2022年03月31日

経済的ゆとり「持てない」55% コロナ影響で過去最高―内閣府調査

■経済的ゆとり「持てない」55% コロナ影響で過去最高―内閣府調査(3/31) [少考さん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ sage ▼ 2022/03/31(木) 20:40:43.29 ID:skZERFwP9
※時事通信、内閣府(政府広報室)調査【母集団:全国18歳以上の日本国籍者(3,000人)、有効回収数(率)1,790人(59.7%)、層化2段無作為抽出法、郵送、時期(2021/12/16〜2022/1/23】、公表3/31

経済的ゆとり「持てない」55% コロナ影響で過去最高―内閣府調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033100948&g=pol

2022年03月31日19時27分

内閣府は31日、「社会意識に関する世論調査」の結果を発表した。現在の社会について「満足していない点」を複数回答で尋ねたところ、「経済的なゆとりと見通しが持てない」と答えた人が最も多く55.5%。同様の質問を開始した2008年調査以来、初めて5割を超え過去最高だった。担当者は新型コロナウイルスの感染拡大が影響した可能性が高いと説明している。

調査は昨年12月から今年1月にかけ、全国の18歳以上の男女3000人を対象に郵送方式で実施。有効回収率は59.7%だった。
 調査手法が異なるため過去の結果と単純比較できないが、「ゆとりと見通しが持てない」と答えた人は、コロナ禍前の20年1月前回調査と比べ11.6ポイント増えた。
 日本が悪い方向に向かっている分野について聞くと、「国の財政」54.2%が最も多く、「景気」44.0%、「物価」37.9%、「経済力」36.3%と経済分野が上位を占めた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:08 | Comment(4) | 国内ニュース

地方移住、5割超が「Iターン」希望 民間調査

■地方移住、5割超が「Iターン」希望 民間調査 ★2 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/03/30(水) 20:35:32.36 ID:l036+Y4F9
パーソル総合研究所(東京・港)は地方への移住意向者と移住経験者の意識調査の結果をこのほど発表した。地方移住に関心がある層は、故郷とは別の地域に移住する「Iターン型」を希望する割合が56.7%と半数を超えた。一方で移住経験者のうち、生活への満足度が高いのは故郷に移住する「Uターン型」で、すでに知り合いがいて移住後に孤立しにくい点などが背景にあるとみられる。

調査は2021年3月25日〜31日に実施した。移住者は社会人になってから都道府県をまたぐ移住を経験した就労者7866人、移住意向者は地方圏への移住意向がある就労者2998人を対象とした。会社都合の転勤や帯同は除外した。

地方移住に関心がある人に、検討している移住タイプを複数回答で尋ねたところ、Iターン型が56.7%で最も多かった。次いで、生活拠点を複数持つ「多拠点居住型」(40.1%)が続いた。すでに移住を経験した人はIターン型が38.6%だった。

日本経済新聞 2022年3月30日 11:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC232110T20C22A3000000/?n_cid=SNSTW006&n_tw=1648619346
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(1) | 国内ニュース

【国内】島根県庁にも車が突っ込む 外務省玄関に車が突っ込んだ1時間前に

■【速報】島根県庁にも車が突っ込む 外務省玄関に車が突っ込んだ1時間後に [スペル魔★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 スペル魔 ★ ▼ 2022/03/30(水) 21:11:19.58 ID:N1F8Pu0z9
【写真】島根県庁の正面入り口に軽自動車突っ込む
30日午後5時半ごろ、松江市殿町の島根県庁の正面入り口に、男性が運転する軽自動車が突っ込み、入り口のガラスが大破した。けが人はなし。
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/186047


外務省に車突っ込む 警視庁
2022年03月30日19時46分
 30日午後6時半ごろ、東京都千代田区霞が関の外務省に車が突っ込んだ。警視庁が車の運転手から事情を聴いている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033001123&g=soc
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | 国内ニュース

2022年03月30日

【国内】元おニャン子クラブ・生稲晃子氏の擁立調整 参院選東京選挙区で自民…

■【安倍に提言も】元おニャン子クラブ・生稲晃子氏の擁立調整 参院選東京選挙区で自民… ★2 [BFU★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 BFU ★ ▼ 2022/03/30(水) 21:07:18.26 ID:94DkUXEt9
夏の参院選東京選挙区(改選数6)で、自民党が2人目の候補として俳優の生稲晃子氏(53)を擁立する方向で調整していることが30日、都連関係者への取材で分かった。近く正式決定する見通し。

 生稲氏は1980年代の人気アイドルグループ「おニャン子クラブ」の元メンバー。2011年に乳がんを発症し、摘出手術を受けた経験から、早期発見と治療の大切さを伝える活動や、企業のがん対策を進める国の事業に参加している。

 16年には政府の「働き方改革実現会議」で有識者議員を務めた。病気の治療と仕事の両立をどう支援していくかがテーマとなった会合では、自身の経験をもとに当時の安倍晋三首相に対し、主治医、会社、産業医・心理カウンセラーによる「トライアングル的な連携サポート」を提言した。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3Z66W8Q3ZUTIL02K.html?ref=tw_asahi

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:49 | Comment(1) | 国内ニュース

立憲民主 あらゆる戦争の避難民受け入れを 要件大幅緩和の法案提出 「シリアやアフガニスタンなど世界中に拡大したい」

■立憲民主 あらゆる戦争の避難民受け入れを 要件大幅緩和の法案提出 「シリアやアフガニスタンなど世界中に拡大したい」 [powder snow★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 powder snow ★ ▼ 2022/03/29(火) 20:45:31.10 ID:47Ytd96W9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220329/k10013557941000.html

ウクライナからの避難民の受け入れをめぐり、立憲民主党は、政府の要件を大幅に緩和し、あらゆる戦争などで避難する外国人に、入国当初から就労が可能で、1年間滞在できる在留資格を付与するなどとした法案を国会に提出しました。

政府はウクライナからの避難民を積極的に受け入れる方針で、90日間の短期滞在を認める在留資格を付与し、本人が希望すれば必要に応じて、就労が可能で1年間滞在できる在留資格への変更も認めるとしています。

立憲民主党が、29日衆議院に提出した法案では、受け入れの対象をあらゆる戦争や内乱などで避難する外国人に拡大したうえで、要件も大幅に緩和するとしています。

具体的には、希望者には、入国当初から就労が可能で、1年間滞在できる在留資格を付与するほか、上陸審査で「貧困」や「感染症」などを理由に上陸を拒否することをなくすとしています。

立憲民主党の鈴木庸介衆議院議員は「ウクライナの人たちに安心して日本社会の一員として生活してもらうとともに、シリアやアフガニスタンなど世界中の戦争避難民に対する支援を拡大したい」と述べました
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(8) | 国内ニュース

欧米では「脱マスク」! なぜ日本ではまだ着用している人が多いのか

■【窪田順生】欧米では「脱マスク」! なぜ日本ではまだ着用している人が多いのか ★5 [神★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 神 ★ ▼ 2022/03/29(火) 17:02:27.31 ID:+70oluZK9
2022年3月29日
欧米では「脱マスク」が進んでいるのに、なぜ日本は「マスクビジネス」が大盛況なのか
スピン経済の歩き方
テレビを見ていると、欧米でマスクを着用している人は少ない。いや、ほとんどいないといった感じなのに、なぜ日本では多くの人が着用しているのか。その背景には、マスクビジネスが大きく関係しているようで……。
[窪田順生,ITmedia]
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/29/news060.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(5) | 国内ニュース

【自民党】年金生活者への5000円給付案、一転「白紙」に 批判殺到で

■【自民党】年金生活者への5000円給付案、一転「白紙」に 批判殺到で [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/03/29(火) 17:18:51.27 ID:SrT/N1uV9
政府・与党のなかで浮上していた年金生活者などへの5000円の臨時給付金について、自民党が「白紙」ベースで見直すことがわかりました。

関係者によりますと、自民党の高市政調会長はきょう午前に行われた自民党の会合で、
年金生活者などへの5000円の臨時給付金について「白紙」とするとの方針を伝えました。

岸田総理がきょう、追加の経済対策を4月末までに取りまとめるよう関係閣僚に指示したことを受け、
自民党の政務調査会でも4月中旬をめどに対策案を取りまとめるべく、議論に着手しますが、年金生活者への臨時給付金が議題となるかも決まっていません。

年金生活者に5000円を支給する案は政府・与党のなかで今月突如浮上したもので、「なぜ年金生活者だけ」などと批判の声があがっていました。

当初は財源として今年度の予備費をあてる方針でしたが、年度末が迫っていて、
自民党の幹部は「来年度の予算にも限りがあり、今年度中にできないなら見直さざるを得ない」としています。
(29日12:26)
https://news.yahoo.co.jp/articles/72fa6fd933c32fd3cdb10477458bbde263979ff0
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:12 | Comment(5) | 国内ニュース

2022年03月29日

【群馬】「大きな画面で見たかった」 職員室でわいせつサイトを計167時間閲覧 小学校教師の男(57)を停職処分

■【群馬】「大きな画面で見たかった」 職員室でわいせつサイトを計167時間閲覧 小学校教師の男(57)を停職処分 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/03/29(火) 21:34:18.05 ID:/nGv+Qsy9
 勤務時間内外に校務用のパソコンやタブレット端末でわいせつ画像などを閲覧したとして、
群馬県教委は28日、東毛地域の公立小学校に勤務する男性教諭(57)を同日付で停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 学校人事課によると、教諭は昨年4月から今年1月にかけて、職員室の自席のパソコンからアダルトサイトに繰り返し接続し、わいせつ画像などを閲覧した。
夏休み中にも自宅に持ち帰ったタブレット端末でわいせつ動画を視聴した。

 1月下旬、パソコンの不適正使用を目撃した複数の学校関係者が管理職に報告して発覚。
パソコンの管理業者が調べたところ、教諭は早朝や授業の空き時間を利用し、不適切サイトに計167時間接続していた。

 閲覧理由について、教諭は「大きな画面で見たかった」と話しているという。
再発防止に向け、県教委は「服務に関する研修でパソコンの適正利用を周知し、日ごろ教職員同士で働き方を確認する態勢づくりを呼び掛けたい」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6115315eedb73c9456bbc2f3e94ecf3dd01a7e22

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:34 | Comment(0) | 国内ニュース

大津市民病院 医師19人退職意向 パワハラ“認められず” (第三者委員会

■大津市民病院 医師19人退職意向 パワハラ“認められず” (第三者委員会・3/28) [少考さん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ sage ▼ 2022/03/28(月) 21:59:47.09 ID:8Z0n6anW9
※NHK 関西のニュース

大津市民病院 医師19人退職意向 パワハラ“認められず
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220328/2000059480.html

03月28日 19時01分

大津市の市民病院で、医師らが理事長などからのパワハラ被害を訴えている問題で、病院の第三者委員会は、「パワハラに該当する言動は認められなかった」とする一方、現場の不信感を招く対応があったなどとする調査結果をまとめました。
この問題をめぐってはあわせて19人の医師が退職する見通しとなっています。

大津市民病院では、「理事長から一方的に退職を命じられるなどのパワハラを受けた」などとして外科や脳神経外科などのあわせて19人の医師が今月末以降、順次退職する意向を示しています。
これを受けて調査を行ってきた病院の第三者委員会が結果をまとめ、28日に大津市役所で会見を開きました。
それによりますと理事長側が業績不振などを理由に医師に退職を求めるなどの事実があったとしたうえで、「パワハラに該当する言動は認められなかった」としました。

一方で「業績不振の合理的根拠が示されず、理不尽に退職を迫っているとの不信感を抱かせた」などとして、理事長の話の進め方が大きな混乱につながったと指摘しています。
理事長は「混乱を招いた責任をとりたい」として今月末で辞任することになっています。
大津市民病院では退職する医師らの後任の確保を急ぐとしています。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(5) | 国内ニュース

【電力小売り自由化】電気代4倍に…新電力の高騰で「廃業しかない」 福井の企業、切り替え先もなく

■【電力小売り自由化】電気代4倍に…新電力の高騰で「廃業しかない」 福井の企業、切り替え先もなく ★2 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/03/28(月) 14:42:26.92 ID:Vez/my4r9
※2022年3月27日 午後5時00分

 新電力と契約する福井県嶺北地方の繊維関連企業の50代社長が福井新聞の取材に応じ、電気料金高騰の実態を語った。燃料価格高騰を背景に昨秋以降急激に上昇し、割安だった昨春の電気料金に比べて今年1月分は約4倍に。「早く解約しなければ」と他の新電力や北陸電力への法人契約切り替えを探したが、どこも受け付け停止で、切り替え先が見つからない。「ぎりぎりの経営を続けてきたが、高騰が続くと廃業しかない」と訴える。


 会社は家族経営で、繊維商社から糸を預かり受託加工する仕事だ。電力契約を北陸電力から新電力に切り替えたのは2020年10月。東証1部上場のグループ会社と「市場連動型」料金プランで1年契約した。「『北陸電力よりも安くなりますから』と言われて。内容に不安もあったが、新型コロナウイルス禍で経営が厳しい中、少しでも負担が減るなら、と思った」

⇒北陸電力に法人契約切り替え殺到し受付停止

 市場連動型は、卸電力取引所の市場価格に連動して従量料金の単価が決まる。昨冬は電力需給逼迫(ひっぱく)で卸電力市場価格が高騰したが、「新電力側が『契約したばかりなので』と安い料金に抑えてくれて安心していた」という。昨年4月分も割安の8万円台に落ち着いていた。

続きは↓
福井新聞: 電気代4倍に…新電力の高騰で「廃業しかない」 福井の企業、切り替え先もなく.
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1519834
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | 国内ニュース

2022年03月28日

支給対象外の海上自衛隊カレーを2年間も食べ続けた事務官を停職処分

■支給対象外の海上自衛隊カレーを2年間も食べ続けた事務官を停職処分★2 [パンナ・コッタ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 パンナ・コッタ ★ ▼ 2022/03/28(月) 17:24:48.76 ID:58zvAHkg9
海上自衛隊第23航空隊(京都府舞鶴市)の40代の防衛事務官の男性が、食事の支給対象外なのに、2年間にわたり毎週金曜日にカレーライスを食べ続けたとして、防衛省は28日、この事務官を停職4日の懲戒処分にしたと発表した。

事務官は「着任前からカレーだけは『味見』と称して慣例的に食べられており、重大な不正という認識はなかった」と話しているという。

海上幕僚監部によると、艦艇の乗組員や学生らには食事を無料で支給すると法令で定める。
事務官は2017年4月〜19年3月ごろ、当時勤務していた部隊で、一部の部下隊員が支給対象でないと認識しながら、毎週金曜日の昼に食堂でカレーライスを食べていることを黙認。
さらに自らも食べていたという。隊員5人も停職処分を受けた。

海自では金曜昼にカレーを食べる習慣があり、海自カレーとしてPRしている。

https://www.asahi.com/articles/ASQ3X4DG0Q3XUTIL017.html?iref=comtop_BreakingNews_list
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:04 | Comment(1) | 国内ニュース

【医療】”マイナ保険証”で受診すると、初診21円増、再診時に12円増

■【医療】”マイナ保険証”で受診すると、初診21円増、再診時に12円増★2 [あずささん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 あずささん ★ ▼ 2022/03/28(月) 20:36:27.42 ID:zU/WbgeB9
マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」を4月から病院などで使った場合、患者が窓口で支払う医療費が増える。3割負担の人は初診時に21円、再診時に12円上乗せされる。マイナ保険証は政府が昨秋に本格導入したものの普及が遅れており、取り組みを促すために対応病院の診療報酬を引き上げるからだ。唐突な患者へのしわ寄せに反発の声も上がっている。

マイナ保険証は政府のカード普及策の一つで、患者の健康情報を治療に生かす「データヘルス」の基盤に位置付ける。医療機関で機械に読み取らせれば本人確認ができ、薬の処方歴や特定健診の結果を見て治療に生かせる。

ソース/共同通信社
https://nordot.app/881092504909692928
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:41 | Comment(0) | 国内ニュース

「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業

■「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 ★9 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/03/27(日) 21:41:45.54 ID:FWa3tOne9
 「就職氷河期世代」の就労や社会参加を支援する全国115自治体の160事業に対し、内閣府が2022年度分として計17億6千万円を交付する方針を固めたことが26日、分かった。新たに奨学金返済制度への活用や専門相談員の配置などを想定しており、参加する自治体数、事業数ともに最多となった。

 バブル崩壊後の1990年代半ばから経済が冷え込んだ約10年間で社会に出たこの世代は、就職難により非正規労働者として働かざるを得ない人が続出。十分な能力を身に付ける機会に乏しかったため、安定した職業に就けていない人や、自信を失ってひきこもりになった人も多い。

共同通信 2022/3/26 15:53 (JST)
https://nordot.app/880344072432025600
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(6) | 国内ニュース

「ロシア編入の住民投票、近く実施」ウクライナ東部の親露派指導者

■「ロシア編入の住民投票、近く実施」ウクライナ東部の親露派指導者 [どどん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 どどん ★ ▼ 2022/03/27(日) 21:06:49.38 ID:X+Zy3mLY9
 ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力の指導者で、「ルガンスク人民共和国」の「首長」を名乗るパセチニク氏が27日、「ロシアへの編入の是非を問う住民投票を近く実施する」と語った。タス通信などが伝えた。

 ウクライナ東部では、ルガンスク、ドネツクの両州の一部を親露派が武力で支配し、「独立」を主張してきた。それぞれ「ルガンスク人民共和国」「ドネツク人民共和国」を自称し、ウクライナ政府軍との間で戦闘が続いている。今後、ドネツクでも親露派による住民投票が実施され、ロシアが両地域を自国領に編入する可能性がある。

 ロシアのプーチン大統領は、2月24日のウクライナ侵攻開始直前の21日、ルガンスクとドネツクの親露派支配地域の「独立」を一方的に承認していた。

 2014年にロシアがウクライナ南部クリミア半島を一方的に編入した際、ロシア軍の保護を受けた親露派住民が住民投票を実施し、編入を決めていた。

毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/77676147d2943a502c5a6403c55b4a35773dfab6

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | 海外ニュース

2022年03月27日

「男に顔をベロベロ舐められた…」深夜の住宅街 女子大学生が抱き付かれ顔舐められる マスクなし男逃走

■「男に顔をベロベロ舐められた…」深夜の住宅街 女子大学生が抱き付かれ顔舐められる マスクなし男逃走 [ムラサキ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ムラサキ ★ ▼ 2022/03/26(土) 14:20:52.40 ID:zNfdqBtE9
 住宅街の路上で10代の女性が男に突然抱き付かれ顔を舐められる強制わいせつ事件がありました。

 26日午前0時半ごろ、札幌豊平区福住2条6丁目の歩道で、帰宅途中だった10代の女子大学生が、後ろから来た男に突然抱き付かれました。

 男は頬や鼻のあたりを舐め、女子大学生が「キャー」と悲鳴を上げると走って東方向に逃げたということです。

 前を歩いていた男性が女子大学生の悲鳴に気付き警察に通報。

 女性大学生は直前までワイヤレスイヤホンで電話をしていて「顔をベロベロ舐められた」などと話していたということです。

逃げた男は、20〜30歳くらい、身長170センチくらい、中肉でマスクはしていなかったということです。

警察で強制わいせつ事件として逃げた男の行方を追っています。

UHB 北海道文化放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/fde4d60f223653cf3dbb91bd96a562ba355ce155
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:52 | Comment(0) | 国内ニュース

【社会】8610億円の借金抱える京都市 来年度の予算可決 全国初の「空き家」税導入も…依然120億円の赤字

■【社会】8610億円の借金抱える京都市 来年度の予算可決 全国初の「空き家」税導入も…依然120億円の赤字 [朝一から閉店までφ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 朝一から閉店までφ ★ sage ▼ 2022/03/26(土) 19:28:29.11 ID:zGN9PoZi9
03月25日 19:04

深刻な財政難に陥っている京都市で来年度予算案が可決されました。公共施設の値上げなど市民に負担を求めますが、本当に立て直す事ができるのでしょうか?

8610億円。日本が誇る観光都市・京都市が抱える借金の額です。

このままでは財政破綻のおそれがあるとして改革に取り組む中、門川市長が「改革元年」と位置づける注目の来年度予算案が、25日に決まりました。

https://www.ktv.jp/news/articles/32739456_904f_48c3_865e_d4d33bd1eb5a.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(9) | 国内ニュース

2022年03月26日

【歴史の転換点】日本の経済規模、20年後にはマレーシアなどの途上国並に 「アベノミクス」でGDP急落 「先進国時代」の終わりへ

■【歴史の転換点】日本の経済規模、20年後にはマレーシアなどの途上国並に 「アベノミクス」でGDP急落 「先進国時代」の終わりへ★6 [ramune★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ramune ★ ▼ 2022/03/26(土) 21:03:01.50 ID:CV37HpYg9
日本の一人あたりGDPはアメリカの約60%にまで落ちた

その国全体の経済活動規模を表す経済指標にGDP(国内総生産)がある。

GDPの値は人口が多くなれば大きくなる。したがって、GDPが大きいからといって、必ずしもその国が豊かであるわけではない。そこで、GDPを人口で割った値が、豊かさを表す指標として用いられる。これが、「一人あたりGDP」だ。

一人あたりGDPは賃金とほぼ同じ動向を示す指標であり、国際比較データを入手しやすい。これについての時間的な推移を見ると、図表1に示すとおりだ。
(後略)

https://president.jp/articles/-/55462
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:18 | Comment(2) | 国内ニュース

電球形蛍光灯、25年末禁止へ バリ島水俣条約会議が閉幕

■電球形蛍光灯、25年末禁止へ バリ島水俣条約会議が閉幕 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/03/26(土) 11:13:05.98 ID:zVN/6TBS9
 【ヌサドゥア共同】インドネシア・バリ島で21日から開かれていた「水銀に関する水俣条約」第4回締約国会議は26日朝、閉幕した。同条約で禁止対象から除外されている蛍光灯を巡る議論などが続き、小型の電球形蛍光灯について2025年末までの禁止が決まった。一方で、直管蛍光灯は禁止時期の明記を巡り意見の隔たりがあり、結論は次回に持ち越された。

 17年に発効した同条約の付属書では、水銀含有量が少ない一部の蛍光灯などに関する除外規定があった。今回、アフリカ地域と欧州連合(EU)が付属書を修正し除外をなくす提案をしていた。


共同通信 2022/3/26 10:52 (JST)
3/26 11:09 (JST)updated
https://nordot.app/880268322312994816
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 16:22 | Comment(2) | 国内ニュース

【不遇】欧米型の雇用システム導入の流れ…もうすぐ切り捨てられる、氷河期世代の不憫

■【不遇】欧米型の雇用システム導入の流れ…もうすぐ切り捨てられる、氷河期世代の不憫 [ramune★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ramune ★ ▼ 2022/03/26(土) 11:37:33.98 ID:CV37HpYg9
欧米型の雇用システムの導入……最近よく耳にするこのワード。
新卒一括採用、終身雇用、年功序列といった日本型の雇用システムが変わろうとしているいま、窮地に立たされる人たちも。みていきましょう。

(中略)
ジョブ型雇用とは、ジョブディスクリプション(職務内容を記述した文書)をもとに雇用契約を結び。、職務内容を明確に定義したうえで働くというもの。
欧米では主流の雇用システムで、よく成果主義と結び付けて語られることが多くなっています。
それに対し、日本型の雇用システムとして、メンバーシップ型雇用という言葉がよく使われます。
新卒一括採用で総合的なスキルが求められる方式と考えれば、その違いがわかるでしょう。それに加え終身雇用、年功序列といったものが、旧来の日本で多く採用されてきた雇用スタイルです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97caf55e37b01dbdf593caef494905ab008454db?page=1

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 14:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【共産】志位和夫委員長「2030年までに石炭火力ゼロ、原発は即時ゼロ。大規模な省エネ・再エネ普及で日本経済を強くする」

■【共産】志位和夫委員長「2030年までに石炭火力ゼロ、原発は即時ゼロ。大規模な省エネ・再エネ普及で日本経済を強くする」 ★4 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/03/24(木) 14:23:31.02 ID:pWNzvdHX9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 参院選では何が問われるか―。志位氏は、三つの角度から訴えました。

 第一は、暮らしがかかった選挙だということです。

 志位氏は、新自由主義を転換して「やさしく強い経済」をつくろうと訴え。
「政治の責任による賃金の引き上げ」「社会保障と教育予算を経済力にふさわしく充実」「消費税5%への減税」「気候危機打開の本気のとりくみ」「ジェンダー平等の視点を貫く」という五つの大改革を縦横に語りました。

 志位氏は、気候危機打開に関わって、石炭火力の問題を指摘。横須賀市で建設中の二つの石炭火力発電所が排出する二酸化炭素は年間726万トンに上り、
「横浜・川崎・相模原――3政令市と三浦半島を杉林にして吸収してもまだ足らないほどです」と告発しました。
「2030年までに石炭火力ゼロ、原発は即時ゼロ、大規模な省エネ・再エネを普及することが、日本経済を強くするうえでも大きな力になります」と力を込めました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-03-20/2022032001_01_0.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:49 | Comment(1) | 国内ニュース

【横浜】給食減らしテスト受けさせず 児童「いじめ」の小学校教諭、懲戒免職…

■【横浜】給食減らしテスト受けさせず 児童「いじめ」の小学校教諭、懲戒免職… [BFU★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 BFU ★ ▼ 2022/03/25(金) 20:14:06.28 ID:9jzxA6OQ9
横浜市教育委員会は25日、給食を極端に少量しか盛り付けなかったり、テストを受けさせなかったりする差別的な「いじめ行為」を小学4年の児童4人にしていたとして、市立小学校の男性教諭(46)を懲戒免職処分にした。職務を怠ったとして、男性校長(58)も減給10分の1(3カ月)とした。

市教委によると、問題の行為があったのは2020年度で、教諭は4年生クラスの担任だった。「感情を抑えられなかった」などと反省の言葉を述べている。法令上、教員はいじめの主体ではないが、市教委は「いじめと受け止められてもおかしくない」と説明している。

https://nordot.app/880045944080875520
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 08:22 | Comment(0) | 国内ニュース

2022年03月25日

【事案】全裸の小太り男がインターフォンを押す 愛知

■【事案】全裸の小太り男がインターフォンを押す 愛知 [ブギー★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ブギー ★ ▼ 2022/03/21(月) 17:48:07.35 ID:nSkNogUd9
ちかん情報など(犬山市上坂町)
■発生日時
3月18日(金)午後7時頃

■発生場所
犬山市上坂町地内

■状況
男がアパート玄関のカメラ付きインターフォンを押し、全裸で立っていた。

■不審者等
男1名、中年の小太り

https://www.gaccom.jp/safety/detail-844621
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【長野】毛無山でスノボをしていた親子が崖から転落 40代男性が重傷 2人はスキー場コース外でスノボをしていたとみられる

■【長野】毛無山でスノボをしていた親子が崖から転落 40代男性が重傷 2人はスキー場コース外でスノボをしていたとみられる [シャチ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 シャチ ★ ageteoff ▼ 2022/03/24(木) 20:03:28.37 ID:RbhbTGk29
20日、長野県野沢温泉村の野沢温泉スキー場管轄区域外の山林でスノーボードをしていた愛知県みよし市の男性(49)と息子の男子中学生(13)が崖から転落し行動不能となりました。

警察によりますと、20日午後3時15分ごろ、一緒に滑走していた名古屋市の男性(34)から「コースから外れたところで仲間がけがをしているようだ」と警察に救助要請がありました。

発生した場所は毛無山山頂から北西に約800メートルの山林内で警察や地元の遭対協隊員らが救助にあたり、その後、2人は長野市内の病院に搬送されました。49歳男性は両足と骨盤の骨を折るなどの重傷、息子は胸を打ったもようです。

野沢温泉スキー場管轄区域外の毛無山の山林では、今月、スノーボードをしていた女性が行方不明になり、その後、死亡が確認されました。

警察は、コース外での滑走はしないよう注意を呼び掛けています。

FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/334783
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 国内ニュース

【国内】SMBC日興証券の副社長を逮捕 相場操縦に関与の疑い 東京地検特捜部

■【特別重大報道】 SMBC日興証券の副社長を逮捕 相場操縦に関与の疑い 東京地検特捜部(15:49) [ベクトル空間★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
387 ベクトル空間 ★ sage ▼ 2022/03/24(木) 17:40:07.25 ID:SFHhGLK59
>>1

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220324/k10013549551000.html

SMBC日興証券幹部らと会社 相場操縦の罪で起訴 東京地検特捜部
2022年3月24日 16時43分

SMBC日興証券の幹部らによる相場操縦事件で、東京地検特捜部は、特定の銘柄の株価を維持するため不正な株取引を行っていたとして、幹部ら5人と法人としてのSMBC日興証券を金融商品取引法違反の相場操縦の罪で起訴しました。
大手証券会社が株の売買をめぐる不正で起訴されるのは極めて異例です。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:11 | Comment(3) | 国内ニュース

2022年03月24日

維新・鈴木宗男「ゼレンスキーがロシアを挑発しなければこんなことになっていなかった。ウクライナ中立化宣言すれば侵攻はすぐ治まる」

■維新・鈴木宗男「ゼレンスキーがロシアを挑発しなければこんなことになっていなかった。ウクライナ中立化宣言すれば侵攻はすぐ治まる」★3 [スペル魔★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 スペル魔 ★ ▼ 2022/03/24(木) 22:04:00.32 ID:Ak0BKtSn9
 田原総一朗 ウクライナ侵攻は世界中から非難を浴びて、思うように進撃が進まない。もしウクライナから撤退すれば、プーチンが逮捕される可能性がある。そこがああいう全体主義国家の怖いところです。進撃への展望もないし、侵略をやめたら逮捕されて殺されかねない。実はプーチンには展望なんて何もなくて、困りきっているんじゃありませんか。

鈴木宗男 ゼレンスキーがウクライナの中立化を宣言すれば、ロシア軍の侵攻はすぐに治まります。

田原 彼は絶対そんな宣言はしないよ。むしろロシア軍に殺されることを望んでいるフシすらある。

鈴木 ゼレンスキーが殺されたら、同情が集まるのでロシアは困ります。そもそも彼に「殺されてもいい」というほどの腹はありますかね。

田原 そこまでの腹がなかったら、こんな戦いしないよ。

 鈴木 彼が冷静に話し合いをすれば、こんなことにはなりませんでした。なぜプーチンさんと話し合いをしなかったのか、私は不思議でなりません。ウクライナとロシアの軍事力は、比較にならないほど大きな差がありますよね。なのに2021年10月23日、ゼレンスキーはウクライナ東部に自爆ドローン(無人攻撃機)を飛ばしました。プーチンさんはビックリして、ただちに10万人の兵をウクライナ国境に配備したわけです。ゼレンスキーがドローンなんか飛ばしてロシアを挑発していなければ、そもそもこんな騒ぎにはなりませんでしたよ。
(略)

続きはソース元でご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/27eab8784602e18bdd3a0349435db402e94b2d81
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:13 | Comment(7) | 国内ニュース

経団連会長「世界から周回遅れの日本が真のデジタル社会に生まれ変わる最後のチャンスだ」 デジタル相と初会合

■経団連会長「世界から周回遅れの日本が真のデジタル社会に生まれ変わる最後のチャンスだ」 デジタル相と初会合 ★3 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/03/23(水) 17:22:32.63 ID:zPQsy5Za9
 日本経済団体連合会(経団連)は3月22日、企業活動などのデジタル化に関する課題を議論する「デジタルトランスフォーメーション(DX)会議」を都内のホテルで開催した。
十倉雅和氏(住友化学会長)の経団連会長就任後、初めて開催された会合には、現職閣僚として初めて牧島かれんデジタル相が出席。官民の組織トップがDXに関して意見交換した。

 十倉会長は会合の冒頭で「世界からの周回遅れの日本が真のデジタル社会に生まれ変わる最大にして最後のチャンスといっても過言ではない」と企業のデジタル化推進の意義を強調。
牧島大臣に対し「是非、経団連の意見を汲み取ってほしい」と訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e38c8d1bcef94068d02f8ce4a84bb4703d20bc68
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(15) | 国内ニュース

2022年03月23日

【社会】上司との飲み会、若者の約80%が「好きじゃない」と回答

■【社会】上司との飲み会、若者の約80%が「好きじゃない」と回答 ★2 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/03/23(水) 16:08:16.89 ID:zPQsy5Za9
 日本酒を製造する沢の鶴は、若者世代の価値観とコミュニケーションに関する調査を実施した。
「若者世代が参加したい職場の飲み会の特徴」を聞いた結果、「あまりお金がかからない」が最も多く40.1%だった。

 同世代との飲み会、上司や先輩との飲み会が好きか聞いた。
同世代との飲み会に関しては、「非常にそう思う」(12.1%)、「どちらかといえばそう思う」(32.4%)と好意的な意見が44.5%と約半数を占めた。
上司や先輩との飲み会では、「非常にそう思う」(6.0%)、「どちらかといえばそう思う」(15.4%)と、好意的な意見は21.4%だった。

(以下ソース)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/13/news014.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:39 | Comment(3) | 国内ニュース

ロシア・メドベージェフ前首相、北方領土巡る日本とロシアの協議は「常に単なる儀式」今では全ての意味を失った

■ロシア・メドベージェフ前首相、北方領土巡る日本とロシアの協議は「常に単なる儀式」今では全ての意味を失った [スペル魔★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 スペル魔 ★ ▼ 2022/03/22(火) 22:19:21.97 ID:gw9oEm1X9
 ロシアのメドベージェフ前首相は自身の「テレグラム」チャンネルに、ロシアと日本が北方領土問題に関してコンセンサスを見つけることは決してなかっただろうと投稿した。

  現在はロシア安全保障会議の副議長を務めるメドベージェフ氏は両国がこれを理解していたとし、交渉は「常に儀式的な性質」を帯びていたと主張。ロシア憲法改正でいかなる領土の割譲も禁じられており、今では協議が全ての意味を失ったと説明した。

  メドベージェフ氏は、ロシアが「クリール諸島(北方領土と千島列島)の開発を持続的に進める」べきだとも指摘した。

  ロシアは北方領土の経済協力を巡る日本との対話を打ち切り、ビザなし交流についても制限する。ロシア外務省が21日、発表文をウェブサイトに掲載した。ロシアのウクライナ侵攻を巡り日本が制裁を科したことを理由に挙げた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-22/R952FMT1UM0W01
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | 海外ニュース

2022年03月22日

【知識】「カラザを取らないでください!」 たまご屋さんの「お願い」に反響 シアル酸が最強?キユーピーに聞いてみた

■【知識】「カラザを取らないでください!」 たまご屋さんの「お願い」に反響 シアル酸が最強?キユーピーに聞いてみた [ひぃぃ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ひぃぃ ★ sage ▼ 2022/03/22(火) 21:21:21.16 ID:Eu3O4sgK9
突然だが、読者のみなさんはたまごのカラザをどう扱っているだろうか。

カラザは、たまごを割ったとき、卵黄の横に見られる白いひも状のもの。白くモヤッとした見た目が気に入らず捨ててしまう、筆者のように取るのが面倒でそのままにするなど、理由はどうであれ扱いが人によって変わってくる部分だろう。

そんなたまごのカラザについて「たまご屋からのお願い」と題したツイートが話題を集めた。

 「カラザを取らないでください!(大声)」
 「カラザは最強の健康効果を持つシアル酸を始め、カルシウムやビタミンB群など栄養満点! 卵を割って大きめカラザが出た際には、ぜひ大喜びして食べてほしいです」

こちらは、半澤鶏卵(山形県天童市)の3代目跡継ぎで、鶏卵をはじめとする食品卸売やクラウドファンディングのコンサル業務を行う半澤清哉(@bigban110)さんが2022年3月5日に行ったツイート。半澤さんの投稿は、3月22日16時までにリツイートを約4000件、いいねを約1万1000件集めるほどの反響を集めた。さらに、こんな声も半澤さんのもとに集まっている。

 「知らなかったです」
 「なんと!今後はとらないで絶対食べるようにします」
 「カラザは悪だと思いすぐさま 取り除いておりました」

多くの人の関心を集めた半澤さんの投稿。普段は意識しないが、話題にあがってくるとよりカラザについて知りたくなってくる。

そこで、Jタウンネット記者は3月16日、キユーピーの研究開発本部に所属し、 「卵のソムリエ」である「五ツ星タマリエ」の資格を持つ児玉大介(こだま・だいすけ)さんに取材を行った。

2022年3月22日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/21874590/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:45 | Comment(2) | 国内ニュース

【社会】いつから「専業主婦は贅沢」になったのか

■【社会】いつから「専業主婦は贅沢」になったのか [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/03/22(火) 18:18:07.83 ID:TEo5xUOd9
もうすぐ入園・入学の季節ですが、しばらく専業主婦のままでいようか、パートをはじめようかと悩む方もいるでしょう。


少し前までは「専業主婦=当たり前」でしたが、今では専業主婦であることに罪悪感を感じたり、専業主婦は贅沢かと思い悩まれたりする方もいます。

生き方の多様化が進む現代、結婚・出産後に専業主婦になるか、パートをするか、フルタイムで働くか、
それともフリーランスになるかは本来自由なことのはず。本人の希望やご家庭の事情によるものでしょう。

それでも現代では、専業主婦であることを気にしてしまう女性はいます。今回は専業主婦に視点をあてて、時代背景や変化などをみていきましょう。

(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f03ae29e3202b0523f963fe091431b04d1ae808
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:47 | Comment(0) | 国内ニュース
人気記事