引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
社民党の福島党首は17日の記者会見で、自民党議員から麻生首相批判の声が上がっていることに対し、「総理も問題だが、自分の所属政党が危急存亡の時に、トップの足を引っ張る自民党の国会議員は麻生さん以下ではないか。自民党は政権末期だ。党が大変な時こそ党を支えるべきだ」と批判した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】 社民・福島みずほ氏 「トップの足引っ張る自民議員は、麻生さん以下だ。自民党は末期。党が大変なときこそ支えるべきだ(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:20:11 ID:croTThlR0
ちょw正論w
4 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:20:55 ID:o+YrrZEm0
言ってる事は判るがみずぽがなぜ麻生を擁護するんだ
6 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:21:15 ID:gCLF5rHIO
みずほが初めていいこと言った!
7 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:21:16 ID:qkLtDoin0
大災害の予感
10 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:21:45 ID:zecroAZGO
落ち目のときこそ応援するのが本当のファンだってのび太が言ってた!
12 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:21:57 ID:7yCJLThi0
おい、どうしたんだw
13 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:21:58 ID:MYZd0yJx0
正論を言ってるなw
14 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:21:58 ID:pcB92sQ50
みずほたんが正論言ってる・・・
日本の政治はもう終わったなw
15 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:22:13 ID:NEZ5geHP0
正論だな。どうしたんだ。
16 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:22:14 ID:0VwAl2cD0
ってか みずほにこんな事言われてる時点で・・・・・
18 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:22:39 ID:bktOWJbJ0
たまに正論を言うからなんと言うかw
20 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:22:41 ID:hJCo/EW+0
また批判ですか
年中無休、四六時中 他人の批判 つまらない人生ですね
21 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:22:41 ID:rgwRx1kc0
どういう意図でこの発言をしたのかわからんな
ただ批判したかっただけか?
22 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:22:57 ID:JhTm2TMX0
社会党に正論で説教されるなんて恥ずかしくないのか?
25 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:23:12 ID:F5K6KPzjO
みずぽに正論言われるようじゃ世も末だな
26 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:23:21 ID:roh9Rz/v0
なんか、自分の所でも辛い事があったんか?
28 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:23:29 ID:gscTAH0GO
これは孔明のわな(ry
30 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:23:31 ID:Nh0J9LyI0
社民党党首に正論言われる自民党か……
マスコミのどの報道よりも破壊力があるな(笑)
34 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:23:59 ID:/oQiY9c90
あんたが大将のことか
35 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:24:05 ID:kaJNk7cy0
別な人に向けて言ってるとか?
36 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:24:08 ID:A0Oyr3YfO
馬鹿な、正論をあのみずほたんが言うなんて・・。
38 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:24:20 ID:RdwigrlS0
生涯野党
40 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:24:26 ID:gNCkm7/P0
たまにはいいこと言うな。
社民党は日本の足を引っ張らないで欲しいが。
41 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:24:30 ID:iG6zg9oAO
選挙で議席が減って党が大変な時に、
家族でヨーロッパ旅行を楽しんだヤツが何言ってんだかw
42 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:24:38 ID:yVgsZHmo0
なんか過去色々あったんだろうな・・・・・・
43 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:24:38 ID:2Yd5cRBM0
正論すぎて反論できんw
明日は自民党分裂かもなw
45 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:24:43 ID:QcS+AstB0
あれか?持ち上げて落とすってやつか?
勘ぐらざるを得ない
46 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:24:51 ID:gpUUO95L0
みずほ、お前が言うな・・・ってあれ?正論だ
48 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:25:00 ID:D9DwEbpWO
公明党が自公連立維持と示したことも含め
自民民主大連立から政界再編となり、公明社民が完全に蚊帳の外になるシナリオが出てきたとか
49 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:25:02 ID:ai9Ajx8mO
フィルターがかかってるだけで、冷静に見れば、結構みずぽタン可愛いしな。
50 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:25:06 ID:xMg9DJRN0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
58 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:25:32 ID:E651i4QI0
●福島みずほ(社民党)
生涯賃金でフリーターは5200万円しかありません。正社員の1/4しかフリーターはありません。
子供を一人育てるのに2400万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
5200万円しか生涯賃金がない中で2400万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
自民党からヤジ(←注目★)
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろww」
「そんなの政治の責任じゃないよwww」
●福島みずほ(社民党)
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収20万円未満です。
生涯賃金が5200万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
76 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:27:25 ID:AENO4fI30
>>58
そんなの実際、政治の責任じゃないよ。
なんで、フリーターにしかなれない奴に、生涯年収で何億円て額を
与えなきゃいけないんだ?
91 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:29:46 ID:bwELl8Ep0
>>76
どう見ても政治の責任だろ。派遣法が原因だし。
109 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:32:18 ID:AENO4fI30
>>91
なんで、努力もしない結果も出さない奴が、高給取りになれる
世の中を作らなかったという理由で批判されなきゃならんのだ?
むしろ、結果も出さない努力もしないくせに、高待遇を与えろと
でかい顔してる派遣労働者は、自分たちが選挙権という権利を
濫用してるのだって気づけよ。お前らの無知や無能はお前らの責任だ。
169 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:38:05 ID:bU0+Pn1w0
>>109
低所得者は救ってくれそうな共産党に入れればいいだけだよな
それが日本の民主主義だし、唯一できる抵抗
60 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:25:43 ID:f5L7qyT90
総理の足引っ張る野党も同じなんだがw
63 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:26:00 ID:2ckzyFBWO
今まで社民を罵倒してきたがこれには同意せざるを得ない
64 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:26:02 ID:WpodHwoV0
社民党首に同情、フォローされる自民党総裁www
麻生はじまったな。
65 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:26:02 ID:EQDL4mOX0
日本の足を引っ張るおまえがいうな
66 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:26:09 ID:6DqsPbON0
日本共産党「雇用対策は与野党で駆け引きをせずに速やかに合意をするべき」
古賀誠「公明党を切れば衆院選で勝てるかもしれない」
山崎拓「憲法改正という国家的大事のためには大連立が必要」
福島瑞穂「党が大変な時こそ党を支えるべきだ」 ←New!
69 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:26:34 ID:CW01QZ5+0
毎度の自民党非難をしてるだけだ。いつもとちょっと切り口が違うだけで。何の進歩もないよ。
ただ、発言内容そのものは、
正論以外の何物でもない。
75 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:27:19 ID:lV5INaXf0
実際、塩崎とか中川秀直とかどうでもいい木端議員ばかりだけどな。
83 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:28:20 ID:p4P9XlXN0
みzほにまで擁護されると麻生で良いのか疑問に思えてくるな
85 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:28:28 ID:f5L7qyT90
分かりやすく言うと
民主主義で決められた一国の総理の足を揚げ足取りで引っ張ろうとする野党も同じってことだ。
カップラーメンの値段ごときで糾弾してる野党には言う資格はない
頭悪い奴には分からんかも。
正論でもなんでもないただの屁理屈。
107 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:31:59 ID:NEZ5geHP0
>>85
野党は野党なんだからまた違うだろ。
何でも反対はどうかってのとレベルの低さはそうだが。
86 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:28:54 ID:sIm4y18M0
良く考えて見ろ
全員泥舟に乗って沈め!だよ
野党は笑いが止まらん
92 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:29:46 ID:6aA+rean0
みずぽが正しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:29:58 ID:f+jqVNOR0
みずぽ>>>>>>>>>>>>>>>>自民党議員
オワットルwwwww
95 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:30:26 ID:WNqIsl410
みずぽに正論吐かれて何も言い返せない自民党議員w
108 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:32:03 ID:l4qACoFkO
党が大変なことになった人の言葉には説得力がありますね
110 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:32:18 ID:KOaI8QlR0
次の選挙後あたりに民主党に吸収されんじゃ?
民主にとっては社民の根強いファンがいる
左巻きの公立学校の先生とか反日公務員なんかの票田は魅力だもんな。
議員は一人もいらないと思ってるんだろうけど?wwww
111 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:32:28 ID:NkXDp51K0
同姓同名の別人だろJK
119 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:32:58 ID:B7w7ndKe0
麻生を呼ぶときに麻生総理とか、麻生首相とかじゃなくて麻生さんって呼ぶのは何でなんだ?
みずぽに限らず。
120 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:33:01 ID:73wdP9m30
みんな察してやれよ。
今の社民党なんて、ズタボロになって崩壊しきった社会党の残滓なんだぜ。
危機の時に捨ててった民主党にいる連中の事を思えば、一言こうも言いたくなるんだろうさ。
125 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:33:26 ID:1X3vc7sTO
スゲー不気味なんだが・・・
126 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:33:36 ID:FjBcav4O0
この前の古賀といい何が起っているんだ・・・
131 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:34:20 ID:kCKOReYf0
斜めから読んでも、正論だ。
たしかに会社でも、存亡危機のときに、トップを批判して自分では何も
しない、私利私欲のやからは、人間として最低だ。
主義主張は別として、卑怯で腐った連中だ。
142 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:35:22 ID:dSsSGLNE0
みずぽは以外にも児童ポルノ禁止法には反対w
144 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:35:28 ID:TGoS6ZJF0
なんという正論。これは間違いなく何かとんでもないことが起きる前触れに違いない
146 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:35:29 ID:i7VJ2OxY0
患者はたまに正気に戻る事があるんですよ
153 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:36:16 ID:rgu9ZjbL0
でも、「麻生さん以下」って、麻生がゴミクズってことでもあるわけだぞ。
158 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:37:09 ID:FlnjiKIH0
これが孔明の罠ってやつか。わかってても嵌りそうになる
159 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:37:11 ID:etVMZioHO
今年初めてみずぽんに同意。まぁ本人は自民を攻撃する意味で言ってんだろうけど
162 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:37:16 ID:kCKOReYf0
時期的にみて、忠臣蔵と何か関係があるんじゃないか。
164 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:37:30 ID:+swvCCsZO
ちょっとだけミズポを見直しかけたが、よくよく考えたらお前が言うなだった。
174 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:38:18 ID:cVXwqwH0O
>党が大変な時こそ党を支えるべきだ
まぁ間違っちゃいないが
余所様に苦言呈していられる立場か?
218 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:41:21 ID:URfNa5BV0
>>174
だからこその、実感のこもった台詞なんじゃないかとw
176 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:38:44 ID:LvcFxQA90
驚愕!!
戦慄!!
何が始まるんだ一体!?
181 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:38:59 ID:Pj3D3vcf0
もしかして、みずほも、勝手なことをする部下に悩まされてるのかもしれない。
辻元とか、辻元とか、辻元とか。
189 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:39:11 ID:HBhF2Ijy0
実は民主党に鞍替えしそうな辻元を牽制してるんじゃないか?
192 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:39:18 ID:KOaI8QlR0
民主党結党の時社会党の連中はホイホイ尻尾振って出て行ったんだよな。
そんで鳩山兄弟に来なくていいと言われた残りカスが細々と商売やってんのが
社民党なんだけどな。
196 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:39:45 ID:bV/a4G2S0
これは自民ことを言ってるようで内部に向けて言ってる
205 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:40:31 ID:zkFHSK2T0
まあ、敵野党から見てすらも、よしみの行動はウンコなんだろうなあ
207 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:40:41 ID:me7+n2NQ0
総裁選で議員の3分の2が麻生に投票したくせに、自分は関係ない顔して麻生批判をしてるバカ議員にはうんざり
233 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:43:13 ID:FBGESywl0
>>207
ほんとそう思うわ
しっかしミズポにはびっくりさせられる‥
243 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:44:11 ID:bU0+Pn1w0
>>207
大差で勝ったのにな
内紛早すぎだわ
208 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:40:45 ID:65Rx2AqZ0
ミズポっていっつもキチガイみたいなこと言ってるけど実は結構まともなんだと思うよ
社民党の支持基盤がキチガイばっかだから党存続のためにはキチガイでいなきゃならないという
259 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:46:03 ID:KOaI8QlR0
>>208
それは共産党も同じだろ?
共産党の議員だって個人になりゃ自分の党がいかにキモイこと
言ってるか分かってるよ。ふつー(笑)
ただそれ言ったら失脚して再就職口ないんだよww
察してやれwwwww
210 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:41:02 ID:qCiEpcnP0
コイツの腹黒さには心底反吐が出る。
与党が沈みかかっているのを見て、社民が今の状況から下克上を狙うチャンスと踏んだら
さも敵に塩を送るようなアピールをして、社民のイメージアップを図ろうとしているのが
見え見えじゃねーか!誰がこんな安い手に騙されるかよ。
224 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:41:58 ID:YbjbVqeT0
これ正論とか言ってる奴馬鹿だろ
政治家という人種と一会社員を同列に考えてるな
236 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:43:23 ID:6aA+rean0
みずぽには経団連の足をひっぱってもらいたいwwwwwwwwwwwwwwww
238 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:43:45 ID:9RzY7/MY0
最近みずぽが「変」だなw
241 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:43:57 ID:ldlYGECJO
止まった時計も一日二回正しい時刻を示す
245 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:44:23 ID:InejPrNu0
おいおい渡辺と塩崎と一太
みずぽにまで言われたらオシマイだぞ
255 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2: 2008/12/17(水) 22:45:37 ID:VezvWQu50
>>245
山本一太なんて、情勢不利とみてその「足を引っ張ろうとしてるグループ」から
260 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:46:14 ID:3ksEodSr0
>>255
一太サイテー過ぎwww
264 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:46:32 ID:I7xw3Guf0
>>255
山本一抜け太
246 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:44:44 ID:tmTRt8OA0
やばい、これは自社連立の悪寒
261 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:46:18 ID:+Tc4BXqE0
>>246
('A`)
248 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:44:59 ID:hnpAVRip0
瑞穂タンはコピーライターになればいい
249 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:45:00 ID:P/YpejBq0
うむ。国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)はヒトラー党首をよく支えたよね。
253 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:45:25 ID:zkFHSK2T0
だって世界恐慌で社民が経済のためにできることって無いもの。
267 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:47:01 ID:x1T4WHnA0
一生懸命自民党のあら探ししてたら、思わず正論を言ってしまった
というオチ
268 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:47:23 ID:V7MT0uQA0
みずぽに正論吐かせるなんて
破壊力ありすぎだろww
275 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:48:56 ID:DOt0Y3Ky0
>麻生さん以下
これってどういう意味で言ってるんだ?
侮辱しているようにしか聞こえない言葉だなw
まぁマスコミのような言葉遊びはともかく、意見としては正しいね。
仲間割れしてどーすんだよ、韓国民主党なんかに政権を取らせたら日本が終わる。
286 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:50:28 ID:sV57khv4O
みずぽ、わりとまともなこと言うな。
ちょっと見直した
290 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:50:55 ID:cnVh4x5D0
斜め上に行き過ぎて、真裏に到達したのかw
291 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:50:56 ID:bU0+Pn1w0
当時の東大法学部は今ほど女多くないからな
差別する気はないが、こいつは世代別でいったら間違いなく秀才の部類
293 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:51:16 ID:DabVDKY10
人の党の心配してる余裕ないだろw
312 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:53:21 ID:dEGQs2aY0
一応同じ党首だからその気持ちがわかるんだろうなwwww
314 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:53:21 ID:+DEG4WrU0
やっぱりミズポも大変なのかな、うるさそうなのが多いもんな。
身につまされるんじゃね?
315 :名無しさん@九周年: 2008/12/17(水) 22:53:24 ID:VW5WAL0X0
反論しすぎて正論になった
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

内部告発!社民党
ttp://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-647.html
国民が不安になる部分だし
与党の頼りなさをアピールできるし
野党として正しいな
普段良い事をしてる人は悪いことをするとボロクソに罵られる。
善人の歩く道は厳しいねぇ…
「真面目な奴がちょっとでもサボると皆は糾弾するが、怠け者が仕事をしなけりゃならんと叫ぶと今度は喝采する」
自民党から癌が消えたり、野党に癌がやってきても困る。
自民党には馬鹿議員を囲ってもらってた方がいいんだろ
最近のマスゴミの麻生叩きは異常だからね。
やばい状況と言いながら60日とか…。
ついこの間まで「アメリカは大統領選をやってるから解散しても政治的空白は生まれない」とか、全く制度が違うアメリカと日本を比べてこんなこと言ってたし。
いまだに自己責任か。
労働者の3分の1は派遣なんだが、そいつらが全部努力してないとでもいうつもりか?
派遣じゃないと職に就けないようにした政治の責任はあるに決まってるだろ。
誰何だスレタイの発現をしたのは
雇ってるのは会社です。
会社の指導をしない政治が悪いとでも?
読んだ。
俺も完全にみずぽ氏を支持しているわけではないが、この見解は正しいと思う。
ちゃんと冷静に『見ている』と思う。
だが意外な人が正論を言ったものだと正直驚いてる。
しかし慰安婦、南京、強制連行の事も撤回しない限り支持は絶対しないからな
麻生のネガキャンはもう十分と判断して、今度は自民全体を扱き下ろしてるだけだろ
大抵はズレてるから応援していいんだか悪いんだか判断がつかない。
他に誰が(何処が)指導するんだ?
お前さんは企業は利益だけ追求してればいいと思ってるの?
それ19世紀ごろで思考がとまってるぞw
同意。
まぁ何世紀の思考かは知らないけど、行政指導なり何なりしてもらわないと困る罠。
派遣法制定したのも政治だしね。
非正規を雇わざる終えない状況(デフレ)の一端をつくったお前が言える立場じゃない!
あと、3分の1が非正規というがこれは、女性の多くがパートで働いてるからだろ。正規で雇えって製造業ばっかじゃなく、ジャスコ岡田にもいえよ。
企業が、正規採用せざる得ないような、もしくは正規採用すると得するような制度というかシステムを作るべき
口だけあ〜せいこ〜せい言っても、企業は損する事は絶対しない
あと、少子化だって子供育てるに金かかるからだから、出産とか教育にもっと金つっこめば子供増えるんじゃないだろうか?
学校予算って小泉時代から削られまくってて地図とか実験器具すら買えない学校があるんだぜ〜、そら塾に行かせるよな;
反麻生自民議員なんて獅子心中の虫、野党の手先じゃないか。
この前の共産党の自民党の会談といい、国籍法反対の国民新党といい、共産・社民・国民新党に足を引っ張られるんじゃない、民主党さん。
鶏が先なのか卵が先なのか、ちょっと考えたら分かる話なのに…
動揺するスレ住人がおもろいw
んじゃ生活費も3分の1くらいに〜なんね〜なw
ここが引っかかる・・・
普通に「政治家として失格」ぐらいの言葉で言えばいいのに。
総理大臣以下って・・・。
トップの足を引っ張る自民議員が「俺は麻生より優れてる」と思ってるなら意味の有る皮肉だろうけど。
みずぽちゃんだし
しかし正論と言わざるを得ない。
死ね売国奴
だが死ね
おまえは国民の足を引っ張っている
日本オワタwwww
こいつがまともなこというなんて…
うっかり正論になってしまったのか