2008年11月22日

【社会】精神障害者の病院閉じ込めは人権侵害

■精神障害者の病院閉じ込めは人権侵害(CBニュース)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
【第38回】大塚淳子さん(日本精神保健福祉士協会常務理事)

 精神病院での長期的な入院を強いられてきた精神障害者。政策の遅れや社会の無理解が、長年にわたって精神障害者の社会参加を妨げ、人権侵害とも言うべき状況を許してきた。退院支援が徐々に進むなど状況は少しずつ改善しているが、依然として精神障害者への偏見は強く、地域の「受け入れ」体制の整備状況も芳しくない。地域に戻ることができず、数十年にわたって入院し続ける精神障害者が、今も数多く存在する。
 精神障害者を取り巻く状況はどう変わってきたのか。精神障害者の地域生活を支える上で何が求められるのか。わたしたちは、どのように精神障害者と向き合っていけばいいのか―。日本精神保健福祉士協会常務理事の大塚淳子さんに聞いた。(後略)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



引用元:【社会】精神障害者の病院閉じ込めは人権侵害(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 22:48:49 ID:odWnNBZ40
↓池沼のレス


3 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 22:49:32 ID:HY18YDOk0

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)



4 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 22:49:57 ID:Q8zLPDrY0
アヒャヒャヒャ


7 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 22:50:25 ID:S+9JeEmQ0
コンビニでおちんちん出して雑誌みながらオナニしてる少年を病院に入れて


11 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 22:51:36 ID:UWDSSKKh0
精神障害者が殺人を犯しても責任能力なしで無罪なんだから
そんな連中は絶対に社会に出すな!
殺された側の人権は無視か?
社会に出たいのなら、責任を負え!
話はそれからだ!


12 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 22:52:01 ID:877FaFtt0
駅とかで池沼見るとビクビクする。いつ突き落とされるかと。
用心してりゃ問題ないがたまたま気を抜いていたら……
一般人が安心して暮らす権利の侵害は勘弁してくれ。


14 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 22:52:34 ID:iZuDdOWO0
はたして本当に本人は社会復帰を望んでいるのかな?


16 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 22:52:42 ID:hCrh9Vob0
普通に生活してるが、欲の為に人に危害加えたりし
それが悪い事と分かりつつも犯罪犯す奴が一番逝かれてる現状。


20 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 22:55:04 ID:tBqBh+sV0
やっぱりマスコミの煽るように
精神障害者の犯罪率って高いの?


25 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 22:56:57 ID:qOVNgfx2O
>>20
統計的には健常者より低い
らしい



38 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:02:28 ID:2LAFkrVC0
>>25
凶悪犯罪者はとりあえず精神疾患があることになると思うよ



53 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:08:08 ID:WwY4wvBE0
>>25
例えば詐欺罪など知能犯まで含めた統計で比較するのは無理があると思うよ。

単純な粗暴犯、暴行のみを抽出した統計かどうか確かめたかね?



110 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:21:59 ID:X4dIzTEx0
>>20
何らかの形で治療を受けている人たちの犯罪率は決して高くない。
問題は、明らかに精神疾患があるのに、治療も受けず、診断もついていない、野放しになっている連中。
こういうのは統計上出てこないから。


29 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 22:58:10 ID:hNnc+0sf0
隔離病棟は必要。でないと院内で殺人事件が起こるかもしれないし病院から脱走でもしたら、
誰が被害になるか分からない。隔離病棟でもしっかり医師が治療、リハビリをして患者を社会に復帰させることを最重要課題として人権屋は認識するべき。


32 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:00:45 ID:2m+OI3Hp0
病院も自宅もダメならどこ行くの?
外か支援者の家しかないじゃん


34 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:00:50 ID:5CvdcaqC0
犯罪率の問題じゃないだろ

いざって時に罪を問えない、責任能力が無い事が問題


39 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:02:29 ID:Qbwv6g570
うちの兄貴は外出を許可した病院のせいでその日のうちにホームセンターで包丁を買い
ワインをがぶ飲みして酔った勢いで腹かっさばいて自殺した。
ある程度良くなってからじゃないと出すべきじゃない。


41 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:03:32 ID:5CvdcaqC0
責任能力のない闘犬や毒蛇もきちんとした囲いの中で
飼うことが義務づけられている

もし放置するなら、保護者に全責任を取らせるべく
法律改正すべき。


42 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:04:51 ID:gVImHrdVO
閉じ込めるというのは誤解もいいところ

本人の自殺防止なんだが

具合悪い人は希望して入院してる


45 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:06:32 ID:vVz871890
>>1
ちゃんと選択肢は与えられているよな?

こいつ等の言う自由とは、
精神障害者に大量の補助金と社会での優遇措置を与える事か?
いつ爆発するか分からない不発弾みたいな連中に?


47 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:06:35 ID:8fsyvZMh0
刑法39条をなくしてからそういう事を言ってくれ。


48 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:06:40 ID:upR2TqFJ0
知人のお父さんが精神科医だが、症状が良くなり
一時退院させた患者が3日後に包丁持ったまま
病院にやってきて支離滅裂な事叫びながら
診察室に入り込んでお父さんを切りつけた

という事件を知っているので
やはり精神障害者は病院から出さないでほしいと思う。


51 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:07:54 ID:raTZp54bO
一般人が平穏に暮らす権利を奪うな


52 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:07:59 ID:JQqIPCEl0
統合失調症患者は全人口の1%
境界性人格障害も全人口の1〜2%いる

つまりキチガイはお前らの身近にもいるってことだぞ。


55 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:08:29 ID:plx4ckzQP
対人恐怖症で入院したがなかなか社会に復帰できない
やっぱり人は怖い
偏見が自分自身の足枷になって症状をひどくする(実際対人恐怖症のことをいうと舐められることがある)
このことは死ぬまで背負わないといけない
宗教が頼りだ


56 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:08:50 ID:kkZvPpmN0
>>1
で、そいつらが発作的に人を殺したり自殺したりしたときに誰が責任とってくれるのかい?
本人は責任取れないねえ。心神喪失だから民事も刑事も免責だ。
本人の家族は?まあこいつらが全責任をかぶるようにすると、余計に「厄介者は戻ってくるな」ってなるよな。
精神科医?そんな責任まで負わせたらなり手がさらに少なくなるな。精神科も医療崩壊だ。
じゃあやっぱり言いだしっぺが全責任を負うしかないよな。
最低限、全財産はたいて基金でも作ってから主張してくれよ。


58 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:09:06 ID:98XaJXBNO
今の時代、病院に10年単位で居られる事の有り難さが分からないのか。

健常者が払う税金でぬくぬくと病院生活してるのを黙認してんだから
最低限健常者に迷惑かけずに病院で大人しくしとけ。
一般社会で生活保護もらいながら自由に生活して
健常者に迷惑かけまくるってどんだけ図々しいんだよ。


61 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:10:18 ID:WwY4wvBE0
現実には家族に捨てられたとしか言いようのない事例は確かにあるのだろう。
でもそれで、隔離が公益になるケースを否定されては堪らんのよ。

最低でも触法精神障害者の罪を問えるような法改正がセットでなくては同意できないな。


63 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:10:35 ID:WLb/i8St0
一昔前のハンセン病患者みたいに
山ん中隔離でもしてくれるんなら話は解るがな。


67 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:12:10 ID:+kr5vCay0
>家族が「あんな子はうちの子じゃない」「手に負えない」「引っ越してしまおう」
引っ越すのは酷すぎだろ


69 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:12:54 ID:PQuBgwaU0
こういう人物を家族にもつオレから言わせて貰うと、
実際本人が問題起こしたとき、まず家族が責められます。
「家族はどういうしつけをしてきたんだ!」「親の教育の程度がしれますね」等
近所には怪文書まで出回るほど、いやがらせもうけた。

病院やカウンセラーそういう事扱う相談所に行っても、「本人がいないとどうしようもありません」
素晴らしいよ、人権団体が動いてくれたおかげで、本人がよっぽどの犯罪を犯さないと何もできないように
なっているんだって。(しかも、家族に対して行った器物損壊や傷害じゃむり)

こういう病院に入れたりした家族は、そういう苦しみにあっているんだよ。
なのに、
それを、家族や周囲の「無理解」の一言で済ますんじゃないよ。



71 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:13:45 ID:WLb/i8St0
>>69
それはどんどん主張し続けないと駄目。

この手のジンケン屋は金と声で圧倒するんだから。


73 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:14:13 ID:ZgrZ2g2y0
>>1を実現するためには
責任の所在をはっきりすることが必要だし
家族が責任負いたくないという以上
仕方がない
誰のせいでもない。


76 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:15:08 ID:lulwJ1rw0
近所に太宰治がほうりこまれた
病院があるけど
なんか庭でたばこすったりして
みんな仲よさそうだよ


77 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:15:12 ID:exTu4yuv0
「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」が法的根拠なのだが


79 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:15:23 ID:qdTfh/ptO
開放医療を推進するのは結構だが、実際事が起きた場合、誰が責任を取るの?
精神疾患を有する人間に法的責任を問う事は出来ない訳だから。


88 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:17:24 ID:uwibm/vG0
この世は悪意・憎悪に満ちた念が、無数に飛び交っているのだ
精神疾患の患者には、そんな怨念の犠牲者もいる


89 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:17:41 ID:gDcCM6w20
精神障害者に外出する権利がないのも、末期患者に死ぬ権利がないのも同じ。


90 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:17:53 ID:YtoKqRc70
じゃあお前が1日だけでもいいから一緒に暮らしてみろ


92 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:18:20 ID:UKzDKFuPO
>>1

精神障害者の受け入れ体制がととのわないのに、世の中に戻すのは人権侵害ではないすか?

当事者にとって、自分を理解されない世界が、即人権侵害に及ぶとなぜ考えない?

犯罪を犯す犯さない、責任能力があるないではなくて、当事者自身がどうすれば安寧に暮らせるかを考えてもいいのでは?


みんなと同じ≠みんな幸せ


94 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:19:32 ID:vESH5y3hO
程度によるんだけどな
あまりにもひどいのは仕方無い


95 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:19:38 ID:kg2z2/520
病室から出したら事故って死んで
責任問題で賠償求めるんだろ


99 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:20:04 ID:raTZp54bO
数年前にアライグマかなんかの被り物した通り魔が出たけど騒いでいたのにいきなり報道しなくなったよな


105 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:21:07 ID:Y+ZgSZzA0
権利があるのは相応の義務が果たせる人間だけだ。知れ。


106 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:21:14 ID:tKVNRZAi0
レクター博士みたいなのは日本にはいないと思うけど…。


114 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:22:44 ID:QcqlsUR50
>>106
まあ、あれは精神障害でもないということになってる


118 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:23:30 ID:fqnZVoOd0
ついこのあいだまで、病院を追い出される入院患者って特集やってたばかりでないかい・・・
もう支離滅裂だね・・


124 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:24:14 ID:uHp9Qvn00
人権侵害だって騒いでる奴が引き取って監視しろ
24時間監視して他人に危害を加えようとしたら体を張って阻止しろ
それなら病院から出ることを許可してやる


132 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:25:35 ID:kkZvPpmN0
考えてみたらこれは人類史上最強の特権階級だな

あらゆる犯罪行為が免責、あらゆる法律行為が任意に取消可能
働かなくても食べていけるし医療も受け放題、批判をする者には人権団体の鉄槌が
すげえよな


139 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:26:53 ID:9PpQicf/O
以前あった糖質の患者が入院措置をとってくれずに自殺したてなスレでは
医者を擁護している奴が多かった
俺は措置入院させないで野放しはダメ、犯罪犯したらどうする?
ってレスしたら思いっきり反論されたなw
家族じゃ監視し続けるてのも無理て言っても
入院させなかった医者擁護だった


168 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:33:15 ID:5eKqamsy0
>>139
あれは医者擁護というよりも、訴えた家族を叩くスレじゃなかったか?


142 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:27:25 ID:hNnc+0sf0
精神科医の仕事は本当に大変らしい。
患者は敵意を向けてくるし医学が進歩しても相手は人間だから
トランスキラーを渡すくらいしかできない。しかも医師が禁止している酒などのアルコールと併用して
薬を服用する人もいるし精神科医をいじめるな。


147 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:28:26 ID:plx4ckzQP
日本の精神医療は遅れているのでは
海外では入院数0のところもあるらしい
薬を大量に飲むと精神病のような感じになるのではないか

統計で一般人より犯罪率が低いらしい

精神病患者が人を殺すのではなくて刑が軽くなるように精神病患者にもっていくのではないか

いまだに原因もわからないし治療法も確立されていない
客観的な判断基準もない


151 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:28:44 ID:HY83C46C0
偽メール騒動で辞職した民主の元議員が手首切って療養所脱走した事件の続報ですか?


164 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:32:19 ID:SbBiXMIa0
罪を犯したら普通の人と同じように処罰すればいい
人の命が平等で、人権も平等なのであれば、責任に能力の有無は関係ないと思う
精神病はDNAの命令で動いている可能性の探求者なのだろう
社会の維持という観点から言えば存在して当然のピースだし


169 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:33:21 ID:fOnuVw9vO
このままいくと、犯罪者を罪に問うなんて人権侵害だとか言い始めるな。


170 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:33:28 ID:tikR/lr10
精神障害者だって人間だからな。
普通の人と同じような生活を保障すべき。
健常者に迷惑をかけるかもしれないから閉じ込めておけというなら、
じゃあ風邪をひいた人も病院に閉じ込めておくべきだということになる。



179 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:34:58 ID:QcqlsUR50
>>170
風邪ぐらいならそうなんだけど、SARSをひいたらやっぱり病院に閉じ込められるよ


173 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:33:53 ID:LV5Tch5v0
精神障害者もピンキリだからな・・・


176 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:34:00 ID:wcQ5KEsK0
近所に精神障害者が住んでるんだけど、
道路標識をハンマーで叩いたり、道を行き来する子供の顔に手をやったり、
しょっちゅう「ほああ、ほー はおう」って叫んでいるし、静かになったと思ったら道端で殺虫剤のスプレーで遊んでいたり、
まあなんか色々大変だ。

その精神障害者の家の両隣なんて、三回も入れ替わってるし。
あ云うのを身近で見ていると、精神病院の必要性は大きいと思う。


177 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:34:12 ID:vcMi3Xv90
精神病院の近くに住んでるけど普通に怖いです
犬の散歩してる時追いかけてきて逃げたわ
まったく信号見ないで道路渡って大混乱になってるのも見た
患者の管理が適切に出来てるとは思えない


180 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:35:02 ID:Gc2OZwEz0
・・・。
元記事ちゃんと読んだほうが良いぞ。
明らかに隔離したほうがいいヤツについての入院措置の必要性については、
ちゃんと言及されてるから。

インタビューされた中の人は、
社会構造的に長期入院患者が作られてしまうことの弊害を言ってる。

センセーショナルな小見出しでウケ狙った記者の文章力の問題



195 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:38:52 ID:I9b3pOOa0
>>180
責任の所在を明確にしろって言いたいんだよ。
医師・病院・行政・保護者・・・これまで誰も責任をとってないだろ?
精神病患者が退院後に重大な事件を起こすことがあるよね。
誰かが悪い(手を抜いてるか、甘いか・・・)んだから、その点を「精神病だから」ってアッサリ片付けてもらいたくないんだよな。



214 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:42:44 ID:o6ZMZUtZ0
>>195
責任は本人しかとれない。
家族は責任とれないし、家族の次は地域。地域で責任はとれない。
地域の次は社会。

家族に面倒見ろというなら、地域・社会で面倒見ろということ。
それが閉じ込めることになるならそれでもいいが、金(税金)は出さないと。

精神科の病棟をガンガンつくり、刑務所をガンガンつくり・・・
そんな時代は終わったんじゃなかった?


だから、罰する人はちゃんと罰する。罰せないにしても裁判くらいは受けさせる。
それをないがしろにして、とりあえず病院ってしているのが、いまの社会。



241 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:47:00 ID:I9b3pOOa0
>>214
だから「精神病者だから無罪」ってのもおかしいんだろ?
事件を起こされたら強制入院させるけど、治れば普通の刑務所の受刑年数よりも短い期間で社会復帰できる。
もちろん中には一生出れない人もいるだろうけど。
その辺、被害者は納得できないんじゃないのかな。


218 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:43:00 ID:tikR/lr10
>>195
刑法第39条が気に食わないというのならあなたが日本から出て行くしかないよ。
日本に住んでてもし精神障害者に傷つけられても、それはあなたの自己責任だよ。
それに精神障害者の犯罪率より、健常者の犯罪率の方が圧倒的に高いです。



231 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:45:57 ID:5eKqamsy0
>>218
>日本に住んでてもし精神障害者に傷つけられても、それはあなたの自己責任だよ。

ぜひ、政治家になって同じ発言をしてくれ。


244 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:47:19 ID:868CRIRa0
>>218
あれ?法律は永久に変えられないものだったっけ?

>それに精神障害者の犯罪率より、健常者の犯罪率の方が圧倒的に高いです。
詐欺とか「知能犯」を含めるとそうなる。


242 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:47:08 ID:q93O3W1W0
>>218
それは隔離されてる成果なんじゃないの?
放流したら爆発的に増加する可能性は捨てきれないよ
一度「人権侵害」として隔離することが不可能になったら、犯罪が爆発的に増加してもそれを撤回するのは難しいはずだ
そのリスクをどう見るんだ?


184 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:35:40 ID:NDvYhct60
精神障害者じゃなくて精神障害に罪があることが多いってことはようく分かっている
でも普通に危ないやん。それ以上でもそれ以下でもないって


202 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:41:05 ID:plx4ckzQP
精神疾患なら今の世の中割合簡単になると思います
もしそうなったとき、そういう批判にさらされ(人を殺してもないのに)薬を大量に飲まされ多分復帰できる道は困難です
昨日まで普通に生活してても精神的に弱ったら全てを奪い取られるのは怖くないですか?


205 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:41:46 ID:aNMtnDyb0
3年前近所にいた精神障害者が児童に下半身を見せている事が発覚して以来その精神障害者を見なくなった。
どこかに隔離されてるんだろうな。


206 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:41:51 ID:mE1fET+H0
犯罪責任については、「精神障害を理由に、犯罪責任が軽減又は免除されるのも
差別だ」って主張している精神障害者及びその家族の団体もあるって、
10年程前の授業の余談で聞いた記憶がある。


219 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:43:18 ID:Krqj45/b0
医療現場で、家族が退院、受け入れ拒否してるケースが非常に多い。
いつ暴れだし、近所に多大な迷惑をかけるか分からず、やっと得た平穏な生活がまた壊されるかもしれないとビクビクしている。
人権侵害なんて言ってる奴は、どれだけ甘ちゃんなんだ。


223 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:43:52 ID:RALGzDYC0
犯罪者の刑務所閉じ込めは人権侵害って言い出すのも時間の問題だなw


229 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:45:34 ID:H6LzgaW10
現場を見て言ってほしい。


232 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:45:58 ID:SbBiXMIa0
俺は精神病患者は子供の頃の特殊学級の子しか知らないけど
あのような接し方をよってたかってすれば健常者でも精神を病むであろう
と大人になった今となって思った


234 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:46:16 ID:q9C7RHPa0
閉じ込めって言うのでは無い、何をしでかすか判らないので社会に出さない様に隔離してると言うべき
もし社会に出して犯罪を犯しても精神病と言うだけで実名報道は出来ないし罪に問えないのではたまったものじゃない


246 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:47:51 ID:VgFk5nmi0
じゃあどうしろっての?

具体策を出しなよセンセ


247 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:47:57 ID:tvTd50Qj0
通常の理念概念といったものが通用しない相手に対して
一定の距離を置くのも自己防衛としての人権なんだから
そういう事をいうんだらったら言う人間が他の方法を提示に面倒見てやればいい


250 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:48:28 ID:MpFyGdWmO
精神科で看護師してたが、あんな状態の人達を
退院させるのは如何なものかと思う


251 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:48:31 ID:Gc2OZwEz0
0か1かの話じゃなくて、程度問題の話だと思うのだよね。
なぜかそれが、
「異常を発したやつはすべて長期入院隔離処置」
みたいな極論になってしまう。

あとは、ソレに対する反論も
「隔離措置を伴う精神病棟なんて、時代遅れだー!」
みたいなお花畑人権論。

どっちも極端だろうに。


253 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:48:37 ID:QnUDViurO
不良品でしょ


260 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:50:12 ID:TKEDMG4m0
>>253
認知症と同じで誰がなってもおかしくない
もちろん>>253や>>253の家族が発病する可能性もある


269 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:51:50 ID:SbBiXMIa0
精神科医が必要もない患者まで長期入院させていることが公になってしまったのでしょう
それで非を認められないのであればどちらが病なのか分かったものではありませんね


271 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:51:58 ID:plx4ckzQP
入院してる人もいろいろな人がいると思うんです
中にはひどい扱いを受けてそうなってるのもいるかもしれない
また映画やマスコミの報道が片寄っているのは確か
そういうことを一つ一つ検証しないと
単なる根拠のない魔女狩りに似た差別論議になると思う


285 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:54:33 ID:5eKqamsy0
危険じゃない精神障害者が差別される理由の一つに、
危険な障害者の人権が手厚く保護されていることがあると思う。



317 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:58:49 ID:m6aIB7z9O
>>285
それはある。
実は一番精神病気患者を縛りつけているのは、
精神病患者をひとまとめに語る人権屋。


286 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:54:33 ID:VWocaGcv0
病院の環境や待遇はどんどん改善していけばよろしい。
精神病に対する世間の啓蒙も勝手にすればよろしい。
ただ、完治もしないのに一般社会に出すなという事。


289 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:54:41 ID:MV+NQqwo0
公共の福祉
部分最適化は全体にとっての最適化たりえない


294 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:55:55 ID:Gv1rS+r30
で、精神障害者に危害を加えられた場合の健常者の人権はどうなるんですか?


295 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:56:05 ID:jpdjjYM40
虎やライオンを放し飼いにするか?
檻に入れるだろ
それと同じ事


320 :名無しさん@九周年: 2008/11/21(金) 23:59:05 ID:Gc2OZwEz0
元記事読まない批判が多いなあ・・・。

まあ、オレもこの小見出しだけで判断したら、
確実にカチンときてる側の人間だけど。

ここまで中身がなく、センセーショナルなだけの記事小見出ししか
作れない記者ってのも惨めだと思うけど。


332 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:01:24 ID:a4Wq2bCj0
あんなとこに閉じ込められてたら治るものも治らない。却って症状が進行したりもする。
臭いものには蓋だけしとけじゃどうしようもない。
でも…
一体どうすりゃいいのさ!?
ボランティアを広く募集でもしてみる?
老人介護だけでも何も満足に出来ていない現状なのに。
金持ちから強制的に資金を出させる?
批判だけなら小学生でも出来るが、いざ具体的な解決策を提示しないと誰も協力しない。


335 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:01:37 ID:2s4VdtJbO
人権を侵害されるのは許せないけど
逆に他人の人権を侵害するのは許せと?
人権てのはたいへん便利な言葉だな


342 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:03:24 ID:8Cceid2DO
>>1
犯罪を犯しても無罪。
勝手に出歩いて事故で死んだら、監督不備。
一体どうしろと……。

社会の無理解というより、社会への無理強いだわ。

患者が人権を理由に身体的自由を求めるならば、
他者に対して責任を取ることを前提にしないと、
社会は受け入れられるわけがない。


350 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:06:46 ID:KPOlHtuf0
精神異常者を隔離するのは差別ではなく、治療。
それは本人のためでもあり、社会に悲劇を起こさないための措置。
当然のこと。

なにが人権侵害なんだか。


368 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:10:43 ID:6KP84o5eO
統合失調の発症率はパーセントオーダー。100人いれば数人は発症する。
お前らみたいな、友人少なめ、コミュニケーション苦手、陰謀論大好きさんは
糖質にかかると重症化して社会的にアウトになりやすいんだから
隔離隔離と言わない方が良いのでは?

まあドクター林のQ&Aでも読んで落ち着けや。


369 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:10:57 ID:3PXI2rFu0
>家族が「あんな子はうちの子じゃない」「手に負えない」「引っ越してしまおう」
原因はこれ、初期に治療を受けていれば入院しなくてもすむのに
精神病を恥だと思い、隠そうとして悪化する

>近所の人が「怖いから戻って来ないで」
家族の対応がそれでは当然の反応


372 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:11:40 ID:bDrqtuxPO
少なくとも治療は症状の進行を食い止めるのが目標でそもそも「直す」なんて考えてないはず


373 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:11:43 ID:/gT4XNjj0
危険な状態で放せなんて言ってない。
回復してからも社会復帰のチャンスが奪われ続けるのが問題と言ってるだけ。
お前ら、ちゃんと1を読め。


377 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:12:38 ID:hqHy7GRt0
つーか寝言は中間施設をもっと作ってから言えや
退院させたくてもマジで受け入れ先が無いんじゃ!


393 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:16:54 ID:Sf+6SmRw0
家族でさえ帰ってくるなって言ったりするのか・・・
そんなんじゃ関係ない一般人が理解足りないだの言われてもどうしようもないな


406 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:19:24 ID:vo0jdC580
病院閉じ込めが人権侵害と考えるやつらが、精神障害者に責任をもってずっと
付き添い、なにか他人に危害を与えたり迷惑をかける行為をした場合、本人に
なりかわって罰を受けるというのなら、少しは意見を聞く用意はある。


407 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:19:25 ID:S1iGuosL0
つか一辺心が壊れたら、もう元には戻らんよ
症状が軽くなったから自宅に戻ったものの、自殺、なんて事もあるんだから
外目で症状が軽くなった、だなんて思わないほうがいい


446 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:27:20 ID:S1iGuosL0
精神障害者にとっては外の空気は毒だよ
たとえ身内の何気ない言葉でも、当人にとっては身を裂くナイフとなる事もある
心のリミッターが外れ、かつブレーキが利かない状態なのだよ

そんな壊れた状態でも、檻の中にいたって、家族にとってはそれでも生きていて欲しいと思うこともあるんだぜ
そう思うのはただのエゴなのかね


449 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:27:54 ID:sy0cBYKJ0
罪に問われないという法律を改正する運動をなぜしない。
「罪を償う権利」が奪われていることこそが、差別そのもの。


450 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:27:54 ID:04HaOVId0
自己判断的ないから困ってるんだろ


458 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:29:18 ID:AvwJD9SI0
画期的な解決策なんてないからこそ問題になるんだけどな。
今まである程度閉じ込めてきたからなんとかなってたのに
お前らが特権階級だとか甘い汁吸ってるとか言って予算削らせるから
今こんなことになってるんだぜ。
まあスレタイの意見はどうかと思うが。


460 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:30:23 ID:UT+C6PO60
精神障害の線引きがあいまい
何でもかんでも病院にぶちこめばいいとか
阿呆ですよ


481 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:33:30 ID:A6PkHExs0
責任能力がない奴に自由や権利を与えようってのに無理がある
自分がしてることもわからなけりゃ危険に決まってるだろ


492 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:35:31 ID:vU2UhDmnO
たっくさんの裁判で
「精神疾患で」
「統合失調症で」
「心の病で」
などで、無罪や甘刑受けてらっしゃる方おられますよね??
このように精神障害者が精神健常者と共に生活するなんて
無理な話なんです。
健常者は泣き寝入りの被害者になるだけなんです。
もし精神障害者が精神健常者と外で生活を共にしたいならば
裁判での贔屓を止めていただけますか??
『外で自由に生活したいけど、僕らは病気だから
悪い事しても許してね☆』
なんて、ふざけた戯言が続いてる現状の日本では共同生活なんぞ認められません。


521 :名無しさん@九周年: 2008/11/22(土) 00:40:55 ID:U3oxC+rY0
人権侵害と言うのは楽だけど面倒見る人間は大変だぞ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・




posted by nandemoarinsu at 01:33 | Comment(66) | TrackBack(1) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2008年11月22日 02:10
    最近は奇知害センサーが良く働くのはそのせいか
  2. Posted by at 2008年11月22日 02:19
    犯罪おかした時に普通に刑務所に入れるならかまわんよ。
  3. Posted by at 2008年11月22日 02:39
    詐欺だのなんだの関係なく、犯罪率は健常者の方が圧倒的に多いと思うがな。
    キチガイは意味もなく暴れる。
    健常者は意味があって暴れる。
    犯罪になるような暴れ方するのはどう考えても後者だろ。
  4. Posted by at 2008年11月22日 02:54
    目的があって暴れる犯罪人は更生が可能であろうが、意味無く暴れる異常者にはどうやって更生をさせればいいのか?
    それが見つかってないから隔離するしかない
    数の問題ジャナイだろww
  5. Posted by at 2008年11月22日 02:59
    米3
    思い込みだけならチラシの裏に書いてくれ。
  6. Posted by at 2008年11月22日 03:11
    *3
    健常者が暴れれば、器物損壊、傷害の現行犯で即逮捕だw
    キチガイはそれを免れる。多少のことじゃ逮捕しない。それが身内に対すればなおさら。スレ内にも書いてあるだろw

    てか、そんな話はどうでもいいんだけどなw本質とはまったく関係ないなw
  7. Posted by at 2008年11月22日 03:14
    ※4
    いやもちろん。
    隔離すんななんて話はしてないしな。

    ※5
    この意見が「思いこみに違いない」ってのもお前の思いこみだろw
    同じ穴の狢って言うんだぜそういうのw
  8. Posted by at 2008年11月22日 03:14
    糖質の姉をもつ俺にとっては肩身の狭い話だな・・・・といっても通院してるからまだマシか。重症だと人格が崩壊するらしいね。
  9. Posted by at 2008年11月22日 03:17
    そもそも一まとめが良くないよね。
    実際判別は難しいが重度・軽度の他にも分別すべき点はあるし

    健常者として暮らしてる人間だって自覚したり生活に影響しないほどの僅かな精神障害は大なり小なり有ると思うよ。
  10. Posted by at 2008年11月22日 03:22
    まあ、人に受け入れろとか言う前にお前が自宅か周辺にに受け入れろって話だな。
    もちろん何か事件起こしたらお前の管理責任な。
  11. Posted by at 2008年11月22日 03:52
    ※9
    だろうね。これ元々は、昔軽度の障害、あるいは家族の訴えだけで
    患者を長期監禁できてたことが発端だろ。
    精神病って、医者がそう判断すれば精神病として扱える、みたいな時期があったから。

    統合失調症なんて、潜在的患者数は120人に1人とか言われてるからな。
    それ全部閉じこめて養うなんて無理だし、そもそも見分けるのも不可能だろw
  12. Posted by at 2008年11月22日 04:02
    もっと単純にさぁ・・・
    一人でまっとうに生活できないから入院してるんだろうがよ

    ただ、治りづらいし、迷惑をかけがちだから長めになっているだけで。

    とにかく外に出せっていうやつは
    そいつらが死んだりしても良いって言ってる事にきづいてほしいな
  13. Posted by   at 2008年11月22日 04:20
    じゃあ、てめぇんとこで世話しろ
  14. Posted by at 2008年11月22日 05:02
    刑務所は反社会性人格障害の収容所
    こいつらはモラルの概念が発達しないし、
    刑務所に収監されることが、
    自分の犯した悪事の結果であることを学べない

    犯罪率高いのはこいつら
    というは日本は知らんけどアメリカの囚人の半分はそう
  15. Posted by   at 2008年11月22日 05:02
    今日地下鉄でチャックあけてちんこかいてる汚い身なりのデブがいたなあ。
    ああゆう下品な連中は施設に隔離すべきだ
  16. Posted by at 2008年11月22日 05:02
    刑務所は反社会性人格障害の収容所
    こいつらはモラルの概念が発達しないし、
    刑務所に収監されることが、
    自分の犯した悪事の結果であることを学べない

    犯罪率高いのはこいつら
    というか日本は知らんけどアメリカの囚人の半分はそう
  17. Posted by at 2008年11月22日 05:06
    社会は制度と慣習で動いていてだな…
    制度が言及していない事が習慣によって排斥される例はままある。逆もしかりだが。
    精神障害者は昔は「狐付き」とかそういう立場にあったんだろうな。

    凄い極端な個人的意見で申し訳ないが、人権ってのはより生産を効率化する目的で存在してる「側面もある」と思う。つまり、「あなたは命や生活をおびやかされる事無く働いて国のために役立て」みたいな、義務と権利の関係
    つまり、国家的な統治の手段でもあるんじゃないか、と。法的な発想。
    都市的でない社会(村、会社、家庭など)じゃ、予測不能な行動をしかねない(不利益をもたらしかねない)人物をハブるのは、言い方非常に悪くて申し訳ないが、壊死した細胞を切除するのに近いのかも。

    結論は個人個人がどちらを選ぶかによってるんじゃ。
  18. Posted by at 2008年11月22日 05:41
    知的障害者と精神障害者がごっちゃになっている奴が多すぎる
  19. Posted by at 2008年11月22日 06:04
    統計的に犯罪が少ないなんて関係無い。
    だって障害者が犯罪起こしても無罪だし。
    犯罪じゃなくても障害者飲食店で働いたりして何が混ざってるか分からない飯とか食いたくない。
  20. Posted by at 2008年11月22日 06:05
    治療しなきゃ改善する見込みが無い人間をほったらかしにしてまでいい人ぶりたいのかよ
    血をだらだら流してる人間が「俺は怪我人なんかじゃない」っていったら治療した奴が悪者かよ

    数十年単位で入院生活してた患者にはもう出てく場所なんかねえんだよ。。
    そっとしといてやれよ。。。。
  21. Posted by at 2008年11月22日 06:47
    本文とは関係ないけど

    引用じゃなくて転載>管理人
  22. Posted by at 2008年11月22日 07:12
    数字に出てる犯罪率で障害者の犯罪率は計れないだろ。
    何かしらが起こっても、「障害者だから」と、警察も解さず示談か放置で終了。
    犯罪が起こったことすらわからない、完全犯罪ってやつだな。
  23. Posted by at 2008年11月22日 08:43
    ところで「精神障害者の犯罪率は低い!」と必死に主張している奴がいるが、殺人や放火といった凶悪犯罪に限れば精神障害者のほうが圧倒的に犯罪率が高いんだよ。ソースは警察の犯罪白書。
    しかも異常者はその9割以上が不起訴となり、残りの1割も裁判で無罪か減刑となる。
    おまけに39条はアル中や薬中にも適用される。つまり泥酔状態で犯罪すればほぼ無罪が減刑ってわけだ。
  24. Posted by at 2008年11月22日 09:10
    わかった。
    不良品として処分したらいいんだね。
  25. Posted by at 2008年11月22日 09:23
    *23
    アメのシリアルキラーも精神障害者が多数含まれてるのも事実・・・、でもそれって殆ど適切な治療をしないで放置した結果なんだよな。

    アメはそこを嫌というほど理解したから精神医療が発達した、日本は見てみぬ振りで押し通す・・・いかにダメダメかわかるなorz。
  26. Posted by at 2008年11月22日 09:23
    犯罪率は関係ないだろ。
    ただ精神障害というだけで危険人物扱いするるのは人権侵害だと俺は思う。
    問題なのは精神障害者が犯罪を犯したときに責任を取ることが出来ないことにあるんだから。
    「病院閉じ込め」というのは斜めにモノを見すぎだろ。
    社会秩序のために一般人を無自覚な暴力から守るべきであるし、精神障害者だって犯罪を犯す可能性から遠ざけるためにも社会から隔離するのはやむを得ないことだと思う。
    「閉じ込め」言うな「保護」と言え。
  27. Posted by at 2008年11月22日 10:08
    犯罪率って、もしかして精神病だからって犯罪として扱われなかったケースが結構あるんじゃないの
  28. Posted by at 2008年11月22日 10:11
    20年、30年と病院にいた奴に社会復帰などありえないな。必要なければ日常生活行動はどんどん忘れていく。電車で切符買うことすらできなくなる。今さら幼児レベルまで落ちた奴に社会復帰訓練ができるかい?
    当時は薬もいいのが無かったし、制度も遅れてたし仕方ないね。
    大切なのはこれからってことで。
  29. Posted by at 2008年11月22日 10:21
    充分人権ある
    公共の福祉
  30. Posted by at 2008年11月22日 10:26
    精神病院に入った奴で、明らかにおかしいだろってやつは、臓器だけでもリサイクルして○しちゃえばいいんじゃない?
  31. Posted by   at 2008年11月22日 11:40
    情に流されるか
    個人の感情で言ってるだけだろ
    常識的に考えろよ。
  32. Posted by   at 2008年11月22日 11:50
    犯罪率が低いてまさか
    早期に病院や施設に入れられて
    罪を犯す率の著しく低い精神障害者も数に入れてるんじゃないだろうな?
  33. Posted by at 2008年11月22日 12:01
    どこかの離島を、彼らと、彼らを一般社会で生活させるべきと主張する人々で暮らす楽園に仕立てたらどうか。

    死刑反対派も、元死刑囚と一緒に暮らすコロニーを作ってそこで暮らして欲しい。

  34. Posted by 椿事件を忘れるな at 2008年11月22日 12:15
    精神障害者以外が病院に閉じこもればOK
    精神障害者は病院に立ち入り禁止で
  35. Posted by . at 2008年11月22日 12:22
    野放しにしても文句を言われる
  36. Posted by at 2008年11月22日 12:24
    やっぱ女の考える事はキチガイじみてるな
    母性だけの社会は滅びの道に進む
    父性の無い社会も同様
    もう日本は終わったな
  37. Posted by at 2008年11月22日 13:14
    自由と責任は1セットだよ。

    http://yucl.net/man/18.html
    精神障害者は刑務所へ。
  38. Posted by at 2008年11月22日 13:33
    ※3
    頭大丈夫?
  39. Posted by at 2008年11月22日 13:48
    重度の患者を社会に押しつけるだけの様な事はしないで欲しい
    今の状態で安易にバザリア法の真似なんかしたらどうなる事やら

    第一、それ以前に無駄にきつい薬を薦める精神科医をどうにかするべきだろ
    精神科医が精神病者を作るとまで言われてるんだぞ
  40. Posted by at 2008年11月22日 15:33
    >>218
    >刑法第39条が気に食わないというのならあなたが日本から出て行くしかないよ。
    >日本に住んでてもし精神障害者に傷つけら
    れても、それはあなたの自己責任だよ。
    なんだコイツ
    「刑法39条に反対する奴は非国民」だとよwww
  41. Posted by at 2008年11月22日 15:40
    米25
    アメリカで精神医療は発達したというより無駄に増殖しただけ。
    宗教染みた自称精神科医が増えただけで根本的な解決になってないばかりかむしろ害を振りまいてるのが現状だよ。

  42. Posted by at 2008年11月22日 15:57
    まあ全ては「責任の所在」の問題だな。
    重度まで野放しにするとは言ってないし、犯罪率も確実に上だと言い切れるならともかく、基本的には関係ない。
    米3を叩いている奴なんかは本質を見ていない。
    犯罪犯しても罪に対する責任を負うなら、健常者となんら変わりはない。
    「こいつやべえぞ」と言う奴はもちろん施設で監視下に置くべきだが。

    気持ちは判るが、奇声を発する障害者に出くわす不快感などから発言するのはいただけないな。
    精神病関連の問題は非常に難しい。
    数十年前までロボトミー手術とかあったぐらいだし。
    少なくとも今の刑法とその後の処置はちょっとおかしい。
    個人的には「動物的調教」と言うのも一度探ってみてもいいのではないかと思う。
  43. Posted by   at 2008年11月22日 16:25
    閉じ込めるの反対してる奴が自分で面倒見てくれるならいいけどな。
  44. Posted by at 2008年11月22日 16:30
    なんで精神障害だってのに
    知障っていうかな

    またネットの連中は無責任で
    偏見や差別があると言われちまうぞ
  45. Posted by at 2008年11月22日 17:15
    俺、不眠だって嘘ついてしばらく精神科に通うかな。
    そしたら犯罪やらかしても、名前とか報道されないんだろ。
  46. Posted by at 2008年11月22日 17:43
    だから犯罪おかしたときに普通に刑務所に入れるなら別にいいと何度言えば
  47. Posted by   at 2008年11月22日 18:11
    どんだけ無知が多いんだよ。

    実際に警察や医療関係者に知り合いの多い自分だが。
    犯罪、特に殺人事件は3パターンしかないのは有名。

    ・金
    ・女
    ・精神病

    精神病患者はマジで犯罪者予備軍。
  48. Posted by at 2008年11月22日 18:49
    公共の福祉って知ってる?
    この記事書いてる人は知らないのかな?
  49. Posted by   at 2008年11月22日 22:56
    犯罪防止じゃなくて自殺防止だっつーの
  50. Posted by at 2008年11月22日 23:44
    すべてにいえるが
    平等はいいが優遇は許さん
    普通に扱っていざとなったら異常だからってふざけんな
  51. Posted by at 2008年11月23日 00:02
    目指すは最大多数の最大幸福でしょ。
    責任能力を問えない障害者はイコール社会にそぐわない存在。
    そんな連中を野放しにするのは論外、閉じ込めるのもだめとなれば
    むしろもう殺せばいいのに。
  52. Posted by at 2008年11月23日 01:08
    親が統合失調症だが隔離じゃなくて治療だろ
    適当に人権とかぬかすなよ
    回復してないのに病人を放り出すのか?
    他の病気で考えろよ。他の人にうつる(傷害)リスクもあるだろ。急に倒れることもありえる(自殺)。
    病気っていう認識が薄い人が多すぎ。擁護する人の中にも。
    統合失調症だけでも100人に一人がなるメジャーなものだと認識してくれ。
    どうにかせんとまずい問題。治療の妨げになるのは勘弁
  53. Posted by at 2008年11月23日 01:45
    責任を追及することによって治療できないなら本末転倒だわな。(死刑を除いて)
    仮に出所できるなら病みまくってさらに危険になった状態の人を放出するわけだしね。
    いつ治るともわからない病気だからデリケートな問題だな。
    治ってから服役とかタイミングが難しいし治療も困難だろうし

    やっぱり入院が妥当。退院後は通院だろ。
    他の病気と同じにな。重度な病気の人が社会復帰できないのと一緒。
    記事の方は軽度で通院と両立できる人を支援したいったことだろ?
  54. Posted by at 2008年11月23日 02:06
    これは単純に人権侵害だと言ってるやつに精神障害おかしてる人の日常をビデオにナンパターンも撮り続けひたすら見せればいいだけの話なんじゃないのか?

    もしそれでもなにも解決策も言わずに人権侵害だから隔離やめろって言うなら
    「ではあなたが預かって」
    って言ったらすむことなのではないかと思うのだが

    まあ何も考えず人権人権と机上の空論言ってる馬鹿にはビデオ見もせずあーだこーだ言うんだろうが・・・
  55. Posted by at 2008年11月23日 05:37
    池沼も人型はしているし人権は保障されているが、
    あれはサルより性質悪いからな・・・うざいと
    いって頃したら札人だし。まあ、難しい問題だねぇ

    で、結局自分が出たいと思っているのか、精神
    ぐちゃぐちゃなのを無理やり社会に放り出せ、
    で認識はだいぶ変わるんだがその辺考慮してるのか?
  56. Posted by at 2008年11月23日 10:27
    池沼の人権擁護派集めて養護院でも経営したらどうだろう?
    かなり儲かるとおもうんだが

  57. Posted by at 2008年11月23日 12:08
    犯罪犯して精神鑑定でアレだったからとりあえず精神病院ってする事例が多くなるなら
    むしろ精神病院用の刑務所を作ったほうがいい
    悪いことだったことを理解させることから始めて理解したら普通に囚役
    それなら問題あるまい
    建前上は社会訓練プラス囚役だから事実上社会訓練(という名の精神監獄)プラス収益だとしても文句あるまい
    それで事件が起こると精神病になる人間が減ればそれでいい
    そういう風な流れにする糞弁護士も減ってなおいいな
  58. Posted by at 2008年11月23日 13:04
    人権がインフレ化しすぎだろ
    何でも人権って言えばいいってもんじゃねーぞ
  59. Posted by at 2008年11月24日 11:30
    例えば統合失調症なら100人に1人が罹患してるんだから、
    全員病院に押し込むなら120万人の入院患者が発生するんだが。
    その他の精神疾患も含めれば言わずもがな…

    だれでもかれでも放り込めば良いってもんじゃない。
  60. Posted by おまいらいつの時代の人間だよw at 2008年11月24日 16:27
    >精神障害者が殺人を犯しても責任能力なしで無罪なんだから

    まだいるんだなwこういう低脳ってwどっちが障害者なんだよw
    障害者が犯罪犯しても99.9%は有罪だよ。
    10年に一度レベルの超レアケースを一般的なケースだと思っていてもしゃーないぞ?

    ちなみに基本的人権と刑事法とは「全くの別問題」だからな?
    仮に現状の刑事法がアレだと思うのなら、「刑事法の方を変えればいいだけ」の話であって、
    人権の方が歪むなんて事はありえないんだよ。
    普通に考えれば分かるんじゃねーの?

    >全員病院に押し込むなら120万人の入院患者が発生するんだが。

    しかも精神疾患は完全な自己申告制だから、この数字ですら氷山の一角って事なんだよな。
    どうあがいたって隔離なんて絶対に無理な以上、
    うまく付き合っていくしかないっていうのが
    わからない奴が多すぎる。
  61. Posted by あのなぁ at 2008年11月24日 16:31
    >悪いことだったことを理解させることから始めて

    おまえさ、「知的障害」と「精神疾患」の区別すら(どっちがいい悪いではなく)全くついてないだろ?
    想像で適当に話作ってんなド低脳ww
    ホントにどっちが障害者なんだよwww
  62. Posted by at 2008年11月24日 23:48


    【刑法39条】

    1、心神薄弱者ノ行為ハコレヲ罰セズ



  63. Posted by at 2008年11月25日 00:29
    身体障害と知的障害は一生治らない。
    精神病は治る。

    精神に疾患がある患者が犯罪を犯したとき、それは病状であって理性や責任云々とはかけ離れたところにある。
    本来の自分の意志や理性が働いていない行動にどうやって責任を負えるのか。

    施設への拘束は患者が犯罪を犯さないための患者本人の人権保護。
  64. Posted by ふーーん at 2009年12月12日 08:28
    何が人権保護だよ 宗教と同じ。 神の名の下で正当化してよ。
    精神病者だから、で、誤診で拘束受ける奴もいるんだよ!
    非人道者が自分の罪を正当化した為にな。
    統合失調症を軽はずみに付ける医者も医者。
    その履歴が残って今でも病院で理不尽に扱われるし。
    事実 精神病院内での病院関係者の事件多いよな。
    真っ当に 患者の為を思う医療方針の病院もあるだろうけど。
    俺は出会った事無いな。 今の精神病院内事情は。
    ただ確かなのは、閉鎖的な病院だから中に入ってみないと事実は分からないって事。 それに何かあっても患者自身有無はきかん。
    ナースか、医者を通す。 地獄。 暴れてないのに拘束だよ。
    本当に暴れる患者は病院出されるだけでよ。
  65. Posted by ふーーん at 2009年12月12日 08:29
    何が人権保護だよ 宗教と同じ。 神の名の下で正当化してよ。
    精神病者だから、で、誤診で拘束受ける奴もいるんだよ!
    非人道者が自分の罪を正当化した為にな。
    統合失調症を軽はずみに付ける医者も医者。
    その履歴が残って今でも病院で理不尽に扱われるし。
    事実 精神病院内での病院関係者の事件多いよな。
    真っ当に 患者の為を思う医療方針の病院もあるだろうけど。
    俺は出会った事無いな。 今の精神病院内事情は。
    ただ確かなのは、閉鎖的な病院だから中に入ってみないと事実は分からないって事。 それに何かあっても患者自身有無はきかん。
    ナースか、医者を通す。 地獄。 暴れてないのに拘束だよ。
    本当に暴れる患者は病院出されるだけでよ。
  66. Posted by ふーーん at 2009年12月12日 08:37
    何が人権保護だよ 宗教と同じ。 神の名の下で正当化してよ。
    精神病者だから、で、誤診で拘束受ける奴もいるんだよ!
    非人道者が自分の罪を正当化した為にな。
    統合失調症を軽はずみに付ける医者も医者。
    その履歴が残って今でも病院で理不尽に扱われるし。
    事実 精神病院内での病院関係者の事件多いよな。
    真っ当に 患者の為を思う医療方針の病院もあるだろうけど。
    俺は出会った事無いな。 今の精神病院内事情は。
    ただ確かなのは、閉鎖的な病院だから中に入ってみないと事実は分からないって事。 それに何かあっても患者自身有無はきかん。
    ナースか、医者を通す。 地獄。 暴れてないのに拘束だよ。
    本当に暴れる患者は病院出されるだけでよ。
    何! 精神病者を卑屈に言うのはのせれてこれは駄目? うわーこれ実態なのに!お前病院関係者だろ?精神病者をバカにしてるよな
    いいよ 法的な手段とるわ 俺間違ってない 病院関係者の差別、不適応な治療は存在する 何故こうになりにくいか、患者は症状で訴えるすべが少ない。
    また、カルテはいくらでも書き換えられる。
    暴れた事にも出来るし、薬を重くしてあえて症状悪化させるとかなんとでもな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

新ジャンル「ツンバカ」〜ブーンが司法試験を目指すようです〜オーディオドラマ化について
Excerpt: この度、乙女の文華社は第四十工房様で連載されていました2006年4月頃、VIPにて公開された「ツンバカ」スレ中小説をマンガ化した作品新ジャンル「ツンバカ」〜ブーンが司法試験を
Weblog: 乙女の文華社 (^-^)
Tracked: 2008-11-22 12:32
人気記事