2023年09月16日

【運輸】個人タクシー、80歳まで容認 国交省、過疎地の交通確保

■【運輸】個人タクシー、80歳まで容認 国交省、過疎地の交通確保★3 [シャチ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 シャチ ★ ageteoff ▼ 2023/09/16(土) 17:22:03.99 ID:p04rMgQB9
 国土交通省は15日、新たに過疎地などでの個人タクシーの営業を認め、運転手は80歳を上限にすると明らかにした。現在は人口がおおむね30万人以上の地域で、原則75歳まで営業できる。法人タクシー事業者の最低保有台数の規制も緩和する。運転手不足や法人の経営難に対応し、公共交通が不便な地域の移動手段を確保する。関連通達の改正案を同日公表した。10月にも施行する。

 新たに80歳までの個人営業を認める区域は、改正通達の施行後、国の出先機関が指定。営業するには、個人タクシーの経験が1年以上あることを条件とする。安全確保のため、75歳以上の場合は、体調面などを地域の法人事業者がチェックする。都市部から過疎地などへのUターンやIターンを想定している。

 法人事業者は、安定的な経営を求める観点から事業所ごとに原則5台以上保有する必要があり、過疎地などでは経営の負担となっていた。新規参入を促すため、出先機関が認めた地域では4台以下でも可能とする。

9/15(金) 20:55配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d019332555b5d6d65ccbdd0c9ee7ca959109f0
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:45 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【財務省・内閣府】大企業の景況感 7~9月 +5.8ポイント 2期連続プラスに (NHK)

■【財務省・内閣府】大企業の景況感 7~9月 +5.8ポイント 2期連続プラスに (NHK) [少考さん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ sage ▼ 2023/09/13(水) 09:25:43.73 ID:vg/Mzzf59
大企業の景況感 7〜9月 +5.8ポイント 2期連続プラスに | NHK | 財務省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230913/k10014193981000.html

2023年9月13日 9時06分

財務省などが発表した「法人企業景気予測調査」によりますと、ことし7月から今月にかけての大企業の景況感を示す指数は、5.8ポイントと、2期連続のプラスとなりました。製造業が5.4ポイント、非製造業が6.0ポイントとなっています。

※関連リンク

https://www.mof.go.jp/pri/reference/bos/update.htm
・令和5年9月13日 「令和5年7−9月期」の結果を公表しました
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:12 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事