2023年06月21日

岸田首相長男・翔太郎氏、地元でお詫び行脚 宴会騒動を巡り「嫁取りが遠のきましたね」と反省の色無し

■岸田首相長男・翔太郎氏、地元でお詫び行脚 宴会騒動を巡り「嫁取りが遠のきましたね」と反省の色無し [おっさん友の会★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 おっさん友の会 ★ ▼ 2023/06/21(水) 18:20:11.80 ID:/ULJs0859
6月15日夜、首相官邸に詰めかけたメディアに対し、解散の意思はないと表明した岸田首相

 いつもどおり、生真面目で淡々とした口調だった。しかし、その腹の中では――。

「今国会での解散は考えておりません」

6月15日、岸田文雄首相は衆議院の解散を否定した。翌16日に立憲民主党が提出する内閣不信任案を受け
解散総選挙へと踏み切るはず……。多くのメディアが “既定路線” として報じるなかでの決断だった。

「解散しなかったというより、“できなかった” というのが真相です。
G7広島サミットで支持率を上げ、会期末に解散する計画は確かにありました。

しかし、支持率は一時上がりましたが、マイナンバーの運用トラブルや
当時秘書官だった長男・岸田翔太郎氏の公邸での “宴会騒動” など
不安要素がどんどん大きくなってしまいました。首相は悔しい思いをしていると思います」(自民党中堅議員)

 政治ジャーナリストの野上忠興氏も、“身内の不祥事” が最大の原因だったと語る。

【中略】

捲土重来を誓う翔太郎氏だが、この “謝罪行脚” の最中、地元市議に対し、耳を疑うような発言をしていた。

「翔太郎さんと “宴会騒動” について話していたら、ポツリと自虐的に『これで僕の嫁取りが遠のきましたね』と呟いていました」(地元市議)

続きはFlash (livedoorニュース)2023年6月21日 6時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/24464657

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【マイナンバー】マイナカードを他人が利用 マイナポイント申請 同姓同名に自治体が誤交付

■【マイナンバー】マイナカードを他人が利用 マイナポイント申請 同姓同名に自治体が誤交付 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/06/21(水) 08:03:41.18 ID:pfVlrlaq9
※6/20(火) 10:26配信
共同通信

 総務省は20日、マイナンバーカードを他人が利用する事案が2件あったと発表した。自治体が住民に同姓同名の別人のカードを交付。受け取った住民も気付かず、カードを使いマイナポイントを申請していた。住民に悪意があれば、他人に成り済まして、他のオンライン手続きも行えた事態。政府はカードについて、成り済ましのリスクが低い「最高位の身分証明書」とPRしてきたが、信頼性が大きく揺らいだ。

 加藤勝信厚生労働相は20日の記者会見で、マイナンバーと障害者手帳情報のひも付けを誤ったケースも数十件あったと発表。トラブル続発の中、松野博一官房長官は健康保険証を廃止してマイナカードに一本化する方針を堅持する考えを改めて示した。

 マイナポイントはスマートフォンなどからオンラインで申請する仕組みで、マイナカードとカードの暗証番号によって本人確認をする。暗証番号はカードを受け取った人が設定するため、別人なのに申請手続きができたもようだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/731e6bbac906a98d6f9a986436889854fb580a21
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

ガソリン全国平均価格 5週連続で値上がり…9カ月ぶりに170円台に上昇

■ガソリン全国平均価格 5週連続で値上がり…9カ月ぶりに170円台に上昇 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ ▼ 2023/06/21(水) 16:46:57.66 ID:4L32wYDD9
レギュラーガソリンの全国平均価格は5週連続で値上がりし、およそ9カ月ぶりに170円台に上昇しました。

資源エネルギー庁によりますと、今月19日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり170.1円で、前の週に比べて0.8円値上がりしました。
5週連続で上昇し、去年9月以来の170円台となりました。

政府が石油元売り会社に支給している補助金が今月から段階的に縮小していることもあり、値上がりが続く見通しです。

あすから、補助金はさらに減額されて、1リットルあたり9円となります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9efa492ef9d9a75e7590c2bc7772a54d66ed2de5
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事