2022年09月30日

【東スポ】れいわ・山本太郎代表 プリティ宮城ちえ市議の投資詐欺への関与疑惑で「違法性なし」と判断

■【東スポ】れいわ・山本太郎代表 プリティ宮城ちえ市議の投資詐欺への関与疑惑で「違法性なし」と判断 [夜のけいちゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 夜のけいちゃん ★ sage ▼ 2022/09/30(金) 19:30:24.08 ID:CfDmM1MJ9
2022年9月30日 15時57分

 れいわ新選組の山本太郎代表(47)が30日、国会内で不定例記者会見を開き、今月の沖縄・宜野湾市議選で当選したプリティ宮城ちえ氏(63)に報じられた投資詐欺への関与疑惑について、党側の調査結果及び見解について発表した。

 宮城氏はマルチ商法で不正に全国から約650億円を集めた投資グループの関係者を教え子に紹介していたと沖縄タイムスで報じられ、れいわ側は調査していた。

 山本氏は「仮想通貨への投資案件で、(宮城氏が)個人として投資していたのは事実。直接の教え子ではないが、教師をしていた時に知り合った当時の生徒(Aさん)と卒業後に再会し、行きがかり上、薦めたのも事実」としたうえで、「違法性を知りながら勧誘したものではないと判断をしている。宮城自身も300万円の損失を被っている。詐欺行為によって被害者の一人である」と違法性はないとした。

ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22944183/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:59 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

コラボグッズ目当てで「大量食べ残し」スイパラ迷惑客が物議 居合わせた人が怒りの告発...店長も肩落とす

■コラボグッズ目当てで「大量食べ残し」スイパラ迷惑客が物議 居合わせた人が怒りの告発...店長も肩落とす★3 [愛の戦士★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 愛の戦士 ★ ▼ 2022/09/30(金) 15:37:57.98 ID:KJX0g8cJ9
J-CASTニュース 9/29(木) 19:55

 デザートバイキングが楽しめる飲食チェーン「スイーツパラダイス」の店舗で、人気ゲームのコラボグッズ目当てに大量に食べ残す客がいたと、ツイッターに写真が投稿された。

 食べ物を粗末にするとは作った人がかわいそうだ、などとネット上で意見が相次いでいる。このスイパラの店長は、「ほとんどのお客様はマナーがいいが、今後はチェックを強化していきたい」と取材に説明した。

■店員からは、「いないね...どうしよ」といった会話が

 アジの開きやおでん、から揚げ2つ、あんみつ、モンブランケーキ2つ、ミルクティー2つ、牛乳2つ...。

 2人用のテーブルには、こんな食べ物や飲み物がギッシリ置かれている。それも、ほとんど手つかずの状態だ。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)
https://www.j-cast.com/2022/09/29446957.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:38 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【群馬】遊具「ふわふわドーム」、子供の骨折相次ぐ…跳びはねていた際にバランス崩す

■【群馬】遊具「ふわふわドーム」、子供の骨折相次ぐ…跳びはねていた際にバランス崩す [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/09/29(木) 16:42:53.44 ID:6WB6lu+49
※2022/09/29 11:07

 群馬県太田市長手町のぐんまこどもの国(県立金山総合公園)にある遊具「ふわふわドーム」で子供の骨折事故が短期間に相次いだとして、県は27日、第三者による検証委員会を設置して原因究明や再発防止策の策定に乗り出すと発表した。法律や工学の専門家ら5人程度で構成し、来年3月に報告書の公表を予定している。

 県都市計画課によると、ふわふわドームは、空気を入れて山状に膨らませた二つのマットの上で子供が跳びはねる遊具。長さ約16メートル、幅約11メートル、高さ約1・5メートルで、1993年度に設置された。

続きは↓
読売新聞オンライン: 遊具「ふわふわドーム」、子供の骨折相次ぐ…跳びはねていた際にバランス崩す.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220928-OYT1T50341/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年09月29日

【埼玉】「知人のインド人からやり方を教わった」 ネパール人の男逮捕、コロナ休業給付金242万円詐取か

■【埼玉】「知人のインド人からやり方を教わった」 ネパール人の男逮捕、コロナ休業給付金242万円詐取か [樽悶★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 樽悶 ★ sage ▼ 2022/09/29(木) 18:19:01.16 ID:CMZFhp559
「コロナの関係で出勤しなくて良いと言われた」などとウソの申請をして、休業給付金242万円をだまし取ったとして、ネパール人の男が逮捕されました。

警視庁によりますと、ネパール国籍のブゼル・ラル・バハドゥール容疑者は去年、埼玉県の労働局にウソの申請書を提出して新型コロナウイルスの休業給付金、242万円をだまし取った疑いがもたれています。

ブゼル容疑者は、実際には働いていないにもかかわらず、知人が経営する埼玉県内のインドカレー店から「コロナの関係で出勤しなくて良いと言われた」などとウソの申請をしていたということです。

調べに対し容疑を認め、「知人のインド人からやり方を教わった」などと供述していて、警視庁は他にも関わった人物がいないかなどを調べています。

9/28(水) 19:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc7f0bfac6d29cccc5495b673486c79a76237864
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:28 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

東京駅で唯一、ホームの立ち食いそば閉店へ 食欲誘うカツオだし

■東京駅で唯一、ホームの立ち食いそば閉店へ 食欲誘うカツオだし [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/09/28(水) 20:00:03.91 ID:odQYUEiB9
 巨大な東京駅にあって、ホームで唯一そばを食べられた立ち食いそば店が、30日を最後に閉店する。「エキナカ」の拡大で駅構内におしゃれな飲食店が次々とオープンするなか、うまくて早い元祖「ファストフード」が消える。

 1日約300本の列車が発着する東京駅の東海道新幹線ホーム。その18・19番線ホームの北寄りに店舗を構える立ち食いそば店「東京グル麺」のカウンターでは27日午前、時計を気にしながら、ものの数分でそばをかき込んでは乗車口に急ぐ客が目立った。店の自動ドアが開閉するたび、カツオだしの香りがホームに漂った。

 開店は始発列車と同じ午前6時。運営会社のジェイアール東海パッセンジャーズによると、ビジネス客の来店が圧倒的に多く、人気メニューは、カツ丼の具を温かいそばに載せた、ボリュームたっぷりの「かつ煮そば」だ。

実は東京駅では珍しいホームの立ち食いそば、理由は格式?
 「味自慢」と記されたのれんの近くに、閉店を告げる貼り紙があった。かつては客数が1日600人を超える日もあったが、コロナ禍で4分の1ほどに急減。営業時間の短縮などでしのいできたが、売り上げ回復の道筋が見えず、閉店が決まったという。

 惜しむ声が相次いでいる…(以下有料版で,残り682文字)

朝日新聞 2022年9月28日 19時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ9X5CJZQ9XOXIE00Y.html?iref=comtop_7_06

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

偽のパルスオキシメーター放置で損害 正規品メーカーがアマゾン提訴 (東京地裁)

■偽のパルスオキシメーター放置で損害 正規品メーカーがアマゾン提訴 (東京地裁) [少考さん★]

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ sage ▼ 2022/09/28(水) 19:23:30.79 ID:oSgraZT69
※朝日新聞

偽のパルスオキシメーター放置で損害 正規品メーカーがアマゾン提訴

🔒有料記事

田中恭太2022年9月28日 18時45分

 自社製品の偽造品がネット通販大手「アマゾン」に出品されたのに、削除してもらえずに売り上げが減少したなどとして、パルスオキシメーターを製造・販売する2社が28日、アマゾンジャパン(東京)に計2億円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。

 提訴したのは医療機器を製造する「トライアンドイー」と、同社の製品を販売する「エクセルプラン」(いずれも神戸市)。

「相乗り出品」で偽造品が…

 訴状によると、エクセル社は、外部業者がアマゾンで販売できる「マーケットプレイス」で、トライ社製の複数のパルスオキシメーターを販売していた。

 しかし昨年8月ごろから、同じ商品ページに、別の業者による、より安い価格の出品が表示されるようになった。複数業者による同一商品の出品が同じページに集約される「相乗り出品」になったとみられる。

(略)

この記事は🔒有料記事です。残り163文字

有料会員になると続きをお読みいただけます。



※省略していますので全文はソース元を参照して下さい続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年09月28日

【厚労省】国民年金「5万円台」維持へ 厚生年金で穴埋め

■【厚労省】国民年金「5万円台」維持へ 厚生年金で穴埋め ★4 [豆次郎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 豆次郎 ★ ▼ 2022/09/28(水) 16:54:47.50 ID:wyb/xk/T9
厚生労働省は全ての国民が加入する基礎年金(国民年金)の給付抑制を予定より早く止める検討に入る。「マクロ経済スライド」と呼ぶ抑制策を前倒しで終え、支給を今の物価水準で月5万円以上に保つ。会社員が払う厚生年金の保険料や国庫負担で埋め合わせる。もともと少ない国民年金の減額を抑えて制度の信頼を守る狙いだが、小手先の見直しに批判も出そうだ。

公的年金は自営業者らが入る国民年金と、会社員向けの厚生年金などに...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA129MQ0S2A710C2000000/続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:29 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【国葬】黙とうの時間に音を鳴らそう!「国葬反対派デモ」の呼びかけに「やりすぎ」「品性ない」と物議

■【国葬】黙とうの時間に音を鳴らそう!「国葬反対派デモ」の呼びかけに「やりすぎ」「品性ない」と物議★4 [七波羅探題★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 七波羅探題 ★ sage ▼ 2022/09/28(水) 06:34:46.95 ID:XYxOqzGt9
女性自身2022/09/27 17:05
https://jisin.jp/domestic/2137624/

9月27日、賛否が分かれるなか実施された安倍晋三元首相(享年67)の国葬。当日も各地で反対デモが発生するなか、ある抗議活動が波紋を呼んでいる。

安倍元首相の国葬については、実施の根拠、国会を通さずに閣議決定のみで実施を決定したこと、直前になって公表された約16億6000万円の実施費用などが問題視されてきた。

さらに、銃撃事件後、安倍元首相をはじめに、多くの自民党議員と統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)との関係性が明らかになったことも、国葬実施に対する批判の声を強める形に。国葬の実施直前には、大手新聞社やNHKなどの世論調査で軒並み国葬反対派が賛成派を上回った。

国葬開催が迫るにあたり、抗議活動もますます活発に。9月19日には東京・代々木公園で約1万3000人(主催者発表)が集まる反対派の集会が開催され、国葬前日の26日には新宿駅前に800人が集結し国葬反対を訴えた。

国葬当日も都内各所で国葬に反対するデモが実施されるなか、抗議活動に関する“ある呼びかけ”が物議をかもしている。

問題となったのは、当日14時から開催された国会議事堂正門前での抗議活動。主催者の一人が参加に当たり、Twitter上で《音のなるものを持ってきてください! 黙祷の時間に一斉に鳴らしましょう。》と呼びかけたのだ。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:55 | Comment(10) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【帝国データ】ビールや清涼飲料「も」値上げ、家計負担は「年7万円増」の試算

■【帝国データ】ビールや清涼飲料「も」値上げ、家計負担は「年7万円増」の試算 [夜のけいちゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 夜のけいちゃん ★ sage ▼ 2022/09/27(火) 17:18:45.28 ID:4QQPqVmk9
2022年9月26日

10月に山場
今年続いた食品の値上げラッシュは10月に山場を迎える。マヨネーズやハム・ソーセージなどに加え、ビールや清涼飲料も値上げされる。帝国データは、食品の値上げによる1世帯当たりの家計負担額は、年間で7万円近く増えると試算した。
[産経新聞]


ソース https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2209/26/news086.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年09月27日

【岸田首相追悼の辞全文】「安倍さん、あなたこそ勇気の人でありました」

■【岸田首相追悼の辞全文】「安倍さん、あなたこそ勇気の人でありました」 [夜のけいちゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 夜のけいちゃん ★ sage ▼ 2022/09/27(火) 16:36:25.15 ID:4QQPqVmk9
9/27(火) 15:33

 安倍晋三元首相の国葬が27日午後、東京・北の丸公園の日本武道館で営まれ、葬儀委員長を務めた岸田文雄首相(65)が追悼の辞を読んだ。

 安倍氏の遺骨を乗せた柩車は27日午後、東京・富ケ谷の自宅を出発。自衛隊員は出発時の儀仗や沿道で敬礼する「と列」をはじめ、約1390人が参加して弔意を示した。国葬は遺骨の到着後、午後2時過ぎに開式。黙とうに続き、政府が制作した安倍氏の生前の姿が上映された後、追悼の辞が読み上げられた。岸田首相は約13分にわたる追悼の辞を述べた。

 首相経験者の国葬は1967年の吉田茂元首相以来、55年ぶり。弔意強制への懸念などから反対論が広がり、各地で集会や訴訟が相次いだ。

 以下、追悼の辞全文。

 従一位大勲位菊花章頸飾、安倍晋三元内閣総理大臣の国葬義が執り行われるにあたり、ここに政府を代表し、謹んで追悼の言葉を捧げます。

 7月8日、選挙戦が最終盤を迎える中、安倍さん、あなたはいつもの通りこの国の進むべき道を、聴衆の前で熱く語りかけておられた。そして、突然それは暴力によって遮られた。あってはならないことが起きてしまいました。一体誰が、こんな日が来ることを、寸毫(すんごう)なりとも予知することができたでしょうか。

 安倍さん、あなたはまだまだ長く生きていてもらわなければならない人でした。日本と世界の行く末を示す羅針盤として、この先も10年、いや20年力を尽くしてくださるものと私は確信しておりました。私ばかりではありません。本日、ここに日本の各界、各層から世界中の国と地域からあなたを惜しむ方々が参列してくださいました。皆同じ思いを持って、あなたの姿にまなざしを注いでいるはずです。しかしそれはもはやかなうことはない。残念でなりません。痛恨の極みであります。

 29年前、第40回衆議院議員総選挙にあなたと私は初めて当選し、ともに政治の世界へ飛び込みました。私は同期の一人として安全保障、外交について、さらには経済、社会保障に関しても、勉強と研鑽(けんさん)に、たゆみなかったあなたの姿を、つぶさに見てまいりました。

 何よりも北朝鮮が日本国民を連れ去った拉致事件について、あなたはまだ議会に席を得る遥か前から、強い憤りを持ち、並々ならぬ正義感を持って関心を深めておられてた姿を私は知っています。

長文につき、あとはソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/c08db5df72e483c4e97bf3b6fa2edd7cb6bae200
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:52 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

「ひきこもり」でなく「こもりびと」 独自呼称の大和市が条例を制定へ

■「ひきこもり」でなく「こもりびと」 独自呼称の大和市が条例を制定へ ★2 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/09/27(火) 15:37:14.55 ID:xZh0wjdm9
 「ひきこもり」ではなく「こもりびと」――そう独自の呼称をつけ、ひきこもり状態の人を支援している神奈川県大和市が、市民の理解を深め、当事者やその家族が孤立しないよう施策を推進する「こもりびと支援条例」を制定する。条例案を開会中の市議会本会議に提案。可決後の今月27日の施行を目指す。

 市はひきこもりが若年層だけでなく、中高年も含めた幅広い年代にみられるとして、2019年10月に「より温かみのある呼称」を用いた「こもりびと支援窓口」を設置。相談を受けるだけでなく、当事者の集いや講演会を開くなどの取り組みを進めてきた。

 条例案では、ひきこもりを、就学や就労などの社会的参加を回避し、おおむね6カ月以上にわたり家庭などにとどまり続けている状態と定義。「希望する時に必要な支援につながることのできる地域社会の実現に寄与することを目的」とし、市の責務のほか、市民や関係機関の役割として「施策に協力するよう努める」と定めている。

 市は内閣府の調査を踏まえ、市内の15〜64歳でひきこもりが約2300人いると推計。支援窓口には開設から今年7月までに236人から1482件の相談があったという。市の担当者は「条例施行で市の姿勢や取り組みをより周知し、より多くの相談につなげていきたい」と話している。(上嶋紀雄)

朝日新聞 2022/9/25 10:45
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ9S6S42Q9JULOB01D.html?iref=sp_ss_date_article
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年09月26日

【国葬】武道館のお堀に潜水、マンホールもチェック…最高レベルの厳戒態勢で警官2万人配置

■【国葬】武道館のお堀に潜水、マンホールもチェック…最高レベルの厳戒態勢で警官2万人配置 [夜のけいちゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 夜のけいちゃん ★ sage ▼ 2022/09/26(月) 20:33:14.48 ID:hhxCSF3F9
9/26(月) 20:26

 安倍晋三・元首相の国葬を前に、警視庁は26日、会場の日本武道館(東京都千代田区)周辺で不審物の捜索を行うなど、当日の警備に向けた最終チェックを行った。27日は最大約2万人の警察官を現場に配置し、最高レベルの厳戒態勢で警備を実施する。
 日本武道館の周辺では26日午後、警視庁のダイバーがお堀に潜って不審物がないか確認したほか、警察官がマンホールのふたを開けて中をチェックしたり、警備犬を使って植え込みの中を調べたりした。
 安倍氏銃撃事件では、警護の不手際が明らかになった。国葬では、警視庁警護課の警護員(SP)と、全国の警察から応援派遣された約400人の警護員が、国内外から参列する要人たちの安全を守る。
 警察庁は、国葬に向けて設置した「警備対策室」のトップを27日に露木康浩長官に格上げする。警視庁が作成した「警護計画」の確認を行い、要人のスケジュールなどに変更があった場合でも対応できるよう態勢を整えている。
 警視庁は27日、大石吉彦警視総監をトップとする「最高警備本部」を設置する。日本武道館と、要人が利用する迎賓館(港区)周辺のほか、安倍氏の遺骨を運ぶ車両が通る沿道にも多数の警察官を配置する。
 都内では国葬に反対するデモも行われる見通しで、「賛成派」との衝突に発展しないよう、機動隊員らを配置して警戒する。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/4081e0fdd5f6599316a6149f46f6113de223fed6
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:08 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【国内】電動キックボード、全国初の死亡事故 転倒の男性(52)、ヘルメットせず

■【港区】電動キックボード、全国初の死亡事故 転倒の男性(52)、ヘルメットせず [七波羅探題★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 七波羅探題 ★ sage ▼ 2022/09/26(月) 21:35:01.61 ID:XF/td6S89
朝日新聞2022年9月26日 20時23分
https://www.asahi.com/articles/ASQ9V6S3KQ9VUTIL041.html

東京都中央区で25日夜、会社役員の男性(52)=東京都港区=が電動キックボードを運転中に転倒し、死亡する事故があった。警視庁が26日発表した。同庁によると、電動キックボードが絡む事故で死亡者が出るのは初めてという。

月島署によると、事故があったのは25日午後10時45分ごろ。男性が中央区勝どき6丁目のマンション駐車場内で電動キックボードを運転中、方向転換して走り出そうとした際に車止めに衝突。前から倒れて頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。飲酒運転の可能性があるという。

男性が乗っていた電動キックボードは、国の実証実験の一環で、認可を受けた事業者から貸し出されたものだった。キックボードは本来、道路交通法上の「原付き」という扱いになりヘルメットの着用が義務づけられるが、実証実験の場合はトラクターなどと同様の「小型特殊自動車」に分類され、特例でヘルメットの着用が任意となる。男性はヘルメットを着用していなかったという。(岩田恵実)
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:39 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【外食】すかいらーくHD、ガストなど10月に再値上げ 原料高で

■【外食】すかいらーくHD、ガストなど10月に再値上げ 原料高で [七波羅探題★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 七波羅探題 ★ sage ▼ 2022/09/24(土) 14:37:07.21 ID:A+QxohV/9
ファミレスチェーン最大手のすかいらーくホールディングス(HD)は22日、ガストやバーミヤンなど5業態で扱う商品のうち約4割の商品を10月から平均5%値上げすると発表した。原材料費や物流費の高騰が理由としている。同社は7月にもガストなど5業態で値上げをしており、2022年に入って2度目の値上げとなる。

ガストは全国を3地域に分け、各地域に合わせた価格設定を行う。人気メニューの「チーズINハンバーグ」は現在、全国一律で769円で販売している。10月6日から地方都市では769円を維持し、都市部では7%値上げして824円、東京23区の一部駅前など都心の一等地にある店舗は14%値上げして879円とする。

これまでもガストは約1300店舗のうち、地方都市と都市部で異なる価格設定をしていた。今回の値上げに伴い区分を見直し、東京23区にある一部駅前店舗など、同社が「超都心店舗」と位置づける88店舗向けの価格を導入。人件費の高騰に対応し、値上げ幅を大きくする。

一方、需要の回復が遅い地方都市では値上げを小幅に抑える。地方都市の店舗と超都心店舗ではメニューを約2割減らす。超都心店舗では子どもの需要が少ないため、子どもに人気の「ガストバーガー」などの取り扱いをやめ、生産性を上げる考えだ。

日本経済新聞2022年9月22日 17:43
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC225SN0S2A920C2000000/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年09月25日

カナダ、ハリケーンフィオナにより歴史的な現象に見舞われる 最大時速160kmの風、豪雨、大規模な洪水と停電

■カナダ、ハリケーンフィオナにより歴史的な現象に見舞われる 最大時速160kmの風、豪雨、大規模な洪水と停電 [お断り★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 お断り ★ ▼ 2022/09/25(日) 14:25:28.53 ID:uvGYR0UY9
Hurricane Fiona: Canada hit by 'historic, extreme event'
ハリケーンフィオナ、カナダで歴史的な現象に見舞われる

豪雨、最大時速160kmの風、大規模な洪水により送電線が切断、大規模な停電が発生している。

BBC 2022/9/25 7:00 ソース英語 『Hurricane Fiona: Canada hit by 'historic, extreme event'』
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-63011195
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 19:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外ニュース

SDGs「日本企業の方向性、ズレてるのでは…」 国連採択から7年、世界の評価は?

■SDGs「日本企業の方向性、ズレてるのでは…」 国連採択から7年、世界の評価は? [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/09/25(日) 09:38:31.25 ID:IRilpqSr9
 2030年に世界が目指す姿を示した持続可能な開発目標(SDGs)の国連採択から25日で7年。新型コロナウイルス流行やウクライナ戦争の影響もあり、達成には困難さが増している。日本では認知度は高まるが、課題も見えてきている。(早川由紀美)
 SDGs 気候危機や格差拡大などの解決のため2015年9月25日の国連総会で採択された世界の目標。「誰一人取り残さない」を基本理念とし、経済、社会、環境のいずれもが持続可能な形に移行していくことを目指す。17の目標と、それを具体化した169のターゲット、達成度を測るための232の指標がある。

◆認知度高まったが…国際評価は下降傾向
 「世界の評価と日本の企業が目指している方向性にずれがあるのではないか」
 7月に東京都内で開催された「SDGs実施指針に関するパートナーシップ会議」の席上、500以上の企業・団体で組織する「グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン」(GCNJ)の有馬利男代表(元富士ゼロックス社長)が発言した。国際評価と日本の現状の溝を埋めるためにも国としての数値目標が必要という問題提起だった。
 SDGsの認知度はこの数年で急速に高くなり、経営に組み込む企業の割合も増えている。一方で、国際研究機関が毎年発表するSDGs達成度の国際ランキングで今年日本は19位。17年の11位を最高位に下落傾向が続く。とくに「気候変動に具体的な対策を」や「ジェンダー平等を実現しよう」など6目標については「主要な課題がある」と厳しい評価だ。
 国はSDGs達成のための実施指針を作成しており、来年は2度目の改定が予定されている。有馬さんやNPO関係者、研究者らでつくるSDGs推進円卓会議は、パートナーシップ会議などで外部の意見も募ったうえで提言をまとめる。

東京新聞 2022年9月25日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/204525

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:57 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年09月24日

小学生の「遠足のおやつ代」は平均「426円」 (グローバルファイナンシャルスクール調べ)

■小学生の「遠足のおやつ代」は平均「426円」 (グローバルファイナンシャルスクール調べ) [少考さん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ sage ▼ 2022/09/24(土) 19:41:00.63 ID:WizViKwp9
※まいどなニュース、グローバルファイナンシャルスクール(株式会社FreeLifeConsulting)アンケ【方法: インターネット調査、対象: 学生の子どもがいて、この秋以降に遠足を控えていると回答した、 全国 30 代〜40 代のお父さん・お母さん、期間: 2022 年 9 月 6 日〜9 月 9 日、回答者数: 771 名 】公表:9月16日

小学生の「遠足のおやつ代」は平均「426円」…おやつ代に「負担を感じる」親が半数近くに
https://maidonanews.jp/article/14725690
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:38 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

年金受け取り開始を5年遅らせると、81歳11カ月まで生きれば得に

■年金受け取り開始を5年遅らせると、81歳11カ月まで生きれば得に ★2 [Stargazer★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Stargazer ★ ▼ 2022/09/24(土) 18:18:46.67 ID:awHGviiA9
政府は4月に、公的年金の受給開始を60〜75歳の範囲で変えられるようにした。原則は65歳開始で、遅らせれば月々の受給額は増える。ただ、寿命によっては「損」をする恐れもある。受け取り開始をずらした場合、何歳まで生きれば「得」になるのか探った。

従来の受給開始の上限は70歳だった。もらえる年金の総額が65歳開始の場合と逆転する年齢について、社会保険労務士の資格をもつ第一生命経済研究所の星野卓也・主任...

2022年9月24日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA159J30V10C22A8000000/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:04 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【社会】メディアのキャラ誇張「裸の大将」で葛藤…天才画家・山下清の甥が明かした逸話 福井で生誕100年記念展

■【社会】メディアのキャラ誇張「裸の大将」で葛藤…天才画家・山下清の甥が明かした逸話 福井で生誕100年記念展 [朝一から閉店までφ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 朝一から閉店までφ ★ sage ▼ 2022/09/22(木) 16:23:03.48 ID:J7gP5lPL9
2022年9月20日 午後5時00分

 “放浪の天才画家”山下清(1922〜71年)の生誕100年を記念した「山下清展 百年目の大回想」(福井市美術館、福井新聞社、福井テレビでつくる実行委員会主催、福井信用金庫特別協賛)の関連イベントとして、生前の清を知る甥で山下清作品管理事務所代表の山下浩さん(61)=東京都=の講演会が9月18日、福井県の福井市美術館で開かれた。

 晩年の清は弟一家と同居していた。浩さんは11歳のときに清が49歳で亡くなるまで一緒に暮らした。

 清に教わって夏休みの宿題の貼り絵を作った逸話を紹介。「伯父にとって色選びは重要だった。私が水色の色紙で空を表現すると『なぜ、その色?』と聞かれた。(高度成長期の)東京の空は灰色でしたから」。既成概念で色を選んだ甥への清なりの問題提起だったと推し量った。

 メディアによってキャラクターが誇張され、「裸の大将」のイメージが独り歩きしたことに清は悩んでいたという。「伯父は『世の中は半分が本当なら、いいことになっている』と言っていた。画家として有名になるには仕方がないとの思いもあり、葛藤を抱えていた」と振り返った。

 山下清展は11月6日まで(休館日あり)。9月24日、10月1、9、16日の午後2時から学芸員のギャラリートークがある。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1633476
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

インボイス公表サイトのダウンロードページが一時閉鎖 不特定多数への“本名バレ”に国税庁が対応か

■インボイス公表サイトのダウンロードページが一時閉鎖 不特定多数への“本名バレ”に国税庁が対応か [朝一から閉店までφ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 朝一から閉店までφ ★ sage ▼ 2022/09/23(金) 06:40:06.42 ID:cxHsdKYg9
2022年09月22日 22時40分 公開
[松浦立樹,ITmedia]

 国税庁は9月22日、インボイス制度に登録した個人事業主の公表サイトにおいて、事業者本人の名前をダウンロードできるページを一時閉鎖した。
理由は一時的に提供を見合わせているためとしている。一部メディアでは、同庁が個人事業主の名前などの公表方法について見直す方針を決めたと報じている。

 公表サイトは2021年11月に公開されたもの。インボイス制度に登録した個人事業主の本名が記載されており、サイト閲覧者なら誰でもダウンロードが可能だった。
この仕組みを参議院の赤松健議員と山田太郎議員は問題視しており、22日に国税庁に申し入れを行っていたという。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2209/22/news210_0.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:37 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

自転車の男子学生、男に2キロ追いかけられる 立ちこぎで逃げ、駐在所に駆け込む【兵庫】

■自転車の男子学生、男に2キロ追いかけられる 立ちこぎで逃げ、駐在所に駆け込む【兵庫】 [少考さん★](5ちゃんねる)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ sage ▼ 2022/09/23(金) 22:42:08.00 ID:xLw4yQWQ9
※神戸新聞

自転車の男子学生、男に2キロ追いかけられる 立ちこぎで逃げ、駐在所に駆け込む
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202209/0015663562.shtml

2022/9/23 13:44 神戸新聞NEXT

自転車で約2キロの間、男子学生につきまとったとして、兵庫県警たつの署は23日、たつの市内の無職の男(32)を県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。男子学生は駐在所に駆け込み、けがはなかった。

 逮捕容疑は、9月22日午後4時半ごろから約10分間、同市内で自転車に乗っていた10代の男子学生を、後ろから自転車で追いかけた疑い。

 直後に駐在所の署員から職務質問を受けた男は、「たまたま方向が同じだっただけでつきまとっていない」と話しており、(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:07 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【大阪】「下着姿と同じくらいカッパ姿の女性に興奮」 あとをつけ脱ぐのを待って…雨がっぱ360着盗んだ疑い、「かっぱ男」逮捕

■【大阪】「下着姿と同じくらいカッパ姿の女性に興奮」 あとをつけ脱ぐのを待って…雨がっぱ360着盗んだ疑い、「かっぱ男」逮捕 [樽悶★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 樽悶 ★ sage ▼ 2022/09/22(木) 22:18:17.06 ID:7XskKALC9
 自転車のかごから雨がっぱを盗んだとして、大阪府警は、大阪市東住吉区桑津1丁目の新聞販売所従業員、依田淑雄(よしお)容疑者(51)を窃盗の疑いで逮捕したと22日に発表した。容疑を認めているという。阿倍野署によると、依田容疑者は「雨がっぱを着ている女性を見て、下着姿と同じように感じて興奮した」と供述。自宅からは約360枚の雨がっぱが押収され、すべて盗んだものだと話しているという。

 署によると、依田容疑者は1月11日、大阪市阿倍野区の駐輪場で、自転車の前かごから雨がっぱ一式(1万円相当)を盗んだ疑いがあるとして6月に窃盗容疑で逮捕され、起訴された。家宅捜索の際、自宅の床を大量の雨がっぱが埋め尽くしていたという。府内では2013年ごろから、自転車の前かごから雨がっぱなどを盗まれる被害が相次いでおり、署は依田容疑者が大阪市と東大阪市で100件を超える事件に関わったとみている。

 府警では、事件の発生を受け、犯人を「かっぱ男」と呼んで行方を調べていた。だが、雨で証拠が残りづらかったこともあり、捜査は難航。昨年10月、雨がっぱが盗まれた大阪市阿倍野区の駐輪場付近の防犯カメラに不審な人物の顔が映っていたことから、容疑者が浮上したという。依田容疑者は「自宅に侵入して下着を盗むより、自転車から雨がっぱを盗む方が被害届を出されるリスクは低いと思った」と説明しているという。

9/22(木) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d7cc5d2857774d6c65227c415ef15ca7bfaf32e
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年09月23日

【東京】都立高入試、英語にスピーキングテスト導入決定 23年度入学(日経)

■【東京】都立高入試、英語にスピーキングテスト導入決定 23年度入学(日経) [少考さん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ sage ▼ 2022/09/23(金) 10:06:37.12 ID:17siDpk/9
※日本経済新聞

都立高入試、英語にスピーキング導入決定 23年度入学
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC222IH0S2A920C2000000/

2022年9月22日 20:20

東京都教育委員会は22日、2023年度入学者向けの都立高入試で英語の「話す能力」を測定するスピーキングテストを導入すると正式決定した。都内の公立中の3年生全員(約8万人)が対象で、11月下旬に実施する。

A(20点)からF(0点)まで4点刻みの6段階で評価し、年明けに実施する学力検査と調査書(計1000点満点)に加味した総合得点を算出する。国際的に通用する英語力の育成につなげる。

22日、都教委の定例会で23年度の都立高入試の実施要綱が報告・承認された。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 19:36 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【五輪汚職】「ミライトワ」「ソメイティ」ぬいぐるみ受注先(サン・アロー)が800万円送金 高橋元理事側に渡った疑い…

■【五輪汚職】「ミライトワ」「ソメイティ」ぬいぐるみ受注先(サン・アロー)が800万円送金 高橋元理事側に渡った疑い… [BFU★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 BFU ★ ▼ 2022/09/23(金) 14:51:48.81 ID:91ErNo8C9
 東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、公式マスコットの「ミライトワ」や「ソメイティ」のぬいぐるみを製造・販売した「サン・アロー」(東京都千代田区)が、大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で逮捕=側に約800万円を支出した疑いがあることが、関係者への取材で分かった

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ9Q6WNTQ9QUTIL01W.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 17:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年09月22日

ネット時代のNHK受信料検討へ 事業拡大の是非も議論

■ネット時代のNHK受信料検討へ 事業拡大の是非も議論 [パンナ・コッタ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 パンナ・コッタ ★ ▼ 2022/09/22(木) 20:48:41.49 ID:7fmO+cEx9
 総務省は21日、公共放送に関する有識者会議の初会合を開き、NHKのインターネット事業をテレビ放送と同じ「本来業務」として認めるかどうかの議論を始めた。本来業務と認められれば、NHKはネット事業を拡大しやすくなる。総務省は会合で、ネット事業の費用を賄う財源やネット時代の受信料制度も検討項目になると説明した。有識者会議は来年6月をめどに議論を取りまとめる。

 会合では、テレビを持っていなくてもスマートフォンなどで積極的に放送を見る人については「負担を議論していく必要がある」との意見が有識者から出た。

共同通信
https://nordot.app/945249372067954688
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:44 | Comment(12) | TrackBack(0) | 国内ニュース

政府・日銀、24年ぶり円買い介入 急激な円安阻止へ

■政府・日銀、24年ぶり円買い介入 急激な円安阻止へ★3 [香味焙煎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 香味焙煎 ★ sage ▼ 2022/09/22(木) 20:32:44.87 ID:N8e4IFT69
政府・日銀は22日、1998年6月以来、約24年ぶりとなる円買い・ドル売りの為替介入に踏み切った。財務省の神田真人財務官が表明した。

日本経済新聞
2022年9月22日 17:16
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA12A5H0S2A410C2000000/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:15 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

「怖い。でも仕方なく乗る」 高校生の自転車事故が8年連続最悪の県

■「怖い。でも仕方なく乗る」 高校生の自転車事故が8年連続最悪の県 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/09/21(水) 07:43:53.18 ID:EZqiBY8j9
 高校生の自転車事故率の8年連続ワースト1位は群馬県というデータがある。だんだんと日没が早まるこの時期は、特に下校時の事故が発生しやすい。

 9月21日から始まる秋の全国交通安全運動を前に、県警などが協力し、通学路の安全対策に力を入れる。

 自転車専門家らでつくる「自転車の安全利用促進委員会」は、高校生の自転車事故データを都道府県ごとに公表。16日に発表された2021年調査によると、群馬県の高校生1万人あたりの自転車事故の件数は111・95件。2位の静岡県(64・29件)を50件ほど上回っている。

 県警によると、今年7月末までに県内で発生した自転車事故は1047件。このうち326件は高校生が絡んだ事故だった。どちらも前年から減少しているが、約3件に1件は高校生が絡んでいる。

 なぜこんなにも高校生が目立つのか。

 自転車の安全利用促進委員会は群馬のマイカー保有率の高さなどを挙げるが、「原因を一概に特定するのは難しい」と語る。

 群馬の高校生はどう感じているのか。自転車通学中の生徒に話を聞いた。

 安中総合高の明石倫さん(2年)は昨秋、学校近くの横断歩道で車と接触した。車は自転車に気づかなかったのか、止まってくれなかった。

 「車は意外に止まってくれな(以下有料版で,残り546文字)

朝日新聞 2022年9月21日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ9D6CVQQ99UHNB005.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(13) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年09月21日

【国内】”ママ友”に懲役15年判決 5歳児餓死

■【速報】”ママ友”に懲役15年判決 5歳児餓死 [豆次郎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 豆次郎 ★ ▼ 2022/09/21(水) 15:05:54.28 ID:lyUqrAXZ9
9/21(水) 15:04配信
九州朝日放送

福岡県篠栗町でおととし、母親を支配し当時5歳の男の子を餓死させた罪に問われている“ママ友”の赤堀恵美子被告に(49)に福岡地裁は懲役15年の判決を言い渡しました。(検察側求刑:15年)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef8a8f5f658bfee2cd2fc1318035a60fc56714d
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:44 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

岸田首相、国連総会でロシアを名指し非難 「国連の理念踏みにじる」

■岸田首相、国連総会でロシアを名指し非難 「国連の理念踏みにじる」 ★2 [お断り★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 お断り ★ ▼ 2022/09/21(水) 17:39:31.92 ID:sFQzYuRn9
岸田首相、ロシア名指しで非難「国連の理念踏みにじる」

【ニューヨーク=田中一世】岸田文雄首相は20日午後(日本時間21日午前)、米ニューヨークで開かれている国連総会で一般討論演説に臨んだ。
ロシアを名指しし「国連憲章の理念と原則を踏みにじる行為だ。断じて許してはならない」と非難し、国際社会の結束を呼びかけた。

詳細はソース 2022/9/21
https://www.sankei.com/article/20220921-4F3QODHZ7BMIDNOSL7HNCVJNOI/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 20:41 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

マスク着用しない客の宿泊拒否が可能に…旅館業法改正案の全容判明

■マスク着用しない客の宿泊拒否が可能に…旅館業法改正案の全容判明 [神★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 神 ★ ▼ 2022/09/21(水) 11:14:43.21 ID:XWl4ZnSO9
マスク着用しない客の宿泊拒否が可能に…旅館業法改正案の全容判明
9/21(水) 5:00配信
読売新聞オンライン
 政府が秋の臨時国会への提出を目指す旅館業法改正案の全容が20日、判明した。新型コロナウイルスなど感染症の流行時に、ホテルや旅館を経営する事業者がマスク着用などの感染防止策を客に求め、正当な理由なく拒んだ場合は宿泊を断れるようにする。感染対策に万全を期し、宿泊客に安全・安心を提供する狙いがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/040dee63b4ea69b08cc5852598b7980729f2f3cf
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 14:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事