2023年06月21日

岸田首相長男・翔太郎氏、地元でお詫び行脚 宴会騒動を巡り「嫁取りが遠のきましたね」と反省の色無し

■岸田首相長男・翔太郎氏、地元でお詫び行脚 宴会騒動を巡り「嫁取りが遠のきましたね」と反省の色無し [おっさん友の会★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 おっさん友の会 ★ ▼ 2023/06/21(水) 18:20:11.80 ID:/ULJs0859
6月15日夜、首相官邸に詰めかけたメディアに対し、解散の意思はないと表明した岸田首相

 いつもどおり、生真面目で淡々とした口調だった。しかし、その腹の中では――。

「今国会での解散は考えておりません」

6月15日、岸田文雄首相は衆議院の解散を否定した。翌16日に立憲民主党が提出する内閣不信任案を受け
解散総選挙へと踏み切るはず……。多くのメディアが “既定路線” として報じるなかでの決断だった。

「解散しなかったというより、“できなかった” というのが真相です。
G7広島サミットで支持率を上げ、会期末に解散する計画は確かにありました。

しかし、支持率は一時上がりましたが、マイナンバーの運用トラブルや
当時秘書官だった長男・岸田翔太郎氏の公邸での “宴会騒動” など
不安要素がどんどん大きくなってしまいました。首相は悔しい思いをしていると思います」(自民党中堅議員)

 政治ジャーナリストの野上忠興氏も、“身内の不祥事” が最大の原因だったと語る。

【中略】

捲土重来を誓う翔太郎氏だが、この “謝罪行脚” の最中、地元市議に対し、耳を疑うような発言をしていた。

「翔太郎さんと “宴会騒動” について話していたら、ポツリと自虐的に『これで僕の嫁取りが遠のきましたね』と呟いていました」(地元市議)

続きはFlash (livedoorニュース)2023年6月21日 6時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/24464657

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【マイナンバー】マイナカードを他人が利用 マイナポイント申請 同姓同名に自治体が誤交付

■【マイナンバー】マイナカードを他人が利用 マイナポイント申請 同姓同名に自治体が誤交付 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/06/21(水) 08:03:41.18 ID:pfVlrlaq9
※6/20(火) 10:26配信
共同通信

 総務省は20日、マイナンバーカードを他人が利用する事案が2件あったと発表した。自治体が住民に同姓同名の別人のカードを交付。受け取った住民も気付かず、カードを使いマイナポイントを申請していた。住民に悪意があれば、他人に成り済まして、他のオンライン手続きも行えた事態。政府はカードについて、成り済ましのリスクが低い「最高位の身分証明書」とPRしてきたが、信頼性が大きく揺らいだ。

 加藤勝信厚生労働相は20日の記者会見で、マイナンバーと障害者手帳情報のひも付けを誤ったケースも数十件あったと発表。トラブル続発の中、松野博一官房長官は健康保険証を廃止してマイナカードに一本化する方針を堅持する考えを改めて示した。

 マイナポイントはスマートフォンなどからオンラインで申請する仕組みで、マイナカードとカードの暗証番号によって本人確認をする。暗証番号はカードを受け取った人が設定するため、別人なのに申請手続きができたもようだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/731e6bbac906a98d6f9a986436889854fb580a21
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

ガソリン全国平均価格 5週連続で値上がり…9カ月ぶりに170円台に上昇

■ガソリン全国平均価格 5週連続で値上がり…9カ月ぶりに170円台に上昇 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ ▼ 2023/06/21(水) 16:46:57.66 ID:4L32wYDD9
レギュラーガソリンの全国平均価格は5週連続で値上がりし、およそ9カ月ぶりに170円台に上昇しました。

資源エネルギー庁によりますと、今月19日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり170.1円で、前の週に比べて0.8円値上がりしました。
5週連続で上昇し、去年9月以来の170円台となりました。

政府が石油元売り会社に支給している補助金が今月から段階的に縮小していることもあり、値上がりが続く見通しです。

あすから、補助金はさらに減額されて、1リットルあたり9円となります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9efa492ef9d9a75e7590c2bc7772a54d66ed2de5
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年06月20日

【国際】パリ五輪組織委本部を捜索 仏、便宜供与疑惑

■【国際】パリ五輪組織委本部を捜索 仏、便宜供与疑惑 [はな★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 はな ★ ▼ 2023/06/20(火) 20:38:10.31 ID:X7Z19xXI9
パリ五輪組織委本部を捜索 仏、便宜供与疑惑
6/20(火) 19:33 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/92f689c6ddb14eca25edb4b39d89f603c942a47e


【パリ共同】フランス捜査当局は20日、便宜供与の疑惑に絡み、パリ郊外にある2024年パリ五輪・パラリンピック組織委員会の本部を家宅捜索した。同国メディアが報じた。

捜索は組織委本部のほかに、五輪・パラリンピックのインフラ整備を担う公的組織など複数の場所で行われたという。組織委は「捜査に完全に協力する」としている。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:57 | Comment(1) | TrackBack(0) | 海外ニュース

【京都】「写真撮ってあげる」と声かけ金銭要求 南禅寺がツイッターなどで注意呼びかけ

■【京都】「写真撮ってあげる」と声かけ金銭要求 南禅寺がツイッターなどで注意呼びかけ [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/06/19(月) 23:14:18.90 ID:/vhneqo99
※6/19(月) 15:12配信
京都新聞

 京都市左京区の南禅寺境内で「写真を撮ってあげる」などと声を掛け金銭を要求するトラブルが発生しており、南禅寺が注意を呼びかけている。

 南禅寺は臨済宗南禅寺派の大本山。歌舞伎「楼門五三桐(さんもんごさんのきり)」にも登場する三門や琵琶湖疏水のレンガ造りの橋脚・水路閣などでも知られる。

 南禅寺によると、女性参拝者らが男性に「写真を撮ってあげる」などと声を掛けられ、男性が女性たちのスマートフォンや男性のカメラで撮影した。女性たちは500〜千円の金銭を要求され支払った、というケースが今月に入って2件あったという。

 境内の参拝者に対して、南禅寺は拡声器で注意を呼びかけている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da0f29da2ece4dd9900f3913b5f3099bbeaa409

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:09 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年06月18日

竹中平蔵が絶望「辛抱強さが無くなり文句ばかりで自分のことしか考えられない国民…これが今の日本人の姿なのか」

■竹中平蔵が絶望「辛抱強さが無くなり文句ばかりで自分のことしか考えられない国民…これが今の日本人の姿なのか」 [Hitzeschleier★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Hitzeschleier ★ ▼ 2023/06/18(日) 19:38:30.04 ID:PsN+K7aj9
竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない
6/18(日) 17:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/1140cb80dd34b0304b72ea12bf89faa3e27ce875

 プレミアム特集「今日から1年で億り人になる」第7回は、経済学者の竹中平蔵氏が日本の長い経済停滞「失われた30年」を作ってしまった日本人について語る。「かつて日本人にあった『辛抱強さ』はなくなり、文句ばかり言う国民になってしまった」。竹中平蔵が絶望を語る。また、この世の中でどうやってスキルアップしていくのか、お金持ちになれるのか、も説明するーー。

日本人から消えた辛抱強さ…すぐに文句をいう日本人

 日本はとても便利な国になりました。夜中にお腹がすいたら近くのコンビニが空いていますし、一人くらしの人は好きな時間にシャワーが浴びられます。私の幼少期など、家でトイレにいくたって順番待ちだったりと、夏は家が暑かったりと、さまざまな我慢が日常生活の中にありました。

 しかし、昔は当然だった我慢が、今ではなくなりました。それは「いいこと」である一方で、かつて日本人にあった「辛抱強さ」というものがなくなってしまったように思います。その結果、すぐに文句を言ってしまう国民になってしまったと感じています。

 失われた30年といわれる経済停滞期から日本は抜け出しておりません。それは端的にいえば日本の生産性が上がらなかったからです。これは、岩盤規制で経済成長を阻害した政府、現状に甘んじてビジネスモデルの変革に対応できなかった企業・経営者の問題と認識されがちですが、日本人(個人)の問題もありました。

自分が頑張らなくても誰かがも解決してくる世の中に

 不自由さを感じなくなった日本人から上昇志向がなくなりました。もちろん、全員がそうといっていることを言っているわけではありません。しかし、日本人をマスでとらえればそういわざるを得ません。それは学生を見ていても明らかです。

 今の学生のトップ層は私が学生時代に比べれば遥かに優秀でアグレッシブです。しかし平均的な学生をみると、私たちの時に比べると明らかに力が低下しています。ハングリーさもなければ、頭のキレもないように感じます。何不自由なく育った彼らは現状に満足しています。つまり今いる自分の場所から更に上を目指す理由もないのです。

 これは何も若者だけはありません。高齢者にいたっても現状に満足しています。ただ、現状に満足しているのにも関わらず、何か気に食わないことがあればすぐに文句を言ってしまう。なぜか。文句を言えば、自分が頑張らなくても誰かがも解決してくる世の中に日本はなったからです。

(略)
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:34 | Comment(9) | TrackBack(0) | 国内ニュース

終身雇用など日本の”常識”見直しへ 骨太方針閣議決定

■終身雇用など日本の”常識”見直しへ 骨太方針閣議決定 (5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/06/18(日) 09:16:28.25 ID:RQNF9wGt9
※6/16(金) 21:17配信
産経新聞

政府が16日に閣議決定した「骨太の方針」では、低成長が続く日本経済の再生に向けた改革の方向性が打ち出された。改革が進めば一つの会社で長く働き続けるといった、これまでの日本の常識≠熨蛯ォく変わり、国民の暮らしにも影響が及ぶことになりそうだ。

最も力点が置かれたのが、労働市場改革だ。終身雇用や年功序列など日本型雇用は、成長分野への労働移動を妨げるといった弊害が顕在化。その結果、世界をリードする新たな企業は誕生せず、賃金も伸び悩むといった現状を生み出している。

そこで骨太方針では、「人への投資」の抜本強化を掲げ、労働者のリスキリング(学び直し)を後押しする。従来のリスキリングは主に企業が学びの機会を提供してきたが、労働者が主体的に取り組めるよう「個人への直接支援を拡充する」とした。労働者にとっては自分の意思で新たな能力を身に付け、仕事も選ぶことができるようになる。

企業間で人材の奪い合いが生じることで、賃金の持続的な引き上げにもつなげたい考え。同じ会社に長く勤めるほど退職金の税負担が軽くなる退職所得課税についても見直しを行う。

また、今の賃上げの流れを非正規社員も含めたものにするため、最低賃金の全国加重平均を令和4年度の時給961円から1千円とする方向性も示した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/80333a938ea5400203f4d136236633f8a6159708
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(12) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【マイナンバー】6千人の個人情報、5人でパソコンに手入力…マイナカード混乱の現場

■【マイナンバー】6千人の個人情報、5人でパソコンに手入力…マイナカード混乱の現場 ★2 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/06/17(土) 21:33:59.86 ID:peXJ18j69
※2023/6/16 6:30
朝日新聞

 マイナンバーカードを巡る混乱が、全国で続いている。マイナカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」に、別人の情報が誤登録されていたある現場では、約5900人分のデータを職員5人が手作業で入力していた。この例は「氷山の一角」の可能性がある。

 先月19日、兵庫県職員とその家族に健康保険証を発行している「地方職員共済組合兵庫県支部」が、組合員の家族1人分の個人情報が漏洩(ろうえい)していたと発表した。行政手続きをオンラインでできるウェブサイト「マイナポータル」上で、名前や住所、受診医療機関や処方されている薬、医療費などが他人に閲覧された可能性があるという。

別人をひもづけ、なぜ

続きは↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR6H63MPR5VPIHB008.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:54 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【京都】「ちょっと怖いですね」 本殿全焼など歴史ある神社で火災相次ぐ…警察は「連続放火」の疑いも視野に捜査

■【京都】「ちょっと怖いですね」 本殿全焼など歴史ある神社で火災相次ぐ…警察は「連続放火」の疑いも視野に捜査 [樽悶★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 樽悶 ★ sage ▼ 2023/06/17(土) 19:57:39.40 ID:Ig1q7NGm9
 6月15日から17日にかけて、京都府福知山市の神社で火災が相次ぎ、警察は連続放火の疑いも視野に捜査しています。

 17日午前0時すぎ、福知山市堀の一宮神社から炎が出ているのを通行人の男性2人が見つけ、110番通報しました。警察や消防によりますと、火は約30分後に消し止められましたが、本殿を囲う木製の塀約3平方メートルが焼けました。けが人はいませんでした。また、現場付近ではオイル缶が発見されたということです。

 一方、15日の夜には、一宮神社から約2km離れた愛宕神社で本殿が全焼する火事がありました。

 「ちょっと怖いですね。続けてとなると、何かあるのかと思ってしまいますね」(近所の人)

 警察は連続放火の疑いも視野に捜査しています。

6/17(土) 19:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bb8d6e253eddbd3eb48d83b81418a6da094acf4

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【政府】女性役員比率「2030年までに3割へ」女性版骨太の方針を決定

■【政府】女性役員比率「2030年までに3割へ」女性版骨太の方針を決定 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ ▼ 2023/06/13(火) 08:58:49.62 ID:gey9IrC19
政府はさきほどプライム市場上場企業を対象に2030年までに女性役員の比率を30%以上とする数値目標を盛り込んだ、女性版骨太の方針を決定しました。方針では、プライム市場上場企業を対象に2025年をめどに女性役員1名以上、2030年までに女性役員の比率を30%以上とする数値目標を設定しました。

去年7月末時点のプライム市場上場企業の平均女性役員率は11.4%ほどで、女性役員が1人もいない企業は約2割にのぼっています。

また、各企業に対して数値目標を達成するための「行動計画」を策定することを推奨しています。このほか、・女性起業家の育成・支援や、・職務内容や勤務地、労働時間などを選択できる「多様な正社員」制度の普及、・選択的週休3日制の導入に向けた取り組みを促進することも盛り込まれました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/50d4c1fbd8df16961d3ce6880e0502b3a26ec85e
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:25 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年06月17日

【中国スパイ】官房長官「誠に遺憾」情報漏洩で産総研研究員逮捕/危険な中国軍関連大から39人留学 政府「研究内容把握せず」

■【中国スパイ】官房長官「誠に遺憾」情報漏洩で産総研研究員逮捕/危険な中国軍関連大から39人留学 政府「研究内容把握せず」 [飴棒★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 飴棒 ★ ▼ 2023/06/17(土) 15:27:18.89 ID:jSxq6IRE9
情報漏洩で産総研研究員逮捕 松野官房長官「誠に遺憾」
日経2023年6月16日 12:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA161MI0W3A610C2000000/

松野博一官房長官は16日の記者会見で、国立研究開発法人・産業技術総合研究所(茨城県つくば市)に所属する中国籍の研究員が研究データを中国企業に漏らした疑いで逮捕されたのを受け発言した。「逮捕者が出てしまったことは誠に遺憾」と話した。

「経済産業省から昨日改めて産総研に対し、事実関係の確認と情報漏洩対策の徹底などの指示をした」と明かした。

政府は経済安全保障の一環で先端技術の海外流出対策を強化する。松野氏は安保上の機密情報を扱う「セキュリティー・クリアランス(適格性評価)」を巡り「有識者会議で取りまとめられた中間論点整理を踏まえ引き続き検討を進める」と述べた。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年06月16日

【鹿児島】神社の池に金魚800匹捨てられる 体長3センチ、水面真っ赤 住民憤慨「あまりにも悪質だ」 霧島市

■【鹿児島】神社の池に金魚800匹捨てられる 体長3センチ、水面真っ赤 住民憤慨「あまりにも悪質だ」 霧島市 [すりみ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 すりみ ★ ▼ 2023/06/13(火) 21:46:28.54 ID:0Le035Pc9
鹿児島県霧島市国分清水3丁目の北辰神社境内の池に、金魚約800匹が捨てられているのが見つかった。
池では地元住民でつくる「清水ほたる愛好会」がホタルの飼育をしており、米森道明会長(72)は「あまりにも悪質だ」と憤っている。

池は縦2.2メートル、横4.4メートルで深さ15センチほど。12日午前10時ごろ、見回りに来た米森会長が池を埋め尽くす金魚を発見した。
体長3センチほどの金魚で真っ赤になっていたという。
10日午後に確認した時にはいなかった。

同会は毎年10月にホタルの幼虫を放流し、この時期はえさとなるカワニナを育てていた。
金魚は13日午後に会員8人が約2時間かけて網ですくい出し、地元のペット販売業者に引き取ってもらった。

《後略》

全文、動画はソース元でご覧ください
神社の池に金魚800匹捨てられる 体長3センチ、水面真っ赤 住民憤慨「あまりにも悪質だ」 霧島市
南日本新聞 |373news.com|2023/06/13 19:58
https://373news.com/_news/storyid/176760/
https://youtu.be/-QYFBn5SO0A続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年06月15日

天然記念物のヤドカリ680匹「食べるために取った」中国人を逮捕

■天然記念物のヤドカリ680匹「食べるために取った」中国人を逮捕 [えりにゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 えりにゃん ★ ▼ 2023/06/15(木) 19:18:28.29 ID:8IsyGPbt9
沖縄テレビ
国の天然記念物のオカヤドカリ680匹あまりを所持していたとして中国人の男女2人が逮捕されました。

逮捕されたのは中国人で自称・自営業の男(39)と自称・会社員の女(36)です。

14日に那覇市内の駐車場で不審な動きをしている外国人がいると通報があり、警察官が駆け付けると2人が乗っていた車から680匹あまりのヤドカリが見つかりました。

警察が県の担当者を呼んで確認したところ国の天然記念物のオカヤドカリであることがわかり、文化財保護法違反の疑いで逮捕しました。

文化財保護法では、天然記念物を採取・捕獲し種の保存に影響を与えるような行為は行政の許可を得なければならないと定められています。

2人は観光目的で沖縄に来たと話していて調べに対し「食べる目的で採った。採ってはいけないものとは知らなかった」と容疑を否認しています。

警察は本島南部のビーチでオカヤドカリを捕獲したとみて調べを進めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/09c027b5511dc40c6c79a0cf389123d471ed197f
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:57 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【京都】「これは誘いの合図だ」 サウナで隣の男性客の体を触ったり、触らせたり…30代男性巡査部長を書類送検

■【京都】「これは誘いの合図だ」 サウナで隣の男性客の体を触ったり、触らせたり…30代男性巡査部長を書類送検 [シャチ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 シャチ ★ ageteoff ▼ 2023/06/15(木) 18:34:49.39 ID:yRYupOh59
6/15(木) 14:55配信 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/90809f0f9b64adadf749b3c57618bd1698e0ebfb
銭湯のサウナで、隣に座った男性客の体を触ったなどとして、京都府警の男性巡査部長が書類送検されました。

京都府警によりますと、下鴨署に勤務する男性巡査部長(30代)は、今年3月上旬、大阪府内にある銭湯のサウナ室の中で、隣に座った男性客の上半身を触ったり、自分の下半身を触らせたりしたということです。

男性客はサウナ室を出て110番通報、その通報を受けた大阪府警が任意で捜査して6月1日、巡査部長を強制わいせつの疑いで書類送検しました。

並行して調査していた京都府警が巡査部長に聞き取ったところ、「男性客の膝が、自分の太ももにあたったので、隣を見ると、男性客が他の客から体を触られているように見えた。自分も過去にこのサウナで体を触られたことがあったので『これは誘いの合図だ』と思った」と話したということです。

京都府警は6月1日付で男性巡査部長を本部長訓戒の処分としました。「職員に対する指導および人事管理をさらに徹底する」とコメントしています。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 19:54 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

大阪万博の入場料、大人7500円で調整…運営費膨らみ異例の高額に

■大阪万博の入場料、大人7500円で調整…運営費膨らみ異例の高額に ★2 [おっさん友の会★]


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 おっさん友の会 ★ ▼ 2023/06/14(水) 13:31:45.06 ID:88KAWOAn9
2025年大阪・関西万博の運営組織「日本国際博覧会協会」(万博協会)が
入場券の価格を大人7500円で調整していることがわかった。
過去の万博と比べ異例の高額となる。年内に販売を始める見通し。
万博の入場料を巡っては、政府が19年12月に博覧会国際事務局(BIE、パリ)
に提出した登録申請書に、入場券の想定価格を44ドル(当時のレートで約5000円)と記載していた。

万博協会は、運営スタッフの人件費や広報宣伝費、警備費などの運営費の大半を入場券収入で賄う計画を立てている。
当初約810億円と想定していた運営費は物価高などの影響で約60億円増える見込みとなり、昨年時点で入場券を6000円とする案が浮上。その後
韓国での雑踏事故を受け、会場内の警備員を増やすなどの混雑対策を強化する必要が生じ、運営費は数百億円膨らむ見通しとなった。

続きはYahooニュース(読売新聞) 読売新聞内有料記事 2023/06/13 14:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4e787134633b3b8406915664185174e2e85063c
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 14:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【愛知】“時速136kmで信号無視”し交差点へ…車で反対車線の右折車と衝突 相手に大ケガさせた中学教師が懲戒免職

■【愛知】“時速136kmで信号無視”し交差点へ…車で反対車線の右折車と衝突 相手に大ケガさせた中学教師が懲戒免職 [香味焙煎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 香味焙煎 ★ sage ▼ 2023/06/13(火) 16:13:39.25 ID:i2f8UXoH9
 去年3月、時速136キロで信号を無視し、交通事故を起こした愛知県の岡崎市立中学校の男性教師が懲戒免職となりました。

 愛知県教育委員会によりますと、岡崎市立城北中学校の男性教師(24)は去年3月、岡崎市内を車で走行中、赤信号の交差点に時速136キロで進入し、反対車線を右折する乗用車と衝突する事故を起こしました。

 相手の男性運転手(30代)は、足の骨を折るなどの大ケガをしました。

 現場の制限速度は50キロですが、男性教師は信号が黄色になったことを認識したうえでスピードを上げていて、「友人との待ち合わせにギリギリの時間だったため、急いで運転してしまった」と話しているということです。

 男性教師には6月5日、執行猶予のついた懲役3年の判決が言い渡され、県教委が13日付けで懲戒免職としました。

FNNプライムオンライン
2023年6月13日 火曜 午後4:05
https://www.fnn.jp/articles/-/541830
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年06月14日

【自民】高野参院議員が秘書を殴打、鼻血も「気合入れるつもりだった」…

■【自民】高野参院議員が秘書を殴打、鼻血も「気合入れるつもりだった」… [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/06/14(水) 17:29:42.27 ID:Q55E1Id69
※2023/6/14 13:32
産経新聞

自民党の高野光二郎参院議員は14日、国会内で記者団の取材に応じ、昨年末に当時秘書だった20代男性を殴打し、鼻血を出させたと明らかにした。「飲み会で気合を入れるつもりで胸の辺りをたたくつもりが、鼻に当たった」と語った。

同時に「軽率な行動で彼の気持ちを害し、心からおわびを申し上る」と陳謝。男性は今年に入り秘書を退職したと明かし、「この問題でモチベーションが下がったことも大きいと思う」と述べた。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230614-YRQYICE3U5OBBCI5HVUHSQF3MY/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【岐阜市】陸自射撃場で銃発砲 2人死亡、1人重傷 18歳自衛官候補生の男を逮捕…動機は意味不明の内容を供述

■【岐阜市】陸自射撃場で銃発砲 2人死亡、1人重傷 18歳自衛官候補生の男を逮捕…動機は意味不明の内容を供述 ★15 [Hitzeschleier★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Hitzeschleier ★ ▼ 2023/06/14(水) 21:02:44.74 ID:5mUM4C6e9
https://www.jiji.com/amp/article?k=2023061400442&g=soc

14日午前9時10分ごろ、岐阜市日野南の陸上自衛隊日野基本射撃場で、自衛官候補生の男(18)が実弾射撃訓練中に隊員に向けて自動小銃を発射し、男性3人が負傷した。岐阜県警などによると、うち52歳と25歳の2人が搬送先の病院で死亡し、1人が重傷という。男はその場で取り押さえられ、県警は25歳の隊員に対する殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

 森下泰臣陸上幕僚長は同日午後に記者会見し、「ご心配ご迷惑をおかけし申し訳ありません。武器を扱う組織としてあってはならず、非常に重く受け止めている」と謝罪。全国の射撃訓練を一時見合わせ、原因究明と再発防止を指示したと明らかにした。一方、県警は現場を実況見分するなど詳しい経緯を調べている。
 男の逮捕容疑は、殺意を持って男性隊員(25)に発砲した疑い。捜査関係者によると、「人に向けて撃ったことは間違いない」と供述する一方、動機に関して意味不明の内容を話しているという。(2023/06/14-19:09)
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:51 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【兵庫】スクール水着を着用した不審な中年男が出没 下河原の河川敷

■【兵庫】スクール水着を着用した不審な中年男が出没 下河原の河川敷★2 [シャチ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 シャチ ★ ageteoff ▼ 2023/06/13(火) 19:01:35.23 ID:IMy2QQF99
(兵庫)伊丹市下河原で不審な格好 6月12日夜
2023/06/12
兵庫県警によると、12日午後7時11分ごろ、伊丹市下河原の河川敷で中年男性による不審な格好が発生しました。(実行者の特徴:女子用スクール水着、白色サンバイザー、白色ハイソックス)

■実行者の言動や状況
・女子用スクール水着姿になっているのを、通行中の女子生徒が目撃した。

■現場付近の施設
・北伊丹駅[JR]、大阪国際空港、国道171号線、★猪名川

c 日本不審者情報センター合同会社
(兵庫)伊丹市下河原で不審な格好 6月12日夜
2023/06/12
https://nordot.app/1040987254552298426?c=134733695793120758
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年06月13日

岸田総理 “異次元の少子化対策”会見「第3子以降3万円、来年10月から」児童手当拡充

■岸田総理 “異次元の少子化対策”会見「第3子以降3万円、来年10月から」児童手当拡充 ★2 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ ▼ 2023/06/13(火) 20:04:53.80 ID:bUu1+4W29
岸田総理は政府が掲げる“異次元の少子化対策”について、先ほどから記者会見を行っていて、児童手当について、年収に関係なく、第1子、第2子は月1万円から1万5000円を、第3子以降は3万円を受け取れるよう拡充することを来年10月から実施すると表明しました。

また、「大学に進んだ場合の高等教育についても、授業料免除の対象を年収600万円までの多子世帯等に拡大する」と明らかにしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6455257abd9fe4ebc647c3c40b9e0986bf97e2
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:44 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【値上げラッシュ】日本ケロッグ、シリアル15品値上げ 8月から10~20%

■【値上げラッシュ】日本ケロッグ、シリアル15品値上げ 8月から10~20% [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/06/11(日) 07:38:21.25 ID:kidfOndB9
※2023年6月9日 18:43
日本経済新聞

「オールブラン ブランリッチ」は今年2月に続く値上げとなる
日本ケロッグ(東京・千代田)は9日、「オールブラン ブランリッチ」などシリアル商品15品目を8月1日出荷分から値上げすると発表した。店頭価格は約10〜20%上がる想定だ。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC099OD0Z00C23A6000000/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

ウォーレン・バフェット氏 「中国の台湾武力侵攻は3年後ではなく、かなり近い」

■ウォーレン・バフェット氏 「中国の台湾武力侵攻は3年後ではなく、かなり近い」 ★4 [お断り★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 お断り ★ ▼ 2023/06/12(月) 12:58:33.00 ID:xHl91smS9
马斯克:台海发生冲突是无法避免的,会对全球经济造成30%的打击
イーロンマスク氏「台湾海峡での武力衝突は避けられず、世界経済に30%の打撃を与えることになるだろう」

台湾海峡を航行した米軍艦に対して中国から強い反応があった。
5日、ホワイトハウスのカービー報道官は米国は空と海の航行の自由を守り続けるだろうと述べた。
中国は米国に、台湾海峡で米国の航空機や軍艦を歓迎しないと伝えたいならばそれは成功していない。

米国と正面から対決する勇気ある国は少ない。台湾海峡での米中摩擦を受け、多くの著名人がこの問題に注目している。
例えばイーロンマスク氏は7日、自らの見解を述べた。マスク氏によれば「台湾海峡での武力衝突は避けられず、世界経済に30%の打撃を与える」という。
また世界最高の投資家として知られるウォーレン・バフェット氏は台湾海峡で武力衝突が起きる時期は「3年後ではなく、かなり近いと思う」と意見を述べた。バフェット氏やマスク氏の発言から判断すると台湾海峡の紛争が迫っていると考える。
また台湾の政治家も統一に関する議論をほとんどしなくなっており、現状維持か中国による統一を拒否がほとんどである。

網易新聞 2023/6/9 ソース中国語『马斯克:台海发生冲突是无法避免的,会对全球经济造成30%的打击』
https://www.163.com/dy/article/I6P1I3HR0552K8ZS.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 海外ニュース

日本は本当に「難民に冷たい国」なのか 難民審査参与員が明かす「デタラメ申請」の数々

■日本は本当に「難民に冷たい国」なのか 難民審査参与員が明かす「デタラメ申請」の数々 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/06/10(土) 06:15:07.16 ID:+xIoPOzh9
※6/9(金) 5:58配信
デイリー新潮

 成立間近となっている改正「入管法」。反対派は一昨年、入管施設で死亡したウィシュマさんを旗印に「人権無視!」と攻撃を強めるが、果たして日本は本当に「難民に冷たい国」なのか。申請の現場を知る「審査参与員」が、新聞・テレビが報じない実態を明かした。

 ***

「今回の審議を通して、新聞やテレビは日本が難民に非情な国だとの報道をしていましたよね」

 と語るのは、10年以上、「難民審査参与員」を務める男性である。

「しかし審査の現場にいると、難民だと認められるのは数が限られています。私自身、千人以上審理したうちのわずか数件にとどまる。そうした“難民”の審査のためにたくさんの人や金が費やされています。法案に反対する人たちはそれを知っているのか、あるいは知っていて目を瞑(つぶ)っているのか……」

前科者は1133人
 現在、国会での審議が大詰めを迎えている、入管法改正案。3月に法案が提出され、5月上旬に衆院を通過。参院で審議中だが、6月9日には可決、成立する見通しだ。

 現行の入管法では、不法残留状態の外国人も、難民認定手続き中であれば一律に送還が停止される。改正案の肝はその規定を改め、3回目以降の難民申請者については強制退去を可能にすることだ。

 なぜか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9254541aa65466636311dca183e7a2ee74972eb
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年06月12日

ランチ代平均は400円に減少。物価高ラッシュでサラリーマンが削るのは日々のランチ代

■ランチ代平均は400円に減少。物価高ラッシュでサラリーマンが削るのは日々のランチ代 ★3 [Gecko★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Gecko ★ sage ▼ 2023/06/12(月) 21:01:56.64 ID:I6Etkvwx9
物価の上昇が止まりません。6月に入っても光熱費だけでなく、食料品の値上げもハンパなく、家計への負担は増えるいっぽうです。そうした中で、エデンレッドジャパンが全国の一般社員男女を対象に「ビジネスパーソンのランチ実態調査2023」を行なっています。

まず、6月の値上げで節約を意識するかの問いに対し、「とても意識する」「やや意識する」を合わせて、9割の人が意識していることがわかりました。節約する項目としては、食費が72.6%でトップ。続いて光熱費が60.4%、レジャー費が33%と続きます。

光熱費は節約しても微々たるもの、レジャー費はよく行く人は削れますが、それほど行かない人にとっては削りようもなく。一方、食費は毎日のことなので、贅沢しない、間食を減らすなどちょっと頑張れば結果が出るということで、対象の一番手になっているのではないでしょうか。

続いて、昨今の物価高・値上げにより家計が苦しくなっているかという問いには、「昨年から苦しく感じていたが、今年からさらに苦しく感じる」「昨年から苦しく感じていて、今年も同程度に苦しい」合わせると78.4%の人が苦しく感じているようです。

ランチ代に変化は合ったかの質問に対しては、「減った」「やや減った」合わせて38.3%で、ランチ代の平均は、400円と前回調査時の436円から、さらに減っているようです。

さらに、ランチで金額を理由に食べたいメニューを我慢したことがあるかの問いには、「よくある」「たまにある」合わせて69.3%もの人が経験しています。過去の調査で比較しても、徐々に悪化していることがわかります。

また、ランチを食べないことはあるかという問いに、4人に1人は「ある」と回答。こちらも過去の調査と比較してみても昨年よりランチを抜く頻度が高くなっています。

社食や食事補助制度のような福利厚生がある企業であれば、こうした努力を低減できるとや思いますが、大多数の企業はそうではないようです。400円といったらコンビニでおにぎり2個程度。コンビニの弁当もどんどん値上がりしている中で、ランチをどうするか問題によるサラリーマンたちは悩んでいる実態が浮き彫りとなりました。

「ビジネスパーソンのランチ実態調査2023」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b88e6bf29a93c86bb8c1518a7149d119417f95

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:21 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【三重】「裸の男がいることを知ってもらおうと思った」事業所で裸になった疑い 津署、無職男(33)を逮捕

■【三重】「裸の男がいることを知ってもらおうと思った」事業所で裸になった疑い 津署、無職男(33)を逮捕 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/06/11(日) 07:30:45.41 ID:kidfOndB9
※6/10(土) 8:00配信
伊勢新聞

 【津】三重県警津署は9日、公然わいせつの疑いで、自称津市、無職男(33)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後零時五分ごろ、津市丸之内養正町の3階建てビル内事業所の1階で、全裸になった疑い。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c4ceda3e5939bdc90af5514fd265d2cdb44f767
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 12:59 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年06月11日

【鹿児島】「ペイペイ」で不正送金か…公立高校の生徒数十人が詐欺に関与の疑い 保護者への説明会を検討

■【鹿児島】「ペイペイ」で不正送金か…公立高校の生徒数十人が詐欺に関与の疑い 保護者への説明会を検討 [ポンコツ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ポンコツ ★ ▼ 2023/06/11(日) 05:40:16.36 ID:xtLdrpET9
鹿児島県内の公立高校で、数十人の生徒が、詐欺事案に関わっていた疑いがあることがわかった。

警察が、経緯などを捜査している。

生徒が詐欺事案に関わった疑いがあるのは、鹿児島県内の公立高校で、学校によると、2023年度に入って警察から、「生徒が詐欺事件に関わっている可能性があり、話を聞きたい」と連絡があったという。

詐欺事案に関わっていたのは、主に高校3年生の数十人で、学校の聞き取りによると、電子決済アプリ「ペイペイ」を使って、第三者に不正に送金をさせていた疑いがあるとしている。

これまでに学校は、関わった生徒の処分はしていないが、すでに他校に転校した生徒もいるという。

学校は今後、保護者への説明会などを検討しているということで、校長は、FNNの取材に「大きな問題行動で指導が行き届かなかったことを重く受け止めている」とコメントしている。
https://www.fnn.jp/articles/-/540868
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:28 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【大阪】冷凍食品食べ放題の「チン!するレストラン」 大阪・梅田で期間限定開催 料金2000円

■【大阪】冷凍食品食べ放題の「チン!するレストラン」 大阪・梅田で期間限定開催 料金2000円 [おっさん友の会★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 おっさん友の会 ★ ▼ 2023/06/09(金) 16:46:30.26 ID:qt2lDk9E9
日本アクセスは、6月16日から7月2日まで、大阪・梅田のOSAKA FOOD LABで「チン!するレストランin大阪」を期間限定でオープン。昨年、東京・秋葉原で実施し話題を集めた「チン!するレストラン」を関西で実施する。

「チン!するレストラン」は、メーカー各社の冷凍食品やアイスクリーム約200種類を揃え
食べ放題で楽しめる体験型レストラン。昨年10月に実施した東京でのイベントは、予約開始2日目にチケットが完売、キャンセル待ちは8千人と大きな話題を集めた。

日本アクセスでは、コロナ禍を背景に市場が拡大する冷凍食品・アイスのさらなる
需要喚起に向けて、関西エリアでの「チン!するレストラン」企画を決定。前回、東京開催の約2倍の座席数
(85席)で出展メーカーによる「ライブキッチンスペース」も用意、内容をパワーアップしてイベントを盛り上げる。

続きは食品新聞 2023/06/09
https://shokuhin.net/76743/2023/06/09/kakou/reishoku/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年06月10日

岸田首相、休眠預金を使用して孤独孤立対策等のNPO・社会起業家の支援を検討

■岸田首相、休眠預金を使用して孤独孤立対策等のNPO・社会起業家の支援を検討 [おっさん友の会★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 おっさん友の会 ★ ▼ 2023/06/10(土) 15:49:36.50 ID:OJ00n55A9
令和5年第8回経済財政諮問会議が6月7日に開催された。

岸田総理は「本日は、骨太方針の原案について議論を行いました。
今こそ、新しい資本主義の実現に向けた取組を、更に加速させていくときです。
岸田内閣の経済財政運営と改革の基本方針を明確にお示ししたいと思っています。
本日の原案を基に、与党とも更に調整を進め
今月中旬に骨太方針を決定することを目指します」との旨を述べた。

記者会見が実施された際に、内閣府政策統括官から「民間議員の発言として
社会の多様なニーズに応える新たな方法論として
社会的起業家やNPOによる共助の取組をスケールアップしていくことが大事」と
の旨の意見も述べられた。その後に記者から、社会的起業家の線引きや基準を確認された際に
公益性というのは相当に幅の広いものであり現時点では明確には定まっておらずこれから議論していきたいとの旨の見解を示している。
【中略】
包摂社会の実現における「共生・共助社会づくり」に関しては
『社会経済情勢の変化に応じ機動的な休眠預金の活用を図る。
NPO法人の活動促進に向けた環境整備を進めるとともに、地方創生SDGs官民連携プラットフォームの活用など
官民による協働の促進を図る』としている。孤独・孤立対策に関しては
『孤独・孤立対策に関するNPO等の諸活動について、複数年契約の普及促進等による継続的な
支援及び支援者支援など新たな支援策の具体化に取り組む』などとしている。

続きはASEANPORTAL 2023年6月9日
https://portal-worlds.com/news/asean/31090
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:02 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【東京】“闇バイト”でコンサル会社社長(38)が“受け子”に…「生活する金なく、数十回やった」高齢女性から100万円詐取疑い [ぐれ★]

■【東京】“闇バイト”でコンサル会社社長(38)が“受け子”に…「生活する金なく、数十回やった」高齢女性から100万円詐取疑い [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/06/10(土) 18:29:58.42 ID:+xIoPOzh9
※TBSテレビ
2023年6月9日(金) 18:28

東京・台東区の高齢女性から現金100万円をだまし取ったとして、特殊詐欺の「受け子」の男が逮捕されました。男は、いわゆる「闇バイト」に応募したとみられています。

コンサル会社社長で東京・品川区の井上健一容疑者(38)は今年4月、仲間と共謀し台東区の80代の女性に対し女性の息子を装い「会社のキャッシュカードをなくし、金が引き出せない」と電話をかけ、現金100万円をだまし取った疑いがもたれています。

警視庁によりますと井上容疑者はSNSで「闇バイト」に応募し、秘匿性の高い通信アプリ「シグナル」で指示を受け犯行に及んだということです。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/535893?display=1
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:13 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

ビンチョウマグロ 41年ぶり大漁 漁師笑顔「3日で3500万円」 房総沖で“とり放題”

■ビンチョウマグロ 41年ぶり大漁 漁師笑顔「3日で3500万円」 房総沖で“とり放題” [愛の戦士★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★ ▼ 2023/06/09(金) 17:33:09.54 ID:TGZX0Ir39
テレ朝NEWS 6/9(金) 12:06

ビントロで知られるマグロが、41年ぶりに大漁です。本マグロの半額以下で販売され、人気を集めています。

■異例の大漁 漁師も笑顔「3日で3500万円」

 次々と水揚げされているのは、ビンチョウマグロです。

 宮城県の気仙沼漁港では、半月ほど前からビンチョウマグロの水揚げが絶好調。7日、一日だけで141トンものビンチョウマグロが水揚げされました。

 安市丸 阿乗義彦船頭:「(きょうは)自分たちで30トンくらい。今年は良かった」

 ビンチョウマグロは“ビンナガ”とも呼ばれ、胸びれを表す“ビン”が長いことが特徴。刺身だけでなく、ツナ缶の原料としても使われています。

 元々、気仙沼漁港はカツオで知られ、水揚げ量は26年連続日本一。しかし、今は…。

 由丸 守山佳洋船頭:「(Q.カツオよりビンチョウマグロ?)ビンチョウのほうが、量もたくさん取れるので。金額も安定しているということで。一航海の水揚げが70〜80トンで、3000万円から3500万円です」「(Q.1カ月で?)いや。2、3日で3500万円」


※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7790752a3e4eb4291ddc39e1d1ee2662f4e7b268&preview=auto

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 17:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事