2022年01月28日

図書館入館禁止「違法ではない」 名高裁判決 一日に156冊借りる (土岐市)

■図書館入館禁止「違法ではない」 名高裁判決 一日に156冊借りる (土岐市)  [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/01/28(金) 20:36:37.96 ID:Cc8OKDDw9
 岐阜県の土岐市図書館で一日に大量の図書を借り出すなどの迷惑行為を繰り返した女性が、市教育委員会から入館禁止とされた処分は違法だとして、利用者の女性が土岐市を相手に処分の取り消しなどを求めた訴訟の控訴審判決で、名古屋高裁(土田昭彦裁判長)は「処分自体は違法と認められない」として、女性の主張を認めた一審岐阜地裁判決を取り消し、女性の請求を棄却した。判決は27日付。

 土田裁判長は判決で、女性が繰り返した行為に「図書館の正常な利用過程において必要が生ずることは想像し難い」と指摘。「警告を受けたにもかかわらず多種多様な問題行動に及んだ。利用を全面的に禁止することが必要かつ合理的だった」とした。また、処分について「問題が解消された段階で、直ちに解除する前提で行われた」とした。

 判決などによると、市教委が2019年に2回、女性に警告したが改善されなかったため、市図書館運営規則により同11月に入館禁止処分とした。多い日には156冊の図書を借り出したほか、職員に蔵書の管理方法を問いただしたり、高圧的な態度で図書を探すよう要求したりするといった行為もあった。一審判決では「知識や意見、情報を得るという憲法上の価値を根拠なく侵害した」とし、処分を違法と判断していた。

 市は取材に「判決文を見ていないのでコメントは差し控える」と答えた。

岐阜新聞 2022年1月28日 19:59
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/37599
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:42 | Comment(1) | 国内ニュース

新型ランクルが納車後“数時間”で盗難被害 元受刑者「納車情報が(窃盗団に)入っている場合も」

■新型ランクルが納車後“数時間”で盗難被害 元受刑者「納車情報が(窃盗団に)入っている場合も」 [まそ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 まそ ★ ▼ 2022/01/27(木) 18:02:41.15 ID:H/uE/GkZ9
監禁や死体遺棄などで懲役7年を経験。現在は更生し、犯罪抑止活動などに取り組む元受刑者のTさんが、横行する車盗難の手口とルーツについて激白。「納車情報が(窃盗団に)入っている場合もある」といった驚きの事情を語った。

【映像】「1台なら3分か5分」驚きの手口

 元埼玉県警捜査一課の刑事である佐々木成三氏との交流を経て、犯罪抑止活動に精力的に取り組むようになったというTさんのもとには、出所して社会復帰を果たした今でも、犯罪情報に関するリアルな情報が入ってくるという。

「拳銃のルートはどういうルートできているのか。薬物、あるいは窃盗だったり、そういった犯罪の各方面のいまの流行りとか犯行手口とか、なぜこういうものが起きてしまうのかなど、そういったことが多い」

 そのように話すTさんが続いて言及したのが、ここ最近になり、後を絶たない車の窃盗問題。その手口についても赤裸々に告白する。

「どこの国に持って行くかによって(盗む)車種が全く変わってくる」と話すTさんは23日に放送されたABEMA『ABEMA的ニュースショー』で取材に応じると「仲間の噂話として情報がくるくる回っているのが現状だ」としたうえで「海外に輸出することが一般的になるので、海外で流行っている車。中東やロシア、中国などで利用される大型の四駆が多い」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f45b5550e99bb81ac1c9cbffb0b815f11318f012
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:55 | Comment(2) | 国内ニュース

「セルフレジ」へ硬貨の大量投入 大手スーパーは一度に「30枚まで」

■「セルフレジ」へ硬貨の大量投入 大手スーパーは一度に「30枚まで」 ★2 [神★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 神 ★ ▼ 2022/01/27(木) 13:19:16.81 ID:rzh0M8j69
硬貨の入金手数料イヤ コンビニの「セルフレジ」へ大量投入は迷惑か
2022年01月24日20時30分

一方、スーパーやコンビニの店員だと名乗る複数のユーザーからは、銀行だと手数料がかかるようになったためか店内のセルフレジで硬貨が大量に投入されていたとの「目撃情報」や、これに起因した機械のエラーが増えている、といった投稿が複数みられる。

大手スーパー「30枚まで」

セルフレジでは、どの程度の枚数の硬貨使用を想定しているか。首都圏で店舗展開する大手スーパーが、匿名を条件に取材に応じた。

同社は、店舗によってはセルフレジを設置。広報によると、一度に使用できる硬貨は「30枚まで」との告知を会計機に掲示し、客への呼びかけを行っているという。使用の上限を設けているのだ。

なお、ゆうちょ銀行では窓口で硬貨を預け入れる場合、50枚までは手数料はかからない。
https://www.j-cast.com/trend/2022/01/24429557.html?p=all
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【大分】 新型コロナ宿泊療養施設で16人食中毒症状

■【大分】 新型コロナ宿泊療養施設で16人食中毒症状 [朝一から閉店までφ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 朝一から閉店までφ ★ ▼ 2022/01/27(木) 21:35:13.34 ID:PA1lZHIU9
社会 2022.01.27 21:09

212人が食中毒になり、営業停止命令を受けている大分市の弁当店、松喜屋の弁当が新型コロナの宿泊療養施設でも提供されていたことが分かりました。療養者16人が食中毒の症状を訴えたということです。

大分市保健所によりますと、今月20日から21日にかけて大分市の弁当店、「松喜屋」の弁当を食べた212人が下痢や発熱などの症状を訴えました。調査の結果、患者からノロウイルスが検出されたということです。

一方、県によりますと、大分市内に開設している新型コロナの宿泊療養施設のうち、コモドホテルOITAとビジネスホテルボストンで、20日の昼食に松喜屋の弁当が提供されたということです。

療養中の208人に弁当が提供され、弁当を食べた16人が吐き気や下痢といった食中毒の症状を訴えたということです。

16人のうちの1人は嘔吐(おうと)や下痢で食欲がなく脱水が疑われたため点滴を受け、退所の日が予定よりも1日、遅くなったということです。

県は宿泊療養施設に弁当を提供している業者に対し、食品の衛生管理を徹底するよう通知しています。

また、大分市保健所はノロウイルス対策として手洗いの徹底などを呼びかけています。

https://www.ytv.co.jp/press/society/133636.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 04:24 | Comment(2) | 国内ニュース
人気記事