引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/08/13(日) 16:47:03.51 ID:KQcAx0fG9
※8/12(土) 11:15配信
BUSINESS INSIDER JAPAN
夏の夜空を彩る風物詩・花火大会が、全国各地で開催されている。一方で今年の花火大会は、「有料席化」と「高価格化」が進んでいることがわかった。
帝国データバンクが、10万人以上を動員する全国の106の花火大会を調査したところ、花火大会の7割が「有料席」を設置しており、有料席を設けている花火大会の8割がコロナ前と比べ値上げしていることが明らかになった。
急激に進む「有料席の高額化」
帝国データバンクによると、コロナ前に比べ、各花火大会で最前席や区画当たりの面積を広く確保したテーブル席、グランピングシート席など、プレミアム化・高価格化が進んでいるという。
有料席のうち最も高額な有料席は「小田原酒匂川花火大会」(神奈川県)で販売された30万円(大人2名)の席だったという。
調査によると、価格改定後の有料席の平均価格は最安値の席が4768円(コロナ前の2019年比で1092円上昇)。最高値の席が3万2791円(同1万1182円上昇)となっている。
高額化の理由はコスト増加
こうした値上げの背景について、帝国データバンクは輸入花火や運営コストの増加を指摘している。
帝国データバンクによると、2023年6月までの打ち上げ花火の輸入価格は、過去15年の平均価格より5割高い1キログラムあたり1700円。
それがロシアのウクライナ侵攻の影響を受け、原料となる火薬類が大幅に値上がりし2022年には同2200円に高騰した。その後、価格は低下したものの、依然として高止まりが続いているという。
また、警備費や大会後の清掃、仮設トイレといった設備費なども人手不足や物価高で増加しているという。
7月の隅田川花火大会「高額化でも応募数は変わらず」
値上げによって、有料席の販売に影響はあったのだろうか?
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0defc75923ea924a896f0b24d78b8a19541f6086
続きを読む