引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
中国のお茶所、西坪(Xiping・/シーピン)のフェンヂャン村で、大変珍しい子豚が生まれた。村の人々が代わる代わる見に訪れるというこの子豚の顔は、なんとサルのもの。まずは写真でご確認頂きたいと思う。
この子豚が生まれたお宅のフォンさんとその妻は、「9年間養豚経営をして来た中、今回生まれた5匹のうちの一匹がこのようになってしまった。初めは直視できないほど恐ろしかった。誰もこのような豚では買ってくれないだろうと悲観している」とニュース番組『アジア・トゥデイ』で語った。
薄く飛び出た下唇、小さな鼻、および2つのパッチリした青い丸い目。そればかりではない。後ろ脚が前脚よりはるかに長いため、歩くたびにジャンプしてしまうらしい。あまりに気味が悪いために最初は殺そうと思ったが、近所の人々はこの子豚がどのように育つのかを見守った方が良いと助言し、息子もこの子豚と一緒に遊びたがり、ミルクも与えているという。
ドキュメンタリー番組作成、果てはハリウッド・デビューかと思う一方、この西坪という土地は鉄観音茶で有名なお茶所と知り、少しだけ背筋が寒くなった。いや、そればかりではない。万が一豚とサル両方の遺伝子の特徴を併せ持つなどということにでもなれば、この子豚の体内に入った数種のウィルスの遺伝子交換によっては、解明不可能な新型のインフルエンザや出血熱などが発生してしまわないか、などとシロウトながら気になってしまうのだが。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【海外】仰天!サルの顔をしたブタが誕生!中国(画像あり)[7/27](2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
7 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:02:51 ID:nMoz3bst0
中国ではよくあること
10 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:03:03 ID:rSvlvxmyO
汚染されすぎだろ
14 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:03:13 ID:3x2wy7cb0
AVならもう何が起っても誰も驚かないレベル
17 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:03:37 ID:9W+E10qb0
さすが中国だな。
そのうちミノタウロスとか、くだんとかでてきそう。
21 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:04:13 ID:Cxjbax/l0
ほんとに猿顔だ
23 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:04:20 ID:NeGJDcsG0
思いっきりグロじゃないか!
25 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:04:27 ID:CMSoqvHDO
ただの奇形じゃねぇか
中国ではよくあること
26 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:04:29 ID:LQMyt1e90
中国は動物も人間も奇形多すぎて仰天どころじゃねえ
妊婦や子供には絶対に中国食品食わすなよ
28 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:04:44 ID:n6edBg4j0
中国全土汚染されすぎ。
100%奇形です。
33 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:05:21 ID:vQlDU+1F0
鉄観音茶で有名なお茶所
=農薬汚染地区
34 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:05:27 ID:+iK6zayL0
他の国なら面白ニュースなのに
中国だとガチニュース
35 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:05:35 ID:sd01wlNu0
政治が悪いと奇形動物が現れると古来中国では言われている。
38 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:05:54 ID:A69lvqKD0
怖い
39 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:05:58 ID:eq+JHv7m0
世界各地の妖怪伝説ってほとんどは奇形なんだってな
これとかもうほんと典型だわ
41 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:06:08 ID:lGzUHQcF0
※この後、中国人がおいしくいただきました。
43 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:06:35 ID:WvqMa5vY0
珍しがるよりもっと危機感持てよw
46 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:07:03 ID:Fmc8FK0p0
サイクロプスのなりかけ?
脳の真ん中の生存に必要な部分が欠けているから(延髄とか)
絶対生まれてすぐに死ぬとかどっかのサイトで読んだんだが。
48 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:07:09 ID:r/nEjhUN0
研究機関でなく一般農家で新種のクリーチャーを生み出せるのは支那だけだよな
51 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:07:19 ID:oijmi0iFP
奇形の動物って、必ず漫画みたいな造形になるよな・・
55 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:07:41 ID:Hs5Ep4z00
中国産の物食ってるこうなるんだろ
洒落にならんぞ・・・
64 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:08:17 ID:MOKOPDsSO
想像以上にグロだった…うえぇ
65 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:08:17 ID:bnt6zciM0
孫八戒と命名して見世物にする予感
70 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:08:48 ID:yy2XcqNhO
あれですね、
人の体に牛の頭で「件」。
異変の前兆として生まれ、
その一切を予言して、
異変が去ると死ぬという。
99 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:11:45 ID:dCmo9fds0
>>70
牛の頭、というより牛のような角が生まれながらに生えている人を指すらしい。
ついでに後天的に頭から角が生えてくることは稀にあるんだと。
皮膚が角質化してどんどん伸びるんだと。
74 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:08:51 ID:sd01wlNu0
予兆ですね。
昔水俣で猫が狂い死にしたみたいな
75 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:09:00 ID:Gwxo1GIn0
中国の環境汚染はガチ
グーグルアースでみると海汚すぎ
76 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:09:38 ID:oheMheyr0
どぶ川で氷作って売ってたんだろ
こええよ
84 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:10:09 ID:NsRLX/2u0
遂に新種の生物まで・・・
85 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:10:15 ID:HyVmGj8t0
流石中国、このブタはすぐ死ぬだろうけど
長生きしたら今度は後天的奇形でさらに変形するんだろう
というかこういうブタを肉として輸出してるんだろうな・・・
98 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:11:38 ID:psiSnFZz0
一つ目奇形の中間版だろ。
104 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:11:57 ID:16ZdbLlE0
どんだけ汚染されてんだよw
各国代表がオリンピック前に日本へ立ち寄るわけだ・・・。
105 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:12:05 ID:MKvl/oDb0
猿って言い張ってるけど、養豚場なんだから、混ざるとしたら人間の遺伝子だろ
この養豚場および村の男を拷問にかけて吐かせれば、父親がわかる
106 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:12:12 ID:obn/d1QlO
妖獣・ヌエ
(´・ω・)顔が猿で体が虎で尻尾が蛇なら完璧だったのに
107 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:12:16 ID:lncChg0C0
よくみると逆さにしても顔になりそうだな
120 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:13:18 ID:e6YjovME0
これに比べればアメ牛ごときなんてこと無いと思えるから困る
121 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:13:22 ID:/044dNHO0
豚の新たなる進化系だと
オラは思っちょる
126 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:14:13 ID:F5VqDwPl0
実はこれが中国の汚染に耐えるために
進化した後の中国人である
130 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:14:32 ID:+KQTZRaW0
日本で売ってるお茶にここの鉄観音はいってるの??
やばくね?
132 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:14:48 ID:2kLfSf+Q0
またか
さいきん北京五輪の話題多いね
138 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:15:58 ID:8bXooDDK0
>>132
どんな競技だよコレはwwwwwwwwwwwwww
146 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:16:58 ID:T0XzeOl30
このブタはおだてなくても木に登るんですね。
150 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:17:23 ID:+KQTZRaW0
あとはカッパの顔した三蔵法師が生まれれば天竺に行けるな
151 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:17:25 ID:7jliReEsO
倒したら経験値80ポイントくらい得られそう
200 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:23:37 ID:VlP6UEwA0
言いたかないが
ど う な て っ る の こ の 国
217 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:26:57 ID:PBS9hmPQ0
まあこんなの適当に潰して肉にしちまえば判る訳ないし
お前らも毎日そこらで似たようなもん平気で喰ってるんだけどなw
221 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:27:34 ID:hwbbv0FB0
毎週のように新種の生物が発見されるよなw
223 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:27:41 ID:dlooPAwUO
合成っぽい
226 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:29:35 ID:0saDgj900
鉄観音茶の名産地て書いてあるんですが・・・。
食べ物だけじゃなくて、ウーロン茶、韃靼そば茶、そうけん美茶に16茶、
中国産の葉っぱを使ってるお茶も全部回避しる!
もともと自炊する分は、国産で賄ってたけど、
もっと中国恐怖症になっちゃった。
社食も怖いよう。ああ、明日から弁当持ってくか・・・。
233 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:30:36 ID:my60CRe3O
あいうえおくらいなら喋りだしそう
286 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:39:25 ID:KI5SzFu80
今後100年の間に見つかる新種はほとんど中国でだろうな
288 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:39:41 ID:pJWFP/n10
今度の「女神転生」は中国が舞台!
355 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:46:23 ID:ZKVHXQuM0
サイクロプス、グリフォン、ヒポグリフ等の動物は中国から生まれると見た。
今のあの国に不可能は無い、神話だって再現できるはずだ。
372 :名無しさん@九周年:2008/07/27(日) 20:49:12 ID:KH+rsDQ9O
いくら中国が広いといっても、
こう奇形のニュースが一年に何度も報道されて中国人はおかしいとは思わないのかな?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
※帰ってきました。
おちびちゃんが電車の中で大騒ぎのため、
デッキで過ごす時間が長かったです・・・
←よろしければ・・・
「複合汚染国家」中国
「天然遺伝子組替生物生産競争」
生きてるってのは珍しいんだろうと思うが
(以前一つ目の猫の話があったっけ?)