引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
新聞、通信事業の研究や普及活動を行っている新聞通信調査会(前田耕一理事長)が、メディアの信頼性を一般に点数化してもらう調査を行った結果、NHKと新聞が70点以上と高い信頼を得ていることが分かった。インターネットは58.0点、雑誌は48.2点だった。
同会は昨年12月、18歳以上の一般男女3000人を対象に6つのメディアがどの程度信頼されているか調査。1906人から回答を得た。
それによると、「全面的に信頼」を100点、「全く信頼してない」を0点として点数を尋ねた結果、NHKが74.0点で最も高く、次点は新聞で72.0点。民放テレビ65.4点、ラジオ63.6点と続いた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【調査】 "信頼性が高いのはどれ?" 「新聞」「NHK」がともに70点以上と高い信頼性…民放65点、ネットは58点、雑誌は48点(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:26:36 ID:ZFHFojPr0
メディア調査
4 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:26:37 ID:Vi7lqFC10
なんだかんだでそんなもんだろうけど、
本来100点じゃないとダメでしょ。
8 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:27:41 ID:XtI6oyfR0
手前味噌の調査ですかそうですか
11 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:28:12 ID:Pnni0CFxO
会社毎にやらな意味ないやろ
13 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:28:15 ID:3NmpzYjH0
テレビがこんなに高いのかよ
14 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:28:16 ID:fb3jkkuD0
TV、新聞社の支持率調査とかやって欲しいわ
20 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:29:31 ID:ZyJTVsHV0
雑誌…
21 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:29:38 ID:Lz9d0DvL0
うそをつけw
22 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:29:40 ID:yZiGxl5U0
信用されていないメディアが出してきた結果なんか、誰が信じるかよ、ボケ!
信用されたければ、まずは新聞TV各社ごとの、信用度を出してみろ!
24 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:30:10 ID:2MlJQlwiO
新聞の中にも色々あるだろ
29 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:30:31 ID:HJmVyJesO
新聞の中では読売を信頼してたけど、G7報道で地に堕ちたな。
女記者の署名記事もネットから消してるし、どれだけ隠蔽体質なんだよ。
59 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:35:16 ID:HrWnfmDg0
>>29
ナベツネの政治好きは置いといても読売は一面で
結構飛ばし記事やるからな〜。
32 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:30:41 ID:lGDY5zIz0
新聞ごと、TV局ごとに分けないと何とも言えない。
34 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:30:58 ID:cKNJO1ny0
ネットは新聞の情報も含んでいることが考慮されないのはハナからおかしい。
ネットの情報が信じられないのであれば、新聞社のサイトが悪いことになる。
そのことを踏まえたうえで、もう一度アンケートでもしてみてくれぃ
35 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:31:04 ID:uziPdMUW0
そもそも信頼性って?
情報の鵜呑み率?w
37 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:31:18 ID:XPm9BJLu0
インターネットアンケートでやってほしいな。
・・で、ネットが高くなったらこの国終わりだけど
38 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:31:19 ID:69QbsrRb0
ネットでも調査してみればいい、テレビと新聞は50%くらい下がるんじゃないか?
39 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:31:29 ID:YLHbWaIb0
嘘を嘘と(ry は旧来のメディアにもあてはまるな
40 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:31:34 ID:bxfLPX/R0
全体的に点数高すぎ
43 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:31:51 ID:YK3dG4SF0
テレビ高杉だろww あれか、「おいしいお店紹介」とかの信頼度とかでアンケートしたわけだ?(苦笑
44 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:32:16 ID:Hbha/IKU0
日本人は洗脳されるの好きだからねwww
45 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:32:24 ID:Vi7lqFC10
さすがにつまらん火事とか事故のニュースとかは正しいから
なんだかんだで70点くらいいくでしょ。
ネットはすごい情報もあるが、嘘が多すぎる。
51 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:33:34 ID:BTYVfU0C0
まあ、こんなもんだろ
ネットは幅が広いから、平均取ると点数は下がる
濃いところはいいんだが、ヒドイところは便所のラクガキ以下の時もある
57 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:35:08 ID:3Lm6GYPt0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)| 信頼性の調査を発表してみたが
| |@_,.--、_,> もう誰も信じなかったでござる の巻
ヽヽ___ノ
60 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:35:19 ID:jLUzVMGQ0
どれくらいウソが多いかって意味なら、あってるんじゃね?
新聞マスコミは「偏っている」だけだから。
デモ学生を数人の警官が殴っている写真を新聞に載せ
記事には「淡々と事実だけを述べる」
すると皆「学生かわいそう、警官ひどい!」となったが
実はその写真のフレームの外には、その学生が投げた
火炎瓶で火達磨になっている警察官がいた。
こういう例が「事実だが偏っている」例。
いまのマスコミはウソが少ないってだけ。
61 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:35:21 ID:Eyk8sfHM0
新聞は民放と同じでいいとは思うが
全体的に-20点くらいしたら大体はオレ内評価と一致する
62 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:35:31 ID:0cZ4QV0P0
ネットは信頼度50点でちょうど良いです。
ネットが信頼度100点になった日こそ日本の言論の自由の終わりだと思います。
中国のネットみたいに規制とアク禁だらけにしたいですか?
65 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:36:29 ID:TrgjDqz1O
取り上げる事項だけならまあ信頼性高いかも知れない。
報道されない、しないものは信頼性以前の問題だしな。
68 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:36:58 ID:Vi7lqFC10
そりゃ一番信頼できるわな。
ネットだってなんだかんだでマスコミがソースなんだから。
70点台ってのが低すぎて笑えるのだが。
75 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:38:28 ID:7zBCn5iVP
ネットと差がなさ過ぎてワロタ
76 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:38:48 ID:9aXRdDQTO
ネットは嘘を嘘と見抜ける人でないと以下略
77 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:38:50 ID:OxAK+iYK0
電波の中で割とまともなのはNHKのBSニュースかな。
ただ担当デスクによって当たり外れも大きいのが玉に瑕。
夜中は大陸系広報になってることもある。
78 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:38:51 ID:QkIUoF6h0
そおりゃ、カネ払って見せていただいてるNHKの信頼がなくなったら、単なる電波のマルチ商法みたいなもんだろ
79 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:39:06 ID:uoHBB0Gr0
ネットだからこそいろんな記事が読めるのにね。
新聞1社のだけ読んでもね。
友達は、ネットの方がソースを多く見られるとは今更翻せず、新聞TVにしがみついてます。
そういう奴が多いと思う。
109 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:43:20 ID:XPm9BJLu0
>>79
それはネットごしに新聞テレビを見てるのと変わらんだろ。
その場合、新聞、テレビへの点数になるのであって、
アンケートの「インターネット」はブログとか掲示板書き込みとかそういう意味だろ
83 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:39:28 ID:DKxJsqR40
テレ朝より朝日新聞が信用できるのは分かる
86 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:39:44 ID:ntbhFajtO
何?このドングリの背比べはwwwwww
87 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:39:49 ID:1LdSgqqu0
朝日新聞とNHKは妥当な数字だな、ネットは全てウソだから
信じたらダメ
97 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:41:06 ID:69QbsrRb0
>>87
釣り過ぎ。ww
88 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:39:56 ID:jZ1P04uD0
ネットのポイント下げたのは毎日新聞社が原因なんですが
93 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:40:48 ID:jhf9KXT1P
NHKはニュース7、ニュース9、BSニュースの格差をどうにかしろ(BS>>7>>>>>9)
9時台は報道ですらない
94 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:40:53 ID:n4OEmmkCO
マスコミは組織、ネットはツール
バカみたいに単純比較してる時点でこの調査は無価値
99 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:41:31 ID:jRx5xCQb0
ネット大健闘だな。ただ、基本的にネットは妄信しちゃいかん。
しかしそれを調査できるのがネットの良いところ。
101 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:41:57 ID:Th4sTQ+J0
なんぼ自画自賛したところで
部数は減るだけだがね
102 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:42:07 ID:mkn/TG8fP
そんなに信頼されているのに、どうして押し紙をするんですか?
そんなに信頼されているのに、どうして経営が赤字なんですか?
103 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:42:11 ID:RHIw8xuk0
ネットと新聞の信憑性の差が12点しかないのか。世代にもよるだろこれ。
来年には逆転かもしれんね。
117 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:44:36 ID:xx2zS2pB0
こんなアンケートを公開しなければならない事態が異常
全部ウソならネタで済むわけで
叩かれるのは木を森に隠すような真似をするからだろ
119 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:44:48 ID:XlinuYin0
新聞は信頼されている割には、読まれ無くなっているんだよな
よく分からん数字だな。
120 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:45:01 ID:KZQ2uKWn0
まあとりあえず手元にある新聞の内容は変化しないからな
そういう意味では信頼してる
125 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:45:34 ID:+bomon5/0
個人的には
ネット 50点
新聞 40点
NHK 10点
民放 5点
雑誌 5点
むろん100点満点で。
どんな情報でも半信半疑で臨んで
複数のソースから事実を認定する姿勢が大事だと思う。
「大手メディアは情報を編集している」という前提を忘れないようにしないと。
132 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:46:47 ID:XPm9BJLu0
>>125
それはネットもおなじこと
126 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:45:50 ID:bn6MQIZt0
信頼性の調査で
マスコミとネットを同じ土俵で戦わせるのはどうかとおもう。。。。
マスコミは情報で飯くってんでしょ?
ネットはなに?
ばかじゃねwwwww
133 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:47:02 ID:BTYVfU0C0
最近のゲンダイとかの記事は、ネットから拾ってきた情報ばっかりだよな
この辺の雑誌はもう存在価値ないだろ
134 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:47:06 ID:R37Va6mJ0
記者の個人的な考えが余計なだけで情報自体はそれなりに信用してるよ
まあ新聞で真実72%捏造28%と考えれば妥当な数字だろ
135 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:47:25 ID:/455ymWV0
TBSとフジとか日テレが同じわけないだろ
136 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:47:35 ID:4EmqUcAR0
逆にネットが高すぎる気がするんだがw
だって様々な内容のものが散らばってて胡散臭いのもたくさんあるなか58点だろ?
選りすぐって情報を集めているはずのNHKや新聞や民放とこれだけ
差がないって情けないってのw
どんだけ今の大手メディアが信用されてないんだよw
143 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:48:58 ID:CJMOadys0
TVメディアに関しては「大阪」が一番信用できるな。
163 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:51:26 ID:BTYVfU0C0
>>143
それはどうかな
中央の圧力がかかりにくい分、在京の局よりはマシかもしれないが
146 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:49:17 ID:VfL0cuD60
ネットは人によって0から100までマチマチだからな
148 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:49:20 ID:Gh6xF9YoO
ネット発信の情報なんて信頼度0だろw
ネットでも新聞なりニュースなりのソースがなければ、結局誰も信用しない
150 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:49:40 ID:KjyViw1uO
全部0。私次第です。
154 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:50:08 ID:mAHX4YOfO
ネットアンケートでネット使用率聞くようなもんだ
159 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:50:51 ID:7n8xiveR0
CNN、ロイターとかも項目にあればね
164 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:51:26 ID:LJIdvdsX0
自分が信頼しているブログ>>>>>>NHK>2ch>>>>>>その他民放・新聞・雑誌
171 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:52:20 ID:QOcrBVpn0
ネット58点って、マスコミの皆様はショックでかいだろw
便所の落書きだったはずなのに。
182 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:53:50 ID:aYO8D9XI0
お料理のレシピや教科書の定理まで疑ったらキリねーけどさw
あんま信頼はしてないよ。そりゃ話のネタはありがたいけど
自分の体験や信頼できる人の話、俺はリアルを一番信用してる。小さい世界だけどw
日本の好景気の中で生まれた君たちはとても幸福な未来が待っている
大手新聞は常に正しく清らかである
と教師に教わって生きていたらとんでもねえ泥水飲まされたからな。疑うのは大事だよ
184 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:54:17 ID:tDXV/tukO
新聞通信調査会て何よ
必要あるのかこんな組織
つかこんな調査も必要ねぇよ
この調査にいくら金かけてんだ?
利権が絡んだり天下り先になったり
してるんじゃねぇだろうなおい
189 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:55:24 ID:+PS4AdHXO
新聞は非常に信頼性高いよ?
テレビ欄は
191 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:55:28 ID:dLSFDppM0
新聞は社説以外はまあまあだろ
ネットは何のことをいってるのかいまいちワカンネ
192 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:55:34 ID:Y+6HT7UX0
70点が高いと思ってる時点で駄目だろ
193 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:55:46 ID:sazL/GcJO
数多あるゴミクズの山から宝を探すというのがネットの
楽しさだよ。信頼性の高さとか、そんなのどうでもいい。
196 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:56:10 ID:0w6IRXSX0
単純には答えられないよなこれ
新聞やテレビのニュースは嘘が少ないから、そういった意味では信頼性は高い。
黙ってるのは嘘じゃないからね。
だけど情報の取捨選択や誘導が激しいので事実を事実として伝えているかというと怪しい。
一方ネットはトンデモも捏造も妄想も垂れ流し放題だからそういった意味では信頼性は低い。
だけど元々の情報量が膨大で、調べたいことは自分で探せるという利点がある。
197 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:56:20 ID:0yPZdlSOO
いずれも誤差の範囲。
全部信用できないが正解。
自分で情報の内容を確認しないで鵜呑みにする事は危険。
198 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:56:30 ID:PC1ru3SBP
【社会】インターネット利用率ついに100%に−総務省の実態調査で判明
先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートでインターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。麻生総務大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」とのコメントを発表した。
調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年四月にネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。
205 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:58:56 ID:Y+6HT7UX0
逆に言うと誰の発言だから信用するとか他人に頭を預けちゃうってことだな
権威主義
219 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:02:11 ID:XPm9BJLu0
>>205
まあ、アインシュタインが「光の速度は超えられない」って言ってたそうだから
そうなんだろうなと俺らも思っちゃってるわけで
アインシュタインに会って直接聞いたわけでもないし、
アインシュタインが本当のことを言っているかどうかすらわからんけど
206 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:58:58 ID:C0c7aryU0
NHKが信用できるなんて、高齢者はそう思ってるかも試練が・・
212 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 17:59:52 ID:A4c/XcsM0
理事の顔ぶれと会の設立経緯知ってりゃ鼻で嗤うしかない調査だな
217 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:01:50 ID:wSlOH2SyO
納得はできる範囲の結果ではある。
ただ、単なる一つの意見を信じちゃう人や自分の信じたい意見だけを採用する人等を除いて、情報を多角的に見て正解を探すような人のみで調査すれば、少なくとも民法とネットは逆転するかと思う。
218 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:02:03 ID:O3v2FlyeO
先輩の昔の武勇伝 10点
226 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:04:27 ID:pR7CpLy0O
玉石混合なんだからネットが低いのは当たり前なんだが。
新聞屋は何を焦ってるのかな?(・∀・)ニヤニヤ
新聞もテレビも自ら100%信用しちゃダメって言い訳をしときたいの?ww
231 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:04:59 ID:4EC1otOdO
新聞は信用できる
しかしここ数年新聞を発行している会社をあまり見かけんのだが
残念なことだ
235 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:05:38 ID:bPr/RZXR0
公平で中立で常に正しい報道姿勢という
NHK神話みたいなのが いまだ根強く残っているのは残念だ
日○組全国大会を連日ニュース枠で取り上げ 正当化報道し
自衛隊の海外派遣を批判するため 海賊を擁護、正当化し
N7に支那の日常ニュース項目を必ず1件以上取り入れている
そんな 報道機関が信頼できますか
241 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:07:57 ID:+olbILb60
基本的に全部疑わないと駄目だろ
261 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:13:14 ID:JjD/f1QN0
NHKと新聞70点超
無作為のアンケートで約3割は信じてない事にワロタ
272 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:15:52 ID:ilYB9p3f0
金払って得る情報とタダの情報を一緒に比較してどうすんの
275 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:16:11 ID:Hq53dEFp0
確かに嘘はほとんど言っていないが取り上げなかったり、コメンテーターの意見・感想が偏ってることが大杉
300 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:23:20 ID:5nhHBOrF0
>>1
> 新聞通信調査会
フセインが99.9%支持されて再選されたようなものか
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
304 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:23:52 ID:gjzECr+IO
NHKのWBC報道がどんなものか理解しているものから見れば、とてもそんな点は与えられませんが…
318 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:28:15 ID:uQYfzCoz0
NHK70点はなかなかいいバランスだとおもうが。
358 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:39:13 ID:0aKrd4nxO
ネットは自分次第だよな。
信用できる情報を自分で判別する。
368 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:43:05 ID:4qiljkhA0
各社各局をひと括りなのも阿呆らしいが
「ネット」の括りじゃそれこそ調査の意味がない
375 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:44:27 ID:6DuNrEgo0
俺は、NHKの国会中継の信頼度は信頼している。
377 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:44:36 ID:hXjWqnkH0
外国人ジャーナリストが一番信用しているのは週刊誌でしたっけ?
378 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:44:44 ID:1w9wgsZT0
どれも信頼度なんざ大差ないわ
取捨選択が容易って点でネットの勝ちなだけ
380 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:45:26 ID:r3v5ec5lO
50点が理想の数字
メディアを信じきるのは情弱の悪い癖
381 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:45:32 ID:QY/W8VMF0
どうやって調査したかでかなり変わりそうだが・・・
編集の方針を決定する人の人となりを知れば、信頼の揺らぐ媒体は多そうだ
388 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:47:47 ID:gZ8eKCDQ0
マスメディアで流れた情報をネットで確認しないと最近は危険に思う。>>1 みたいなプロパガンダが横行してるから。
393 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:48:52 ID:7RUyBsU60
信頼とまではいかないが、まぁまともなのは、
・経済以外の日経の記事
・日本が絡まない朝鮮日報の記事
・朝日の鉄ネタ
407 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:52:02 ID:fVj6fesZ0
>>393
壷ったwwww
あと訃報も追加で
404 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:51:19 ID:WI23WJs90
情報の分野別に採ったほうが面白いかも。
411 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:53:24 ID:fgApASjQ0
ネットの信頼性高すぎwww
実際そんなに高くないからw
412 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:53:44 ID:ozJucAny0
テレビは、時刻だけは信頼している。
414 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:54:13 ID:1w9wgsZT0
>>412
デジタル化でそれもデタラメになります
413 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:53:51 ID:XK9Cp52f0
基本的に、自分の意見を押し付けるような報道は受け付けない。
もちろん、「事実だけ」を伝えたとしても、
「何を取り上げるか」でそのメディアの意図はどうしても入っちゃうのはわかるけど、
最近は、「ニュース枠」でアナウンサーがベラベラ感想を述べたてて鬱陶しい。
久米宏が当たったからって皆でやる必要はないじゃん。
415 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:54:57 ID:/n5E0UJ2O
ネットもマスコミあってこそだけどな
417 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:55:13 ID:nrxttc8w0
ネットの信頼性が高すぎるのもアレだが、
ラジオの信頼性ってピンと来ないな。
421 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:56:42 ID:hxpwThO60
>>417
ラジオスポーツ中継の「あー!」の信頼性はかなり低い。
425 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 18:57:38 ID:jVJVGF7YO
「クレタ人はウソつきです」とクレタ人は言いました。
「私達は正直者です」とマスコミは言いました。
441 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:04:31 ID:Gbc5GMBP0
美容師に髪切ったらいいかどうか聞くレベル
442 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:04:39 ID:BYcIP7LJ0
最終的には「情報の受け手側の質」という係数で補正が必要な訳だが。
452 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:13:17 ID:c+N8nS1a0
こういう記事作るから新聞は信用できないんだよねえー。
475 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:23:07 ID:hxpwThO60
ネットは「1から100までの選択肢のうちどれが正解でしょう?」
という質問に「1〜100あるいは正答はこの中にない」ということが
書かれてるだけの問題集の問題集みたいなもんだからな。
信頼とかそういう話ではない。
477 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:23:34 ID:p3yQoxJ30
>>1
数字の真偽は置いといて、とりあえず信用できる者同士でよろしくやってればいいんじゃないの?
自分が思ってる以上に信用されてるんだなとか思って、信用できない物を信用するようになるほど流され易くないんでねw
484 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:26:40 ID:Q1zDph/eO
週間ゲンダイ15点
493 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:29:54 ID:QxKdyPzhO
>>484
> 週間ゲンダイ15点
高評価だな
512 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:38:56 ID:4ZHImAq7O
ネットやってる奴は情報を取捨選択・真偽の調査をするが
テレビ新聞しか読まない奴は記事を鵜呑みにするだけ
517 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:43:45 ID:6XJa/hMS0
>>512が良いことを言ったな。
536 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:51:31 ID:3t5xZwJb0
>>512
真偽の調査?
一体何パーセントの奴らがそんなことしてると思ってるんだかw
ほとんどは恣意的なコピペそのまま信じきってるスカスカ脳ばっかじゃん
540 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:53:28 ID:RLYekt6NO
>>536
真偽の調査すらネットでやるアホが多いのが
518 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:43:55 ID:SkY3FyuR0
NHK以外のニュースは、
まじ、見ない方がいいぞ。
うそばっかだから!!
537 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:51:38 ID:pqz74AudO
>>518
釣りだと思うがマスゴミもたまにしか【嘘】は言わない
【都合の良い真実】ばかり報道しているが正しい。
そんな毎度毎度嘘しか報道してなければもう少しマスゴミ不信が早く起きてるだろ。
546 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:56:13 ID:wYTSxDom0
>>537
問題は嘘ネタ判断するためには別ソースが要るところだなぁ。
偏向報道はネットがある結果、随分分かりやすくはなったが。
539 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 19:53:25 ID:j11UQThc0
ウィキペディアは何点だろ?
555 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 20:00:42 ID:+qipKz6p0
キューピー3分間クッキングは信用出来る
今日のレシピで作ったポークソテーは激ウマだった。
558 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 20:03:03 ID:y2cAkFKn0
>>555
つまり、テレビは毎日「レシピ番組」を24時間放送し続ければ
視聴率と信用度アップって事だなw
556 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 20:00:44 ID:froGV9ym0
それぞれもっと細かくやらなきゃ意味がない気がする
特に雑誌なんていうのはタブロイド系雑誌だけを対象にしたのかどうか分からん
新聞だって、民法だって、ネットだってその人が触れている面でずっと印象が変わる
対象が本当に6つしか無いとしたら何のためにやったのか分からない調査だな
でも、ネットが大体半分くらいの信憑性っていうのは妥当だと思う
使い方次第だろうけど
557 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 20:02:12 ID:FSRCRG8aO
てか、メディアの信頼性なんかせいぜい50点程度に思われてる方が正常だろ。
宗教団体の新聞なんか、読者からの信頼性100点満点なわけで、そういうのこそあぶねー
って、誰か来た
560 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 20:04:28 ID:5MxQu5Th0
しんらい 【信頼】
信じて頼ること。
要するに、どれが一番洗脳に成功できてるかってことだなこれは。
603 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 20:51:52 ID:hn5CaLVj0
NHKは民放と比較すると、煽りとか変更報道を避ける。
事実を淡々と述べるから好感が持たれるんだろう。だけど
民放の悪いところを学び始めておかしくなってるのはダメ。
605 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 20:53:44 ID:uSR0oxiB0
ほお、ネットが雑誌より高くなったか。
それは驚いた。
新聞やテレビが高いのは、どうかと思うが
ネットの信頼が予想より高まっているのは注目できるな
609 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 20:59:58 ID:PT8sCWk30
放送局とネットが同列って変だよな。
ニュースソースの求め方や開示の方法、
それによって被る利益と損害が全く違うのに
むりやり情報を発信する機関として括ってる
620 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 21:17:20 ID:MptuwZt+0
まあネットなんて本業の記者が拾ってきたネタを引っ張ってきて並べてるのが殆どだからな
基本的に新聞以上というのはありえない
627 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 21:24:50 ID:TVlgNKWB0
日本はメディアリテラシー教育が皆無だもんな
ネットは釣ったり釣られたりで疑うことを覚える分まだマシ
621 :名無しさん@九周年: 2009/03/06(金) 21:18:47 ID:kv/goqzl0
自分で情報の取捨選択ができなきゃどのメディアも同じだろう
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?
ネットのほうが信用度は落ちる。
という冗談は置いといて、政治とかはまあ色々言われてるけど、
新聞のふつーの情報はふつーに信用できるよ。
正しい情報を求めるんじゃない、正しい情報を汲み取れるようにならなければ。
もはや信頼という言葉がナンセンス、複数の情報源から事実だけを読み取る訓練を個々がすべき。
例え今の体制が崩壊しても正しい情報など永遠に出てこないのだから。
ダメなだけで見るのはいいんだよ。
見て考えなきゃ取捨選択できる力がつく訳が無いんだから
その情報媒体の情報の真実度とすると,
新聞の真実度は70%である.
↓
この調査は新聞関係者により行われているので,この調査の真実度は70%である.
↓
したがって,新聞の信頼度は 100×0.7×0.7=49%である.
↓
新聞の信頼度が49%であるから(ry
↓
結局新聞の信頼度は
100×0.7×0.7×0.7×… ≒ 0%
である.
ってことでおk?
ほとんど一次情報なんかないんだし。
民放は都合よく国会中継を改変してるし
特にTBSとテロ朝が
海外ソース丸パクリやら記者クラブや偏見流してるだけ。
ネット 50点
雑誌 15点
新聞(産経・日経・読売など)50点
新聞(朝日・毎日) 10点
NHK、民放(地方局・テレ東) 50点
民放(日テレ・フジ) 35点
民放(朝日・TBS) 10点
NHK;90点(偏向が比較的少ない報道、為になる専門番組、高校講座、NHKスペシャル
フジテレビ;60点(バラエティ頑張ってね
日テレ;30点(所さんだけは認める
あさひ;5点(言わずもがな
TBS;−∞(ガチ捏造番組垂れ流し、評価に値しない
突っ込みを入れつつ使えるのがいいところなんじゃないのか?比べ方が微妙だな
詳細にやろうとすると大変だからある程度しょうがないんだが
やばい。気をつけないと。
嘘を嘘と(ry
を忘れちゃいかんな…
見ざる
着飾る
言わざる
信憑性は0点だよ?
ネットの方が素晴らしいなんて本気で思ってる奴の方がどうかしてる
都合のいい話題だけを集められるのがネットの特徴、そこら辺を踏まえて考え直せと・・・
というか、新聞以上になりようがないんだよな
答えは簡単、ネットもテレビも情報源を新聞に依存してるから
最後に
新聞が一番と言ったが毎日、テメーは駄目だ
新聞ですらねえ・・・
やってる事はテレビ屋と同じ
方向性が違うだけ
信頼性が高すぎるのも問題だ(鵜呑み)
70程度でも高過ぎる位
50前後が丁度いい
そしてマスコミが生き残る
という…
※21
だね。ソースが新聞な以上少なくとネットは新聞を越えることはない(というか、同列に扱うものではない、かな?)
まったくソースがない文は落書きと一緒だけど。
ただしネットも決して高い数値ではないな、いいかげんな情報やら工作やらも増えたからな
玉石混淆というには石が多すぎるし
信頼できる情報なんて全体の1%位だろう
毎日変態新聞に毛が生えた程度になってしまった。
記者クラブとかいうふざけたモンなければ
局によって違う方向に行って一般人のリテラシーも高まると思うぞ
その点、この結果だとネットは優秀すぎるなwww