2021年09月14日

【東京新聞】暴力革命発言を巡る八代英輝氏の謝罪に、志位和夫委員長は納得せず「撤回・謝罪にならず」

■【東京新聞】暴力革命発言を巡る八代英輝氏の謝罪に、志位和夫委員長は納得せず「撤回・謝罪にならず」★2 [みの★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みの ★ ▼ 2021/09/14(火) 13:08:44.79 ID:8dSyqXzo9
 TBSの情報番組「ひるおび!」の10日の放送で、レギュラー出演する八代英輝弁護士が日本共産党について「まだ暴力的な革命というのを党の要綱として廃止していない」と発言し、八代氏が13日の番組で「申し訳ありませんでした」などと発言したことについて、共産党の志位和夫委員長は同日、ツイッターを更新。「コメンテーターの発言は、『暴力的な革命を党の要綱として廃止していない』という虚偽発言への撤回・謝罪になっていない」として、八代氏の謝罪に納得していないことを明らかにした。

 八代氏の10日の発言については、13日のひるおびで、アナウンサーが「日本共産党の綱領にそのようなことは書かれていませんでした。訂正しておわびします」と謝罪した。

 八代氏も「私の認識は閣議決定された政府見解に基づいたものでした。一方、日本共産党はそれをたびたび否定していることも併せて申し上げるべきでした。申し訳ありませんでした」と話した。

 しかし、志位委員長はこの発言について、「虚偽発言への撤回・謝罪になっていない」とツイート。

…続きはソースで。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/130654
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:39 | Comment(2) | 国内ニュース

【国際】 “ニャイス”キャッチ!落下したネコを星条旗が救う アメフト会場は悲鳴から一転、大歓声

■【国際】 “ニャイス”キャッチ!落下したネコを星条旗が救う アメフト会場は悲鳴から一転、大歓声 [朝一から閉店までφ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 朝一から閉店までφ ★ ▼ 2021/09/13(月) 19:55:49.31 ID:w6zPr9JL9
2021年9月13日 月曜 午後0:45

悲鳴が歓声に変わった。
アメリカ・フロリダ州で行われたアメフトの試合中、観客の視線を集めたのは、中ぶらりんのネコ。
2階席の手すりの外側で、ワイヤにかろうじてつかまっている。
下で受け止めようとする人たちへ、2階から位置を指示する人の姿も。
もがいたものの、ネコは落下してしまった。
悲鳴が響きわたったが、アメリカの国旗が、クッション代わりとなって無事だった。
男性がネコを高々と掲げると会場は一転、大歓声に包まれた。
“ニャイス”キャッチをしたのは、観戦の度に国旗を使って応援しているという夫婦。
7年ほど試合を見ているが、「今までで一番奇妙な出来事だった」と話している。

https://www.fnn.jp/articles/-/238157
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(1) | 海外ニュース

【コロナ禍】深刻…急増する住宅ローン破綻 都内に4LDKの一戸建てを買ったが、仕事減で毎月9万の返済が滞る

■【コロナ禍】深刻…急増する住宅ローン破綻 都内に4LDKの一戸建てを買ったが、仕事減で毎月9万の返済が滞る★7 [シャチ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 シャチ ★ ageteoff ▼ 2021/09/12(日) 18:59:46.41 ID:8E0bv1cC9
 新型コロナウイルスの影響で、住宅ローンの返済に行き詰まる人が8万人を超えました。マイホームを手放さざるを得ない状況に、ある家族が取った意外な解決策とは。

 Aさん(40):「将来的には親と一緒に住もうと思って4LDKにしたんですけど、その前にコロナ禍になったので、にっちもさっちも行かなくなった」

 都内で暮らすAさん。妻と高校1年生の長男の3人暮らし。3年前、新築の一戸建てを35年ローンの3000万円で購入。夢に見た念願のマイホームでした。

 Aさん:「3階の部屋からスカイツリーが見えたから『買おう』ってなりました。夜だと電気がついているので、すごくよく見えるんです」

 住宅ローンの返済は、毎月9万円。しかし去年4月、コロナ禍の影響で給料が半分に。

 Aさん:「元々、手取りで35万円ぐらいあったんですけど、それが18万円とか」

 Aさんの仕事は運送業。1回目の緊急事態宣言で物流が激減、そのあおりを、もろに受けたのです。

 さらに…。

 Aさん:「妻も(コンビニで)アルバイトをしていたけど、コロナ禍で『お客さんが来ないからシフトに入らなくていい』と言われて」

 そして、去年12月。住宅ローンの支払いが滞っていたAさんの元に、ある通知が。返済を厳しく促すための「催告書」でした。

 届いたのは12月22日。8日後の30日までに、残りの住宅ローン2832万円を一括で支払わないと「自宅を競売にかける」と書かれていたのです。

 Aさん:「まさか、こんなことになるとは思わなかったですね」


テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/2588d5e7969974d13e1d74e2acca7993f3c192af
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(6) | 国内ニュース
人気記事