2009年09月22日

【社会】海洋葬・樹木葬・バルーン葬…今、「自然葬」が静かなブーム

■海洋葬が静かなブーム=「青い海の底で静かに」−少子化背景?墓地管理の負担軽減(時事通信)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
死後は青い海の底で眠りたい−。遺骨を海に散布する「海洋葬」など自然葬が静かなブームになっている。故人が生前に示した「墓地の管理で遺族に迷惑を掛けたくない」との意思に基づく場合が多く、専門家は「少子化などにより墓を維持することが難しくなっている点も背景にある」としている。
 大手葬儀会社の「はせがわ」によると、自然葬を望む人は2005年ごろから増え始め、同社東京本社だけでも昨年は14件、今年は既に10件を扱っている。
 同社の海洋葬は費用約11万〜32万円。店舗で申し込むと、火葬後の遺骨を散骨用の粉末にしてもらうことができ、当日は遺骨を持って東京湾の指定された桟橋へ。東京湾上の人工島「風の塔」付近に到着後、船の上から散骨する「散華」を行う。所要時間は約2時間だ。
 同社によると、「海洋葬のほか、土中に散骨して木を植える樹木葬や、風船につけて上空で破裂させ、文字通り『千の風になって』上空を舞うバルーン葬などを行っている業者もある」という。
 法的に特に許可は必要ないといい、「節度ある葬送のための祭祀(さいし)であれば、刑法の死体遺棄には当たらない。また、散骨であれば墓地埋葬法も適用されない」(同社)。
 日本の葬制に詳しい国立歴史民俗博物館の山田慎也准教授は、「少子化などを受け、散骨を扱う業者は確かに増える傾向にある」と話している。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



引用元:【社会】海洋葬・樹木葬・バルーン葬…今、「自然葬」が静かなブーム(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:46:51 ID:yj/DeHBf0
山岳葬禁止!


5 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:48:50 ID:mnF52rqN0
日本で鳥葬はどうかと思う


6 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:48:53 ID:3QzlKE/k0
バルーン葬は
遺体を風船に吊って解放
手紙を懐に
「拾ってくださった方、そちらで埋葬してください」


27 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:52:14 ID:IerlQbOf0
>>6
くそわろたw
拾いたくねえなww


7 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:48:56 ID:lS3L4T+I0
樹海葬(ただし、セルフサービスのみ)


8 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:48:59 ID:zecTA0RdO
ミイラにしてほしいな


9 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:49:18 ID:XX10wnsQ0
葬儀も金掛るしな墓建てても子孫に負担が行くんだから
当然の成り行きだろうな


10 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:49:46 ID:avYexHG30
バルーン葬とか風船おじさんかよ


11 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:50:01 ID:FgjUcRsZ0
それにしても江戸前の寿司はうまい


25 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:52:09 ID:OjOUkC6DO
>>11
シャコとかオススメ


13 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:50:38 ID:nZBSvu2i0
葬儀会社は、チベットのような鳥葬も企画したらどうだ。
まあ、鳥に食わすために色々と下ごしらえがあるようだから、面倒で駄目か。



47 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:58:42 ID:hSsSqxnv0
>>13
下ごしらえって文字通り骨抜きにしたりするんか?


50 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:00:31 ID:LaaD1T8d0
>>47

鳥が食べやすいように遺体を切り刻むらしいよ。


63 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:04:05 ID:hSsSqxnv0
>>50
グロいなw
手っ取り早くサファリパークにでも放り込んだほうがよさそう



68 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:05:22 ID:diLwCXp90
>>63
鳥葬でググルといろいろでてきt(ry


93 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:11:58 ID:hSsSqxnv0
>>68
いっぱいでてきた、グロいww

いまんとこ日本だと死体損壊罪になるみたいだな
骨にすりゃOKなら、骨から鳥の餌作って食べてもらえば一応鳥葬か?

個人的には宇宙葬がいいな、ちょっぴりの骨だけじゃなくて
体ごと第三宇宙速度突破あたりでw


14 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:50:42 ID:yIClV1El0
自分の葬式はこれにしようと思ってたものが海洋葬というのとまったく同じw
小魚の餌になりたい


15 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:50:52 ID:YGDNhJQ00
風葬やってみろ


16 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:51:00 ID:M9lVg53n0
バルーン葬、落ちてきた土地の奴に迷惑だろwwww


17 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:51:03 ID:/xmVd22W0
>>1
ちょっとまて。
>風船につけて上空で破裂させ、文字通り『千の風になって』上空を舞うバルーン葬

これ、海の上でやってるんだよな?
俺んちの上じゃないよな?
なんか怪しい風船飛んでたんだけど・・・


20 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:51:30 ID:xmwvIiVI0
頭上に遺灰が落ちてきて吸い込んでしまうんだな


21 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:51:49 ID:ikU3meP70
自爆葬代理店アルカイダ


22 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:51:51 ID:hHCQEFVc0
中国じゃ
人体の不思議展葬ってのもあるしな


23 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:51:57 ID:193/7uPy0
普通の式では金かかるし、こういうのは心の問題


24 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:52:08 ID:lZuNUlAVO
空から人骨降らすなよ気味悪い


30 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:52:50 ID:Sn7o8E0dO
葬儀は市役所が仕切れば良い。
火葬場は公設当たり前、
民営セレモニー会館が農協経営やジャスコイオン経営なんて…


35 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:54:24 ID:YvvOVKa50
トイレに流すのが一番気楽だと思う
頼む必要もないから無料


46 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:58:40 ID:LaaD1T8d0
>>35

あの事件を思い出すから止めてくれ。


37 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:54:35 ID:hAMbMXy6O
骨じゃなくて死体毎海に沈みたい
タイタニックみたいに


38 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:54:55 ID:21uOBVQ40
ゴミの不法投棄反対。


45 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:58:23 ID:5wMpT3Dw0
また粗製「ブーム」


52 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:00:55 ID:B5GygyHKO
俺は死んだ後にどんな処分されても気にならないけどな
死んだら気にする事ができないけどw


56 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:01:53 ID:iWWeSYN50
この手の記事を見るたび、
クリスチャンでよかったと思う。
葬式は所属教会でするから安く済むし、
墓の心配もない。


62 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:03:59 ID:US8GSs1A0
この手の記事を見るたび、
仏教徒でよかったと思う。
葬式は旦那寺でするから安く済むし、
墓の心配もない。


57 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:02:31 ID:0m0UMXdqO
若い世代には入れる墓もないと言う現実を突きつけたってことか。


59 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:02:46 ID:B2fwzAv30
死んだ後まで自己実現したい人って
よくわからん。


60 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:03:17 ID:+UU1NS1v0
法的に特に許可は必要ない

本当に?



75 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:06:22 ID:/xmVd22W0
>>60
たしか、遺体だと公衆衛生の見地からも処置にうるさいんだよ。
だから土葬とかが廃れつつある。
でも骨になったら、あとは規制無いはず。
墓に納めるのは単に習慣。入れなきゃ行けない義務もないし罰則もない。



61 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:03:50 ID:nUJWLwG00
アパートの一室でこっそり死ぬのもある意味自然葬。


67 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:05:18 ID:u9WiqBjQ0
>>61
そりゃ葬式の前の話だw


69 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:05:22 ID:mnF52rqN0
>>61
後が大変だから、止めてあげて


65 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:05:11 ID:XCwIpJfDO
「同社は」問題ないと言ってのね
ここ数年揉めて樹木葬は下火になってたと思うが


77 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:08:14 ID:JHghjuwH0
俺は化石になれるようにそこが海底だったと解るように
貝殻と一緒にツバルの珊瑚礁の下に埋めるか

それが無理なら遺灰を粉末にして経営するラーメン店の
秘伝のスープに混入してほしい。
それ無理なら調味料として胡椒瓶の中に入れて
各テーブルの上に置いておいてくれ。


79 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:08:22 ID:+FBi8QyM0
火葬とか食物連鎖から逃れすぎだろ


81 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:08:54 ID:GifWW93iO
人体の不思議展みたいな遺体処理って、いくらでやってくれるの?


84 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:09:27 ID:rvnOlTbYO
また出たか、静かなブームめ


86 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:10:33 ID:XX10wnsQ0
海に撒くとか山に撒くとかが日本では一般的みたいだね
実行してる人も居るみたいだし


87 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:10:45 ID:GtB07uSF0
これからの世は葬式屋や寺が一番儲かる
どんどんジジイやババアが死んでいくからな
若い連中もどんどん自殺していくから、儲かりまくりんぐ


94 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:12:13 ID:2RIXGnpJ0
これがフライングヒューマノイドの正体か


95 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:12:16 ID:EtyOtyNM0
天文学者のクライド・トンボーの遺灰の一部は
目下冥王星に向けて絶賛飛行中です。二度と地球には戻りません。


96 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:12:31 ID:qb/qJYmB0
だいたい墓が高すぎるんだよ。
何もない土地に繁華街並みの値段で買わなきゃならない
しかも坊主はそれほど税金を払わない特権階級
末代までタタラレルと脅してお布施を巻き上げて、自分たちは酒池肉林。
信長にもう一度一掃してもらいたいもんだ


97 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:12:35 ID:bNEb+HWn0
火葬場の出力マックスにしたら
灰も残らないくらい燃え尽きないだろうか
弔いなんだか廃棄物処分なんだかわからん具合になるなら
そっちのほうがいい



106 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:14:55 ID:LaaD1T8d0
>>97

長時間焼けば、燃え尽きるだろうねえ。
綺麗に焼くのが火葬場の職員の技術らしい。


101 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:13:34 ID:Lvbdce5V0
ここ数年流行りの鉄道葬と硫化水葬も加えてやってください


104 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:14:39 ID:nFIfrfbj0
日本でも古代より遺体や遺灰は海や山に還すのが主流だった。
骨を砕いて粉と為し、之を山中に散らすべし」と遺言した淳和天皇(786年―840年)や、
「それがし閉眼せば、加茂川に入れてうほ(魚)にあたうべし」と言い残した浄土真宗開祖の親鸞(1173年―1262年)
などの例からも、遺灰を山や川にまいていた日本人の姿が想像できる。



108 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:15:13 ID:SrSkG7b60
>>104
昔は土葬がもっぱらだよ


121 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:19:15 ID:B2fwzAv30
藤原新也の、死体を食う犬の写真思い出すな。
葬儀なんて所詮残った家族のためだからね。
今でもインドで野たれ死ねば、勝手に自然葬になるのかな。


126 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:20:43 ID:HZnpKyhd0
俺の家の坊主は
釈迦が〜とか言って
夜はバーに通い、カクテルをシャカシャカ振ってる

坊主(寺)って必要か?


135 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:23:44 ID:V8YorhizO
死んでから焼かれようが、まかれようが、どうでもいいや


136 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:24:45 ID:TLiNiT0t0
いづれにしても火葬が前提なんでしょ?
本人としてはどうでもいいと思うけど。
葬式というものは正直残された人達の為に行われるものだからなぁ。

そういえば最近、風葬と岡本太郎の関係を知ってしまった。
興味のある人はぐぐってみてくれ。



141 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:27:29 ID:SrSkG7b60
>>136
まあ遺体を海に「ばらまいた」ら後日大変なことに
なってしまうからな。


149 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:29:52 ID:BU8z4dgc0
アフリカじゃハイエナに喰ってもらうってのもあるぞ。
アフリカの固い土を掘り返すよりもずっと効率的だし、信仰と言うほどではないがハイエナを尊崇している部族もある。


150 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:29:54 ID:RYJ3IUlq0
てかもう墓もお盆もお彼岸もいらね


154 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:30:24 ID:QXgBA0iC0
遺体を国旗でぐるぐる巻き

「ネトウヨ葬」



186 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:37:37 ID:rdZcrzSdO
>>154
イラクで殺された日本大使館職員の遺体が帰国時に棺に国旗がかけられ儀仗隊に担がれている映像は悲惨だったか
一枚の絵画の様に美しいかったな


163 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:32:34 ID:/faiBKYYO
海洋葬?やくざがよくやるよね?


167 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:33:40 ID:SrSkG7b60
>>163
あれはレアのままです


168 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:33:47 ID:NUmDxh6T0
どうせ俺はどこかの部屋でミイラになって発見されるから、

「自然乾葬」ということで


178 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:35:08 ID:z1ah3o0BO
俺はネットの海に散骨する.com葬が良いな。


180 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:36:02 ID:ZsnFz0710
>>178
物質がデータに変換できるようになればな


181 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:36:35 ID:SrSkG7b60
>>178
…ネットにおまいさんの個人情報、写真をぱらまくということ?



184 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:37:24 ID:lAWcySTT0
>>178
意識がネットに残っちまうだろ?w HDDの中身が心配でw



201 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:40:30 ID:BF/4b8BJ0
ぶっちゃけ墓は余ってるが、墓守する子どもが足りない・・・

うちも、田舎の墓をどうするかで困ってる。
墓参りに5時間もかかるんじゃあ日帰りできないし、
泊まるところもない。

墓石を撤去して、永代供養にするのに100万+100万で200万、
自分が死んだときは最初から永代供養に入れてもらうよう頼むか。
それも金かかるわけだが。



206 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:42:07 ID:SrSkG7b60
>>201
墓を整理して永代供養のところに頼んでおいて
これからはそこに皆入るようにしたほうがいいと
思うぞ。
5時間は大変だ。
先祖も納得するだろう



202 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:40:51 ID:XX10wnsQ0
これだけ関心があるって事が果たして良い状態なのか
どうなのか悩むよ


209 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:44:29 ID:1KX49MET0
冠婚葬祭はレガシーな方法を選ぶべきだと思うよ。


210 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:44:30 ID:69H7DVIVi
正直、共産主義の匂いがするし


215 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:47:07 ID:mhKiueNX0
葬儀ビジネスを根本から考え直したほうがいい

葬儀の後100万、200万葬儀屋から請求され
坊主には戒名代、お車代で30万〜100万円請求され
墓に100万〜200万かかって。
市営墓地でも、石屋にピンハネされまくり。

そんだけあれば生前にゆっくり世界一周旅行でも出来るだろが
坊さん呼ぶ時に、「そんな金かかるのか!」と呆然としてたら
「じゃ、友人葬あげてあげる」と新興宗教にいつの間にか入ってるパターンだろが


223 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:49:13 ID:69H7DVIVi
おまいら、親の骨、散骨のためにミルですりつぶせるか?祟るぞ


224 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:49:17 ID:v+AB/Wq90
最近の東京でのトレンドは鉄道葬
関東中の人に自分の死を知らせてくれます
一人ぼっちで死ぬのは絶対嫌!っという方におすすめです!


232 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:51:12 ID:R/CHswS7O
俺も簡単な葬式でいいや。
常々思ってんだけど、日本って死んだやつに金かけすぎ。
葬式やら法事やら、何回忌まであんだよ。
もういいだろっていう。
そんなんなら赤ちゃんが生まれた時にバーンと使おうぜって思う。
何十万の誕生会とかあってもいいじゃない。
生きてるやつに金使おうぜ。


234 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:51:31 ID:QBKK2N8U0

人が一人死ぬとかかる費用

◆病院に入院していた場合
○入院費用や治療費用の清算   金額はもちろん入院日数や症状、治療内容による。数十万円くらいは覚悟しとくこと。
○病院で死亡した場合は死体処置費用 (簡易的な化粧や霊安室に搬送・安置する費用)として1万〜5万円

◆葬儀&火葬の費用と僧侶の法要
ポイント1:日本の葬儀は大半が仏式葬儀。費用は参加者の数に特に左右され、規模が小さいほど安く済む
ポイント2:死亡届の代行手続き、棺、火葬費用、火葬場までの搬送費用、骨壷、白木の位牌、遺影、祭壇設営費用はセットになっている。
ポイント3:僧侶へのお布施の額は自由だが、一般的な相場がある。支払えない場合は仏式葬儀を辞めるという手もある。
○通夜・葬儀代  家族葬なら25万〜60万円  普通の葬儀なら150万〜250万円
○通夜・葬儀の法要のお布施と戒名代 30万〜100万円
○初七日法要〜四十九日法要まで7日ごと計7回の法要のお布施 20万〜35万円
○四十九日を過ぎたら、白木の位牌を黒塗りの本位牌に代える。 本位牌作成費用 1万〜10万円 依頼は仏壇・仏具店

◆墓がない場合
ポイント1:先祖の墓を利用できるなら、それに越したことはない。
ポイント2:他に霊園や寺に支払う年間管理費用というものがある。1年で3000円〜12000円くらい
ポイント3:公営墓地を利用すると多少は安くなるが、いろいろ厳しい制約がある。
○墓石・墓地・文字堀りの一式セットで120万〜300万円
○墓を立てずに寺の納骨堂などを利用する場合は、永代供養の納骨費用として30万〜80万円

◆納骨する時(四十九日を過ぎたら行うのが原則。実際にお骨を墓に安置する儀式)
○納骨法要・開眼供養のお布施は10万〜30万円
○仏壇が自宅にない場合は仏壇も購入する。価格はもちろん高級で大きいほど高い。5万〜50万円


250 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 17:58:43 ID:SrSkG7b60
>>234
墓がない場合遺骨を自宅においてても罪にならんよ
つか金がないからそうしてる人も多い


261 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 18:03:55 ID:XX10wnsQ0
葬儀ってどこかの宗教とか寺に入ってないと出来ないものなの?


492 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 21:11:11 ID:XwcYZveB0
ビルの壁に埋め込む「ビル葬」
しかも何処のビルかは埋めた人以外知らない


33 :名無しさん@十周年: 2009/09/22(火) 16:54:13 ID:bMxsn9Zu0
私の家の上に降らないでください
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・



posted by nandemoarinsu at 23:21 | Comment(16) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2009年09月23日 00:04
    バルーン葬とか嫌すぎる
    翌日にはシワシワになって知らない家の軒先とかに引っ掛かって
    ゴミ収集車に乗っけられて知らない街で再火葬w
  2. Posted by at 2009年09月23日 00:24
    臓器移植のドナーカード作って遺体を全て臓器移植用に使ってしまえば火葬する手間も省けるぜ
  3. Posted by at 2009年09月23日 00:41
    バルーンはどう見ても超悪質な死体遺棄だろうwww
    骨壷だけとかで飛ばすんだろか
  4. Posted by at 2009年09月23日 00:55
    死体農場に献体するとかどうよ。
  5. Posted by at 2009年09月23日 00:55
    遺灰をエアーズロックにばらまかれるのだけはゴメンだぜ
  6. Posted by at 2009年09月23日 01:04
    日本の伝統を守った上でエコロジーだし、どっかの山中に遺体そのまま置きっぱにしてほしい。
    自分としては一番自然に土に帰る方法なんだけど、遺族がなんか罪に問われそうだし法律の壁は厚いな。
    北海道の奥地だとクマさんがさっさと食べてくれるような気もするんだが…。
  7. Posted by at 2009年09月23日 01:15
    >>6
    まぁ残された遺族の為に最低でも火葬と骨は粉々にしておけ。
    あと山とかに骨撒いてほしいなら、生前に撒く山買っておくこと。
    あんま知られてないけど、山とかにも所有者はいるから、勝手に人の山に撒くのはダメだぞ。
  8. Posted by at 2009年09月23日 01:16
    ※6
    他人の山に死体を放棄するのがエコとは…エコ真理教恐るべし。
  9. Posted by at 2009年09月23日 01:39
    鳥葬ってあれだろ、電車に飛び込んだらいいんだろ
  10. Posted by at 2009年09月23日 01:54
    山がだめなら自宅のプランターにまいてみるとか

    自分ちの庭にうまったのはワーグナーだったかな
  11. Posted by at 2009年09月23日 02:39
    俺の墓標に名は要らぬ
  12. Posted by at 2009年09月23日 11:57
    東京湾に沈めてもらうコンクリ葬
  13. Posted by at 2009年09月23日 12:10
    バルーン葬・・・
    ないなと思いながら>>6と同じ想像をしていた
  14. Posted by at 2009年09月23日 17:17
    納豆だけは死んでも・・・食わねえ・・・
  15. Posted by   at 2009年09月23日 21:06
    墓穴を掘ったな!
  16. Posted by 紺邑 at 2009年09月23日 22:40
    寺が不景気になりそうだな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事