引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
自転車を盗まれた腹いせに他人の自転車を盗んだとして、大阪府教委は19日、大阪府吹田市の市立小学校の女性教諭(52)を同日付で停職3カ月の懲戒処分にした。教諭は「これまで3台の自転車を盗まれ、4台目も盗まれたので悔しくて腹立ちまぎれにやった」と話しているという。教諭は19日付で依願退職した。
府教委によると、教諭は4月10日午後10時ごろ、同府豊中市内の路上にとめてあった自転車を盗んだ。施錠された自転車の後輪を持ち上げながら運んでいる際に豊中署員に職務質問を受け、住所と氏名を告げたがすきをみて逃走。その後、1キロ離れた自宅付近で署員に発見され、占有離脱物横領容疑で書類送検され、不起訴処分となった。
教諭は同日午後7時ごろ、同市内の量販店で買い物中に自分の自転車を盗まれており「悔しかった」と話したという。
また、府教委はこの教諭の件について吹田市教委に報告しなかったとして、校長(55)についても19日付で文書戒告にした。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】「4台目も盗まれたので悔しくて」自転車盗まれ腹いせに他人の自転車を盗んだ52歳女性教諭を懲戒処分…大阪(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:16:48 ID:Of7bPcuV0
盗まれた悔しさを知ってるのに、それを他人に味合わせるとは愚の骨頂
3 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:17:55 ID:h1JW90UnO
しかし大阪の自転車盗難率は異常
6 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:18:43 ID:sHwwGgX/0
4台も盗まれるって学習能力無しだな。
しっかりした鍵を付けてれば盗まれんぞ。
23 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:23:51 ID:UESSvKRe0
>>6
「鍵を閉めておけば大丈夫」と思ったら担いで持っていかれた。
「チェーンでガードレールに縛っておけば大丈夫」と思ったら、
チェーンが繋がってるタイヤだけが残されてた。
それが大阪クオリティ
49 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:39:18 ID:F1qFiIFR0
>>23
高価なロードタイプでソレをやられて、呆然としてた人が居たそうな・・・
前輪だけが残ってたとか・・・
11 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:20:15 ID:VC1TMsri0
クズ過ぎわろたw
17 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:22:23 ID:+Xlv5CnE0
学生時代に駅においておいた自転車が盗まれたが、
数日後に駅に戻ってたことあった。
その間雪が降ったせいか泥がついてた。
22 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:23:47 ID:9xCcBw0DP
>>17
その時ちゃんと泥の成分を分析したか?
18 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:23:07 ID:/WwMVZXzO
鍵かけてチェーンつけても盗られるぜ
31 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:26:52 ID:of68ILezO
>>18
だよな
自宅前でも盗られるし
一番ムカつくのは駅前に放置されて盗難車なのに撤去手数料とられること
21 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:23:45 ID:ilnbzxTD0
「慣れて行くのね…自分でもわかるわ」
24 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:23:51 ID:C6VNP5Ne0
そういえばそんな映画があったな。
32 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:26:53 ID:dcDMIWMoO
>>24
自転車泥棒?
48 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:39:03 ID:Cn2JVzxz0
>>32
だな。
戦後のイタリア、職を失った父親が、借金までして自転車を買う。
ポスター貼りの仕事をするために。
息子が、父親を手伝いつつ、一生懸命働く。
そんなある日、大切な自転車が盗まれてしまう。。。
父親と息子、懸命に犯人を捜すが、徒労に終わる。
ついに、父親は持ち主の目を離れたある自転車に目を付け、
息子を電車で先に帰らせる。。。。
つーかこの女性教師、この映画見たこと無かったのかな。
28 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:24:53 ID:kdEzGlRl0
俺も5年前に自転車泥棒で捕まったけどニュースになんかなんなかったぞ!!公務員特権か!!俺も報道しろ!!
34 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:28:15 ID:AouhSI+C0
気持ちはわからんではない
43 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:34:53 ID:z8eGo27cO
実は撤去されていたってオチ
45 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:35:57 ID:/8X3Iq/DO
自分がされて嫌だったことを、他人に平気でする
その神経が理解出来ない
53 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:41:50 ID:pkDexVej0
大切にしてた自転車が盗まれたら、そりゃあ悔しいわな
でも、4回も盗まれるって学習能力が無さ過ぎだろ
58 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:43:18 ID:9RT82NDZO
おれもチャリ盗まれたことあるからわかる が退職金減らすようなことはできんわ
ちなみにとられた自転車はたいてい戻ってきた
だいたいは適当に乗り捨てるんだよね
だから被害届けは出した方がいいよ
60 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:45:05 ID:YQLPSTyO0
自転車盗むやつって、それが犯罪だという意識が無いよな。
70 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:48:36 ID:pChu+/7R0
気持ちはわかるがこれで悠々自適の老後の人生棒に振るとはな〜
77 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:52:22 ID:OzhtTa4NO
クリスマスに自転車盗まれて、次の誕生日に戻ってきたことあるわ
どっかのおばちゃんがリサイクルショップで買って乗ってたらしい
おばちゃんと自分カワイソス
79 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:52:48 ID:0+iT8liC0
自宅マンションの前に無施錠で放置していたチャリが一度だけ盗まれたが
知らぬ間に盗まれてある日いきなり警察から電話が掛かってきてそんとき始めて
盗まれたことに気付いたことがあるw
警察もちゃんと働いてるんだなぁ、と。
83 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 21:57:50 ID:6riaX/fZ0
どちらかといえば自治体に盗まれることのほうが多い。
91 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:04:56 ID:0cU2iwSSO
福岡市に住んでるけど、5年で四台盗まれた。鍵はかけてた。一度目は一週間以内に友人二人も盗まれた。飽き性なので、いろんな自転車に乗れて楽しいよ。
自転車なんて取られる方が普通。
95 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:10:01 ID:sWxRuwAi0
>>91
金持ちならそれもいいかもしれんけど、
翌日から通勤どうすんだとか色々と事情ある奴もおるだろ。
自転車が取られるのが普通とかありえんからw
何回も盗まれたりしてるうちに出かけるの面倒になって働かずに借金まみれになった俺が言うんだから間違いないw
103 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:22:13 ID:ekYR3bL6O
盗まれた時に「何でサドルなんか盗むんでしょう?」って自転車屋に聞いたら「盗まれた人が盗むんですよ」と言われて妙に納得したおぼえがある。
サドルごとき買うのも悔しいけど、立ち漕ぎとか刺さりそうで危ない。
自転車屋が始めてたら笑う。
106 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:25:49 ID:sWxRuwAi0
>>103
なんでサドルを盗むのか、
自転車を良く盗まれる人がサドルを外したら盗まれないんじゃないかって外したら、
自転車と隣の自転車のサドルが無くなってたらしい。
後は盗まれた人が盗むの繰り返しw
108 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:27:18 ID:8yxBRzGl0
普通におれの彼女は
そこの自転車借りてこかーって平気でぱくりよるけどなw
113 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:34:57 ID:ebL/Y4M10
>>108
はやく手を切ったほうがいいと思うぞ・・・。
112 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:32:49 ID:v5DFXo6Q0
4台も盗まれるってどんだけ治安悪いんだよ
114 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:35:43 ID:x6Ag6HBfO
俺も3回盗まれてその度に血眼になって探し回った。もちろん犯人をフルボッコするつもりで。
結局見つからなかったけど、だからといって人のチャリを盗もうとは思わなかったなぁ。
118 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:39:26 ID:PAcu+E7d0
分からなくもないが
やってはいけないことなんだよお
119 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:40:05 ID:msHK/LmR0
放置自転車を勝手に使うのはどう思う?
施錠してないどころか鍵すらついてないようなヤツ、駅とかに乗り捨てられてるヤツ
中学のとき乗ってて補導されたことある。なんか納得いかん
ロシアンルーレットではずれ引いたみたいな感じ
129 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:44:46 ID:ey4Aa/Yz0
>>119
納得いこうがいくまいが、自分の物じゃない物を勝手に使って良いか分からないのか?
例えば放置されてる金を勝手に使ったら横領だろ。
130 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:46:47 ID:wFX3Fwpc0
これは俺もやるよ
コンビニで傘が盗まれたから他人の傘を盗んで帰った
これは常識
一番最初に盗む奴が屑
133 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:49:08 ID:Dv9pLHM60
>>130
よお屑
136 :名無しさん@十周年: 2009/06/19(金) 22:51:19 ID:F1qFiIFR0
>>130
オレは濡れて帰った。
カサ立てに、他人のカサは入ってた。
198 :名無しさん@十周年: 2009/06/20(土) 00:09:05 ID:0rq4g8vLO
俺は防衛策として、盗んだ奴が恥ずかしくて乗れないようなデコレーションを自転車に施している
199 :名無しさん@十周年: 2009/06/20(土) 00:10:42 ID:/C/cHxkG0
>>198
お前、それその前にお前が恥ずかしいだけだろw
217 :名無しさん@十周年: 2009/06/20(土) 00:35:34 ID:A+4vr8pgO
されて嫌なことはしちゃいけないと先生に言われたもんだけど
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

折りたたみ20インチ自転車のロングラン人気機種!!raychell MFRS-206R 折りたたみ20インチ自転...
外国人でも呆れるレベル
住む地域によりけりだと思うけどね
あと、尾崎豊の「15の夜」は
盗んだチャリの話をバイクに変えたらしい
メーカーが保証してくれるよりも
たとえばチェーンが絶対に切れないとか
そうしてくれればいいんだが・・・
美容師が自慢げに
「チャリぱくられたから俺もぱくったwだってぱくらないと俺のチャリないもんw仕方ないよねwww」
とほざいたから二度とそこには行かなくなった。
他人の財産盗む奴は死ぬべき。
http://portal.nifty.com/2007/03/08/a/
7色の蛍光色で染め上げ、目立つようにデカく「きゅうり」って書いた自転車盗まれたぞ
都会は自転車盗まれても大したダメージじゃないからいいよな。田舎で自転車盗まれるのは最悪だ
都会は怖いぜ
ゲオの駐輪場あったもんで、店内に入って全員の顔を覚えて外で待ち伏せ。
出て来た所を事前に呼んで置いた仲間と囲んで色々と聞き出した。
お名前は?歳は幾つ?どこの学校?
どこに住んでるの?どうしてこんな事をしたの?
顔は目立つから殴らないよ安心して等々。
何とそいつ、俺と同じマンションの奴だった。
しかも俺の部屋の真下。
チャリパクラレて、ホームレスが拾ってどんたくの真っ最中に11km離れた天神の交番まで取りに行った恨みは忘れんぞ!!
さすがですねw
東京
少なくとも田舎じゃ防犯登録と被害届出せば大体戻ってくるっぽ。
毒蛇みたいな警戒色にしておくといい。
窃盗犯は目立たないノーマル仕様で、没個性的な奴を選んで盗む。
遠くからも目を引くようなチャリは敬遠する。
もちろん近くにより手ごろな獲物がある場合で、それしかなければ盗まれると思うが。
オレも2台やられてる。共にアパートの敷地内から持っていかれた。
チョン死ね
車みたいに解除しないで乗ったら大音量で警告するとか特殊な塗料吹き付けるとか
あと石橋さんの所の自転車はだいたいハンドルロック付いてるよな。
夜中にきて、新しそうな自転車をみつけるとアパートの駐輪場のロック壊してトラックにつんでもってくから。