引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
中国外務省の姜瑜報道官は18日の定例記者会見で、「中国は、強制労働被害者の賠償請求に真剣に対応するよう日本側に希望する」と表明しました。
第2次大戦中に日本に連行され強制労働の被害を受けた中国人労働者や関係者による被害者の会の第5回会議が17日山東省済南市で開かれました。存命している12人の労働者やすでに死去した人の遺族ら80人余りが、訴訟以外の手段でいかに対日賠償請求をするかについて討議しました。参加者たちは、「訴訟以外の手段でも、対日賠償請求を断固として放棄しない」との考えを示しています。
姜瑜報道官は記者の質問に答え、「労働者を日本に強制連行したのは、かつて旧日本軍が中国人民に対しふるった暴行だ。これに対して、中国は一貫して、真剣な対応と適切な処理を日本政府に求めていた。中国政府は、『歴史を鑑みにして、未来に向かう』という原則の下で日本の人々との世々代々の友好関係を築くことを終始堅持している。日本が過去の歴史を直視し、平和発展の道を歩むよう希望する」と強調しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【中国】日本は戦争中に強制連行した中国人労働者の賠償請求に真剣な対応をすべきだ-中国外務省(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:01 ID:CuEgHDWe0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
7 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:02 ID:pxfccod80
何言ってんの?アホなの?
8 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:05 ID:U6rKvY1W0
いや、中国人はさんざん殺してきた自国民に謝罪と賠償しなさいよ
9 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:17 ID:rfKtLLX+0
チベットに賠償してからもの言え
10 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:19 ID:N1mtRQ3q0
パラリンピック終った途端強気になったな
12 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:30 ID:OQorSnER0
賠償などとっくの昔に終わってる。
それを国民に伝えずにいるのは中国政府の責任だ。
13 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:32 ID:Hs9YybOD0
まだ言ってるのか
14 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:41 ID:lxa6JpkR0
仮にいたとして大半はもうとっくに死んでるだろ。
中国の平均寿命じゃ特にな。
15 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:50 ID:uzuXndLBO
基地外国家は無視に限る
早く国交断絶しろよ
16 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:50 ID:yftp1gNZ0
訴訟すれば?年月たち過ぎて棄却されるからしないんだろうけど
17 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:51 ID:4WBsIOj60
そんなこといっちゃ
らめえええええええええええええええー!
19 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:15:19 ID:G9Ar/xZ80
仮にやらしたとしても断る断固断る!!
21 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:15:42 ID:yovzudK90
オリンピックもようやく終わりましたね
潜水艦も進入したし、やっと普通の中国に戻ってきた
23 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:15:58 ID:kyEwIcaZ0
無期限無制限の謝罪と賠償の法則開始
24 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:16:08 ID:wqUqj4670
中共は、やはりマトモじゃないな。
日中平和条約を事実上反故しようとしている。
中共との約束なんて、何の価値もないことを中国外務省が認めているようなものだ。
25 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:16:25 ID:y8Rq/imi0
バブルが弾けそうなんで集る相手を探しているんですね、よくわかります
27 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:16:40 ID:0UHFCZaK0
中国政府に補償してもらえよ。国際法的にはそういう決着になったんだろ?
28 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:16:47 ID:1i/eTTrI0
上海総合が底割れしているので、
また資金援助をしてほしい、てことでしょ。
30 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:17:13 ID:6biINa2T0
いい加減核武装しないと貸したお金全部踏み倒して、
それでもまだ足りないから沖縄よこせと言い出すぞ。
31 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:17:29 ID:0gUTAdDgO
チンパンの配慮なんてまったく無意味だって事が証明されたね
32 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:17:30 ID:Dt1hk9320
あの戦争中、中国人に殺された現地の日本人は数知れない。
こっちが謝罪と賠償を要求したいぜ。
33 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:17:39 ID:5MPN3iOaO
お前ら、放棄したの忘れたのか?
34 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:17:40 ID:8/X4GYTX0
日中共同宣言を撤回するわけですね。
それでは満州の在留日本資産を接収した分については利息をつけて
きっちり返して頂きましょうか?
35 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:18:20 ID:Bl05a1qs0
多少補償してもいいが、ODA、円借款、技術供与全面禁止ね
36 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:18:32 ID:qmybAyOx0
で、潜水艦の領海侵入の件についてなんですが…
37 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:18:32 ID:DfhcKAWa0
日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待し てはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)
38 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:18:36 ID:uvUJx3770
おいおい、中国が支払うことになってんだろ。
39 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:18:38 ID:JePTFXm90
その前に毒入りギョーザの賠償をしろよ
41 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:18:50 ID:HoPgwkF/O
五輪も終わったし、あとは崩壊を待つだけだな。
48 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:20:36 ID:FE0sP7wI0
>>41
去年は、北京オリンピック開催前に中国は崩壊するとか言ってなかったかw
北京オリンピックは絶対中止になるとかさww
42 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:18:59 ID:EL9NNwI20
中国の場合は、弱点だらけの
弱点つかみ放題状態なので
どこをどう反撃したらいいのかも分からん。
とにかく今回は、日本で毒餃子食って中毒症状を起こした
人々への謝罪と賠償を要求しよう。
ぜんぜん謝罪してないよね中国は。
49 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:20:54 ID:xBqG94pN0
いつまでたかる気だよ
55 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:22:38 ID:+jgghmo90
その気の毒な労働者の姓名、所在地、年齢、強制連行地のリストは 人数分 有るはずだ。
出してみろ。
言い分が正しければ出せるはずだ。検証も出来る。
人数もわからないのに騒いでいたらただのバカだぞ。国自体がバカと言うことになるんだぞ。
支那人はバカだからもう一回言う。私たち支那人は無能で何も出来ないバカな国と国民でしたと
言っているんだぞ。香港マカオのように諸外国に好きなようにされても何も出来ないバカな
国と言っているんだぞ。
国を貶めてまで金がほしいか支那人。
60 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:23:16 ID:H44J0fwnO
燃料投下ああっ
64 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:24:01 ID:d5ezVC+DO
まあなんだ、誰も相手にしないという事だ
65 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:24:18 ID:2eISajmb0
やっと本調子になったな中国。
日中友好とか気持ち悪くてしょうがない。
66 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:24:18 ID:fPGP0ovR0
ははーん、さては潜水艦の絡みだな
馬鹿中国人は苦しくなるとこの手の話を持ち出すw
67 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:24:45 ID:opnsluSg0
やっぱり北京オリンピックだけの停戦かね。
靖国に参拝しなくても永遠に日本はたかられる。
周恩来が賠償を放棄したのは中国じゃどういう風に教えられているんだろうか?
73 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:26:04 ID:3v/BUSk10
メラニンたっぷり粉ミルク問題で国内が騒いだ途端これか。
いい加減にしろよ。
79 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:26:34 ID:VbOejuIw0
また反日でガス抜きですか?
80 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:26:46 ID:YHz9mm+O0
>>1
日本はこれまで中国に戦後賠償代わりの膨大な経済援助をして来たが、
結局それは何だったのか?
(中国を相手にするとケツの毛までむしり取られるぞ)
83 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:27:12 ID:J0W7syfF0
わかったヨ
真剣にお詫びするつもり
あの当時戦った、国民党側に
ん・・・
90 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:27:48 ID:8hycE7tX0
河野が引退するからなあ・・・
94 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:28:21 ID:6Y/iSDzw0
戦争中のことだから当然。
戦争をスポーツと勘違いしているのかね?
103 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:29:32 ID:VYysR3la0
もう日本に媚びる必要ないし、一段と反日教育を強化するだろうね。
104 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:29:46 ID:zNS4pzAv0
今さら中国に期待している人間はいない。
110 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:30:40 ID:y5IcFmaPO
これからは、じゃあチベットウイグルは?
って言えばいい、内政干渉だってなら
日本もこっちも内政干渉と言えばいい
111 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:30:45 ID:dkJkuhZp0
こんなのはとりあえず言ってみてるだけだよ。
お前ら真に受けすぎw
113 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:30:56 ID:2SO0Wv3o0
>>1
いや、中国の気持ち分かるよ。 アメリカ型の資本主義が流れ込んだせいで経済大国になったのは
良いが、それがアメリカもろとも崩壊しようとする今、共産党幹部の責任は避けられないもんね。
ここで日本が悪いキャンペーンで話逸らさないと、第二第三の天安門とかなったらやばいもんな。
まーあれだ、せいぜい頑張って。
117 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:31:07 ID:2mokCVFY0
どれだけ賠償すればいいのか分からないので、チベットの人達への賠償を参考にさせてもらいますね
124 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:33:16 ID:aH42QKPcO
オリンピックが終わり、次のガス抜きはまた日本叩きですか。予想通りだけどな。
126 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:33:27 ID:EWoEbYIM0
まーたおじいちゃんのホラ話が始まった
129 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:33:51 ID:UV1pfYWz0
さすが文化大革命の国ですね。頭が下がります。
131 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:34:00 ID:yVxWsCEKO
ODAでどんだけ払ってきたんだよ…
133 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:34:20 ID:0vV+tJPi0
今日は上海総合が1980台まで下落したからな
面子弾が欲しいんですねわかります
145 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:37:18 ID:b8m96kd20
戦時中に日本と戦った蒋介石は「怨みを報いるに徳を持ってす」と、
日本への戦争賠償の請求を放棄している。
中華人民共和国も1972年の日中共同声明で戦後賠償の請求権を放棄。
その結果、国交が正常化し、日中は完全に仲直りした。
国際法的に中国に謝罪・賠償する必要は微塵もない。
149 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:38:03 ID:9pvMMOx80
ドンドンドン!
( `ハ´) あんちゃんだよ〜 お前のあんちゃんだよ〜 今帰ったよ 開けておくれ〜
<丶`д´> ホントの本当にあんちゃんか?あんちゃんならこの質問に答えられるはずです
イタリア人に無理やり飲まされて酔っ払ったイギリス人がフランス人の悪口を言いまくりました
怒ったフランス人はイギリス人と酒を飲ませたイタリア人をぶん殴ってしまいました
イタリア人は飲み癖の悪いイギリス人をさらに殴りました…この中で一番悪いのはだ〜れだ?
(# `ハ´) 日本人!
<丶`∀´> やっぱりあんちゃんだ〜
151 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:38:21 ID:6guLYFsT0
翻訳:「バブルが弾けたから、とっとと助けるアル」
153 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:38:31 ID:FLsT3Q1uO
中国と韓国に対して、どうやって日本と国交正常化したか、国民に教育しろというべきやな。
154 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:38:39 ID:1MtaYjiw0
後出しジャンケンもいいところだな。
戦争による賠償は国家間の賠償でケリが付いているはず。
道義的云々ではなく、冷たいようだがそれがルール。
個人相手の賠償補償なんて、よっぽど金とヒマが余っている国ならともかく、
そんな国地球上に無いでしょ。中国も含めて。
174 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:45:01 ID:5uC2R0qjO
ああ、内部が崩壊寸前なんだね。
放置でいいでしょ。
175 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:45:49 ID:xA4sDmkSO
中国と言い韓国と言い破綻しそうだからって
こっちみんなwwwwwwwww
223 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:57:27 ID:988J1Rlu0
旧連合国が日本の戦争被害に対して賠償するというのなら対応すべきだと考えただろうが、
今のところ明確に基準や義務が無いのだから賠償請求に応じないのは仕方が無いね。
239 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:03:16 ID:QUtApYyE0
五輪が終わってからようやくいつもどおりの中国にもどったか
多分このまま何かよほどのことがない限り100年後も500年後も同じこと言ってるだろうな
日本がどれだけ謝罪と賠償をしたとしても
まぁその前に人類滅亡してるかもわからんが
250 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:06:23 ID:ASEvBiD40
それなら中国様はさぞかし他民族に対して人道的な対応をなさっているんでしょうね
253 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:07:11 ID:108o1rw/0
条約無視してこんなこと言わせてるのが問題だろ
厳重に抗議しろよ政府は
261 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:09:20 ID:2bf4v/Ai0
まあ、日本企業はそろそろ中国から引揚げろというサインだよ。
中国ビジネスの旨みも消し飛んでるんだから潮時だよ。
267 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:12:58 ID:wQC1gi8h0
チベット人がもし賠償請求したら
中国は当然応じてやるんだろうな?
282 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:19:40 ID:gZlqA8a6O
>>267
マジスレすると、中国外務省は、昔戦争した国(中国が攻めこんだ)に、昔のことは、チャラにしろとかほざいてたな。
日本大使館に対する国家ぐるみのテロ、自分達が攻撃された時の開き直り、忘れてないぜ。
283 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:20:01 ID:9JplUepS0
潜望鏡に対しての牽制だろ。
常識的に考えて。
301 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:30:36 ID:B8nY0eEaO
こんな分かりやすい戦略なのに、日本の外務省は何黙ってるんだ。
303 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:30:41 ID:5ndoeUT1O
進歩しない国なんだね…
348 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:50:36 ID:1cdnp+cC0
1972年9月29日に調印した「日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明」を
忘れたのか?中国政府は。
要旨
・日中国交正常化の実現。
・中華人民共和国を中国の唯一の合法的政府であると承認。
・台湾は中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを日本は十分理解し、尊重する。
・中華人民共和国は日中両国国民の友好のために、日本国に対する戦争賠償の請求を放棄する。
・日本と中華人民共和国は主権、領土保全の相互尊重、相互不可侵、内政相互不干渉、恒久的な平和友好関係を確立する。
・日中間のすべての紛争については平和的に解決し、武力又は武力による威嚇に訴えない。
・日中両国はアジア・太平洋地域において覇権を求めない。覇権を確立しようとする他のいかなる国や集団に反対する。
・日中平和友好条約の締結を目指す。
352 :名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:53:42 ID:85GZb1PC0
>>348
…守っている項目の方が少ない。というかゼロじゃねーかw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

中国人の交渉術
ものすごくバラエティー豊かだ。
ふざけんなよこいつら…
その人らが戦前もっていた資産を返してくれるなら賠償考えてもいいと思うよ?
日本の害務省の役人が
中日友好の為に尽力を惜しまないようになるわけだ
害務省の動向をチェックする必要があるな
さっさと出て行け現在進行形の犯罪者ども
断わったら、輸出入禁止(笑)
これで中国は、これから開発される先端技術のほとんどを失う訳だ。
最早、経済成長なんて有り得なくなるね(笑)
日清戦争より前に書かれてるのにこの書きようってことは
韓国・中国のキチガイぶりは
歴史的に筋金入りなんだな
勉強になるわ
結局中身は韓国人となんら変わらぬ思考回路をしていましたとさ
福沢諭吉の「脱亜論」を教科書に指定しようぜwww
なんか、今日の株式も明らかに操作されてるし……、なんだよ、軒並みストップ高って。ありえねえよ。株式のシステム無視してるだろ。
見捨てるなら、今が最後のチャンスかもな。これ以上関わってると、自滅に巻き込まれるぜ。
太平洋を真ん中で分断して米中で管理しようと言ってたよね??????・
でも当時の日本人はこれに耳を傾けなかったのか?
中国人半分くらい死ねばいいのにな
五輪終わった途端だな。
相手すんな。食べ物の輸入を即やめろ。
漢民族限定で頼む。
こんな腐れた国の横暴を許してる日本政府の無能さに嫌気がさしてくるな
「我々は未来志向だから謝罪はしない」
だってよ。どんなギャグだよ。
中国に対してこんなこと言わせずに済むのにな
無理かマスゴミだもんな
今年の夏(オリンピック)が終わったことをやっと実感できたよ。
戦争中に何があっても、講和条約でケリがついてる。
分かり易過ぎワロタw