引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
イタリア政府は4日までに、不法移民による犯罪対策などのため、兵士3000人を全土に展開することを決め、同日から開始した。ANSA通信によると、治安維持を目的にした兵力展開は1997年に犯罪組織マフィア対策としてナポリに配置して以来。
ベルルスコーニ政権は4月の総選挙で治安強化を公約。野党陣営は「街角での軍人の存在はイタリアのイメージを損なう」と批判。兵士は1000人ずつ3グループに分かれ、ローマ、ミラノの大都市のパトロール、不法移民収容施設の警護、政府庁舎や大使館の重要施設の警備に当たる。
イタリアでは、殺人の約33%に移民が関与するなど、移民による犯罪の増加が社会問題化。ベルルスコーニ政権はロマ(ジプシー)からの強制的な指紋採取などの強硬策を実施し、人権団体や国連の批判を受けている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【国際】 "移民、犯罪しまくり"で、軍を全土に展開。指紋採取などの対策で、人権団体から批判も…イタリア(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:40:02 ID:My437afQ0
日本もこうなるんだろうな
8 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:41:19 ID:EqEV3hbh0
これだけは三国同盟で日本は負けてる部分
10 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:41:34 ID:UTGPp5040
イタリアでは、殺人の約33%に移民が関与するなど、移民による犯罪の増加が社会問題化。
どこの国でも移民はトラブルメーかー('A`)
11 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:41:42 ID:UD6E80PsO
日本の場合、移民ではなく不法入国者
31 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:47:17 ID:cyYI1Lk30
>>11
だよな、連れてこられたとか学生だとか嘘ばっかり
12 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:42:24 ID:x5Oo6XQK0
何故このようなリスクを全く見ずに移民を進めようとするのか?
13 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:42:26 ID:OAp9V2xY0
日本政府にゃできないだろうなこんなこと
14 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:42:42 ID:xw3rGIAm0
移民に頭を悩ませている先進国って他にどこがあったっけ
こないだアメリカのバージニア州も何か始めたよな
21 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:44:25 ID:LvSPsr/+0
>>14
カナダはどしどし移民してくる中国人にかなり頭を悩ませているようで
16 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:43:16 ID:isOGMNQvO
移民の犯罪率が高いという事実があり、その対策を取っているだけ。
やり過ぎという意見は出ても良いが、人権侵害と言うのはどうだろうか?
積み重ねが強硬な手段を取らせてるのに…
18 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:44:14 ID:BAzPqezd0
昨今の日本にとって貴重なサンプルですね
25 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:45:32 ID:763msm5sO
ビジネスチャンスの予感
対移民警護団を結成すればあるいは
28 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:46:06 ID:M3mPS9vi0
ヘタリア良くやった!
絶望渦巻く移民社会の現実というものを
嫌という程、移民推進の馬鹿日本人に見せつけて下さい。
29 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:46:16 ID:2FKzGzIg0
マフィアがなくなってからいえよ・・・
36 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:47:59 ID:n9pK2f5M0
>>29
競合する事じゃないだろ
79 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:56:35 ID:qRXV5jbC0
>>29
マフィアの語源と歴史を知ったら、
今のギャングもどきに成り下がった連中との違いを知りますよ?
30 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:47:07 ID:rfYccRj20
すでに日系ブラジル人の未成年の20人に一人は犯罪を犯してるんすけど、
日本人は寛容だからこんなことでは怒らない
34 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:47:30 ID:QdLd7fbU0
EUの最大の失敗が移民を解禁したこと。
90年代から
統合を推進していったことも、通貨を統一していったことも、そしてある程度の福祉政策を
とっていくことも、大して後悔してはいないEUが、唯一激烈に後悔してることが、移民に寛大
な政策を採ったことw
37 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:48:15 ID:rwqmvcXL0
日本はこれより酷くなる。決定事項。
38 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:48:19 ID:GyPvGBDW0
日本は移民の前に棄民を片付けないとな。
41 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:48:40 ID:BSYTbrQ40
欧米を見習え、ということでフランスの移民排斥とイタリアの指紋採取を
導入しましょう
93 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:59:26 ID:nA4jea240
>>41
指紋採集はやっていたんだけどな。
馬鹿サヨクが在日と共闘して廃止してしまった。
44 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:49:23 ID:p7Jow8Nx0
多文化共生とか言ってる奴らはこういう負の側面を全く見ないからなぁ
53 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:51:38 ID:fiB3irK10
>>44
ヨーロッパ人は、たぶん今後しばらくは、土人どもと多文化共生しろとか
エスニシティを認めろ、とか言い出さなくなるなw
自分等の身を持って、土人どもの、恐ろしいほどの劣悪なクオリティに
さらされたからw
ええ、統合なんて「価値観が最初から通じ合ってる相手」としかしちゃいけないんですよ。
同じクオリティの人間同士なら統合もできるかもしれないけど、土人国から
やってくるような連中とは土台、一緒にはやっていけない。
68 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:55:04 ID:UzQcO1oM0
>>44
学識者や法律家を巻き込んで移民政策学会をつくって政府に提案するくらいだから筋金入りニダ
45 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:49:27 ID:7BOduzrv0
イギリス、ドイツ、フランスの移民政策の見直しときて、ついに
イタリアまで、、、
アレだな。
順調に経済成長を続けてきたユーロ圏も唯一の失敗である
移民によってズタズタにされるかもな。
48 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:50:38 ID:GrhhLzO+P
ハッキリ言えば「棄民」だもんな
そりゃ問題起こすワ
55 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:52:14 ID:50kk2aT50
明日は我が身。
63 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:53:50 ID:nBnFjCE70
>>55
むしろ日本終了がどれだけ確定路線かをまざまざと見せつけられてるというか。
本当に終わるんだな、この国は。最期を見届けてやろう
57 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:52:21 ID:nNYRj/0m0
移民勢力とは闘うハメになる。
移民は絶対に阻止しよう。
66 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:54:29 ID:nJ2VUrLD0
最近、外国人増えてきたわ
あいつらやりたい放題だな
69 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:55:10 ID:HRdms4f40
移民すらも自国民化するのがローマ流じゃねえかい
73 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:56:02 ID:7TBrWeHY0
>>69
最終的にそれで滅んだのもローマだろw
71 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:55:53 ID:NNAsF0Wf0
>兵力展開は1997年に犯罪組織マフィア対策としてナポリに配置して以来
これもこれですごい話だが
74 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:56:16 ID:F02KJkOZ0
イタリア人の友達は、嘆いていたぞ。
手漕ぎボートでも地中海は越えられる。
地中海の向こうから全アフリカ人がイタリアを目指していると。
76 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:56:25 ID:aabgaCjD0
だいたい文化が全く違う連中と一緒の町で過ごすとか難しいでしょ。
その上、移民としてやって来るレベルの人間は向こうの文化に合わせるって意識が希薄
な割合が大きいしね。
移民と元いた住民の相性が悪いと結局はこういうことになる。
日本人がイタリア行っても問題起こすと思うよ。
明るいラテンな国だったのに暗くて陰険な日本人のせいで台無しだ〜!とかいって。
80 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:56:51 ID:/MKDtsUc0
日本の未来だな
日本の外国人刑務所のTOP3のうち2つが中国と韓国なんだぜ
83 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:57:50 ID:jcYOE1ji0
外来種と一緒だな
在来種を殺して繁殖するのは自然会の摂理なんだろう
動植物に対しては多様性の保全とかほざくくせに人類に対しては目を瞑る馬鹿どもが多すぎる
84 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:58:03 ID:TQckhAlf0
1000万人の移民を唱えてる奴らはこういう話は無しだもんさ
怖いよね、マジで
85 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:58:05 ID:T6uqM//20
日本もこうなる
ましてや未だに特アとのいざこざが解消されてないのに移民受け入れるとか
狂ってるとしか言いようが無い
87 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:58:09 ID:as18c62r0
EU諸国が自分等の過ちに気づいて次々と移民関係の法を
見直しにはいってる最中に、日本はなんとその過ちを追体験する
つもりか知らないが、移民を解禁しようとしていたw
89 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:58:30 ID:pzgVHAIm0
日本には移民が少ない
昔から居座って生活保護貰って文句言い続けるゴキブリパラサイトは多く
繁殖し続けてるがな
92 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:58:48 ID:B6VHA1Va0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < でもそんなの関係ねぇ!
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \______
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
94 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:59:29 ID:NbYV6L1P0
他人事に思えないのはなぜだろう
96 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 20:59:36 ID:/MKDtsUc0
なおTOP3のうちの最後はブラジル人だ
ブラジル人が多い静岡をみればどんな状況かはいうまでもない
101 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:00:33 ID:ZApAcydd0
実際日本でも特アがぶっちぎりで、そこに新興のブラが入ってきてる
イランはビザが必要になってから人口が減った
移民1000万人構想とかどこの馬鹿がほざいてるの?
103 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:01:01 ID:9Tnw8FhE0
民度の高いものと低いもの、モラルを守るものと守らないもの、
ルールを守るものと守らないものが競争したり、戦ったりすれば
後者が蔓延る。モラルを重んじるものが避ける職業、パチンコ、
サラ金、風俗、この業界に蔓延ってるのがどういう連中だかみれば
日本の未来が見える。
107 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:02:16 ID:FnPdqQPV0
政府は民意が聞こえていないのか!!
経済界の声しか聞こえないのか!
109 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:03:33 ID:as18c62r0
>>107
とはいえ基本的に人類史においては
経済界の有力者の声=民意だろ。
ローマ時代からそうだったとも言えるw
クラッススみたいな火事場泥棒が経済界でも政界でものさばるわけだw
114 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:04:34 ID:ZgxcTzAl0
イタリア ドイツ
嘗ての同盟国に、見習う事は、たくさんある。
いろんな意味でね。
117 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:05:03 ID:14ys7KcT0
こうなってからでは
時すでに遅し
120 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:05:36 ID:/BR/jgK50
また移民の失敗例が出てきたわけだが、自民のアホどもはまだ経団連に乗せられて
移民だなんて寝言を言ってるのか?
123 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:07:14 ID:J9eZe4ze0
人権団体ってのはなんでいつも被害者の人権を無視するんだろうね。
140 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:12:23 ID:tgaDvD/9O
>>123
加害者だから
125 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:08:02 ID:YBHNP7cq0
日本もそろそろ真似したほうがいい
130 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:08:55 ID:Fm4vL1W80
マフィアなお国柄な上に北アフリカから不法移民が流れ込んでくるだろ。
すると必然的に殺人に限らず犯罪のアウトソーシングが始まるわけで…
随分前に塩野七生が人種に寛容なイタリア人でも怒り始めてるとかエッセイで書いてたような。
131 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:09:23 ID:OChkaZNZ0
わー、未来の日本を見ているようだ
あまつさえ排他意識の強い日本じゃ強力な犯罪組織が表向きに生まれてるんだろうねぇ
134 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:10:47 ID:LZVSx7+L0
一部企業の利益のために日本もこうなろうとしている
135 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:11:01 ID:cGWszLzw0
日本よ
ヨーロッパ諸国の「失敗」を、学べ。
137 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:11:35 ID:/js81q3L0
移民が必要だというなら、政治家は詳細にその理由を述べろよ。
141 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:12:31 ID:aabgaCjD0
白人ならいいって言ってる奴、白人の自己主張の強さはサイヤ人級だぞ。
どう考えても日本人と摩擦を起こす。
158 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:17:50 ID:GVDOOQZ/0
こんな人権団体がいるから戦争になるんだろうな
162 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:19:03 ID:KrqGY6lZ0
個人として話したら割といい奴多いのはどこも同じだろ
価値観の違う奴が固まったときがやばいのであって
165 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:19:43 ID:d2cuW40f0
近い将来の日本の状況そのもの。
但し日本では兵士は展開できずに一般国民が人間の盾です。
174 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:22:18 ID:r2OCfnmD0
労働力不足がどうとかなんて猫騙しだよ。日本の支配層が移民を入れたい本当の理由は
平成のエタヒニン階層を作る事。このままの勢いで階層固定が進んでいけば確実に
そういうガス抜き対象が必要になるからね。
176 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:22:49 ID:vxhxMANS0
途上国の移民が増えれば犯罪も増える
誰でも判る事
186 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:24:08 ID:KdS54szX0
移民による犯罪が増える→移民を取り締まる→差別問題になり結局野放しに
188 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:24:34 ID:5aDEPPza0
>>186
そういうこと
190 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:25:18 ID:3TA4RYlW0
今の日本は移民も逃げ出すほどだけどな
介護もITも移民受け入れ失敗
191 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:25:30 ID:49hr5H+l0
日本は同じような事態になっても自衛隊を配備なんてまずできないよな
で、女や老人などが犯罪の餌食にされまくって移民進めた政治家はバックレ
絶対こうなる
196 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:27:23 ID:NBYqna5i0
>>191
マスコミがどこぞの外国人を批判なんてしないしな。
台湾メディアの論客でさえ「日本では社会問題化してる」
っと言ってるのに
207 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:33:32 ID:Tob59D+I0
移民政策は絶対に止めないよ
そうしないと政治家と官僚が今の立場維持できないからね
とにかく社会保障がこのままいけば崩壊確実だから移民でなんとかするつもり
226 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:39:57 ID:vyqAAmDz0
国際化という名のわなだな
233 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:45:44 ID:1Mnl8bcWO
日本もやろうぜ。
とりあえず指紋押捺の義務化と通名の廃止だな。
234 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:46:59 ID:eWYumg460
ホントやなニュースだなこれ、
244 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:51:07 ID:NBYqna5i0
133 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 21:22:10 ID:TmOO0nws
これ広めなきゃ危ないぞ。幅広く朝鮮人が絡んでる
858 可愛い奥様 New! 2008/07/29(火) 08:59:29 ID:CrS1UP+30
本当にやっちゃったんですねCNN。
内部情報の漏れ伝えで、6月の終わりに(毎日の騒ぎが始まった頃)、
この話が出ていました。
英語報道界に少し人脈のある私の友人(日本人)が企画の段階で聞きつけて、
日本人は「オバマ=猿」なんて絶対結びつけないし、そんなバカげた報道は、
メディア側の品位を下げるだけだからやめるよう言ったとのこと。
その時、情報元に問いただしたら、出てきた名前はCNN、
しかも企画しているのは 韓 国 人で、名前は KIM だと。
又聞きなので、人物名は違っているかもしれないかも、ですが、
私が聞いたところではそう言う話でした。
この話、ポシャッたと思ってたのに...甘かった。
絶対、大規模な反日情報活動グループが活動してる。
>>653 :可愛い奥様:2008/07/29(火) 02:01:54 ID:3vF1+0zl0
>>614
イーモバイルのCMの猿がオバマを連想させて人種差別だって
ニュースの時もその記者がレポートしてる。
249 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:55:16 ID:mLjvwYVT0
いいなあイタリア。
こういうことが誰からの抵抗も無く実施できるところがうらやましい。
まあ移民なんていなけりゃ良いんだけど。
258 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:59:35 ID:YEEOtt9W0
>>249
イタリアは、旧ファシスト党の流れを汲む政党から
ムッソリーニの孫が立候補して、国会議員に
当選する国ですから
251 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:56:46 ID:tTmc7346O
やっぱ国民、外国人問わず指紋とかDNAとか採るべきじゃないか?
そうでもしてもらわんと移民とか棄民とか恐怖すぐる。
252 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:58:23 ID:N0wrLOUqO
実際、日本だって同じ状態だろ今現在でさえ!!
TVメディアが流さないだけで…どんだけの犯罪が起こってるのか!!
259 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:59:39 ID:Zb31BHae0
パリでは憲兵が警察活動してて、普通に、駅とかで機関銃かかえて、見張ってるけどなあ。
別に機関銃間近にみても、パリの印象悪くならないけど。
270 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:04:52 ID:z/N83Rqu0
日本の法律なんかくそくらえって言ってる奴らに市民権なんか与えるな!
271 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:05:58 ID:Dxsqm/LN0
隣国が恨み教育してなくてもコレなのかー
283 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:13:37 ID:TJ+IKwDx0
外来種をいれるとどうなるかくらい
なんでわかんないのかな
284 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:14:00 ID:CYoMumFL0
外来種は別にいいんだが、
外来の貧困層が来るからタチが悪い。
308 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:25:06 ID:tlABlwOv0
日本の場合、軍が出てこないから、治安は際限なく悪化する。
当然、政治家と官僚は見て見ぬ振り
313 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:26:56 ID:TJ+IKwDx0
大体自分らの国で生きていけない奴らが外国で生きていけるわけねぇだろ
315 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:29:36 ID:emdJ21m/0
何で移民は犯罪傾向にあるんだ?
320 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:32:28 ID:VpUMFgIE0
>>315
日本人移民は現地の人々の信頼を勝ち取る為に努力するけど、他のアジア移民は
現地人を排除しようと動くのが特徴。
324 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:34:29 ID:W1hJSsgL0
移民を受け入れて経済が好転した国とか
移民のおかげで良くなった国、成功例ってマジであんの?
358 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:16:13 ID:uQKgWreO0
>>324
ない
移民政策に踏み切って失敗してる国ばかり。
しかも、国の将来が脅かされている現状。
371 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:26:47 ID:c/Fvf1my0
>>358
アメリカは移民の国だろ。途中までは大成功だよ。
メキシコ、中国、韓国移民(不法移民)参加でどろどろの泥仕合になってるけど
408 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:07:33 ID:P9UlOqjn0
>>371
この場合
ネイティブ・アメリカンの立場から見ないと・・
334 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:39:11 ID:RCuj8xVV0
移民を受け入れて成功した先進国ってどこよ?
385 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:36:40 ID:S5ilk1F60
>>334
移民を受け入れて成功した国はイギリスとアメリカ
後、スイスとかルクセンブルクとかリヒテンシュタインはタックスフリーで
金持ちばかりが移民してきたためリッチな国になってる
ようは優秀な人間が移民してきた国は豊かになり
馬鹿が大量に入ってきたら国は荒れる
単純労働者はいれるべきじゃないね
325 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:34:46 ID:rjXn3Jk20
まあ、真っ先に移民が金持ちだけ襲撃するとかならまだしも、
金持ちは厳重に警備された家に住んでるから
結局、襲われるのは一般庶民なんだよな…。
移民推進してる政治家とか経団連とかは安全に笑って暮らし、
治安悪化のツケは移民に仕事を奪われる庶民が被るってんだから
移民に百害あって一利なし。
345 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:48:05 ID:yaGEZOfF0
人権団体や国連の批判を受けても、しょうがないよね。
国を守る為だし。
人権団体や国連が、治安維持を支援してくれるわけでもないし。
理想を掲げるだけなら、誰にでも出来るわけで。
357 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:16:04 ID:z/N83Rqu0
一流企業の巨大マスコミが国を売ってまで何故必死なのか?
それはね
目先の「銭」なのさwww
372 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:27:04 ID:r//uheVl0
しかしこれだけ失敗例がたくさんあって、そのうえ成功例が皆無なのに、
日本政府は移民入れようとしてんだろ?
本気で終わってるよな?この国。
388 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:41:41 ID:H4v4c8IL0
政治家の視点を話してみると、どうも今後は日本の移民流入は止まらないらしい。
止めようと思っても、絶対に止まらない。どんな手段でも入ってくるのが移民。
そもそも、日本の食事、豊かさ、日本にきたら儲かるなどという情報をどんどん手に入れているアジア人が
日本に着たくなるのは、日本の豊かさがある上はどうしようもないらしい。
とにかく絶対入ってくる。絶対、必ず。だから困る。
じゃあ、とにかく入ってくるのは止められないと分かったら今のうちに対策をしとかないといけない。
拒否し続けて不法移民だから法律は作らないとか言って法整備を遅らせてると
あとで不法移民の制御がきかなくなるらしい。例えば彼らにただ残業なんてさせたら
国連やなんやがうるさいから残業代はきちんと払わせないといけないようになるが、まあ大変だ。
とにかく入ってくるのは止められない。
止められないなら今のうちから入れておいて、今後のための法整備やらの準備をしとかなくちゃいけない。
というような感じで政治が進んでるらしい。
まあこんなこと言うと叩かれるが、あくまでも政治家が何故こんなにの移民化を進めてるのかという一つの答えを少しだけ書いて見た。
参考にしたい人だけ参考にしてくれ。
391 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:43:58 ID:mbxhvIH90
移民の人たちって自分の国を自分たちの力で何とかよくしようとは思わないのだろうか。
ほかの人の土地へ行ったって、自分の場所なんてあるはずないのに。
393 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:46:26 ID:3CuktyRG0
>>391
「自分達の国」という意識が、元々住んでいる人たちに比べれば
どうしても希薄になる。
加えて、「俺が移民だから差別されて生活が苦しいんだ」という逃げの考えを
持ちやすい。
となれば、犯罪に走るのは当然。
401 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 23:56:47 ID:sD7XltvK0
これはまったく人事とは思えない
移民なんて受け入れたらとんでもない事になるな・・
420 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:21:23 ID:CdX1vC1T0
>>1
後の日本ですね。わかります。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


反面教師
アレだよ、移民ってのがどれぐらい愚行かといやあな
養殖場にに鮫をぶち込むようなものだ
マジで
こ れ は 酷 い
ちょっとこれは世界中に広めるべき、この韓国人がこれを作ったってこと。
実際これで人権擁護はギリギリ止められた
ただこれからも隙あらば発布するだろうから止め続けなくてはいけない
日本で海外を見習って〜は信用出来ない。
よってこっちもやれと言う方も無謀だ
て言うか日本人が自分から自滅を望んでる。
出生率が全く上がらずに1.3ということに対して国民は戦前、戦後よりも遥かに食糧事情も雇用も所得も良いのに
『子供を産み育てる環境を政府が作らない』
と完全に政府に責任転嫁。
今が子供を産み育てる環境じゃないなんて先祖にどういうツラして言えるのかと思う。
じゃあ、日本政府が少子化対策で2人っ子政策で2人っ子以上に奨励金を出す制度でも作れば人権侵害と叫ぶに決まってる。
結論を言えば、日本国民が日本を滅ぼそうととしているとしか思えない。
どう考えても層化しか思えません、本当に(ry
在日も創価も中国も韓国もうんざりだ!!!
おえぇ
そもそも人口密度が高すぎる。避妊も良くわからないような教育レベルじゃない限り、生まなくなるのは当たり前。香港もシンガポールも出生率は物凄く低い。
レベルの低い移民で余計「日本人の」環境を悪くする意味が無い。
政府が悪いなんて言ってる奴見たこと無いんだが?
まぁ、俺の周りだけなのかもしれんが、知り合いの既婚者は「子供を作りたいけど、今の収入じゃ共働きになるから無理」とか「共働きだと子供をかまって上げられないからかわいそうで二の足を踏んでる」とかだぜ?
所得が上がってる?
物価はもっと上がってるじゃねぇかwwww
ただ、「移民を入れるくらいなら、二人っ子政策取れよ糞政府」って意味ならその意見には同意するが。
こうやって失敗例ばかりで成功例はほとんどないってのに
移民だ移民だって頭固まるくらいならまだ二人っ子政策のが遥かにマシだろ。
それで人権侵害だっ!なんて叫ぶのは人権団体(笑)だ。察しろ。
>所得が上がってる?
>物価はもっと上がってるじゃねぇかwwww
おま、戦後と今と、日本人の体格や栄養状態比較してモノを言うべきじゃないのか?
それに戦後と今と、どちらの日本人の方がイイ生活してるよ?
コレだけ便利で豊かな生活が出来るようになって、結果がコレなのはどういうことなのかと国民に問いたいワケよ。
そいつらが日本国民を差別して日本を蚕食する頃にはそいつらはあの世に逝ってるから「そんな将来の話なんぞおら知らん」で終了
>日本人の体格や栄養状態の比較
すまん。多分俺が馬鹿なだけだと思うんだがお前の言うことがよく理解できないんだ。
戦後と比較してイイモンを数多く食わせてもらってんだから物価が上がっても仕方ないってことか?
後、技術面で良い暮らしができるからって子供どんどん作るもんでもないだろ。
社会不安とか成長率とか、色々あるんじゃね?
さっきの例に出した知り合いだって子供を作りたくないわけじゃないんだ。
だが、親としての責任を果たせそうに無いから我慢してるんだよ。
一例だから全部が全部そうだとは言わないけどさ。
そいつらは今、共働きで子供の養育費の貯金をしてる。
子供を育てるための前準備、努力をしてるのに、それを「お前らの責任だ」扱いされるのはさすがにむちゃくちゃな理論だと思うぜ。
異文化共生なんてクソくらえだ
今の現状でさえ日本人より優遇してるくせに何が共生だよw
イギリスやらドイツやらEU見てみろ
というよりも豊かになれば人は子供を産もうとしなくなるだけのことだと思う。
逆に貧しければ子供を増やそうとする。
人間の本能なんじゃないかね?
少子化は先進国共通の問題。
人口が増えているアメリカなどでも、増やしているのは主に移民や貧困層だ。
また、これからの時代、日本のような国家で人口が少ないのはメリットになるとも思う。
不法入国者対策の法整備する為に移民を入れるのか
何となく理解できるけど、いきなり1000万っって言われたらびっくりするよなあ
一生過去に生きてろよwww
昔と今の感覚を同列に語るなんてアホすぎる
普通とか一般層の意味合いとか度合いが変わってくるだろうよ
便利で豊かになったからこそな
日本では同じことが出来る訳ないでしょうが、自衛隊の人数も足りないし国のトップが売国奴なんだから。
現代人が子供に力を注がなくなってきてるのはあると思う。
金がなくて2人以上子供を持てない、っていうのは、
これ以上子供が増えると生活水準が低下するから「嫌だ」
という意味で、実際には不可能じゃない場合の方が多いだろう。
まあ子供は実際手間がかかるし、昔の子沢山の農村と違って子供が労働力に
ならない時代だしな。それに国の将来のため、
というマクロな大義は、個人主義の現代においては
大した求心力を持たないだろう。
まあつまるところ、どうしようもないんじゃね?
頭悪いコメントしかできんでスマン。
ブラジル人窃盗団に母の形見を奪われました
最近の静岡では「よくある悲劇」
今頃本国で高笑いなんだろうね・・・
他国の移民に内側から食い破られて腐乱していくなど我慢ならん。
無理だろjk
同意
別に日本が衰退しようがかまわん
だが外国人に日本を蹂躙されるのはいやだ
移民法反対活動するより滅んだほうがいいの?
騒ぐのは日本の皮被った朝鮮メディア。
世界は許してくれそうだろ。
分かったか?
立候補だぞ、立候補。
ぶん殴ってでも本国へ送還してやれ。
それ以上にヤバいのはチョウセンヒトモドキが大挙してやってくること
憲兵も普通の警察業務やってるしなぁ。
それに加えて働くよりも強盗したほうが儲かるからな
移民は百害あって一理なし
特別にリタイアメントビザだすような
国になれば金持ちパラダイスになれるのに…
ブラジル人も大概アレですよ?
何年か前にブラジル人が幼女襲って殺した事件あったよな?
日本も明治維新で外国人教師をじゃんじゃん投入したからここまでの大国になったわけだが
低レベルな連中を外人から引き連れ、優秀な研究者を追い出すような今の日本がどうなるかなんて言わずもがな
負け組は惨めですねwwww
日本人は移民なんてちっとも望んでないっての!
自民党マンセーしてるクズはマジで死ね
自民も嫌だ
でも民主党も外国人参政権とか人権擁護法案
推進してて怖い。
カラビニエリの一斉動員なら日本の治安出動なんかとは意味が違うぞ
あっちでは元々兵士であるカラビニエリが警察とともに治安維持やってる
だから機動隊一斉動員の方が近いかも
え〜っと、なんて言ったっけ。
国民新党とか保守派はどうよ?
悲しい事に、党支持率は1ケタだけど・・・
最近この手のスレ見ると案外、まだまだ日本も
捨てたもんじゃないなと感じるが・・・。
オレらみたいなのが固まって保守派に票を入れれば
案外イイ線まで行くんでない?
・不買運動
パチスロ、サラ金も朝鮮絡み。ここを絶対利用しない
あとはソフトバンク。社長は在日。実はソフトバンクは在日朝鮮人には基本料割引サービスしている。
ドンキホーテも在日らしい。
日本が絶望的なのは世界最強の民族主義思想、哲学の中華主義の漢韓等の民族が周囲にいること、民族の壁や国家の壁が東アジアでなくなったとき、日本民族がかれらに支配され搾取され、混血等により同化され吸収される、移民政策がもし推進され、あるいは東アジアの統一が始まるとき、日本と日本人の民族的終焉の始まりとなる
だがぶっちゃけ票を入れる党が無い
日本人の為にある政党がどこにある
入学者が増えても、下層のアホが増えるだけってのな。
水は低い方へ流れ、人は楽な方に流れるんだよね。
押し寄せてくる泥水に、「おまいら自分たちの池を綺麗にしろ」と言っても聞きゃしねえ。
堤防を高くするにも限度がある。
それじゃあ、決壊する前にせめて水路を整備して、
高いカネかかるけど濾過装置も作って、
ちょっとでもマシな泥水をちょっとでも調整しつつ
流れ込まれるのを許容するしかないっていう…
何が腹立つって問題が起きたときに何も対処できないくせに
移民化を進めることだけは積極的な事。
責任とれよなクソ政府
正しくは不法移民だけど、それなのに又同じ過ちを繰り返そうとしてる
ほんとどーしようもない国だよ
俺も分かる。
問題なのは水門と濾過所で頑張って泥水調整しようとしてるのに、
何故かその水門を解き放って濾過所の性能を下げようとする政治家がいる事。
移民が増えるのは先進国である以上当然だからね。
移民自体を否定した所で意味がないんだ。
完全否定の行き着く先は肯定した時とほぼ同様に今回のイタリアみたいな状態だと思う。
移民が入るのは仕方ないとして、どうやったらその移民を
マシな移民に仕立て上げられるかを考えないといけない。
まぁ強大な敵が必要だけどさ〜。
次の選挙は吟味に吟味を重ねるよ
まじでやばい
こういう記事読めよ ちくしょう
日本人みんなが身の回りの不法滞在者(らしき人間)を見かけたら
手当たりしだい通報する位の意識を持たないといけないな。
大体自分の国を捨てる人間が先進国で役に立つはずが無いんだよ・・・
口を開けば人権人権って、先進国の国民と
国土と社会は蹂躙されてもいいって言うのかよ?