2022年11月16日

同じ年収500万円だが…日本のサラリーマン、30年前の衝撃の「手取り額」

■同じ年収500万円だが…日本のサラリーマン、30年前の衝撃の「手取り額」 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/11/16(水) 17:11:26.08 ID:65fvxmK09
※11/16(水) 11:16配信
幻冬舎ゴールドオンライン

「日本人の給与は30年間上がっていない」と聞いてきたけど、どうも最近は上がっているらしい……そんな噂を耳にします。それにも関わらず、値上げに次ぐ値上げで、私たちの暮らしは厳しくなるばかり。日本人が「本当に手にしている給与」について考えていきます。

給与額は増えているのに、生活はラクにならない不思議
サラリーマンの給与が上がっている……ある意味、衝撃的なニュースを昨今、耳にする機会が増えました。先日、厚生労働省が発表した9月の『毎月勤労調査』(従業員5人以上)によると、1人当たりの給与(現金給与額)は速報値で27万5,787円。前年同月比2.1%増でした。

業界別にみていくと、最も伸びが大きいのが「飲食サービス業」で前年同月比9.0%増。「学術研究」6.2%増、「運輸業、郵便業」5.7%増、「金融、保険業」4.3%増と続きます。一方で16業種で唯一前年同月比マイナスになったのは「建設業」で1.8%減。所定外労働給与含む「きまって支給する給与」は1.4%増だったのに対し、「特別に支払われた給与」が52.4%減となり、全体の給与に影響を与えました。

また雇用形態ごとにみていくと、一般労働者が35万7,039円と前年同月比2.4%増、パートタイム労働者が9万9,939円と前年同月比3.4%増。全体的にコロナ禍からの回復を決定づける結果となりました。

過去最高益を記録、という景気のいい話も聞こえてきますし、「とうとう、失われた30年は終わりか!?」と思った人もいるかもしれません。

ただ残念なことに、物価変動を考慮した「実質賃金」では前年同月比1.3%のマイナス。物価上昇の伸びに対して給与の伸びが追いついていない状況。値上げ、値上げの連続でどうも生活が苦しい……その理由は、実質的に給与があがっていないから、他なりません。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/955eeeb442c97eeb6292638ba753db06e2fed050続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:02 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

生活保護の生徒「対象外」 北海道の中学、修学旅行でクーポン配らず別室に呼び出す

■生活保護の生徒「対象外」 北海道の中学、修学旅行でクーポン配らず別室に呼び出す★3 [ニョキニョキ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ニョキニョキ ★ ▼ 2022/11/16(水) 20:01:57.38 ID:ULlKnKDP9
 北海道余市町の中学校が10月に実施した修学旅行で、本来は全ての生徒に配る必要がある「全国旅行支援」のクーポンを、生活保護受給世帯の生徒らに配っていなかったことが15日、判明した。修学旅行を担当した旅行会社が「公的支援を二重に受けることはできない」と制度を誤解していたためで、学校と旅行会社は近く生徒らに謝罪するとともに、同額の商品券の配布を検討している。


 町教育委員会や旅行会社などによると、3年生の31人は2泊3日で岩手県を訪問。政府の旅行需要喚起策である全国旅行支援を利用し、県内の飲食店などで使える同県発行の計6000円のクーポンが生徒たちに配られた。

 しかし、生活保護受給など家計が苦しい世帯に自治体が学用品代を支給する「就学援助」を受けていた生徒7人が別室に呼び出され「配布の対象外」と説明を受けた。その後、対象外とされた生徒らはそれぞれ自分の部屋に戻り、奥で待機。教員は各部屋を回り、7人以外の生徒にクーポンを配ったという。

 北海道余市町の中学校が10月に実施した修学旅行で、本来は全ての生徒に配る必要がある「全国旅行支援」のクーポンを、生活保護受給世帯の生徒らに配っていなかったことが15日、判明した。修学旅行を担当した旅行会社が「公的支援を二重に受けることはできない」と制度を誤解していたためで、学校と旅行会社は近く生徒らに謝罪するとともに、同額の商品券の配布を検討している。


 町教育委員会や旅行会社などによると、3年生の31人は2泊3日で岩手県を訪問。政府の旅行需要喚起策である全国旅行支援を利用し、県内の飲食店などで使える同県発行の計6000円のクーポンが生徒たちに配られた。

 しかし、生活保護受給など家計が苦しい世帯に自治体が学用品代を支給する「就学援助」を受けていた生徒7人が別室に呼び出され「配布の対象外」と説明を受けた。その後、対象外とされた生徒らはそれぞれ自分の部屋に戻り、奥で待機。教員は各部屋を回り、7人以外の生徒にクーポンを配ったという。
https://mainichi.jp/articles/20221115/k00/00m/040/202000c続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:10 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

謎が多い自転車バッテリーの盗難、千葉で急増 狙われる特定メーカー

■謎が多い自転車バッテリーの盗難、千葉で急増 狙われる特定メーカー [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/11/15(火) 08:21:30.49 ID:uH4UlhY79
 千葉県内で今年、電動アシスト自転車のバッテリー盗難が急増している。浦安市では64個のバッテリーが相次ぎ盗まれたが、盗み方には謎が多い。特定のメーカーが狙われ、自転車の損壊もないことから、県警の捜査関係者は「手口は不明だが、解錠方法を見つけた人間が、複数の犯行を続けている可能性がある」とみる。

 県警捜査3課によると、1月〜10月末に発生したバッテリー盗難被害は247件。前年同期は5件で、前年比50倍増だ。市町村別では、船橋市112件▽千葉市61件▽習志野市と浦安市各18件――と続く。

 東京や大阪では昨年から被害が多発。警視庁はホームページで「鍵を付けっ放しで被害にあった事例が特に多い」と注意を呼びかけている。バッテリーは装着すると自動で施錠されるが、鍵が自転車についたままでは簡単に取り外せる。

 ただ、県内で起きた247件は、多くが9月以降に集中し、特定メーカーの自転車ばかり狙われ、自転車に破損がないのが特徴だ。この247件とは別に、浦安市では10月下旬〜11月3日、半径約800メートルにある出入り自由の9カ所のマンション駐輪場で計64個が一気に盗まれた。すべて同じメーカーで、自転車に破損はなかった。

 千葉市で鍵の紛失トラブルなどに対応している業者は朝日新聞の取材に「鍵穴に何かをさして解錠しているのだろうが、マスターキーでもない限り簡単ではない」と首をひねった。

 同課は転売目的での盗難とみて捜査している。

「盗難によるバッテリー購入などの問い合わせは増えている」
 電動アシスト自転車はバッテ…(以下有料版で,残り325文字)

朝日新聞 2022年11月15日 8時08分
https://www.asahi.com/articles/ASQCG7JNTQCBUDCB006.html?ref=tw_asahi

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 08:09 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【大阪】岸和田の2歳女児置き去り死、保育所は欠席に気づいていたが…親への確認電話怠る

■【大阪】岸和田の2歳女児置き去り死、保育所は欠席に気づいていたが…親への確認電話怠る ★4 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/11/15(火) 14:25:50.01 ID:LxAJvoBr9
※2022/11/14 13:23

 大阪府岸和田市の市立保育所の駐車場で12日午後5時過ぎ、同市の女児(2)が車の中で意識不明の状態で見つかり、間もなく搬送先の病院で死亡が確認された。府警によると、女児を見つけた父親(33)は「この日朝、保育所に送るため娘3人を車に乗せたが、一人だけ預けるのを忘れて帰った」と説明したという。

 府警は、父親が女児を保育所に預けず、約9時間にわたり車内に置き去りにした後、迎えに行った際に発見したとみている。熱中症で死亡した可能性があり、経緯を慎重に調べる。



 岸和田市は14日、次女が登園する予定だった市立保育所が欠席に気づきながら、親に確認の電話をしていなかったことを明らかにした。

続きは↓
読売新聞オンライン: 岸和田の2歳女児置き去り死、保育所は欠席に気づいていたが…親への確認電話怠る.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221114-OYT1T50066/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事