2021年11月27日

電気・ガス全社が値上げ 22年1月、年初比10%超す

■電気・ガス全社が値上げ 22年1月、年初比10%超す [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2021/11/27(土) 14:22:58.92 ID:5Jt1Ij2M9
 大手電力10社と大手都市ガス4社が26日発表した2022年1月の電気・ガス料金は、21年12月と比べ全社が値上げとなった。発電燃料の原油や液化天然ガス(LNG)の価格上昇が続いているため。年初との比較では全社が10%を超える値上げとなり、家計の負担がさらに拡大する。電気・ガス全社の値上げは5カ月連続。

 標準的な家庭の電気料金で21年12月と比べ値上げ幅が最も大きいのは、沖縄電力の164円。中部電力の153円、東京電力…(以下有料版で,残り296文字)

毎日新聞 2021/11/26 20:02(最終更新 11/26 20:02) 有料記事 507文字
https://mainichi.jp/articles/20211126/k00/00m/020/327000c
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:55 | Comment(2) | 国内ニュース

「遊び半分でやった」ドンキの屋上から20m下にカートを投げ落とす→歩いていた男性のそばに落ちる 女子中学生(14)を殺人未遂で逮捕

■「遊び半分でやった」ドンキの屋上から20m下にカートを投げ落とす→歩いていた男性のそばに落ちる 女子中学生(14)を殺人未遂で逮捕★3 [スペル魔★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 スペル魔 ★ ▼ 2021/11/27(土) 13:49:18.67 ID:V0lmJ2lY9
 商業施設の屋上から買い物用のカートを歩道に投げ落としたとして、大阪府警は27日、府内の中学2年の女子生徒(14)を殺人未遂の疑いで逮捕し、発表した。府警によると、「遊び半分でやった」と話し、殺意は否定しているという。

 住之江署によると、逮捕容疑は、いずれも13歳の女子生徒2人と共謀し、26日午後6時25分ごろ、大阪市住之江区新北島1丁目の商業施設の屋上から、約20メートル下の歩道にカートを投げ落としたというもの。カートは歩道を歩いていた男性(53)のそばに落ちたが、男性にけがはなかった。

 男性が「カートが落ちてきた」と110番通報。防犯カメラの映像などから女子生徒らの関与が浮かび、住之江区内の公園で見つけて署に任意同行したという。

 3人は中学校の同級生。14歳未満は刑法により刑事責任を問われないため、署は13歳の少女2人を触法少年として児童相談所に通告する方針。

 現場は大阪メトロ四つ橋線住之江公園駅の地上出入り口のそば。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASPCW3JY5PCWPTIL001.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 14:56 | Comment(1) | 国内ニュース

【自民】政府による18歳以下10万円給付、半分をクーポンにすることで900億円の事務的経費が発生。現金一括より高くなり合計1200億円に

■【自民】政府による18歳以下10万円給付、半分をクーポンにすることで900億円の事務的経費が発生。現金一括より高くなり合計1200億円に★4 [スペル魔★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 スペル魔 ★ ▼ 2021/11/27(土) 11:23:34.53 ID:1P7FlxJs9
18歳以下への10万円相当の給付について、財務省は、現金とクーポンに分けて給付することで、事務的な経費が、現金で一括給付するのに比べて、およそ900億円高い1200億円となることを明らかにしました。

政府が新たな経済対策に盛り込んだ、18歳以下を対象にした1人当たり10万円相当の給付は所得制限を設けたうえで、5万円の現金給付を行ったあと、残りの5万円は来年春の卒業・入学シーズンに向けて、クーポンを基本に給付する方針です。

これについて財務省は、26日の衆議院予算委員会の理事懇談会で一連の給付にかかる事務的な経費が、現金で一括給付するのに比べて、およそ900億円高い1200億円となることを明らかにしました。

理事懇談会のあと、立憲民主党の後藤祐一氏は記者団に対し「タイミングをずらしてクーポンを給付するのは、来年の参議院選挙に近い時期に行うためだと見ている。来月の臨時国会で厳しくチェックしていく」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211126/k10013363811000.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 14:02 | Comment(2) | 国内ニュース

【金融庁】みずほ銀行に行政処分 「リスク、IT現場を軽視」「言われたことしかしない」「信頼感損ねた」

■【金融庁】みずほ銀行に行政処分 「リスク、IT現場を軽視」「言われたことしかしない」「信頼感損ねた」 [香味焙煎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 香味焙煎 ★ sage ▼ 2021/11/26(金) 19:02:52.97 ID:plirtVkQ9
金融庁は11月26日、みずほ銀行とみずほフィナンシャルグループ(みずほFG)が2月から9月にかけて計8回の障害を起こした件について業務改善命令を出した。短期間に複数のシステム障害を発生させ「日本の決済システムに対する信頼感を損ねた」(金融庁)としている。

同庁はみずほ銀行とみずほFGに対し、再発防止策と業務改善計画を策定し、速やかに実行すること、システム障害について経営責任を明確化し報告することを要求。業務改善計画の実施状況は2022年3月末以降3カ月ごとに報告するよう定めた。

みずほ銀行とみずほFGは2月28日、月末処理でシステムに負担がかかる中データ移行作業を実施し障害が発生。8月20日には全店舗での取引が停止するなど、7カ月で8回の障害を引き起こした。
9月30日に発生した外国為替取引のシステム障害では送金先の確認が不十分など関連法令の順守体勢に問題があった。

「リスク検証不足」「システムを過信」「IT現場の実態軽視」など酷評

障害を連発する直接の原因について金融庁は、みずほ銀行などにおいて「開発や障害対応時について検証が不足している」「保守運用に関する問題を是正していない」「保守管理体制を整備できていない」「危機対応にかかる訓練が不十分」などと指摘した。

背景には「執行部門がIT現場の実態を十分把握せず、基幹システム『MINORI』が安定稼働していると誤認していた」「MINORIを過信し、安定稼働に必要な事項を確認しないまま運用を始めた」「保守運用に必要な人員や経費を削減し体制を弱体化させた」などの要素があったと評価した。

これらを踏まえ金融庁は、みずほ銀行とみずほFGが抱えていたガバナンス上の問題点は(1)システムに関するリスクと専門性の軽視(2)IT現場の実態軽視(3)顧客への影響に対する感度の欠如と営業現場の実態軽視(4)言うべきことを言わず、言われたことしかしない姿勢の4点だと評価。
これらは同行が02年、11年に起こした障害にも通ずる問題であり、過去の教訓を踏まえた取り組みが継続されていない部分や、環境変化に対応できていない部分があるとした。

(続きはソースでお読みください)

ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/26/news186.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(2) | 国内ニュース
人気記事