2023年03月23日

【模範】警視庁 きょうから自転車ヘルメット着用 来月からの努力義務に先立ち

■【模範】警視庁 きょうから自転車ヘルメット着用 来月からの努力義務に先立ち [煮卵オンザライス▲★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 煮卵オンザライス▲ ★ ▼ 2023/03/22(水) 11:34:36.97 ID:/JzPsuuP9
日テレNEWS 2023年3月22日 10:35
https://news.ntv.co.jp/category/society/1906cb823e2141cf934c2264d54ff27f

来月からすべての自転車利用者にヘルメット着用の努力義務が課されるのに先立ち、警視庁では22日から警察官がヘルメットの着用を始めました。

22日朝、警視庁・月島警察署から自転車に乗って次々と出発していったのはヘルメットをかぶった警察官。

来月1日から施行される改正道路交通法では、13歳未満への努力義務だった自転車乗車時のヘルメット着用が 全ての利用者に拡大されます。

警視庁では着用を都民に促すため、22日から自転車に乗る警察官はヘルメットを着用して勤務にあたるということです。

交通総務課の尾崎亮太課長は「模範的な自転車の乗車方法を都民に示すことで自転車による交通事故の防止をはかっていきたい」と訓示しました。続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月22日

【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流

■【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 デビルゾア ★ ▼ 2023/03/22(水) 04:20:16.41 ID:tMMdfDbg9
日本企業で、社員ごとに職務内容を明確にして処遇を決める「ジョブ型」雇用を活用する動きが広がってきた。国際的に人材の獲得競争が激化し、年功序列型の賃金などを特徴とする従来の雇用制度では対応し切れなくなっているためだ。競争力の強化につなげるには、働き手の理解や意識変革を促すことも欠かせない。

 ジョブ型は2023年春闘でも多くの企業で議論され、企業向けシステムを手がけるパナソニックコネクトは4月から導入すると決めた。NECは23年度から幹部層で導入し、24年度に全社員に広げる方針だ。

 ジョブ型は職務を特定して従業員を雇用する仕組み。欧米の企業では主流だ。人材の流動化を促し、生産性向上や、優秀な人材の賃上げにつながるとされ、経団連が活用を呼びかけている。

 特に電機大手で導入が進む。社会のデジタル化が進み、世界で異業種を含めて、IT人材の獲得競争が激化していることが背景にある。

 日立製作所は22年7月、国内の全従業員約3万人を対象にジョブ型の人事制度を導入した。研究、営業など職種と階層ごとに職務内容や責任などを定めた約450種類の「職務記述書」を作成し、必要な技能や経験も設定。24年には全世界の37万人に広げる計画だ。富士通は22年度から、全従業員の9割に拡大させた。

 他の業界でも活用は進み、JR東日本は24年度の新卒・中途採用から「開発・不動産」「データマーケティング」などで導入する。金融業界では、SOMPOホールディングスが23年4月から管理職以外にも広げる。

 だが、ジョブ型を全面的に採用すると、年功序列型の賃金制度や終身雇用制などの大転換につながる可能性がある。現状では、導入した企業でも年功色が強い賃金制度を維持した「日本型ジョブ風制度」(労組関係者)が主流だ。高度な技能を持つ一部の人材や、専門的な職種の賃金を上積みする仕組みにとどまっているケースも多い。

 従業員側の意識が追いついていない例もみられる。三菱ケミカルは20年からジョブ型を導入し、部長などのポストを社内公募に切り替えたが、昨年末までに募集した2700件への応募は約半分にとどまるという。

 労働政策研究・研修機構の浜口桂一郎所長は「ジョブ型を定着させるには個社の取り組みだけでは難しい。新卒一括採用を前提とする大学教育から変えることが必要となる」と指摘する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6baf6f0e9e478721bbc3fb64e1a43941481955e続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:12 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【注意】スイセンの球根をタマネギと間違えカレーを調理 家族3人が食中毒…死亡に至ったケースも

■【注意】スイセンの球根をタマネギと間違えカレーを調理 家族3人が食中毒…死亡に至ったケースも [煮卵オンザライス▲★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 煮卵オンザライス▲ ★ ▼ 2023/03/21(火) 18:24:55.99 ID:qltA0ufy9
朝日新聞 2023/3/20 19:55
19:55
https://www.asahi.com/articles/ASR3N5KJHR3NUJHB00M.html

茨城県は20日、阿見町の10歳未満〜40代の男性3人がスイセンの球根を誤って食べて腹痛やのどの痛みを訴え、食中毒と断定した、と発表した。

県生活衛生課によると、家族のうち1人が、知人から観賞用としてスイセンの球根を譲り受けたが、その情報を共有していなかった。

18日午後0時45分ごろ、別の1人がタマネギと間違えてカレーの具材として調理し、家族4人で食べたという。
午後1時ごろに3人が腹痛やのどの痛みを発症。
保健所が残ったカレーや球根を調べたところ、有毒成分リコリンが検出された。3人の症状はいずれも軽症で、既に回復しているという。

厚生労働省によると、スイセンは、タマネギの他にもニラ、ノビルと間違えやすく、食後30分以内で吐き気や頭痛などの症状が出るという。
2012〜21年に62件の食中毒が発生し、死亡に至ったケースも1件あった。

同課の担当者は「確実に食用と分からないものは食べないでほしい」と話している。続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【千葉】山武市にスリランカ人が急増、10年で13倍に…児童生徒の1割超える学校も

■【千葉】山武市にスリランカ人が急増、10年で13倍に…児童生徒の1割超える学校も [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/03/21(火) 01:20:53.34 ID:jooYNeDA9
※2023/03/20 17:53
読売新聞

 経済危機を背景にスリランカからの移住者が急増している千葉県山武市の小中学校で、日本語ができない子どもへの教育が課題になっている。市は学校に日本語教室を開設しているものの、授業を十分に理解できない子どもも多く、城西国際大(東金市)の学生が日本語学習の支援に乗り出している。

 山武市内の教育施設で2月22日夕、城西国際大の学生が、水泳や一輪車のイラストを掲げて「泳ぎます」「乗りました」と発声すると、スリランカの子どもたちが復唱した。


 学生たちは、国際人文学部の林千賀教授のゼミで、日本語の教え方などを学ぶ3年生18人。月1回、ボランティアで交流会を開き、子どもたちの日本語学習をサポートしている。

 山武市に住民登録するスリランカ人は、2013年4月の57人から750人(2月末現在)まで増えた。いずれも「技術・人文知識・国際業務」や「家族滞在」などの在留資格で来日している。元々、中古車などを扱うヤードで働くスリランカ人は多かったが、最近は単身で来日した人が経済危機によって政情も不安定化した母国から家族を呼び寄せるケースが増えているという。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230318-OYT1T50067/続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月21日

【強盗】ガス業者装った5人組の男、中国人社長の会社に押し入り100万円奪う 反撃受けて刺された強盗側の男1人死亡 東京・池袋

■【強盗】ガス業者装った5人組の男、中国人社長の会社に押し入り100万円奪う 反撃受けて刺された強盗側の男1人死亡 東京・池袋 [Hitzeschleier★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Hitzeschleier ★ ▼ 2023/03/21(火) 20:46:19.41 ID:/J1bceoD9
きょう、ガスの業者を装った複数の男らが東京・池袋のマンションに押し入って中国人の社長を縛ってけがをさせ、現金などを奪って逃走しました。

午前9時半ごろ、豊島区東池袋のマンションの9階の一室にナイフを持った複数の日本人の男らが押し入り、ともに中国人の男性社長(40代)と女性従業員(30代)ともみ合いになり、男性社長に軽傷を負わせました。

男性社長は20代くらいの男を刃物で刺して反撃しましたが、他の男らに手足を結束バンドで縛られ、現金などを奪われたということです。

20代くらいの男は意識不明の重体で病院に運ばれ、その後、死亡し、他の男らは現場から逃走しました。

目撃者
「マンションの9階でベランダから(男女が)『警察を呼んでくれ』と叫ぶのが聞こえた。男性の方は笛をくわえてヒューヒューって音を鳴らしながら、右手にタオルみたいなものを持って回しながら叫んでいた」

女性従業員は警視庁に対し、「ガスの業者を装った5人組に現金100万円や預金通帳4冊、携帯電話数台を奪われた」と説明していて、警視庁は強盗傷害事件として捜査しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/daf0523ae7d91f0c08782737fd3d2ca4ea359ce2続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:32 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

AT1債、世界で36兆円 クレディ・スイス巡り警戒高まる

■AT1債、世界で36兆円 クレディ・スイス巡り警戒高まる [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/03/20(月) 15:05:13.11 ID:Kj4QGM4p9
「AT1債」と呼ばれる金融機関が発行する債券への警戒感が強まっている。スイスの金融大手クレディ・スイス・グループの救済買収に伴い、同社発行のAT1債が無価値になるためだ。AT1債は金融機関が破綻した際に損失を吸収する役割があるが、株主以上に損失を被る形となり市場にショックが走っている。

「値段の確認だけでなく実際に売る動きがあり、上乗せ金利(スプレッド)が拡大している」(国内証券の社債トレーダー...(以下有料版で,残り1884文字)

日本経済新聞 2023年3月20日 14:46
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2016U0Q3A320C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1679291626
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【日本】岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明

■【日本】岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明 ★3 [ニョキニョキ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ニョキニョキ ★ ▼ 2023/03/20(月) 21:52:47.12 ID:KpUlyiw09
岸田首相は20日午後(日本時間同)、インドのニューデリーで演説し、「自由で開かれたインド太平洋」(FOIP)を推進する新たな計画を発表した。

「自由で開かれたインド太平洋」について演説する岸田首相(20日、ニューデリーで)=浅野友美撮影
 インフラ(社会基盤)面で、2030年までに民間投資や円借款など官民合わせて750億ドル(約9兆8900億円)以上の資金をインド太平洋地域に投じる方針を表明した。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230320-OYT1T50193/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月20日

【値上げ】ミネラルウォーター「エビアン」値上げ 500ミリ145円→170円 1.5リットル310円→445円

■【値上げ】ミネラルウォーター「エビアン」値上げ 500ミリ145円→170円 1.5リットル310円→445円 [鬼瓦権蔵★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 鬼瓦権蔵 ★ ▼ 2023/03/20(月) 21:02:58.40 ID:7TjVFw4I9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf98b5e8f6eb7a4950826ffe46650010a6c7a765

エビアン1・5リットル 310円→445円に値上げ
https://www.evian.co.jp/img/evian-sunrise-1500ml.png


伊藤園は20日、ペットボトル入りのミネラルウォーター「エビアン」を6月1日出荷分から最大43・5%値上げすると発表した。
採水地フランスからの輸入コストのほか、エネルギー費、人件費、資材費が高騰しているため。

対象は5種類で、主力の500ミリは税抜き希望小売価格が25円高い170円に、1・5リットルは135円高い445円になる。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:23 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【共生】車いすトラベラーが高校で講演 海外はビーチ飲食店トイレ等日本よりバリアフリー化進んでる地域多いetc

■【共生】車いすトラベラーが高校で講演 海外はビーチ飲食店トイレ等日本よりバリアフリー化進んでる地域多いetc・うるま [水星虫★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 水星虫 ★ sage ▼ 2023/03/20(月) 21:06:41.47 ID:q52ydewL9
「車いすトラベラー」三代達也さんが高校で講演 うるま市

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230320/5090022362.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

車いすで世界を旅する三代達也さんが、20日うるま市の高校で講演し、生徒たちに
「何気ない行動が、人を勇気づけ、人生を変える」などと訴えました。

うるま市の前原高校の体育館で開かれた三代達也さん(34)の講演会には、1年生と2年生の生徒、およそ600人が集まりました。
現在、糸満市に住んでいる三代さんは、18歳の時にバイクの事故で首の骨を折って手足にまひが残っています。

車いすで世界を旅する「車いすトラベラー」として知られていて、海外では、ビーチや飲食店、
トイレなど、日本よりバリアフリー化が進んでいる地域が多いことを紹介しました。
また、車いすで階段を移動するのを手伝ってくれた男性から「世界の中で障がいや国籍、年齢は関係ない。
このように手伝えたことにうれしさがある」と言われ、勇気をもらったことを紹介しました。

最後に三代さんは「少しでも車いすの目線で校内を見ることで、いろんなことに気づけると思う。
ある人の何気ない行動や声をかけてもらったことで、私の人生が変わった。
皆さんも人生を変えるきっかけを持ってほしい」と訴えました。

2年生の女子生徒は「これまで困っている人を見ても通り過ぎることがありました。
今後は、みずから声をかけていきたいです」と話していました。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:29 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

卒アルに「うちの子少なくないですか?」“ポイント制”導入で平等に? 写真選びに残業も… 教員の苦労

■卒アルに「うちの子少なくないですか?」“ポイント制”導入で平等に? 写真選びに残業も… 教員の苦労 [煮卵オンザライス▲★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 煮卵オンザライス▲ ★ ▼ 2023/03/18(土) 10:26:10.79 ID:xtawXpJF9
Ameba Times 2023/03/17 21:00
https://times.abema.tv/articles/-/10071759

全国の学校は今、卒業シーズンの真っただ中。
この時期の名物と言えば卒業アルバムだが、その裏に隠された教員たちの苦労を皆さんご存じだろうか。

3年前に6年生の担任を務めた、小学校の教諭・Aさんは卒業アルバム制作のために、夜遅くまで残業していたという。

「まず、全員分ちゃんと顔が写っていなくてはいけない。いろいろな行事があるので、その枚数を揃えたりするのにとても時間がかかった。
主任の先生と夜10時半ぐらいまで残って一緒に作業していた記憶がある」
(Aさん、以下同じ)

また、残業した要因はアルバムの写真選びだという。

「卒業アルバムで10回写っている子が一人いて、2〜3回(しか写っていない)子が一人だと、それはよくないので『数を合わせた方がいい』と先輩たちから聞いた。
一人3〜4回出演するように割り振る作業を並行しながら、見栄えのある写真も入れていく作業が時間かかった。
パズルみたいな感じで一つ出したら一つずれるので、最後この微調整がとても大変だった」

同じく写真選びで残業が続いたと話すのが、今年初めて6年生の担任、通称“6担”を務めたBさんだ。
周りの教員から、これまでにあった保護者のクレームについて聞かされていたという。

「『うちの子少なくないですか?』というのがあったみたい。6担やって一番神経使ったといっても過言じゃない気がする。
一枚も写っていないなんてことは無いようにしたが、ある程度勘弁してもらえると嬉しいなと言うのが本音」
(Bさん、以下同)

※続きはリンク先でご確認ください

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【沖縄】「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発 石垣市

■【沖縄】「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発 石垣市 ★2 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/03/19(日) 13:30:44.71 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 4:00配信
八重山日報

 陸上自衛隊石垣駐屯地が16日開設されたことを巡り、17日の石垣市議会一般質問で共産の井上美智子氏は「(自衛隊員は)迷彩服でバイクや自転車に乗っている。まちの中では迷彩服で歩かないでほしい」と発言した。与党の長山家康氏が「職業差別だ」と発言の取り消しを求め、我喜屋隆次議長の預かりになった。
 井上氏は一般質問で、長射程ミサイルが石垣駐屯地に配備される可能性を危ぐ。「市長を先頭に市民みんなで反対すべきだ」と訴えた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/654d69c4fe614a58814c5863ae92a51cfaf6706f

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月19日

日本人の海外留学、2023年までに50万人に 首相、新目標を指示

■日本人の海外留学、2023年までに50万人に 首相、新目標を指示 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/03/18(土) 09:09:29.90 ID:q2SfC2cA9
 政府の教育未来創造会議は17日に会合を開き、議長の岸田文雄首相が2033年までに日本人の海外留学者を50万人に引き上げ、外国人留学生の受け入れを40万人とする新たな目標に取り組むよう関係閣僚に指示した。4月にまとめる第2次提言に盛り込む。

 同会議によると、日本人に関する目標値の内訳は@学位取得などを目的とする長期留学15万人A国内の大学に在籍しながらの中短期留学23万人B…(以下有料版で,残り284文字)

毎日新聞 2023/3/18 08:35(最終更新 3/18 08:35) 有料記事 472文字
https://mainichi.jp/articles/20230318/k00/00m/040/019000c続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

永田町騒然!毎日新聞”オフレコ破りの英雄記者”が突然の異動へ…関係者「本人の希望」一体何が起きたのか

■永田町騒然!毎日新聞”オフレコ破りの英雄記者”が突然の異動へ…関係者「本人の希望」一体何が起きたのか [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/03/19(日) 17:28:48.46 ID:2sgmn/ym9
※3/18(土) 9:10配信
みんかぶマガジン

 岸田文雄首相が信頼を寄せていた荒井勝喜首相秘書官(当時)が性的少数者や同性婚をめぐる「差別的発言」で更迭されてから1カ月。取材者側が録音・録画せず公表しないことを約束した「オフレコ」での発言を最初に報じた毎日新聞には、様々な角度から賛否の声が向けられている。“オフレコ破り” の擁護派からは「差別発言をする人物が首相周辺にいることを報じるのは公益性がある」「メディアの使命と役割」と讃えるような意見が見られるが、それを報道した記者がまもなく “異動” することになると知ったら、どう思われるだろうか。

 首相のスピーチライターとされた荒井首相秘書官が更迭されたのは2月4日。前日の3日午後11時前に毎日新聞がニュースサイトで配信した記事がきっかけとなった。「首相秘書官、性的少数者や同性婚巡り差別発言」と題する記事は320字程度で、経済産業省出身の荒井首相秘書官が3日夜、記者団の取材に「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと差別的な発言した、と説明。続けて「首相官邸でオフレコを前提にした取材に対し発言したが、進退問題に発展しかねず、国会で岸田文雄首相の任命責任が問われる可能性がある」と記している。文末には「A」という署名が入った記事だ。

 その約2時間後には、荒井氏がオンレコ(公表して差し支えないこと。オン・ザ・レコード)で自らの差別的な発言について謝罪・撤回したとの記事を配信。荒井氏が記者団に「先ほどやや誤解を与えるような表現をして大変申し訳なかった。撤回させていただく」と述べた、と伝えている。こちらの記事には署名が入っていないが、2月4日付の朝刊には再び「A」の署名が見られる。そして、4日朝には岸田首相が記者団に荒井氏を更迭する方針を明らかにしたと報じた。

「『良い判断だった』と後輩たちをほめてあげたい」
 荒井氏更迭後の2月4日午後9時前、毎日新聞が配信した「オフレコ取材報道の経緯」と題した記事によると、3日夜に首相官邸で行われた荒井氏に対する取材はオフレコを前提に行われ、毎日新聞を含む報道各社の記者約10人が参加。平日はほぼオフレコ取材が定例化しているとした上で、首相が2月1日の衆院予算委員会で同性婚の法制化に関し「社会が変わっていく問題だ」と答弁したことをめぐり、記者からの質問に荒井氏が首相答弁の意図などを解説する中で差別的な発言を発した経緯が記されている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48efb018a1f5264aa029cd10095ca36cc248ff2

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【東京都/Colabo問題】若草プロジェクト、BONDプロジェクト、ぱっぷすの3団体に異例の監査実施 暇空茜氏の住民監査請求が認められる

■【東京都/Colabo問題】若草プロジェクト、BONDプロジェクト、ぱっぷすの3団体に異例の監査実施 暇空茜氏の住民監査請求が認められる [あずささん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 あずささん ★ ▼ 2023/03/18(土) 20:58:26.36 ID:t0sgeDUr9
東京都による「若年被害女性等支援事業」の会計報告に不正があったとされ、事業委託先に住民監査請求が行われていた問題で、一般社団法人若草プロジェクト、NPO法人BONDプロジェクト、同ぱっぷすの3団体に対しても監査が実施されることが3月9日、分かった。
都監査委員は2月21日付で、都が受け付けた請求を、地方自治法第242条の規定に基づき、監査を実施すると請求人に通知した。
住民監査請求に基づく都の再調査が、6年ぶりに実施された一般社団法人Colabo(コラボ)に続いて、事業委託先の全4団体に再調査が行われることになる。異例のことだ。
コラボに関しては、管理台帳の誤記や支援内容が不明瞭な領収書などを含め、192万6085円を事業経費と認めないとする都の調査結果を、東京都監査事務局が3日に発表したばかり。

ソース/福祉新聞
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/29483
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月18日

【自転車】「ヘルメット」着用4月から「努力義務」化 かぶっていない人に対し、警察はどうする?

■【自転車】「ヘルメット」着用4月から「努力義務」化 かぶっていない人に対し、警察はどうする? [鬼瓦権蔵★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 鬼瓦権蔵 ★ ▼ 2023/03/18(土) 20:24:33.65 ID:Cn/Itft/9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f0306850ef89c316852eb99fd66e3e29048a06


4月1日から法改正により、自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化されます。
人気のヘルメットの中には、すでに入荷待ちのものもあるそうですが、このヘルメット。
4月からは、かぶらないと警察に取り締まられたりするのでしょうか。

街で聞きました。

来月から自転車に乗る際、ヘルメット着用が努力義務化されることを知っていますか?

自転車によく乗る人

「ラジオなんかでよく言っているから知っています。今の時点では着けるという気は…」

「知らなかった、ヘルメットは中学生や高校生ばっかりのものかと思っていた。多分かぶらんでしょうなぁ。今までかぶったことないから」

「なんとなく知っていました。危ない目に遭ったらかぶります」

改正道路交通法の施行により、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。

自転車販売店では…

サイクル倉庫米子店 近藤進一さん

「先月末くらいから、社会人の方、特にご年配の方からの問い合わせが多く入っております」

ヘルメットの問い合わせや購入は、去年に比べ、約3倍ほど増えているといいます。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:14 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

パパ育休、手取り全額補償 政府検討、計4週

■パパ育休、手取り全額補償 政府検討、計4週 ★2 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/03/17(金) 10:43:37.07 ID:8VRQVcVc9
 政府は「産後パパ育休」で休みを取る男性への給付金を引き上げ、計4週間、手取り収入の事実上全額を受け取れるようにする検討に入った。収入が減らないようにして男性の取得を促し、子育ての負担が女性に偏っている現状を改善する狙い。女性への給付も同様に実質10割とする方向。関係者が16日、明らかにした。開始時期や財源は今後、調整を進める。

 また、男性の取得率目標を2025年度50%へ見直すことも検討。現在の「25年までに30%」から大幅な引き上げとなる。さらに30年度は現在の女性並みの85%を目指す。

 岸田文雄首相は16日の衆院本会議で、自身が掲げる「次元の異なる少子化対策」に関し「近く、目指す社会像や基本理念を話したい」と述べた。17日にも給付金引き上げを含む対策を表明する。

 産後パパ育休は女性の出産から8週の間に最大4週間取得できる。現在の給付率は休業前の収入の67%で、社会保険料が免除されることを加味すると手取り収入の実質8割が補われる。

共同通信 23/03/17 00時53分
https://www.47news.jp/9067754.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【卵不足】「バームクーヘン」販売休止相次ぐ 卵不足・価格高騰がホワイトデーを直撃

■【卵不足】「バームクーヘン」販売休止相次ぐ 卵不足・価格高騰がホワイトデーを直撃 [すりみ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 すりみ ★ ▼ 2023/03/14(火) 21:03:19.78 ID:AzhUlmpB9
卵の品薄状態が続き価格が上がり続けています。

大きな要因となっているのが鳥インフルエンザ。そして今、洋菓子を販売する様々な会社では、多くの卵を使う「バームクーヘン」を一時販売休止とする事態が相次いでいます。ホワイトデーをバームクーヘンショックが直撃です。

《中略》

「鳥インフルエンザによって殺処分になってしまい、まだ卵を産めるような状況に育っていないという所が多くなっていったために卵の量が減りました。価格も上がっています」

この会社では、「液卵」と「割卵」両方を使っています。卵不足になる以前は、1週間に液卵を50キロ、割卵を1週間に30キロほど入荷していましたが、3月になり液卵の手に入る量が半減してしまったため、割卵を50キロほど仕入れることにしました。

しかし、卵自体も値上がりしているうえ、卵を割る手間とコストもさらにかかっている状態だと言います。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
BSS山陰放送 3/14(火) 19:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd78dcb01be18c9028dbce456def2d6d8186b6e6
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 12:08 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

「年3日」平日に学校休んでOK、愛知県が新年度から制度…家族での「ラーケーション」推進

■「年3日」平日に学校休んでOK、愛知県が新年度から制度…家族での「ラーケーション」推進 [煮卵オンザライス▲★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 煮卵オンザライス▲ ★ ▼ 2023/03/17(金) 06:05:40.66 ID:fz2F3e3Q9
読売新聞 2023/03/16 23:55
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230316-OYT1T50295/

愛知県は16日、公立学校の児童生徒が保護者の休みに合わせて、年3日まで平日に学校を休める「ラーケーションの日」を2023年度から導入すると発表した。

週末や長期休暇以外にも家族で校外での学習活動などに出かけやすくなり、休日や観光需要の分散につなげる狙い。
同県によると、全国初の取り組みという。

ラーケーションは、ラーニング(学習)とバケーション(休暇)を組み合わせた造語。
公立の小中高校と特別支援学校が対象で、家族と相談して事前に学校へ申請すれば、欠席扱いにしない。
受けられなかった授業は、自習で補う。23年度の2学期以降、各校で順次導入する。

休み方の改革に取り組む同県のプロジェクトの一環。
土、日曜に働く保護者らが子供と触れ合う機会を確保し、有給休暇の取得も促す。
大村秀章知事は「コロナ禍で働き方は変わった。コロナの出口が見えた今、休み方改革を進めたい」としている。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

検索で上位に表示…バッテリー上がりでロードサービスから『約30万円請求』被害男性が明かした卑劣な手口

■検索で上位に表示…バッテリー上がりでロードサービスから『約30万円請求』被害男性が明かした卑劣な手口 [えりにゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 えりにゃん ★ ▼ 2023/03/17(金) 22:08:59.01 ID:jhkgs+W59
 車にトラブルがあった依頼者の弱みに付け込み、違法な契約を結んだとして、ロードサービス業者の男が逮捕されました。高額請求された被害者がその手口を語りました。

被害に遭った男性:
「請求書の項目がどんどん追加されるのを見て、しまったと」

 愛知県内に住む50代の男性。車のロードサービスを巡り、業者から超高額請求をされた被害者です。

被害に遭った男性:
「エンジンがかからなくなったので、とりあえず家までレッカー搬送してほしいと頼んだのですが…」

 2022年6月、帰宅途中に車のバッテリーが上がってしまい、ロードサービスの業者にレッカー移動を依頼した男性。

 基本料金3480円とうたう割安の業者をインターネットで見つけ依頼しましたが、その場で業者が提示した請求金額は、およそ30万円。

被害に遭った男性:
「29万8400円。あり得ないと思いましたね」

 しかも、レッカー移動を依頼したはずなのに…。

被害に遭った男性:
「『これ以上やると料金が嵩むから、もうこれで打ち切りましょう。自分でレッカーの手配をしてください』と」

 高額な請求をしておきながら、レッカー移動もせず。しかし男性は、車を放置するわけにはいかず、およそ30万円を払ったうえで別の業者にレッカーを依頼してしまったといいます。

 業者が男性に示した請求書。基本料金に加え、「交通誘導費」2万円、「作業の片付け費」2万円、さらに深夜や休日の割増し料金で合わせて6万円ほど加算されるなど、驚きの項目が並んでいます。

被害に遭った男性:
「ここまで跳ね上がるとは思っていなかったです。どうやって生活していこうと思いましたね」

 17日、男性に高額請求をしていたとみられる斉藤竜也容疑者(42)が逮捕されました。

 車のバッテリー修理を依頼した大学生の女性(当時19)に対し、契約書類に「クリーングオフはしません」と書かせるなど、違法に契約を結んだ特商法違反の疑いで、女性はおよそ10万円を支払っていました。

 警察は斉藤容疑者の認否を明らかにしていませんが、「東海レッカーサービス」や「カーレスキュー東海」などと屋号を変えながらロードサービスをしていて、余罪は300万円以上にのぼるとみられています。

 なぜ被害者の男性は、斉藤容疑者の会社に依頼をしてしまったのでしょうか。

東海テレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd384a240a25005568cd7d88d1a9a9727385fa21

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

米銀、FRBからの借り入れ20兆円に急増 リーマン超え

■米銀、FRBからの借り入れ20兆円に急増 リーマン超え ★2 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/03/17(金) 13:37:27.45 ID:KBCKWA2c9
【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)は16日、銀行からの資金借り入れが15日時点で1528億ドル(約20兆円)に急増したと発表した。リーマン危機時を抜いて過去最高を記録した。相次ぐ米銀の破綻で金融市場は動揺しており、資金繰りを「最後の貸し手」である中央銀行に頼っている。

FRBは金融機関が資金繰りに行き詰まることを避けるための安全弁として、民間銀行向けに貸し出しを実施している。8日時点で45億ドル強だったこの融資額は一週間で33倍に急増した。10日以降に米銀シリコンバレーバンク(SVB)などが相次ぎ破綻し、市場で資金のやり取りが細っているためだ。

この貸し出しは金融危機時などに急増する。これまでの最高はリーマン危機後の08年10月末につけた1107億ドルだった。金融機関はかつては経営不安の噂が流れるのを警戒して、FRBからの借り入れを敬遠する傾向にあった。

FRBがSVBの破綻を受けて新たに設けた「銀行タームファンディングプログラム(BTFP)」と呼ばれる緊急融資枠も15日時点で119億ドルの利用があった。破綻したSVBとシグネチャーバンクを管理するために米連邦預金保険公社(FDIC)が作った「ブリッジバンク」向けの融資も膨らみ、FRBが「その他の信用拡張」と分類する融資額は1428億ドルに拡大した。

日本経済新聞 2023年3月17日 7:27
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN170550X10C23A3000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1679008005
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 03:10 | Comment(2) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2023年03月17日

【首飛び】「工事中の地上部分のすべてを撤去したうえで、改めて工事を行う」 来年2月竣工予定の札幌の26階建てビル

■【首飛び】「工事中の地上部分のすべてを撤去したうえで、改めて工事を行う」 来年2月竣工予定の札幌の26階建てビル [水星虫★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 水星虫 ★ sage ▼ 2023/03/16(木) 19:23:50.44 ID:gMKCAumm9
札幌中心部に建設の高層複合ビル 施工不良で完成2年以上遅れ

https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20230316/7000056022.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

札幌市中心部に建設中の高層複合ビルで施工不良が見つかり、竣工が2年以上遅れることになったほか、
工事を請け負っている大手ゼネコンの大成建設の役員2人が辞任することになりました。

施工不良が見つかったのは、札幌市中央区北1条西5丁目に建設中のビルです。
ここにはもともと北海道放送の本社がありましたが、NTT都市開発はここにオフィスやホテルなどが入る
地上26階建ての高層複合ビルを建設する計画をたて、来年2月に竣工となる予定でした。

しかしNTT都市開発の発表によりますと、工事を請け負っている大手ゼネコンの大成建設から、
「重大な施工不良が発生し、工事中の地上部分のすべてを撤去したうえで、改めて工事を行う必要がある」との報告を受けたということです。
この影響で竣工は2年以上遅れる見込みだということです。

NTT都市開発は「事業主としての責任を重く受け止めるとともに、関係の皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけし、誠に申し訳ない。
より一層のコンプライアンスの順守と、安全と品質の確保に努め、お客さまの安全と安心を最優先に取り組んでいく」とコメントしています。

また、札幌市まちづくり政策局都心まちづくり推進室の担当者は、この事業に市の補助金などは入っておらず
民間企業による工事だとした上で、「ビルにはホテルやオフィスなどが入る予定で、町のにぎわいができることや
経済効果を期待していたが、工事が遅れることになり残念だ」とコメントしています。

大成建設は工事を続けることになっていますが、責任をとって担当する取締役など役員2人が辞任することになりました。続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

春闘、企業の多く満額回答 今年度物価上昇率3%見込みを上回る回答が相次ぐ 集中回答日

■春闘、企業の多く満額回答 今年度物価上昇率3%見込みを上回る回答が相次ぐ 集中回答日 [powder snow★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 powder snow ★ ▼ 2023/03/15(水) 21:18:20.44 ID:15U1uT4r9
https://mainichi.jp/articles/20230315/k00/00m/020/290000c

2023年春闘は15日、主要企業の集中回答日を迎えた。資源高や円安などの影響で記録的な物価高が続く中、多くの企業が労働組合の要求通りに満額回答し、基本給を底上げするベースアップ(ベア)など高水準の賃上げで妥結した。22年度は3%程度の物価上昇が見込まれており、それを上回る賃上げ率の回答が相次いだ。主要企業で3%台の賃上げが実現すれば、デフレが深刻化する前の1994年以来、約30年ぶりとなる。

 電機大手では、日立製作所などがベアに相当する賃金改善分として、組合の月7000円の要求に満額回答した。日立、東芝、NECの3社は前年実績の3000円を大幅に上回った。日立はベアを明示する現行の要求方式となった98年以降で最高額となり、定期昇給(定昇)と合わせ賃上げ率は3・9%となった。一時金(ボーナス)は6・1カ月分(196万5420円)を回答した。

今年1月の消費者物価は変動が大きい生鮮食品を除いた上昇率が前年同月比で4・2%と、41年ぶりの水準に達した。名目賃金から物価変動の影響を除いた同月の実質賃金は、前年同月比で4・1%減り、10カ月連続でマイナスとなった。歴史的な物価高を受け、集中回答日を待たずに妥結する企業も相次いだ。

 自動車業界ではトヨタ自動車とホンダが2月に賃上げやボーナスの要求に満額回答している。ホンダはベアだけで月1万2500円を回答。前年実績(3000円)の4倍に達し、定昇を含む賃上げ率は5%に上る。トヨタは具体的な数字は非公表だが、要求額は過去20年間で最高水準だった。3月15日に記者会見したトヨタの佐藤恒治執行役員(次期社長)は「産業への影響力を考え、なるべく早期に多くの話し合いが進む環境を作り出したかった」と述べ、部品メーカーなど裾野が広い自動車産業全体に賃上げを行き渡らせるために妥結を急いだという。

 日銀は今年度全体の物価上昇率を3%と見込むが、集中回答日はそれを上回る回答が相次ぎ、経営側の積極姿勢が目立った。人材獲得のために新卒社員の初任給アップを表明する企業も多い。NECは大卒初任給について、組合要求を上回る1万円増の23万7000円を回答した。

 人手不足が深刻なサービス業や働き手の7割を占める中小企業の労使交渉はこれから本格化するため、どこまで賃上げが広がるかが大きな焦点となる。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月16日

高速道路のSA/PAが予約制に? 2時間以上の滞在は有料に? どうなる高速道路混雑問題

■高速道路のSA/PAが予約制に? 2時間以上の滞在は有料に? どうなる高速道路混雑問題 ★2 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/03/15(水) 13:15:41.36 ID:3IL4rYKG9
※3/14(火) 16:00配信
ベストカーWeb

 夜間や休日に満車状態が続く、高速道路のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)。これを解消をするべく、道路会社や有識者が検討会を実施した。予約制、有料化、立体化など様々な案が出されたが、本当に抜本的な改革になるのか……?

乗用車は2時間、中大型は10時間以上で有料を検討中
 全国の高速道路にSAとPAは852か所あるが、慢性的に駐車マスが不足気味だ。大型車は、平日で全体の約5〜7割、休日で全体の約1〜2割の箇所で駐車マスが不足している。東京方面は首都圏近郊、名古屋方面は名古屋都市圏に近づくにつれ、深夜時間帯を中心に混雑。東京方面の混雑は特に顕著で、都市圏に近づくほど休憩施設は混雑している。

 乗用車などの小型車は、平日&休日とも全体の約2割の箇所で駐車マスが不足し、特定のSA&PAで混雑が見られる。

 こうした事態を改善すべく、2023年2月、SA&PAの利便性を向上を図る中間とりまとめが発表された。検討会は「高速道路SA・PAにおける利便性向上に関する検討会」との名称で、日本高速道路保有・債務返済機構やNEXCO3社、外部有識者などから構成される。

 多数の案が発表されたが、まず驚きなのは「駐車マスの予約・有料化」の検討だ。従来ごく一部で実施されていたが、混雑するSA&PAに有料駐車マスを整備。法的整理を行った上で順次導入し「最終的には混雑する路線の休憩施設はすべて有料化」するという。

 その際、短時間(例えば2時間以上)の駐車を有料化し、休息が必要な長距離ドライバーは10時間まで無料にすることを検討している。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c6278a0b27c2bfd1904ca2ae4adbbef96790de2
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月15日

【国内】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長

■【速報】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長 ★5 [えりにゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 えりにゃん ★ ▼ 2023/03/15(水) 20:20:27.86 ID:8fF5Kfx39
自民党は低所得世帯に一律3万円、さらにその中の子育て世帯には子ども1人あたり5万円を上乗せして給付することなどを盛り込んだ追加の物価高対策を岸田総理大臣に提言しました。

 自由民主党・萩生田政調会長:「すべての国民の皆さんに対してエネルギーの高騰抑制策などを講じることは当然のことであります。そのうえで低所得かつ子育て中という世帯にどう対応するか。まずは低所得世帯に一律3万円、またさらに低所得の子育て世帯には児童1人あたり5万円を想定しています」

 自民党の追加対策では、所得が低い人ほど物価高の負担感が大きいなどとして支援の必要性を強調しています。

 低所得世帯への現金給付のほか、プロパンなどLPガスの利用者の負担軽減策や卵や肉など食料品価格を抑えるための対策などが盛り込まれました。

 提言を受け、岸田総理は「低所得者、とりわけ子どもの数に応じた支援をしていきたい」と応じ、今月中に発表する政府の追加対策に盛り込む方針です。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/a74ac256e68b24e6aba256be7bbe5a072e6f998c続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:37 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

社内にIT人材「いない」7割、人材育成「難しい」6割 全研本社経営者アンケート

■社内にIT人材「いない」7割、人材育成「難しい」6割 全研本社経営者アンケート ★2 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/03/14(火) 20:33:39.61 ID:im70Bwhm9
 全研本社が実施した日本企業の経営者を対象としたアンケート調査によると、IT(情報通信)人材が社内に「いない」と回答した人が7割に上った。国内の人材不足や人材育成が難しいことから、多くの企業がIT人材を確保できていない状況が浮き彫りとなった。経済産業省によると、2030年には国内のIT人材が最大で79万人不足する見通し。少子化による労働力不足が深刻さを増す中、優秀な人材の獲得競争がさらに激しくなりそうだ。

 調査は全研本社が中小企業の経営者を対象に2月24〜26日に実施し、200件の回答を得た。回答した企業の業種は建設業、製造、卸売・小売、不動産、サービス、情報通信、金融・保険、宿泊など。
 アンケートでは「社内にIT人材がいるか」との質問に対して「いない」との回答が70%を占めた。一方で「いる」と答えた人は30%にとどまった。「自社のIT人材が不足していると思うか」との質問に対しては「はい」が37.5%、「どちらともいえない」が23%だった。「いいえ」との回答も39.5%あった。
 「自社のIT人材が不足している」と回答した経営者に理由を聞いたところ、最も多かった回答は「社員をIT人材に育成することが難しいから」で58.7%(複数回答)に上った。続いて「IT人材が採用できないから」が46.7%、「国内のIT人材の絶対数が少ないから」が28%に達し、上位を占めた。「IT人材の離職数が多いから」との回答も10.7%あった。

時事通信 2023年03月14日15時14分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031400762&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(11) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【物流】「再配達」削減 来月集中的に呼びかけ 物流業界の人手不足で

■【物流】「再配達」削減 来月集中的に呼びかけ 物流業界の人手不足で ★2 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/03/14(火) 20:16:28.68 ID:2z9RlG5F9
※2023年3月14日 11時45分
NHK

物流業界で人手不足が深刻な課題となる中、国土交通省は、宅配業者の大きな負担となっている「再配達」の削減を利用者に呼びかける取り組みを来月、ネット通販や宅配事業者と協力し、集中的に進めることになりました。

物流業界では来年4月から、トラックドライバーの労働規制が厳しくなるのに伴って、輸送量が大幅に減少することが懸念されるなど、人手不足が深刻な課題となっています。

こうした中、国土交通省は宅配業者の負担となっている「再配達」の削減に向けた取り組みを、来月1か月間、集中的に進めることとなりました。

具体的には、利用者に対して、荷物を確実に受け取ることができる時間帯を指定することや、玄関先などに荷物を届ける「置き配」の活用、それにコンビニでの受け取りや街なかの宅配ボックスの利用などを呼びかけます。

ネット通販や宅配の大手事業者と協力し、取り組みへの理解を求める内容をそれぞれのホームページに掲載するなど、利用者への周知を徹底する方針です。

国土交通省によりますと、再配達となる荷物の割合は去年10月の調査で11.8%となっていて、こうした取り組みを通じ、2025年度に7.5%まで引き下げたい考えです。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230314/k10014007651000.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月14日

アベノミクスの10年、労働者にツケ…「意外。教科書にはなかった」 元首相の指南役・浜田宏一氏インタビュー

■アベノミクスの10年、労働者にツケ…「意外。教科書にはなかった」 元首相の指南役・浜田宏一氏インタビュー [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/03/14(火) 20:59:34.69 ID:im70Bwhm9
 大規模な金融緩和を中心とした安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」の指南役として、当時内閣官房参与を務めた浜田宏一米エール大学名誉教授(87)が本紙のインタビューに応じた。浜田氏はアベノミクスの10年間について、大企業で利益が出ても中小企業や労働者に恩恵が波及しなかったことに「意外で、いびつな状況」との見解を示した。主なやりとりは次の通り。(原田晋也)

 ?過去に「アベノミクスはトリクルダウン」と発言していた。
 「私がアベノミクスの性質を十分に理解していない時、トリクルダウンのようなことをやっていると誤解した。反省している。最近の私はアベノミクスはトリクルダウンではなかったと思っている。今、トリクルダウンを信じてはいない」
 「私が安倍首相(当時)に『政府が、企業が思う以上に賃金を上げろと言うのは難しいのでは』と言ったところ、『企業は労働者の生活を考え、国民の総需要が不足しないように十分に賃金を払わなければいけない』と強く反論された。反論されたのはあの時が唯一だ。このことで、首相がトリクルダウンの考え方ではないとはっきり分かった」
 トリクルダウン 英語で「徐々にしたたり落ちる」という意味で、大企業や富裕層を先行して豊かにすれば、中小企業や低所得層にも富が波及し、国民全体が豊かになるとの経済理論。小泉政権などで取り入れられたとされ、アベノミクスも開始当初、政権の政策顧問や閣僚らがこの考え方を説明していた。

以下、続きはソースもとで

東京新聞 2023年3月14日 17時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/23776
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:09 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月13日

米ニューヨーク州の銀行も経営破綻

■米ニューヨーク州の銀行も経営破綻 ★4 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/03/13(月) 20:39:39.49 ID:KI3R/7Y19
 【ニューヨーク共同】米ニューヨーク州の金融当局は12日、同州に拠点を置くシグニチャー・バンクを同日付で閉鎖したと発表した。シリコンバレー銀行に続く経営破綻で、米連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に入る。預金は全額保護される。

共同通信 23/03/13 09時47分
https://www.47news.jp/9051982.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:20 | Comment(5) | TrackBack(0) | 海外ニュース

育休取ったら同僚に「応援手当」最大10万円…三井住友海上が4月導入、職場の受け入れ促す

■育休取ったら同僚に「応援手当」最大10万円…三井住友海上が4月導入、職場の受け入れ促す [はな★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 はな ★ ▼ 2023/03/12(日) 15:19:52.80 ID:wOOSiczp9
育休取ったら同僚に「応援手当」最大10万円…三井住友海上が4月導入、職場の受け入れ促す
2023/03/12 05:00 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230311-OYT1T50332/


三井住友海上火災保険は4月から、育休を取得した社員の同僚に最大10万円の一時金「育休職場応援手当」の支給を始める。職場全体で育休が快く受け入れられる環境を整備し、少子化対策に貢献する狙いがある。

支店を含む全社員を対象とし、支給額は職場の規模や育休取得者の性別に応じて決める。小規模の職場は同僚の負担が大きくなるケースが多いため、手当を増やす。大手企業では珍しい取り組みだ。

例えば13人以下の職場で育休取得者が女性の場合、同僚に各10万円を支給する。取得者が男性の場合、育休期間が女性より短い実態を踏まえ各3万円とする。41人以上の職場で取得者が女性なら各1万円、男性なら各3000円とする。約1万7000人の社員の半数以上が13人以下の職場で働いているという。


※全文はリンク先で
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月12日

【政治】ノーマスク、花粉症で無理 山口俊一衆院議運委員長「かゆ過ぎる」「毎年『画期的な薬ができる』の繰り返し。腹が立つ」

■【政治】ノーマスク、花粉症で無理 山口俊一衆院議運委員長「かゆ過ぎる」「毎年『画期的な薬ができる』の繰り返し。腹が立つ」 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/03/08(水) 19:45:10.59 ID:sL4Uc3kM9
※2023/3/7 21:34
産経新聞

山口俊一衆院議院運営委員長(自民党)は7日、個人の判断に委ねると与野党が申し合わせた13日以降の国会でのマスク着用に関し、個人的にはマスクを外すのは無理だと吐露した。「閣僚は国民へのアピールで外すだろうが、私は花粉症なのでちょっときつい。今年はかなりかゆくて、目をえぐり出したいくらいだ。たまらん」と国会内で記者団に打ち明けた。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230307-G5YQGQYNLNMMBNOL4OV5VS7CBQ/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:34 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事