2022年06月05日

【社会】その頭痛、マスクのせい?マスク内はCO2が30倍、酸素は1割減…増える“マスク頭痛”に対策は

■【社会】その頭痛、マスクのせい?マスク内はCO2が30倍、酸素は1割減…増える“マスク頭痛”に対策は【福井発】 [朝一から閉店までφ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 朝一から閉店までφ ★ sage ▼ 2022/06/01(水) 09:21:50.72 ID:dDk19Cxz9
福井テレビ
2022年5月31日 火曜 午前11:30

新型コロナウイルスの感染対策が本格化して3年目、今もマスクの常時着用が続いている。その中で、頭痛に悩む人たちが増えている。いわゆる“マスク頭痛”だ。
なぜマスク着用は頭痛を引き起こすのか、そのメカニズムと対策を専門医に取材した。

(後略)

マスク頭痛のメカニズム…「耳への負担」と「酸素不足」
https://www.fnn.jp/articles/-/363430

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:43 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【ギャンブル】競輪、競馬…「公営ギャンブル」が活況 赤字から復活 「パチンコ」と明暗を分けた理由

■【ギャンブル】競輪、競馬…「公営ギャンブル」が活況 赤字から復活 「パチンコ」と明暗を分けた理由 [鬼瓦権蔵★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 鬼瓦権蔵 ★ ▼ 2022/06/04(土) 10:16:15.03 ID:jQJM88NE9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e2cf8f552ea60380a45d5ffa6d69c4392c889b7


新型コロナウイルス禍で娯楽関連業界の多くがダメージを受ける中、競輪や競馬といった「公営ギャンブル」が活況だ。
競輪場や競馬場に赴かなくても車券や馬券が買える「インターネット投票」の普及が理由。
京都府が管理する京都向日町競輪場(向日市)では売り上げが急増し、かつて「廃止もやむなし」としていた府も存続を含めて再検討することに。
コロナ禍の3密回避などでパチンコが下火となる一方、感染症対策の担保を前提にギャンブラーたちの熱は冷めることはないようだ。

■赤字から復活

京都向日町競輪場は昭和25年に府が開設。
平成2年度をピークに売り上げ、入場者数とも減少に転じ、10年度の収支は赤字となった。
23年には有識者で構成する府の検討委員会が廃止もやむを得ないと提言。
山田啓二知事(当時)は「赤字を税金で穴埋めする状況も予想され、事業存続は非常に難しい」としていた。

ところが、23年度に約7千万円の黒字を計上して以降、業績が改善。
単年度収支の黒字額は29年度には2億4千万円にのぼった。
コロナ禍が深刻となってからも、単年度収支の黒字額は令和2年度の3億1千万円から、3年度見込みは9億5千万円へと急成長。
府の予算への繰り出しが十分可能な「優良児」に。
今春、府の包括外部監査人が存続を含めた再検討を求める監査結果を公表した。

京都向日町競輪場を強力に推進したのはネットで車券を購入し、テレビかネット中継で観戦するネット投票の普及だ。
同競輪場は電話投票に次いで民間サイトでのネット投票を平成23年度に導入。
令和2年度の車券売上高124億円のうち、競輪場での売り上げは2・1%に当たる2億6千万円に過ぎない。
平成22年度で10万人台だった入場者数も、令和3年度推計は2万4千〜2万5千人にとどまり、もはや競輪場に足を運ぶ時代ではなくなったことを示している。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:00 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【安倍元首相】国の借金1000兆円「心配しないで」 積極財政「アベノミクス」の成果を強調

■【安倍元首相】国の借金1000兆円「心配しないで」 積極財政「アベノミクス」の成果を強調 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ ▼ 2022/06/04(土) 15:48:53.43 ID:GRjoybaP9
安倍元首相は4日、京都市内で講演し、積極財政などを打ち出した安倍政権時代の経済政策「アベノミクス」の成果を強調し、国の借金が1000兆円を超えても「心配しないでほしい」と述べた。

政府が7日の閣議決定を目指す「骨太の方針(経済財政運営と改革の基本方針」をめぐり、自民党内では、財政再建派と積極財政派の間で、「アベノミクス」の評価が争点になっていた。

安倍元首相は講演で、2012年の政権発足当時を振り返り、「デフレ不況に落ち込んだ状況を変える方法として、大胆な金融緩和、機動的な財政政策、成長戦略のアベノミクスを行った」と述べた。

そして、「まずは大胆な金融政策。黒田総裁が来て日本銀行も頑張ってくれた。比ゆ的に言えば、頑張って輪転機をまわした。20円で1万円札が刷れる。その結果、完全デフレ脱却ではないが、デフレからインフレに変えることができた」と述べた。

さらに、将来税金で返済する必要のある国の借金、長期債務残高が1000兆円を超えていることについて、「確かに政府は1000兆円の借金があるが、半分は(国債として)日銀に買って持ってもらっている。政府は日本銀行の株の55%を持っている。だから、私は(日銀は政府の)子会社みたいなものだと言った」と述べた。

そして、「日本の国債は十分な信用があるから、心配しないでほしい」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab0f7818306409b3b6f0f83d22bb376d86e01fb
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:18 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【ゲーム脳】ゲーム依存症 低年齢化進む…小4男子の割合高いという調査結果も

■【ゲーム脳】ゲーム依存症 低年齢化進む…小4男子の割合高いという調査結果も [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/06/04(土) 09:37:37.47 ID:hSRqZmZt9
※2022/06/04 05:20ヨミドクター(読売新聞)

 オンラインゲームなどにのめり込み、日常生活に深刻な影響が出る「ゲーム依存症(ゲーム障害)」。世界保健機関(WHO)が2019年、精神疾患として認定した病気です。中高生に多いとされてきましたが、近年は低年齢化が進んでいる可能性も指摘されています。

小学生増える
ゲーム依存症 低年齢化進む…小4男子の割合高いという調査結果も
 WHOの診断基準の作成に関わった国立病院機構久里浜医療センター(神奈川県)の名誉院長、樋口進さんによると、ゲーム依存症と診断されるのは〈1〉ゲームの時間をコントロールできない〈2〉ほかの日常の関心事や活動よりもゲームを優先〈3〉問題が起きているにもかかわらず、ゲームを続ける〈4〉学業や仕事などの日常生活に支障を来している――が全て該当し、1年以上続いたり短期間でも症状が重かったりした場合です。

 人間の脳には、社会性や理性などをつかさどる「前頭前野」や、本能や感情をつかさどる「大脳辺縁系」があります。通常は前頭前野の働きが優勢なため、理性的な判断ができます。しかし、依存状態になった脳では、大脳辺縁系の働きの方が強くなります。前頭前野の機能が低下し、感情や欲望を制御しにくくなると考えられています。

 特に子どもの脳は発達段階にあり前頭前野の働きが元々弱く、依存状態に陥りやすいとされます。厚生労働省研究班による17年度の調査で、ゲームやインターネットに依存しているとみられる中高生は約93万人と推計されています。

 患者の低年齢化もうかがえます。同センターのネット依存専門外来の臨床心理士、三原聡子さんは「ここ数年、小学生の受診が増えています。新型コロナウイルスの感染拡大で、遊び方が制限された影響かもしれません」と説明します。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomidr/life/yomidr-1023181
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事