飲食店が始めた焼き鳥の無人販売が、万引被害のせいで営業中止に追い込まれた。非対面非接触で24時間購入できる点などが好評だったが、防犯対策の費用負担などから、無人販売は29日現在、再開できずにいる。事業を始めた菊地寿洋(きくちとしひろ)さん(42)は「汗だくになって焼いた商品。(万引被害は)とても悲しく、残念」と嘆いている。

 無人販売店舗は、宇都宮市今泉町の焼き鳥・串揚げ店「ちkiちki(ちきちき)」が6月に開設した。菊地さんが社長を務める「スマイルダイニング」(同所)が経営する。

 同店の店先に冷蔵庫を設置し、備長炭で焼き上げた焼き鳥を真空パックにして販売していた。メニューは「もも」「皮」「つくね」など焼き鳥の4本入りパックのほか、サラダチキンなどの総菜があり、値段は全て一律500円。

 販売方法は野菜の無人販売などと同様で、購入者に商品の代金を冷蔵庫の横に設置した代金箱に入れてもらう。菊地社長は「6月の開始以来、毎日売り上げがあったが、当初、トラブルはなかった。1日に多いときで20パックぐらい売れた」と振り返る。

 ところが7月から万引が増え、無人販売はやむを得ず中止になった。前日に補充した商品が翌日に全て万引されるケースも数回あった。被害額は累計5万円以上になるという。

 防犯カメラの設置や冷蔵機能の付いたロッカーの導入なども検討したが、初期投資が必要となるため、現在は無人販売再開の見通しは立っていない。

 同店は本県に国の緊急事態宣言が発令されたことを受け、宣言期間中の9月12日まで休業している。苦境を乗り越えようと、新たに挑戦した無人販売も万引被害に遭い、菊地社長は「何よりも一生懸命やってくれているスタッフに申し訳ない」と肩を落としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd3c5cfd5100a35ad027b015ba03b483bbdba059
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(7) | 国内ニュース

2021年08月30日

【愛知県知事】「自分の会社さえ儲かればいいんだ 実際客がどういう行動するか知らん」という行動をとられた方(主催者)は極めて遺憾だ

■【愛知県知事】「自分の会社さえ儲かればいいんだ 実際客がどういう行動するか知らん」という行動をとられた方(主催者)は極めて遺憾だ [マスク着用のお願い★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 マスク着用のお願い ★ ▼ 2021/08/30(月) 16:29:01.86 ID:XKe/5s0o9
https://www.nagoyatv.com/news/?id=008603
地元市長「以前からトラブル絶えないイベント」怒りのツイート 観客“密”や酒類販売 アーティスト謝罪

 27日に東海3県に新型コロナの緊急事態宣言が出て初めての週末に、感染拡大につながりかねない出来事がありました。愛知県常滑市で行われた大規模な野外音楽イベントで感染対策が徹底されず、酒類も提供されていたということです。
 問題のイベントは、29日に愛知県常滑市の県国際展示場で開催された「NAMIMONOGATARI(なみものがたり)2021」です。

「ネット等での投稿画像によれば、ステージ前では適切なソーシャルディスタンスはどうも確保できていなかったのではないかと。お酒については、発注のキャンセルができるものはキャンセルしたが、一部提供はあった模様だと」(愛知県 大村秀章知事の会見 30日午前)

 29日は8000人分のチケットが販売済みでした。愛知県はイベントの前に、主催者に対して感染対策の徹底を呼びかけていましたが、酒類の提供が行われるなど、一部が守られていなかったということです。

 大村知事は、イベントの前にもっと強い警告を出すべきだったと話しました。 

「なんで私が昨日の夜初めて知らないかんのだと、ああいうことがあったので、事前にもっときついメッセージを出さなきゃいけなかった」「『自分の会社さえ儲かればいいんだ 実際客がどういう行動するか知らん』という行動をとられた方(主催者)は極めて遺憾だ」(大村知事)

 大村知事は今後、このイベントの主催者には県の施設を使用させない考えも示しました。

(リンク先に続きあり)

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:52 | Comment(8) | 国内ニュース

【悲報】東京都、パラ学校観戦のPCR検査結果を明らかにせず 安心安全に実施できているかどうかは説明しない立場

■【悲報】東京都、パラ学校観戦のPCR検査結果を明らかにせず 安心安全に実施できているかどうかは説明しない立場 [ネトウヨ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ネトウヨ ★ ▼ 2021/08/30(月) 18:09:37.72 ID:cy4gJEky9
東京 パラ学校連携観戦 PCR検査結果は明らかにせず

08月30日 17時37分

東京都教育委員会は、パラリンピックの「学校連携観戦」に参加する子どもや教員が希望すれば事前にPCR検査を受けてもらっていますが、検査の結果は「学校が特定されるおそれがある」などとして明らかにしていません。
子どもたちが競技を見ることは教育的な意義があるとする一方、安心安全に実施できているかどうかは説明しない立場です。
都の教育委員会によりますと、パラリンピックが開幕した今月24日の時点で、公立の学校では新宿区、渋谷区、杉並区、八王子市の幼稚園児と小・中学生、それに6つの都立高校などの生徒、あわせて2万500人あまりが参加する計画ですが、保護者の意向などで直前に取りやめるケースも出ています。
都の教育委員会は、安全対策の1つとして、検査キットを用意して希望する子どもや教員には事前にPCR検査を受けてもらっています。
しかし、検査の実施状況や検査結果、それに、結果をうけて参加を取りやめた学校があるかどうかなどは、「学校が特定されるおそれがある」などとして、明らかにしていません。
子どもたちが競技を見ることは教育的な意義があるとする一方、安心安全に実施できているかどうかは説明しない立場です。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210830/1000069589.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:56 | Comment(2) | 国内ニュース

【実証実験】トイレの個室に「使用時間」を表示 30分以上の利用が64%減る

■【実証実験】トイレの個室に「使用時間」を表示 30分以上の利用が64%減る ★3 [haru★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 haru ★ ▼ 2021/08/29(日) 19:01:07.47 ID:YrRTU9hE9
センサーを設置しているトイレにエアーノックを導入し、その前後の状況を分析したところ、30分以上の利用が64%も減った。
30分以上だけでなく、20分以上も43%減、15分以上も29%減と、混雑解消に役立っていることが分かってきたのだ。

体調不良などの理由で、どうしても長時間利用にならざるを得ない人もいるので、個室にこもることが必ずしも悪いことではない。
問題はスマートフォンの画面をじーっと見て、気付いたら長時間滞在しているケースだ。

優しいアプローチといえるかどうか分からないが、抑止力を狙った方法として、ステッカーがある。
個室の壁などに「トイレでの長時間使用禁止」などと書かれたステッカーを見たことはないだろうか。

「うーん、ちょっと思い出せないなあ」という人もいるだろうが、それは仕方がないのかもしれない。
新型コロナ感染防止のために、政府が「不要不急の外出は控えてください」を何度も何度も言っているうちに“慣れ”が生じているように、こうしたステッカーも何度も何度も見ているうちに、効力が薄れていったのかもしれない。

ステッカーを何度も目にしているうちに、慣れてしまって、記憶に残らなくなってしまった。
となると、個室内のタブレットに表示される文言にも慣れてしまうのではないだろうか。

「現在の滞在時間 30分以上」という文字が映し出されても、「はいはい、いつものやつね」といった感じで、1ミリも気にしない人もいれば、
「1時間まで、あと30分は使えるな」と時計代わりに利用する人も出てくるかもしれない。


2021年08月29日 09時00分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2108/29/news018_2.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【社会】バイト感覚で「パパ活」 身を削る少女たち

■【社会】バイト感覚で「パパ活」 身を削る少女たち ★3 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ ▼ 2021/08/27(金) 16:30:03.06 ID:Z6XQ5+4T9
新型コロナウイルス下で学生のアルバイト収入が落ち込む中、男性から金銭を受け取って飲食に同行したりデートしたりする「パパ活」に手を染める少女が後を絶たない。会員制交流サイト(SNS)などで簡単に相手を探すことができ、短時間で高額が稼げることから安易な気持ちで始めるケースも多いようだ。少女たちの補導に力を入れる大阪府警の捜査員に同行取材した。

7月20日午後4時半ごろ、多くの若者が行き交う大阪市中央区の道頓堀の交差点。高校1年の女子生徒(15)はあたりを見回し、白シャツ姿の男性を見つけると近寄った。黒いベストにチェックのスカートを合わせた女子生徒。肩上で切りそろえた黒髪を照れた様子で触る様子には、あどけなさが残る。

2人が近くの駐車場まで移動すると、後ろからつけていた捜査員数人が女子生徒の肩に手を置いた。かざされた警察手帳に、女子生徒は一瞬驚いた表情を見せたが、すんなりと指示された車両に乗り込んだ。初めての補導ではなかった。

捜査関係者によると、約1年前、パパ活を描いた漫画を見てバイト感覚で始めた。《原則先払いのみです!》《嫌と言ってるのに聞いてくれない場合帰らせていただきます》。SNS上で出会った男性には、こんなメッセージを送った。


複数人とデートを重ね、うち数人は「プチ」と呼ばれる性交を伴わない性的サービスにまで及んだ。「デートだけだと安い。客も少ないし『プチ』までしないと稼げない」。稼いだ金は服などの購入にあてた。

https://www.sankei.com/article/20210827-RJSY35C36VK2XLUT6JPN73GS4I/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(8) | 国内ニュース

2021年08月29日

【ワクチン】46本中19本で異物を確認、接種済みの654本について「看護師がチェックしているので大丈夫」

■【ワクチン】46本中19本で異物を確認、接種済みの654本について「看護師がチェックしているので大丈夫」 ★3 [haru★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 haru ★ ▼ 2021/08/29(日) 19:06:56.93 ID:YrRTU9hE9
同会場では、厚生労働省が26日に使用見合わせを発表したロットのワクチンが700本納品されており、654本を使用した。
未使用分のうち19本で異物混入がみられた。13日と20日に薬剤師が見つけた。

県は、使用済みの654本は「接種前日までに薬剤師、当日に看護師がチェックしているので、異物が混入していないことを確認済みだ」と説明している。

このほか、戸田市が設置した会場でも使用見合わせのロットのワクチンが1633回分使用されていた。市は健康被害の有無を調べている。


2021/8/26 17:44
https://www.sankei.com/article/20210826-RYO4OHXHZFMVLDL455Q4U54SCE続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:01 | Comment(1) | 国内ニュース

【輸入解禁】米国産スモモ解禁 農家に情報届かず 農水省「正式手順踏んだ」「産地から問い合わせなかった」ため“あえて”連絡せず

■【輸入解禁】米国産スモモ解禁 農家に情報届かず 農水省「正式手順踏んだ」「産地から問い合わせなかった」ため“あえて”連絡せず ★2 [上級国民★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 上級国民 ★ ▼ 2021/08/29(日) 21:12:05.66 ID:CuExhn/Y9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210829-00010000-agrinews-000-7-view.jpg
米国産スモモの輸入解禁をめぐる動き

米国産スモモ解禁 農家に情報届かず 農水省「正式手順踏んだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210829-00010000-agrinews-pol

 農水省は、日本で出回るのと同じタイプの生鮮スモモを、米国から輸入することを認めた。今年6月に解禁方針を官報で通告し、その後、公聴会で意見を聴取。今月19日の官報で解禁決定を告示した。正式に手順を踏んだと同省は説明する。ところが国内産地には一連の情報が全く伝えられていなかった。不満の声が上がっている。(特別編集委員・山田優)

競合産地から不満の声

 米国産スモモの解禁条件は、臭化メチルによる薫蒸をし、米農務省の植物防疫機関が封印をした状態で日本に運ばれること。19日から直ちに施行された。

 「そんなの聞いていない」

 国内生産上位3県の県庁の果樹振興・販売の担当者に解禁へのコメントを求めると、一様に驚いた口調だった。国内のスモモ生産量(2020年)は1万6500トン。山梨と長野、山形の3県で6割を占める。生産量は減少気味だが、各県とも園芸振興の柱の一つとして、高糖度系品種への転換などを支援している。

 JA全農山形は「年間に4000トンを販売している大切な果実。産地では優良品種などの振興に力を入れている。米国産は来年以降、どの程度入ってくるのだろうか」(果実園芸課)と警戒する。

 こうした努力に逆風となりかねない大切な情報が、産地に伝わらなかったのは理由がある。農水省が、知らせる必要がないと判断したからだ。

 「17年にスモモの解禁要請があり、協議状況はウェブサイトなどで明らかにしてきた。公聴会などについては官報で知らせてきた。リンゴやかんきつのときとは違って、産地から問い合わせもなかった」

 農水省の植物防疫課と園芸作物課の担当者は、過去4年間、産地から特段の反応がなかったことから、あえて連絡を取らなかったと説明する。

 一方、米農務省は22日付で、東京発の情報として日本政府の解禁決定の情報を公開した。6月のオンライン公聴会も担当者が傍聴するなど、強い関心を示してきた。

 米国内の果実生産業界は解禁を歓迎する。カリフォルニア州生鮮果実協会のイアン・レメイ会長は「今回の解禁措置でスモモの対日輸出を成功させたい」と地元メディアに語っている。

 米農務省によると、米国内では西洋タイプと日本タイプのスモモが栽培されている。西洋タイプは主に加工されてプルーンとして流通。生鮮はこれまでも日本への輸入が認められていたが、ほとんど出回ってこなかった。

 ただ今回、日本タイプの輸入解禁で、店頭で国産スモモと競合する可能性が出てきた。カリフォルニア産の場合、5月から10月に出回る。

 米農務省の統計によると、米国の生鮮スモモ全体の輸出数量は近年2万〜3万トンで推移している。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:17 | Comment(6) | 国内ニュース

【米報告書】コロナ起源特定できず 中国に協力要求

■【米報告書】コロナ起源特定できず 中国に協力要求 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ ▼ 2021/08/28(土) 16:42:17.14 ID:3JsBp99p9
【ワシントン=永沢毅】米国家情報長官室は27日、新型コロナウイルスの発生源に関する調査報告書の要旨を公表した。@動物から人間に感染A中国のウイルス研究所からの流出――の2つのどちらかを結論づける決定的な証拠を得られず、特定できなかったと説明した。真相解明には中国の協力が必要と指摘した。

バイデン米大統領は声明で「透明性を求める意見を中国は拒否し、情報を提供しないようにし続けている。完全に情報共有するよう各国とともに圧力をかける」と強調した。中国の反発は確実だ。

要旨によると、起源は2つの仮説のどちらかが妥当としながらも「情報機関の意見がわかれている」と表明した。4機関および米大統領の諮問機関である国家情報会議(NIC)は動物からの感染と分析し、別の1機関は中国の武漢ウイルス研究所からの流出を支持する見解を示した。

さらに別の3機関は追加情報がなければ判断できないとした。ウイルスが生物兵器として開発されたものではないとの見解では一致し、遺伝子が操作された可能性も低いとの見方を示した。

そのうえで「新たな情報を得られない限り、起源についてより信頼性の高い説明ができない」と説明した。中国は情報の共有を拒んでいるとして「中国政府のこうした行動は、国際社会からの圧力へのいらだちに加えて調査の進展に不安を抱えていることの表れである」と記述した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2801H0Y1A820C2000000/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(5) | 海外ニュース

【枝野代表】 “政権交代を実現し感染を封じ込めたい”

■【枝野代表】 “政権交代を実現し感染を封じ込めたい” ★3 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ ▼ 2021/08/28(土) 18:59:11.37 ID:3JsBp99p9
立憲民主党の枝野代表は、ラジオ日本の番組で、政府の新型コロナ対策は楽観的で根拠に乏しいと批判したうえで、次の衆議院選挙で政権交代を実現し、感染を封じ込めたいという考えを示しました。

この中で立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルスに感染して、自宅で療養する人が増えていることについて「この間、ホテルの借り上げや臨時の医療施設をつくるといった対応をなぜしてこなかったのか。患者を見捨てていると言わざるをえない。政府の対応は根拠がなく、楽観論に一貫して立っており不思議だ」と述べ、政府の対応を批判しました。

そして、枝野氏は「『安倍・菅政権』は官僚にそんたくを強いてきたため、総理大臣にとって耳の痛いことを誰も言わなくなった。自民党政権を変えないと、官僚の意識も変わらない」と指摘しました。

そのうえで「政権交代がないと民主主義はよくならない。次の衆議院選挙で政権をしっかりと預かり、新型コロナウイルスを封じ込めたい」と述べ、次の衆議院選挙で政権交代を実現し、感染を封じ込めたいという考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210828/k10013228821000.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:12 | Comment(8) | 国内ニュース

2021年08月28日

【武田良太総務相】テレビない人へのネット配信 総務相がNHKに実証要請

■【武田良太総務相】テレビない人へのネット配信 総務相がNHKに実証要請★3 [孤高の旅人★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 孤高の旅人 ★ ▼ 2021/08/27(金) 19:27:16.88 ID:WMKlQtXo9
テレビない人へのネット配信 総務相がNHKに実証要請
朝日新聞社 2021/08/27 12:00
https://www.asahi.com/articles/ASP8W3RGTP8WULFA001.html?iref=comtop_Business_02

 武田良太総務相は27日の閣議後会見で、NHKに対し、テレビを持っていない人を対象に、インターネットの同時配信を試験的に行う「社会実証」を行うよう要請することを明らかにした。

 武田氏は「公共放送におけるインターネット配信の意義やサービスニーズを検証し、公共放送の果たすべき役割や使命について議論をしていきたい」と狙いを説明。具体的な内容や時期などは「NHKにおいて検討されるものと考えている」と述べた。

 「将来的にテレビを持っていない人からも受信料を取ることも想定した実験になるのか」との質問に対しては、「将来的な方針については現時点で考えているものではない」と答えた。

 ネットの動画配信サービスの普及で、若者のテレビ離れが指摘され、テレビを持たずに生活する人も増えている。このため、総務省はNHKに対し、あえてテレビを保有せず受信契約の義務がない人を対象に、NHKの放送番組をネットで同時配信した場合にどれだけ視聴されるかなどを調べ、課題を検証することを求めることにしたという。NHKのいまのネット同時配信サービスは、受信契約者向けとなっている。続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:00 | Comment(6) | 国内ニュース

【環境大臣】小泉進次郎氏、内閣改造で官房長官就任の可能性

■【環境大臣】小泉進次郎氏、内閣改造で官房長官就任の可能性 ★3 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2021/08/28(土) 17:01:02.79 ID:Ze8bBu/O9
 小泉進次郎環境相(40)が、自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)で菅義偉首相(72)の再選を強く支持した。

 進次郎氏といえば、フリーアナウンサーの滝川クリステル(43)との結婚を当時の安倍晋三前首相(66)より先に、
官房長官だった菅首相に報告して話題となった。

「あの時は驚きましたね。菅首相、河野太郎大臣、進次郎氏は神奈川選挙区で親しい間柄。
進次郎氏は総裁選の立候補に含みを残す河野氏と違い、菅首相と密≠フ関係でいられるのでしょう」(自民党関係者)

 進次郎氏は27日の会見で菅首相をこう激励した。

「『降ろすなら降ろせ!』と戦う姿勢をもって挑んでもらいたい。首相自身の言葉で戦いきってもらいたい」

 進次郎氏が菅首相と心中≠キる覚悟なのは、次の内閣改造のことが頭にあるからだという。

「今は環境相を務めている進次郎氏ですが、野心は消えていません。
菅首相と苦労をともにすれば、次の内閣改造で官房長官ポストの芽も出てくる。
そうなれば将来的な首相候補として再び名前が上がるかもしれません」(永田町関係者)

 党内では菅降ろし≠フ動きも出ている。勝ち馬に乗るのはどっちか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e940902f517aac4a3cd5f14c954b81fde51c9769
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:00 | Comment(1) | 国内ニュース

【悲報】東京都「ワクチン打ちたい若者へ、28日朝9時から抽選会するから渋谷会場に直接来て!結果は11時半にLINEでお知らせします」

■【悲報】東京都「ワクチン打ちたい若者へ、28日朝9時から抽選会するから渋谷会場に直接来て!結果は11時半にLINEでお知らせします」★10 [ネトウヨ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ネトウヨ ★ ▼ 2021/08/28(土) 16:15:16.66 ID:+zxeBeju9
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/08/27/28.html

東京都若者ワクチン接種センターにおける受付方法の変更について(第2405報)

本日開設した東京都若者ワクチン接種センターにおいて、開設前から多くの方々を長時間お待たせし、混雑を防げなかったことを踏まえ、受付方法の変更をお知らせいたします。

変更内容

先着順の整理券方式から、抽選方式に変更します。

抽選方式

9時00分から10時30分の間に会場にお越しいただいた方に、抽選券を配布します。

11時30分頃に抽選結果(接種時間帯も含め)を、LINE及びツイッターでお知らせします。

開始日

令和3年8月28日(土曜日)
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 20:36 | Comment(4) | 国内ニュース

フジロック、経産省が補助金最大1.5億円支出へ 梶山経産相「問題ない」

■フジロック、経産省が補助金最大1.5億円支出へ 梶山経産相「問題ない」 [上級国民★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 上級国民 ★ ▼ 2021/08/27(金) 18:41:35.09 ID:KoN7U9fR9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210827-00000081-asahi-000-1-view.jpg
フジロックフェスティバルのメインステージ。来場者同士の距離を確保するよう呼びかけられた=21日、新潟県湯沢町、定塚遼撮影

フジロック、経産省が補助金最大1.5億円支出へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210827-00000081-asahi-bus_all

 新潟県湯沢町で20〜22日に開かれた音楽フェス「フジロックフェスティバル」に、経済産業省が最大1億5千万円の補助金を出すことがわかった。梶山弘志経産相は27日の会見で、政府のイベント開催の指針に沿っているとして、支出は「問題ない」とした。

 コロナ禍で音楽や演劇などを中止した事業者が公演を再開する際、経費の半額を補助する「コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金」がある。1公演あたりの上限額は昨年度までの申請分が5千万円、今年度は3千万円。公演のキャンセル料への補助金と合わせて、これまでに約3万5千件以上(約1300億円)が交付の対象となった。予算はこれまで約1600億円が計上され、27日には予備費から627億円が追加されることが閣議決定された。

 フジロックは昨年は中止されており、今年再開したことで1日あたり最大5千万円、3日間で最大計1億5千万円の補助を受けることが昨年度に決まっていた。主催者によると、3日間の来場者は延べ約3万5千人だった。来場者は会場の収容人数の2分の1までとした、政府の基本的対処方針によるイベント開催制限の範囲内だったという。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【経済】ケンタッキー純利益16倍 時短協力金による収益8億1600万円

■【経済】ケンタッキー純利益16倍 時短協力金による収益8億1600万円 ★2 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2021/08/28(土) 08:27:51.82 ID:UoS/laIx9
日本KFCホールディングスが11日発表した2021年4〜6月期の連結決算は、純利益が13億円と前年同期に比べ16倍になった。
休業店舗が減ったことや巣ごもり消費で宅配や持ち帰り販売が好調だったほか、
各自治体からの時短協力金として、8億1600万円を営業外収益に計上したことが寄与した。

売上高は12%増の220億円、営業利益は11%増の14億円だった。20年4〜6月期は一度目の緊急事態宣言が発令され...
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74701550R10C21A8DTB000/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:08 | Comment(0) | 国内ニュース

2021年08月27日

【速報】地下鉄駅で硫酸かけられ大けが 25歳容疑者(花森弘卓)を指名手配 警視庁

■【速報】地下鉄駅で硫酸かけられ大けが 25歳容疑者(花森弘卓)を指名手配 警視庁 ★6 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ ▼ 2021/08/27(金) 21:37:34.46 ID:cdQZZLNU9
今月、東京・港区の地下鉄の駅で男性が硫酸をかけられて大けがをし近くにいた女性もけがをした事件で、警視庁は静岡市に住む25歳の容疑者を傷害の疑いで全国に指名手配しました。警視庁は顔写真を公開して情報の提供を呼びかけています。

8月24日の午後9時すぎ、東京・港区の地下鉄・白金高輪駅で22歳の会社員の男性が男に突然、硫酸をかけられ顔などに全治6か月の大けがをしたほか、後ろにいた34歳の女性も転倒して軽いけがをしました。

警視庁は防犯カメラの映像などから、静岡市葵区の職業不詳、花森弘卓容疑者(25)が男性に硫酸をかけたとして、27日、傷害の疑いで逮捕状をとるとともに全国に指名手配しました。

捜査関係者によりますと、花森容疑者は事件当日の午後に男性の職場がある港区を訪れ、事件の後、その日のうちに新幹線で静岡市の自宅に戻ったことが確認されているということですが、25日の午後に自宅を出てから行方が分からなくなったということです。

容疑者は身長が1メートル70センチくらいの小太りだということで、警視庁は顔写真などを公開して行方を捜査するとともに、情報の提供を呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210827/k10013227971000.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:00 | Comment(2) | 国内ニュース

【国内】モデルナ社製ワクチン 6月にはすでに異物混入か 武田薬品に報告していた

■【速報】モデルナ社製ワクチン 6月にはすでに異物混入か 武田薬品に報告していた ★12 [Stargazer★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Stargazer ★ ▼ 2021/08/27(金) 20:47:47.39 ID:zs5wjnHF9
このうち、さいたま市浦和区の「県南部ワクチン接種センター」では、8月10日に届いたロット番号「3004667」のおよそ700本のうち19本で異物混入が確認され、流通を手がける武田薬品工業に返品していました。

 異物が確認されなかった瓶は使用し6540人がすでに接種済みですが、今のところ健康被害は確認されていないということです。

 県は、6月から、まれに異物が入っているとして、武田薬品工業に報告していたということです。

 一方、戸田市では、1633人が対象となるワクチンを接種しています。また、接種見合わせの要請を受け、戸田中央大規模接種センターでの26日のワクチン接種は延期しました。

県によりますと、このほか、県内の職場や大学など13の施設にも対象のワクチンが供給されていて県が詳細を国に確認しています。

 厚生労働省によりますとこれまでのところ健康被害の報告はないということですが、すでに接種を受けた人で体調に異変がある場合は医師や県の新型コロナウイルス専門相談窓口に相談して欲しいとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c671a2080c110991ce8aaf52231f0e866ad79304

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:22 | Comment(2) | 国内ニュース

モデルナワクチン異物混入は『粒子状の金属』か 厚労省「磁石に反応するから金属製。安全性や有効性への影響はない」

■モデルナワクチン異物混入は『粒子状の金属』か 厚労省「磁石に反応するから金属製。安全性や有効性への影響はない」 ★2 [Stargazer★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Stargazer ★ ▼ 2021/08/26(木) 21:12:29.03 ID:0dry7LC09
モデルナの新型コロナウイルスワクチンの一部に異物が混入していた問題で、混入したのは、粒子状の金属と見られることが、厚生労働省への取材で分かりました。
厚生労働省は、製造工程で入り込んだとみて特定を急いでいます。

今月16日以降、全国8か所の接種会場で、モデルナのワクチンの未開封の容器の一部に異物が混入しているのが見つかりました。

異物が混入したワクチンは、スペインの工場で製造され、厚生労働省は、この工場で同じ時期に製造された163万回分のワクチンについて接種を見合わせるよう26日朝から全国863の会場に連絡を取っています。

厚生労働省によりますと、今回、見つかった異物は粒子状で、磁石に反応することから金属製と見られるということです。

製造工程で入り込んだとみて異物の特定を急ぐとともに、混入の詳しいいきさつを調べています。

厚生労働省によりますと、これまでに健康被害の報告はなく、「仮に未開封のワクチンを接種に使用したとしても、安全性や有効性への影響はないと考えられる」としています。

また、使用を見合わせたワクチン以外は別の工程で製造されていることから、現時点で混入のおそれはないとして、自治体や医療機関に予定どおり接種を進めるよう呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210826/k10013224361000.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(5) | 国内ニュース

2021年08月26日

【旭川】コロナ宿泊療養ホテルに侵入者、女性入所者に会いに来た男性が施設内で一晩過ごしたか…

■【旭川】コロナ宿泊療養ホテルに侵入者、女性入所者に会いに来た男性が施設内で一晩過ごしたか… [樽悶★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 樽悶 ★ sage ▼ 2021/08/26(木) 19:11:39.65 ID:lwSDftge9
 新型コロナの陽性者が入る旭川市の宿泊療養ホテルに、陽性とはなっていない入所者の知人が侵入していたことが分かりました。

 上川振興局などによりますと、旭川市の宿泊療養施設「コートホテル旭川」に今月20日、入所していない人物がホテル内にいる様子が防犯カメラに映っていました。

 関係者によりますと、侵入していたのは女性入所者の知人男性とみられ、施設内で一晩過ごしたとみられています。

 男性はその後、濃厚接触者として検査を受けましたが、結果は陰性ということです。

 上川振興局は事態を警察に相談したうえで、今後の対応を検討していくとしています。

 北海道内の宿泊療養施設を運営する道は各振興局に対し、8月26日付の文書で、施設の入口に侵入を禁止する張り紙を明示することや、施錠の確認を改めて徹底するよう求めました。

8/26(木) 17:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210826-00000007-htbv-hok
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:33 | Comment(3) | 国内ニュース

タリバン「日本人が必要だ。自衛隊は撤退をしてほしい」

■タリバン「日本人が必要だ。自衛隊は撤退をしてほしい」 ★4 [potato★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 potato ★ ▼ 2021/08/26(木) 15:56:21.99 ID:Vs/uU9qV9
アフガニスタンの武装勢力タリバンが、「日本人を必要としている」などと協力を呼びかける一方、自衛隊には、早期撤退を求めた。

タリバン・ムジャヒド報道官「われわれは、日本人のアフガニスタンからの退避を望んでいません。しかし、自衛隊は退去してほしい」

タリバンの報道官は、FNNの取材に対し、「われわれは日本人を保護する」と述べ、現地の日本人などに退避しないよう呼びかけたうえで、「友好的で良い外交関係でいたい」とも主張した。

一方で、「軍の駐留は好ましくない」として、日本が、国外退避の支援などのために派遣する自衛隊には、早期の撤退を求めた。

一方、追加派遣が決まった自衛隊の政府専用機は、愛知県からいったん、北海道の基地に戻った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f051c5b228362aaf7bcda6ad98fabc509fed92b
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:54 | Comment(2) | 海外ニュース

【東京地裁】コロナで結婚式キャンセル、式場から訴えられた新郎新婦が反訴「全額209万請求は許せない」

■【東京地裁】コロナで結婚式キャンセル、式場から訴えられた新郎新婦が反訴「全額209万請求は許せない」 [孤高の旅人★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 孤高の旅人 ★ ▼ 2021/08/26(木) 16:56:07.92 ID:fONTecMZ9
コロナで結婚式キャンセル、式場から訴えられた新郎新婦が反訴「全額209万請求は許せない」
8/26(木) 13:38配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2542e29b5a1955f7b71ff039054ab82d1a65cc1

新型コロナウイルス感染拡大による結婚式の中止をめぐり、式場を運営する企業(東京都)から、費用全額にあたる約209万円のキャンセル料金の支払いをもとめる訴えを起こされていた新郎新婦が8月26日、支払い済の申込金20万円の返却をもとめて東京地裁に反訴した。

●不可抗力による契約解消で、キャンセル料金は生じないと主張

反訴したのは、関東在住の新郎新婦。代理人をつとめる金田万作弁護士によれば、2人は同2020年2月、同年6月6日を予定日とする結婚式について、都内にある式場側と合意をかわし、申込金20万円を支払った。

しかし、新型コロナの緊急事態宣言が出された4月7日、式場は営業を自粛し、新郎新婦はキャンセルを打診したという。親族に医療従事者がいるほか、ゲストに地方在住者がいたため、予定日での実施はできないと判断したからだ。

5月8日に式場は段階的に再開したが、新郎新婦は遅くとも5月11日に確定的なキャンセルを電話で告げたという(式場側は「確定的ではない」として争いあり)。

式場側からは、延期と中止について(1)延期費用支払いのうえで延期、(2)解約料支払いのうえで解約の選択肢を示された。

しかし、新郎新婦は、新型コロナの影響により、結婚式は実施できなくなったとして、規約記載の「不可抗力」による契約解消でキャンセル料を負担しないことを主張していたとする。

予定日に現れなかった新郎新婦は今年5月25日、当日キャンセルとして、申込金をのぞく全額キャンセル料金209万円をもとめる訴えを東京地裁に起こされた。

●準備もしていないはずの式で全額キャンセルは許せない

金田弁護士は、仮に予定日に新郎新婦が式場を訪れても、料理のメニューも決められていなかったため、会場では何も準備がなされていなかったのではないかと話す。

新郎新婦としては、「支払った20万円については、法律上請求できるとしても、痛み分けとして諦めるつもりだったが、実際には準備もしてないであろう結婚式の全額を請求する式場を許せないという思いで反訴に至った」(金田弁護士)との考えだ。

コロナの影響による結婚式キャンセルの場合、不可抗力にあたらないとする式場側との間で、主張は対立している。

「コロナが不可抗力であることに争いはないと思うが、実施できたかできないかが問題。コロナ禍前の通常の結婚式を予定していたが、それはできなくなった」

裁判で新郎新婦側の主張が通った場合、ほかの式場に影響が生じる可能性も考えられるという。

「式場は苦しいことになるかもしれない。業者側が苦しいのであれば、国に対応していただくしかないと思う」

新郎新婦側は、和解も視野に入れている。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 18:18 | Comment(7) | 国内ニュース

【兵庫県警】不倫で処分された男女の巡査、復縁して再び処分 「相手への思い断ち切れなかった」

■【兵庫県警】不倫で処分された男女の巡査、復縁して再び処分 「相手への思い断ち切れなかった」 [oops★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 oops ★ ▼ 2021/08/26(木) 00:04:29.96 ID:n/RSluoS9
1度処分されたにもかかわらず、同じ相手と不倫関係を続けたとして、兵庫県警が阪神地域の警察署で勤務する20代の男性巡査と、西播地域の警察署で勤務する20代女性巡査の2人をそれぞれ警務部長訓戒と、所属長訓戒にしたことが25日、神戸新聞社の情報公開請求で分かった。男性巡査は「相手への思いが断ち切れなかった」などと話しているという。

県警監察官室によると、2人は昨年7月〜同11月、不倫関係となり、1月20日付で所属長注意とされた。処分時、2人は県警に対し「別れる」と誓約していたが、実際は処分前の昨年12月に復縁していたという。

今年5月になって既婚者の女性巡査が県警に申告して発覚。メールを送って復縁のきっかけを作った男性巡査をより重い処分とした。2人は「もうしません」と話しているという。県警は「同じ過ちを繰り返しており、不倫関係が続くようなら今後は分限処分も検討する」としている。

また、兵庫県内で3度目の緊急事態宣言が発令された4月25日に友人ら4人で酒を飲んだ後に一般人に暴行したとして、県警本部刑事部門の30代男性巡査部長を警務部長注意に、パチンコが原因で約1600万円の借金をしたという神戸市内の警察署勤務の50代男性巡査部長を警務部長注意にしていた。

2021/08/25 19:40
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202108/sp/0014622117.shtml
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:50 | Comment(2) | 国内ニュース

【悲報】白金高輪駅でアシッドアタックされた男性(22)、全治半年の重傷 「目が見えない」と訴える

■【悲報】白金高輪駅でアシッドアタックされた男性(22)、全治半年の重傷 「目が見えない」と訴える ★3 [potato★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 potato ★ ▼ 2021/08/26(木) 00:52:52.57 ID:DQ4iQObo9
8月25日警視庁が、白金高輪駅で硫酸とみられる液体をかけて逃走した男の画像を公開した。

被害男性を最初から狙っていた可能性

上下黒い服に黒い帽子をかぶったこの男。8月24日、男性会社員に硫酸とみられる液体をかけて逃走した男だ。

警視庁は、この男が被害者男性を狙って犯行に及んだとみて調べている。

河野翔太郎記者:
規制線が張られていて、中には入れないようになっています。

事件は8月24日午後9時ごろ、東京メトロ白金高輪駅のエスカレーターで起きた。
上下黒い服を着た男が、エスカレーターを登りきったところで前にいた男性会社員(22)を追い抜いた直後、硫酸とみられる液体を男性にかけて逃げていった。

液体をかけられた男性は「目が見えない」などの症状を訴えていて、顔や肩などをやけどし、全治約半年の重傷だ。

また、男性の後ろにいた女性会社員(34)も床に広がっていた液体で転倒。膝に液体がつきやけどしている。

(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/379cfbef49b862aba3e102039b321b30a34ec232
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | 国内ニュース

2021年08月25日

【週刊文春】菅首相“側近” 平原敏英氏(62)横浜市副市長がカジノIR業者から高級料亭で61万円接待

■【週刊文春】菅首相“側近” 平原敏英氏(62)横浜市副市長がカジノIR業者から高級料亭で61万円接待 [孤高の旅人★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 孤高の旅人 ★ ▼ 2021/08/25(水) 18:43:13.33 ID:W1aripsP9
菅首相“側近” 横浜市副市長がカジノIR業者から高級料亭で61万円接待
8/25(水) 16:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6a6206e04a249265a00c4970c06fc64a6a4db9

 横浜市の副市長を務める平原敏英氏(62)が、カジノIR構想への参入を狙う業者から、2016年当時、度々高級料亭で接待を受けていたことが森功氏(ノンフィクション作家)の取材で分かった。森氏は業者側が後に参入計画を巡ってトラブルになり民事調停を行った際の資料を入手。そこには接待の詳細な記録や、費用を負担した際の領収書、その場で副市長から渡されたペーパーなどが含まれていた。それらをもとに取材した結果、容積率などに関する公表前の機密情報が漏洩されていた疑いが浮上した。

 業者から判明しているだけで計4回、総額61万円の接待を受けていた平原氏は、当時、林文子市長の下で、カジノIR構想を取り仕切っていた。4人いる副市長の筆頭格であり、当時官房長官だった菅義偉首相とも携帯電話で直に連絡を取り合うホットラインを持つ人物だ。横浜市のプロパー職員で一貫して都市整備畑を歩み、課長時代に菅氏に見出され、“菅人事”により2016年4月に副市長に昇りつめたとされる。

 業者側資料には2016年の春から秋にかけて少なくとも4回、高級料亭で平原氏を接待していたことが明記されている。

〈2016年3月2日、 計5人、170969円2016年6月24日、 計6名、244252円2016年9月6日、 計4名、90293円2016年10月24日、計4名、104895円〉

 特に6月の接待については、機密情報の漏洩が強く疑われる。業者側資料によると、ホテル計画に対する容積率の緩和措置によって、容積率が400%から1.5倍の600%まで緩和可能となることや、高さ制限60mが100mに緩和予定であることが伝えられたという。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年9月2日号
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:35 | Comment(3) | 国内ニュース

【次期首相候補】岸田文雄氏「今の資本主義で豊かになるのは株主と経営者だけ。トリクルダウンは起こらず、格差が広がった」

■【次期首相候補】岸田文雄氏「今の資本主義で豊かになるのは株主と経営者だけ。トリクルダウンは起こらず、格差が広がった」 ★3 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2021/08/25(水) 21:06:14.40 ID:STP2ZYmH9
 自民党総裁選の日程が26日に決まる。
無投票を求める声もあるが、動きが注目される岸田文雄氏(64)に、総裁選への意欲や政策について聞いた。

(中略)

■株主資本主義を改める

──6月に「新たな資本主義を創る議員連盟」を立ち上げました。

 アベノミクスは日本の経済を成長させた大きな政策だったと思っています。
ただ、現代の資本主義は子どもの貧困をはじめ格差の問題、分配の問題が大きな課題です。
こうした格差によって消費が拡大しない、経済の好循環が完成しない。格差によって政治や社会が不安定になっていると指摘されてきました。

 そして新型コロナが追い打ちをかけ、格差を拡大させてしまった。
これからまた経済を成長させることを考えた場合、分配についてもしっかり考えていかないと、ますます今の資本主義の問題点を大きくしてしまう。
格差の問題に適切に対応することによって、社会の一体感をしっかり確保していく必要があると強く思っています。

──どんな政策を考えていますか。

 民間における分配を考えた場合、株式会社のありようも考えなければいけません。
新自由主義・市場原理主義のもとで、成長の果実は株主、あるいは経営者が独占することが正義であるかのようになっています。
そうではなくて、従業員や地域、取引先など様々なステークホルダーに果実が分配される株式会社、資本主義を考えていく必要があります。

■より分配を意識する

 税制においては、高所得者層と中間層、低所得者層の間で適切に分配が行われているのだろうか。
所得が1億円を超えると税負担が下がる「1億円の壁」が指摘されてきました。
住宅や教育の負担は中間層が最も大きいとの指摘もあります。
欧米では、新築だけでなく賃貸や中古住宅の流通でも中間層を中心に支援しています。
日本でもそうした切り口から支援することも考えられます。
高等教育においても、(学費を所得に応じて後払いする)オーストラリアの「HECS(高等教育拠出金制度)」も導入したらどうか。

──アベノミクスでは、豊かな者が富めば貧しい者にも富が滴り落ちるという「トリクルダウン」が言われていました。

 アベノミクスだけじゃなくて、小泉政権時代の新自由主義、経済対策が成長という意味では、大きな意味があったと思います。
ただ、トリクルダウンは起きると言ったけれど、少なくとも今はまだ起きていない。新型コロナで格差が大きくなったんだから、より分配を意識しないといけません。

──自民党の長年の政策を変えるということですか。

 いや、自民党は経済の成長をリードした点では大きな役割を果たしたと思います。
分配するものもつくらずして分配と叫んでも、国民は誰もついてこなかったというのが今の野党のありようです。
自民党が分配を言ってこそ、具体的な結果につながると信じています。

──「自助・共助・公助」を掲げる菅首相への対抗ですか。

 菅さんとの対立軸ということで政策を考えていません。
自助という考え方は大変重要な考え方だと思いますが、私たちはコロナ禍の中で改めて家族や仲間の協力や絆の大切さを痛感しました。
お互いに助け合う社会、温かみのある社会、友情や協力の温かさを感じられるような社会もしっかり目指していかなければいけないと思っています。

(構成/朝日新聞政治部・笹井継夫)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9805b0336d0c6b5092100c858229b2aa6a3d9a27?page=1
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:02 | Comment(2) | 国内ニュース

【福岡県警】 司法関係者の警護強化へ 工藤会トップ「後悔」発言で

■【福岡県警】 司法関係者の警護強化へ 工藤会トップ「後悔」発言で★2 [孤高の旅人★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 孤高の旅人 ★ ▼ 2021/08/25(水) 20:58:18.65 ID:W1aripsP9
福岡県警 司法関係者の警護強化へ 工藤会トップ「後悔」発言で
2021年8月25日 15時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210825/k10013222411000.html

殺人などの罪に問われ、24日死刑判決を受けた北九州市の特定危険指定暴力団「工藤会」のトップが、裁判長に向かって強い口調で「公正な判断ではない。生涯、後悔する」という趣旨の発言をしたことなどを受けて、福岡県警察本部は司法関係者に危険が及ぶおそれがあるとして警護をさらに強化する方針です。

特定危険指定暴力団「工藤会」が、平成10年から26年にかけて、北九州市や周辺の地域で漁協の元組合長を射殺したほか、元警察官や看護師ら3人を拳銃や刃物で襲った事件で、殺人などの罪に問われた組織のトップで総裁の野村悟被告(74)に対し、福岡地方裁判所は24日、死刑を言い渡しました。

警察などによりますと、野村被告は判決の言い渡しの直後、裁判長に向かって強い口調で「公正な判断をお願いしたけど全然、公正じゃないね」、「生涯、後悔する」という趣旨の発言をしました。

福岡県警は、これまでも今回の裁判に関わる司法関係者の警護をしてきましたが、組織のトップが死刑判決を受けたことや、野村被告の裁判長への発言などを受け、危険が及ぶおそれがあるとして警護をさらに強化する方針です。

一方、野村被告の弁護士によりますと、被告は判決を不服として控訴する意向を示しているということです。続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:34 | Comment(3) | 国内ニュース

【東京パラ】学校観戦、中止の動き相次ぐ 感染急拡大に懸念―都内自治体

■【東京パラ】学校観戦、中止の動き相次ぐ 感染急拡大に懸念―都内自治体 [oops★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 oops ★ ▼ 2021/08/24(火) 21:01:51.39 ID:y4LuPq5G9
新型コロナウイルス感染の急拡大が続く中、東京都内では、24日開幕の東京パラリンピックで実施される児童生徒向けの「学校連携観戦プログラム」について、参加を見送る自治体が相次いでいる。18日時点で8自治体が参加予定だったが、24日、江東区と江戸川区が中止を表明。墨田区は既に取りやめを決めており、感染状況次第では、今後さらに増える可能性もある。

中止の理由として、江戸川区は新型コロナの感染拡大や医療体制の逼迫(ひっぱく)を挙げ、「子どもたちにとって素晴らしい機会だと思い、直前まで検討を重ねたが中止に至った」。江東区は「子どもの安心安全を考慮した」としている。

一方、渋谷区は予定通り参加する方針。約9000人の子どもが観戦する方向で調整している。担当者は「これまで何年にもわたり、オリンピック・パラリンピック教育を実施してきた。観戦は子どもにとって大きな意義がある」と語る。杉並区は学校を通じ保護者の希望を確認中だが、担当者は「観戦したい子どもがいるなら機会を与えたい」と強調。新宿区は「参加の可否を検討中」としている。

2021年08月24日18時32分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021082400841


■関連スレ
【学童動員】東京パラリンピック、子供の試合観戦 17万人超に激増 ★7 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629684188/

パラ「学校観戦、子供をだしに」「感動はTVで十分」佐竹秋田知事 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629715778/

【パラリンピック】<小中学生13万人観戦に中国人びっくり!>「信じられない」「これが日本の教育か?」「頭がおかしい」★4 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629774094/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(2) | 国内ニュース

【大企業の大阪離れが止まらない】 パナソニック、本部機能を東京に移転

■【大企業の大阪離れが止まらない】 パナソニック、本部機能を東京に移転 ★3 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2021/08/24(火) 20:47:04.06 ID:mCfr9shD9
2022年4月に持ち株会社制に移行するパナソニックは、売り上げ規模が最大の事業会社の本部を東京に置く。
家電や電設資材などを統括する事業会社で、幹部も含む本部機能を東京に集める。
本社から離れた新本部で内向きの企業風土からの脱却やグローバル展開を加速する。

パナソニックは22年4月、持ち株会社が「パナソニックホールディングス」に社名変更し、
「パナソニック」の社名は家電や電材を統括する事業会社が引き継ぐ。新パナソニ...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF18BF90Y1A810C2000000/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | 国内ニュース

2021年08月24日

米が“コロナ発生源”を近く発表へ 中国は反発

■米が“コロナ発生源”を近く発表へ 中国は反発 ★3 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ ▼ 2021/08/24(火) 22:31:12.44 ID:Tp2nstxm9
アメリカ政府が新型コロナウイルスの発生源に関する報告書を近く発表することについて、中国外務省は「結論を先に決めて証拠を集めたものだ」と反発しました。

 ホワイトハウスのサキ報道官は23日、バイデン大統領が情報機関に指示したウイルス発生源の解明に向けた報告について数日ほどで公開されるとの見通しを示しました。

 これに対し、中国外務省は24日の会見で「結論を先に決めてから証拠を集め、罪を着せようとするもので全く信用できない」と反発しました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000226598.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:00 | Comment(5) | 国内ニュース
人気記事