2021年09月15日

【中国全土で抗議活動】中国恒大集団のオフィスに未払いとなっている資産運用商品、いわゆる理財商品の返金を求める多くの人が詰めかける

■【中国全土で抗議活動】中国恒大集団のオフィスに未払いとなっている資産運用商品、いわゆる理財商品の返金を求める多くの人が詰めかける [影のたけし軍団★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 影のたけし軍団 ★ ▼ 2021/09/14(火) 08:55:43.57 ID:XOWhZz709
中国全土で抗議活動


不動産開発大手、中国恒大集団の深圳にある主要オフィスには未払いとなっている資産運用商品(WMP)、
いわゆる理財商品の返金を求める多くの人が詰めかけ、13日夜には警察が出動する事態となった。

関係者によれば、WMPを購入した従業員が週末に抗議運動を行ったとして、同社は瀋陽の従業員に在宅勤務を指示した。
広州では住宅購入者が建設再開を恒大に訴えるため、地元の住宅当局を包囲した。

一方、同社は破綻のうわさについて、真実ではないとの声明を発表した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-13/QZDI39T0G1KY01
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:34 | Comment(0) | 東亜ニュース

【政権とったら】LGBT担当相を創設 立民・枝野氏

■【政権とったら】LGBT担当相を創設 立民・枝野氏 [マカダミア★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 マカダミア ★ ▼ 2021/09/15(水) 20:39:27.22 ID:XqVGC82M9
 立憲民主党の枝野幸男代表は15日、次期衆院選で政権を獲得した場合、LGBT(性的少数者)をめぐる課題に取り組む担当閣僚を設ける意向を示した。「首相の判断でできるので政権を取ってすぐにやる」と述べた。LGBTに関する情報発信などを行う施設「プライドハウス東京レガシー」(東京都新宿区)を視察後、記者団に明らかにした。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091501045&g=pol
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:17 | Comment(4) | 国内ニュース

【おぅ】女性がマンションの5階から冷蔵庫を投げ捨てる 重さ33キロ「お金がない」

■【おぅ】女性がマンションの5階から冷蔵庫を投げ捨てる 重さ33キロ「お金がない」 [かわる★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 かわる ★ ▼ 2021/09/14(火) 20:24:42.64 ID:t8+6JQ8R9
 マンション5階の自宅から冷蔵庫を投げ落としたとして、兵庫県警兵庫署は14日、建造物損壊と廃棄物処理法違反の疑いで、神戸市長田区の無職の女(42)を逮捕した。

 逮捕容疑は8月24日午後4時ごろ、当時住んでいた兵庫区のマンション5階の部屋の窓から、高さ118センチ、重さ約33キロの冷蔵庫1台を投げ捨て、部屋の真下にある1〜3階の外側の壁に取り付けられた換気扇カバー計3個を壊した疑い。

 同署によると、冷蔵庫は隣の建物との隙間にある幅約70センチの通路に落下したという。けが人はなかった。

 女は引っ越しの際にリサイクル料がかかる冷蔵庫の処理に困っていたとみられ、同署の調べに「お金に余裕があればこんなことをせずに済んだ」と話しているという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202109/0014678219.shtml
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(5) | 国内ニュース

【五輪仕様】オリ・パラで使用されたトヨタ車約2700台がラッピングもそのまま中古車市場で販売へ…

■【五輪仕様】オリ・パラで使用されたトヨタ車約2700台がラッピングもそのまま中古車市場で販売へ… [BFU★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 BFU ★ ▼ 2021/09/13(月) 23:26:57.88 ID:v6Liq+t49
東京オリンピック(2021年7月23〜8月8日)、パラリンピック(同8月24〜9月5日)が終了し、1週間あまりが過ぎたが、都内でよく見かけた、あの派手なステッカーが貼られたクルマたちはどうなるのだろうか?

 そこで、さっそく調べて見ると、大会運営に使用されたトヨタ車が今、中古車市場に大量に流れているのを発見!ちなみに大会に使用された車両はなんと2700台あまり。

 はたして、オリ・パラで使用された車両はすべて中古車として販売されるのか?そして、どんな車種がいくらで中古車市場に流通しているのか?自動車ライターの加藤久美子氏が追った!

2021年9月5日のパラリンピック閉会式から数日後、早くも中古車市場に東京2020で使われたトヨタ車が登場しつつある。

 香川、富山、岡山、愛媛、熊本、群馬……各地のトヨタ中古車販売店でトヨタ認定中古車として販売されており、その台数は9月11日現在プリウスPHVだけで36台。これから全国に広がっていきそうだ。

 トヨタ自動車広報部に確認したところ、「MIRAIなど競技会場・選手村・国際メディアセンターなどの拠点間移動に使用された市販車を中心とした関係者輸送の車両です。約2700台が基本的に中古車市場に出ていくことになっております」。東京2020に提供された車両約3700台のうち、約2700台が中古車市場で販売されることになる。

 なお、実際に東京2020で使われたトヨタ車はオリンピックで約2700台、パラリンピックでは1700台。そのうち約9割がハイブリッドなどの電動車。

 車種としては初代MIRAI約500台、プリウスPHV約500台、ノア/ヴォクシー約300台、ノア/ヴォクシー(ウェルキャブ)約150台など。このほか、バッハ会長をはじめVIPの送迎などに使われたアルファードやレクサスESなども使用されている。

 東京2020仕様のトヨタ車を販売しているディーラーに聞いたところ、中古車はすべて『東京2020オリンピック・パラリンピックの大会運営に使用された車両』として「トヨタ認定中古車」を扱うトヨタディーラー系の中古車店で販売されるそうだ。

続きはソースにて

https://news.yahoo.co.jp/articles/7748ee7bf573e6a718beb79ffe411650a7f7bcf9
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | 国内ニュース
人気記事