2022年07月18日

団地火災の救助中、心肺停止の女性を5メートル下に落下させる 神戸市消防局 女性は死亡

■団地火災の救助中、心肺停止の女性を5メートル下に落下させる 神戸市消防局 女性は死亡 (7/17)【兵庫】 [少考さん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ sage ▼ 2022/07/18(月) 08:55:55.02 ID:p51ctssL9
※神戸新聞

団地火災の救助中、心肺停止の女性を5メートル下に落下させる 神戸市消防局 女性は死亡
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202207/0015480500.shtml

17日午後4時ごろ、神戸市北区君影町1のUR都市機構鈴蘭台第5団地7号棟(5階建て)から出火し、3階の一室約50平方メートルを全焼した。室内から女性が心肺停止状態で見つかり、搬送先で死亡が確認された。

 神戸北署によると、死亡したのはこの部屋に住む無職の女性(56)。2人暮らしで、20代の息子は外出しており無事だった。

 市消防局は同日、この火災で女性を部屋のベランダから救助中、約5メートルの高さから地上に落下させる事故があったと発表した。ロープや救助器具を使って下ろす際、女性の左足が壁に接触し、バランスを崩したことが原因という。死因については「司法解剖の後に確定するため不明」としている。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:10 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

タトゥーの外国人は温泉楽しめない 海外では一般的、日本では反社のイメージ 入浴施設の対応割れる

■タトゥーの外国人は温泉楽しめない 海外では一般的、日本では反社のイメージ 入浴施設の対応割れる★3 [七波羅探題★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 七波羅探題 ★ sage ▼ 2022/07/18(月) 19:14:43.32 ID:btXUHo/L9
タトゥー(入れ墨)の外国人は温泉楽しめない? 海外では一般的、日本では反社のイメージ…「一切お断り」「隠せばOK」 入浴施設の対応割れる
https://373news.com/_kotimina/article.php?storyid=159702
南日本新聞 | 鹿児島
2022/07/18 11:40

 
訪日外国人の受け入れ再開からおよそ1カ月。新型コロナウイルスの第7波が広がる中でも、受け入れ準備が着々と進む。観光業界の期待は膨らむが、鹿児島市の男性(46)から「鹿児島はタトゥー(入れ墨)に厳しく、温泉好きな外国人を連れて行けない。残念だ」との声が「こちら373」に届いた。タトゥー客の入浴対応は悩ましい問題となっている。

 日本ではタトゥーは反社会的勢力と関連づけられがちだが、海外ではファッションやアート、伝統文化として一般的になっている。

 鹿児島市のカナダ人夫婦は愛を誓うウエディングタトゥーを腕に入れている。二人の腕を合わせると一つの絵が完成するデザインは夫(42)が考えた。「指輪はなくす恐れがあるが、タトゥーはずっと残る」

 夫婦は鹿児島に来て3年になるが、妻(37)が県内の温泉に行ったのは1回、夫はゼロ。「断られるので行かない。日本はタトゥーにネガティブでちょっと閉鎖的と思う」と話す。

 実は公衆浴場法に入れ墨の有無による規定はない。2016年、観光庁は「外国人と日本人で入れ墨に対する考え方に文化の違いがあり、一律の基準を設けることは困難」としつつも、施設に対応改善を促した。17年には政府が「入れ墨だけを理由に入浴を拒むことは困難」と見解を出した。

 しかし、反社会的勢力への市民の警戒感は根強く、入れ墨容認は少ない。判断は各施設に任され、県内の公衆浴場や温泉宿泊施設は「一切お断り」「シールで隠せばOK」「家族風呂ならOK」など対応が割れる。外国人はよくて日本人はダメという訳にもいかない。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:44 | Comment(14) | TrackBack(0) | 国内ニュース

硬貨製造、過去最低の枚数に キャッシュレス決済が浸透

■硬貨製造、過去最低の枚数に キャッシュレス決済が浸透 [少考さん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ ▼ 2022/07/16(土) 22:26:57.21 ID:X/UXpL5g9
※神戸新聞

硬貨製造、過去最低の枚数に キャッシュレス決済が浸透
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202207/0015473610.shtml

2022/7/15 21:11

財務省は15日、2022年度の硬貨の製造計画を8億1407万枚から6億2907万枚に減らすと発表した。硬貨の製造を担う造幣局が独立行政法人となり、03年度から現在の枠組みで製造し始めて以降、最低の枚数になるとした。キャッシュレス決済の浸透で硬貨の需要が減少していることが要因。

 財務省は硬貨の需要動向を踏まえて、毎年計画を改定してきた。これまでの改定後の計画で最低だったのは11年度の8億268万枚だった。最高だったのは03年度の13億9005万枚で22年度計画の約2・2倍だった。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:49 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

旧統一教会の元牧師が明かす“献金ノルマ”“政治とのつながり”に教団側が反論

■旧統一教会の元牧師が明かす“献金ノルマ”“政治とのつながり”に教団側が反論 [puriketu★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 puriketu ★ ▼ 2022/07/18(月) 07:27:41.29 ID:FtvcQZoE9
旧統一教会の元牧師語る“献金ノルマ”
(教団の元牧師)
「私も一時期、教会でですね、信者さんに対して献金をお願いしました。そんな申し訳ない気持ちもある中、今回インタビューに応じたわけですけれども」
こう話すのは、旧統一教会の牧師として数年前まで、日本で布教活動を行っていた韓国人の牧師。
教団の内情を、今回、初めてテレビカメラの前で語りました。

教団は「ノルマはない」としていますが、元牧師はひとつひとつの教会に厳しいノルマが課されていたといいます。
(教団の元牧師)
「日本から出てきた献金はほとんどが韓国に統一教会の世界本部がございまして、そこに送金される形になります。
資料を見たことがあるんですけれども年間550億から600億円前後。日本が献金を作る使命があると」

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000261907.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:34 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

「通級指導」受けている小中高生 過去最多の16万人 文科省調査

■「通級指導」受けている小中高生 過去最多の16万人 文科省調査 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/07/18(月) 07:20:10.96 ID:D4kJaxt39
発達障害などのため通常の学級で学びながら一部は別室での「通級指導」を受けている、小中学生や高校生は全国で16万人余りと過去最多となったことが文部科学省の調査で分かりました。

「通級指導」は読み書きが苦手だったり対人関係を築きにくかったりする児童や生徒が、ふだんは通常の学級に在籍し、障害に応じて一部の授業を別の教室などで受けるものです。

文部科学省の調査によりますと、通級指導を受けている全国の小中学生や高校生は、令和2年度は16万4693人とこれまでで最も多くなったことが分かりました。

調査の方法などは変わっているものの、10年前から10万人増加していて、文部科学省は発達障害の子どもが増えていることや、通級指導の認知度の向上が背景にあるとみています。

障害の内訳では、言語障害が最も多く4万3632人、ADHD=注意欠陥・多動性障害が3万3825人、自閉症が3万2346人などとなっています。

一方、「通級指導」の制度が4年前から始まった高校では、指導を受けなかった対象者が1100人に上り、「本人や保護者が希望しなかった」ケースが最も多かった一方、「指導教員が確保できなかった」とか「時間割を調整できなかった」というケースもあったということです。

現状を踏まえ、文部科学省は有識者会議で対策を検討し年度内に報告をまとめる方針です。

NHK 2022年7月17日 8時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220717/k10013721841000.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事