引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1日午後3時35分ごろ、栃木県那須塩原市の東北自動車道上り線西那須野塩原インターチェンジ(IC)で、県警高速隊の覆面パトカーに追跡されていた千葉県柏市松ケ崎の会社員、古市寛二さん(36)のオートバイ(1000CC)が転倒。古市さんは全身を打って2日未明に死亡した。
同隊によると、覆面パトが現場から約6キロ北で、高速で走る古市さんのオートバイを発見したため、追跡を開始。IC手前で、赤色灯を回しサイレンを鳴らしたところ、古市さんがICに入り、右カーブで左側ガードレールに衝突して転倒したという。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】 覆面パト、バイク追跡→サイレン鳴らしたところ、バイクはICに入って転倒。男性死亡…東北道(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:18:12 ID:/SoLmXV90
左側ガードレールの安否が気遣われる
8 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:19:11 ID:o59v0rbY0
ガードレールは税金で買ってるんだぞ!傷つけるな!!
9 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:19:18 ID:3h1PqHMc0
↓仕事を終えたガードレールが一言
10 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:19:23 ID:HGifdNR9O
因果応報ですね分かります
11 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:19:34 ID:PuJHX+9z0
どんな追跡の仕方したんだろう?人を死に追いやるような乱暴な追跡
だったかも知れない。慎重に検証を行う必要があるな。
23 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:23:17 ID:Be3bwnSLO
>>11
死人に口なし
14 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:20:51 ID:aFYiqt48O
街の仲間にインターチェンジってあったっけ?
15 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:21:01 ID:Qe8SlQT70
逃げたらいかんよ逃げたら
16 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:21:21 ID:B9A9RXzs0
うわああああ急に音出されてびっくりした拍子に
うわ分かれ道に入っちゃったうわわわ曲がりきれねえええええ
とかないの? ←ないよ。
19 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:22:15 ID:6Smh0pek0
珍走じゃないんなら逃げるなよ・・・
99 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:37:11 ID:b+JSe6m50
>>19
馬鹿だなぁ。
リッターバイクで覆面に追いかけられるってことは、
相当な速度を出していたんだよ。
捕まったら、赤切符に罰金十万以上レベル。
だったら逃げるだろjk
下道に降りて巻こうとして、焦りすぎたんだな。
何も死ぬことはなかったのになぁ……。
20 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:22:15 ID:JFEXHSYj0
サイレンを鳴らされた瞬間に、混乱して頭が真っ白になったんだろう
少しかわいそうだが自業自得だな
25 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:23:33 ID:0xy76EMCO
警察もむやみにバイクばっかり目の敵にしてはダメ
ベンツとかはだいたいスルーのくせに
30 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:24:14 ID:Fdiu9Osr0
制限速度を守って走ってたんなら転倒せずガードレールにぶつからなかったろう。
死んだ人にこういうのはなんだが多分このバイク乗りはスピードの出しすぎ。
31 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:24:21 ID:6NzWib8Z0
スピード違反走行(恐らく免停以上確定レベル)
→覆面パト登場、焦る
→逃げようとICへ
→ICで減速不充分(急に本線→ICだとスピード感覚マヒでガチでも減速甘くなる)
→事故
こんな感じだろうな
免停でも死にはしないんだからおとなしく捕まれよ...
34 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:24:32 ID:R02re2ms0
記事を見る限りでは、バイクはただ高速を走っていただけに見えるんだが。
こいつは何か悪いことでもしたのか?
36 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:24:52 ID:u9r/zvun0
急にサイレン鳴らすからびっくりするわけで
ゆっくりフェイドインしていくサイレンが今後採用されると思う
44 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:26:42 ID:B9A9RXzs0
>>36
それならいっそターミネーターの音楽とかいいと思うんだけど。
デデンデンデデン♪ デデンデンデデン♪
49 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:27:36 ID:nft/KjLZ0
>>44
ダース・ベイダーのテーマもよさげ
63 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:30:15 ID:qhyauvCX0
>>49
ぽーにょぽーにょぽにょ♪(ry
脱力感で間違いなく逃走不能に陥るw
38 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:25:09 ID:WxNuGezlO
<がんばれ街の仲間たち 警察編>
【パトカー】
DQN追撃の狼煙を上げる街の仲間の一番槍。トップの赤色灯が輝くとき、
また一人が電柱に誘われ、また一台がフェンスを突き破る。
車体に塗られた白と黒のツートンカラーは、DQNへの葬送曲。
【電柱】とともに築きあげてきた実績の数々は仲間内でも語り草となっている。
【覆面パトカー】
誰もがその存在には一切気付かないパトカー界の影武者。
普段は民間人を装って街中を徘徊しているが、DQNを発見すると僅か数秒で
トランスフォームして追尾撃退する。
【白バイ】
マラソンや駅伝などの先導でお馴染みの交機きっての花形選手。
その小柄なボディを生かして有り得ない場所に身を隠し、違反行為を発見すると即座に追尾する
孤高のハンターで、その俊足から逃れる術は無いに等しい。
ただしその細身故に打たれ弱く、また【雨】等の一部の街の仲間との相性が悪いのが玉に瑕。
【交通検問】
随所に現われDQNのアドレナリンを刺激し他の仲間への誘導を行う、街の仲間の誘導尋問役。
路上に輝く検問中の文字がDQNのアドレナリンを沸騰させ、時に街灯へ、電柱へと誘い込む。
深夜煌煌と輝く検問の明かりは街の仲間たちへの誘蛾灯か。
【警察官】
自律思考型の特徴を生かし、大量の味方と共にDQNを街の仲間たちの元へ追い込む
頼もしいアシスト役。口ぐせは「追跡に問題はなかった。」
【オービス】
破壊力自体は持たないものの、暴走するDQNを特定し警察官へのアシストをこなす。
撮影時の赤フラッシュによる精神的攻撃力は十分。2輪には効果が薄いのが難点。
56 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:28:30 ID:Hivdqip20
>>38
>口ぐせは「追跡に問題はなかった。」
これじゃかっこ悪いから、
>決め台詞は「追跡に問題はなかった」
ぐらいにしてくれ。
40 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:25:35 ID:syc0GA49O
なんか後ろめたい事があったから逃げたんだろーし
バイク側のかたをもつ気にはならないな
41 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:25:43 ID:rMESMGY40
素直に速度落とせば死なずにすんだものを・・・
55 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:28:28 ID:6NzWib8Z0
>>41
高速下りて逃げようとしたみたいだからなあ
慌ててる 逃げたい(飛ばす) スピード感覚マヒでただでさえ減速の感覚がおかしくなってる
このコンボでは事故るよ
45 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:26:57 ID:Fo6i5sbiO
どうせ、証拠は捏造するんだしょ。
警察には問題なしですな。
46 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:27:19 ID:HgD8i+jM0
警察は強いものの見方
バイクとか見ると急にスピード落とす
ものの陰に隠れて違反者を摘発wwwwwwwwwウゼー
47 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:27:26 ID:9UR6idAj0
覆面パトがいきなりサイレン鳴らしてきたら焦るな、パトカーが全部覆面になったら全国民が交通法規を遵守する事確実
50km制限の道路を60〜70kmで走る車が無くなる
54 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:28:28 ID:JoWyjTwv0
インターチェンジのRはかなりきついよな。
かなり減速しないと危険。
高速で突っ込んで「キキキキ」なんてタイヤを鳴らして曲がる
車を良く見かける。
58 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:28:50 ID:i4omc1ah0
記事をよく読むと、
>>ガードレールに衝突して転倒
とある。
転倒して衝突じゃないんだ…
59 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:29:29 ID:dkuFmljcO
そういや別の地域だけど覆面パトに偽装した暴走族がテレビに出てたな。
ぱっと見わかりにくいだけで法律的にはやっぱりアウトなんだろ?
60 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:29:31 ID:eSJ2Nk4S0
この手の犯罪って、基本的に追うなって事にすべきだと思うんだが
んで、パトカーには全車カメラを装備して後からゆっくり捕まえる
スピード違反だってそうだし、前にテレビでやってたが珍走団もカメラ撮影して、
後から家を見つけて捕まえてた
ここでGJとか言ってる連中は、身内や知り合いが逃走中の車両とぶつかって
死亡や大けがでもした時にまあしようがないって言えるのか?
そいつが金持ってなくて、全然補償されなくても納得できるのか?
81 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:33:31 ID:93grieH40
>>60
法改正も必要だと思うんだが
珍走と窃盗団は盗難車だから追わないと意味ないんだよ
102 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:38:37 ID:r4yRT1NW0
>>60
アホか? 盗難車が出まくりだろ!
全部捕まえるんだよ!
61 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:29:33 ID:TinfhIbAO
大型バイクの速度違反を検挙するのはいい白バイ。
物陰に隠れて、一時停止の甘い原付を検挙するのは悪い白バイ。
私怨入ってます(怒)
67 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:31:14 ID:UcLkwcM7O
どこにもびっくりしたなんて書いてないぞ
たんにスピード出しすぎてカーブ曲がりきれなかっただけ
71 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:32:22 ID:3EEuibZ90
ガードレール「適切な待機で問題は無かった」
72 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:32:36 ID:jlF8ukfI0
覆面パトにカメラでもつけてサイレンと連動して動くようにしたらどう?
それなら警察もそれを公開して問題は無かったと堂々といえるでしょ
・・・え?警察やその他特権階級の事故はほぼ捏造してるから
そんなことはできないって!?
74 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:33:01 ID:/bCx646b0
たぶん、100キロそこそこで巡航してた覆面をブチぬいたんだろうな
で、覆面はサイレンならして追撃開始!!
焦ったDQNライダーは、、ICからETCで下道に逃げようとしたんだろ
どうせこんなところだな
76 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:33:16 ID:ahkoYKtMO
覆面って日本だけにしか存在しないんだってね。
ホントだましあいの好きな民族だよ。
108 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:41:07 ID:oo34Xx2tO
>>76
え?米国刑事ドラマなんか誰もパンダカーに乗って無いんだけど、ウソなの?
79 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:33:27 ID:Lrt1xjIX0
パトカーいても60は出すでしょ
パトカー含めみんなその速度だし
83 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:33:48 ID:J+cniLUJ0
アメリカですぐ後ろのパトカーがサイレン鳴らしたとき、
俺は何を思ったかハイウェイの最高速レーンのさらに外側の砂利道みたいな路肩を走ってパトカーに道を譲った。
低速レーンにずれればいいだけなのに、ポリスもびっくりしたに違いない。
89 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:35:04 ID:J4ghW2gd0
1,000ccのバイクなら
どんなに安全運転をしても
パトカーに捕まることはないのに
サイレンに慌てたんでしょうね
あの音を後ろで鳴らされると
慣れていないとパニックになりますからね
90 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:35:06 ID:VaToY9R70
追跡の理由が公表されないのが気になるんだが…
91 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:35:08 ID:c+sxrZciO
パトカーなんて無視して目的地目指せば良かったのに…
92 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:35:22 ID:AImy4/LCO
計測中に赤色灯を回さない悪質な覆面パトカーって多いよな
100 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:37:49 ID:6LaBpbGbO
高速隊はいつでも80キロ以上で走ってるけど、違反ですよね。皆、80キロで走ってる抜かされたら捕まえようぜ。警察官を捕まえたら気持ちい〜。
107 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:40:32 ID:CyouLKym0
7バイクなんて200キロとか平気で出るからな。売ってるのも悪い。
で、100キロオーバーなんかでサイレン鳴らされたら間違いなく逃げる。
完全取消。で罰金も何十万くるかな?
50万とか来るかも。
小学校の付近まで逃げ込めば向こうは追ってこれない。
113 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:42:44 ID:rApQ3jP10
警察官とその家族の運転免許のゴールド率>>>>>一般人のゴールド率
彼らは普段から本当に違反をしない運転をしているのだろうか
取り締まり場所を事前に知っていたり、検挙されても切符切られなかったり
または免許センターで小細工しているのではないだろうか
233 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:22:26 ID:oWOv3QmF0
>>113
警察官は免停=ほぼクビだからな
生活かかってれば運転にも慎重になるだろw
114 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:42:45 ID:hjQsmtoT0
覆面パトカーの見分け方
・必ず2名で乗車
・ルームミラーは必ず2つ
・トランクに自動車電話用のアンテナに似た無線アンテナ(太い)がついている
・室内の天井にBOX状のものがある(赤灯収納用)
・内部をフレームで補強してあるものがある
・ドアミラーが余分についている場合がある
・車のグレードにしては安価な鉄のホイールだけで、キャップ無しの場合がある
124 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:46:20 ID:3qxyqE4g0
>>114
おっさん、それいつの時代の覆面だよw
125 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:46:55 ID:HO8yeY990
まさか死ぬとは思わないから当然PCの中のエロファイルは残ってるんだろうな、気の毒に
158 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:00:52 ID:O6rVQobJ0
>125
それは気の毒だな。
家にはエロ本もてんこもり。
想像しただけで泣けるw
126 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:47:01 ID:yeEEeKWI0
何か遺族が訴えそうな匂いがプンプンとしてるのは気のせい?
127 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:47:45 ID:2g8wVImk0
高速を車で走ってるとバイクって怖いんだよな〜。
特に300CC前後の小さい奴。
乗り入れ禁止にしてくれないだろうか。
132 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:49:51 ID:AKR15al60
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
134 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:50:35 ID:A9SfCjcU0
人や他の車にぶつからなく良かったよ。
スピード違反如きで死ぬのは気の毒だが、アクセルとブレーキを
操作してるのは本人だからね。
142 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:55:23 ID:MCSeecUz0
>>1
なんで追っかけられてたのかわからない。
GJといいたいところだが、警察も信じられない
143 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:55:33 ID:Y13HKFGg0
ICのループみたいなカーブを曲がれなくて転倒かな?
資質無き者はこうやってご退場いただくのがバイクという乗り物さ
148 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:57:09 ID:CyouLKym0
白バイは遅いから引き離して下道降りて気持ちに余裕もって住宅街にでも逃げ込めばそれ以上、追って来ないけどな。
バカだな。本当。
でも深夜なんか後ろにピッタリ付かれた状態でいきなりサイレン鳴らされると死ぬほど驚く。確かにパニくる。
151 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 11:58:00 ID:/tc9bg4k0
逃げなきゃ死なずに済んだ話。
面取りになって罰金とられるか、死ぬか(死なないかも知れないがリスク高)。
警察の追尾が適切かどうかより、逃げる行為自体を違反にしなきゃ。
163 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:03:11 ID:6uAjgtk2O
サツに追い掛けられたら、落ち着いてゆっくり逃げる
これ基本
164 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:03:29 ID:LcpEJ2gq0
パトカーの過剰追跡
174 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:04:47 ID:SVFaYT0n0
仲間がバイクで死んだのさ
どーでもいいやつだったのに
ガードレールに花添えて
人生あばよと泣いたのさ
175 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:04:48 ID:VJ+DMnlqO
高速から下りたら勝ちだしな
181 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:06:27 ID:nr4aGRh20
ICで俺も瀕死の重傷を負った。
思ったより廻りこんでいるんだよ。
純粋に運転ミスだろう
184 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:07:11 ID:csECBiy50
ICのRは凸凹してることが多いからハンドルを取られやすい
運転が未熟なのにスピード出しすぎたせいだな
186 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:07:26 ID:pm5AoOjO0
警察の追跡方法に疑問を感じる
警察の闇は果てしなく深い
187 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:07:31 ID:KuND5/yf0
頑張るなあガードレール
それに比べ俺らときたら
192 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:08:42 ID:D8naPjQz0
警察の発表なんて何一つ信じない
193 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:09:25 ID:juan+C+M0
IC手前で赤色灯付けるのは常識だよなぁ、そのまま高速からおろすし。
まともにブレーキングできないで飛ばすなんて信じらんない。
195 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:10:25 ID:VhyUphGdO
車やバイク本体にICチップか何か入れて追いかけ回さなくてもいい方法はないのだろうか
197 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:10:27 ID:hLKQkJoy0
もともと追跡されてたんだし、逃げてもナンバー控えられててつかまるんじゃないの?
213 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:15:14 ID:SAwMYTAbO
>>197
基本は現行犯
203 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:12:05 ID:LbKuL7vSO
警察の追跡で死んでった奴ら
これで何人目だ?
205 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:13:13 ID:ttWIfEwM0
こんなの逃げた時点でどうなろうと、警察に責任ない。
停止を命じられたら停止すればよかった。
大排気量の大型に乗ってる奴で、スピードもあるし、俺は大型二輪もってる上級者だからパトカーからも逃げられる。
インターチェンジ降りて、一般道でまけばいいや! とか犯罪者らしい腐った考えしてたんだろうよ。
こんなの、死亡したけど正に自業自得。己の悪事の結果なんだから仕方ない。
高速での逃走は死の危険を招くなんて、免許もってりゃわかること。
あ? もしかして無免許だったとか? もしそうなら、もう言い訳の余地ないね。
225 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:19:31 ID:5bXClmAX0
朝、ラジオでどこそこの警察署がどこらへんで何を取り締まるか言ってるけど、みんな参考にしてないんだなぁ。
226 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:19:36 ID:1yPLmQQi0
夜中ならまだしも、昼間に覆面を見破れないヤツが
大型に乗るなと言いたいw
覆面カーは見れば分かるもんだ
228 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:19:52 ID:VhNaUXv00
逃げてないだろ。
動揺して運転を誤っただけだと思う。
230 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:20:21 ID:yOt04DCa0
慌てないで行けば、白バイも無理やりは停止できない。 2輪同士で接触したら
老練な白バイといえど無傷じゃ済まんし、捜査隊員も死にたくはない。
まあ、ICで千切れば、排気量の大きいバイクを止めることは出来なかったから、
ある意味、追い込み猟が成功したということか。
242 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:24:24 ID:VhbUjGWH0
追跡するときは、必ずパトカーの車載カメラを回すように義務づければいいのに。
パトカーって車載カメラついてないの?
246 :郡:2008/09/02(火) 12:25:02 ID:v5cfKpfT0
ガードレールを蹴飛ばせば曲がれたのにな・・・
251 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:26:39 ID:oxo+syIw0
>>246
巨摩 郡乙
256 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:28:25 ID:CyouLKym0
昔なんてバイクはハンドルを交換しただけで捕まった。
そんなだから警察に正当性なんて無いしなんでも逃げるのが当然だろって時期がありました。
今は結構、自由になったしね。2人乗りも解禁だし。捕まらないように乗りましょう。
269 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:32:13 ID:/7KLPOUC0
>>約6キロ北で、高速で走る古市さんのオートバイを発見したため、追跡を開始。
IC手前で、赤色灯を回しサイレンを鳴らした
なぜに6キロも泳がせたの?
276 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:32:58 ID:foB7vEcA0
>>269
その間、測定に何度も失敗したんだと思う
288 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:36:24 ID:0eJ69NYU0
>>269
時速120キロならわずか三分間。
273 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:32:43 ID:NmIE37wv0
最近は警察の追跡から逃走するのが地方のデフォルトなのか?
やたら似たような事件が多い気がするけど。
まあ、手配中の凶悪犯の可能性もあるわけだから
警察は躊躇する事なく仕事を続けてほしいよ。
274 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:32:50 ID:w3ZhCywZO
急にサイレンが鳴り出したので
323 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:48:13 ID:NjO02ubD0
栃木県警は囮の車で煽って、仕方なくスピード上げた車捕まえるからなぁ。。。
324 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:48:55 ID:9jgrdA/9O
せめて一般道に出てからサイレン鳴らせばよかったのに。
追跡の仕方に問題があったんじゃないのか?
転倒も考慮に入れて追跡に入るべき。
最悪の事態の想定を怠った警察の怠慢。
371 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:08:00 ID:VSDAmoWo0
速度違反が悪いことに異論は無いが、
高速に最新SS持ち込んで100`で走れってのは難しい。
100`以下だと不安定でコケそうになる。
高速の法廷速度を130`くらいまで緩和して、
3車線以上ある高速なら、左は低速車(〜100`)
中はその追い越し車線と高速車(〜130`)、
右は高速車の追い越し車線、
とかにならんだろうか。
392 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:12:56 ID:Jt0mFQZ0O
>>371
製品に合わせて法規を変える必要性は感じないな
385 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:11:05 ID:knE+gqQf0
罰金逃れ、免停免取り逃れのために命をかけて逃げるバカのなんと多いことか
404 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:15:47 ID:uV1Uie5KO
不運と踊っちまったな
431 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:22:31 ID:H+/4T0xs0
スピード違反しなきゃいいじゃん。
そしたら捕まらないよ。
479 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 13:36:45 ID:v7F8j9VX0
町の仲間たちにインターチェンジが加わるのか
552 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 14:07:32 ID:HuZz4mPb0
パトカーのサイレンや赤色灯に緊張しなくなった。俺も大人だ。
555 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 14:08:44 ID:Z3Fbsobj0
俺はパトカーが普通に後ろを走ってるだけで緊張する
592 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 14:21:06 ID:/eY1pZqy0
逃げるのは悪いが覆面でいきなり驚かせたら誰でもあせるよなー
596 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 14:22:02 ID:vpx0mQ2n0
高速隊が覆面使う必要がわからん
601 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 14:23:13 ID:gU12c7jO0
>>596
点数稼ぎです
613 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 14:24:27 ID:vpx0mQ2n0
速度違反を追走するんだから
回転灯もつけず一般車のなりで違反車追ってたら危険だろ
追われるほうにもDQN車と見分けがつかんぞ
662 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 14:35:38 ID:MBqVnMaSO
意地でも逃げたかったんだな
最後の手段であの世に逃げたか
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
死への逃避行〈デラックス・エディション〉(3000枚限定生産)(DVD) ◆20%OFF!
ちゃんと見てたら覆面って結構分かるよ
点数のためなら小さな事件は見てみぬ振り
偽善という言葉はは奴らのためにあり
「しない善よりする偽善」は奴等が
保身の為に作り出した言葉の一つ
まぁ、単純にバイクが下手糞だっただけでしょ
俺、前に高速で覆面に追っかけられたけど
ぶっちぎったしwww
つまり、ガードレールさん可哀そうって結論。
こんなご時世に仕事は益々し辛くなったようですが、頑張って下さい。
違反して走っているのは事実なんだから捕まっても自業自得だとは思わんのだろうか。
警察ご愁傷様です。
ちなみに、父が警察官でしたが、運転は慎重でした。
同乗してるとき標識見逃すと、すごく怒られたよ。
見逃してそうなのがあるとクイズ出してきやがるんだ…
「いまあった標識、な〜んだ?」
現行犯なら冤罪の可能性もないし
K察腐り杉
命を落とさなかったでOK?
たまに生きてらっしゃるんだよなぁ・・・。