2009年10月09日

【社会】日本郵政、広告発注に契約書なし 博報堂に368億円

■日本郵政、広告発注に契約書なし 博報堂に368億円(asahi.com)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
日本郵政が民営化直後、グループ5社の広告・宣伝を大手広告会社「博報堂」(本社・東京)に一括して発注する独占契約を結びながら、同社との間で覚書や合意書などの契約書類を一切取り交わしていなかったことが、朝日新聞の調べで分かった。契約額は2年間で368億円にのぼる。総務省もずさんな手続きだと問題視しており、原口一博総務相は「事実関係を調査する」としている。

 日本郵政は「かんぽの宿」の売却契約に伴う入札が不透明だとして業務改善命令を受けた。同省は独占契約を採用した今回の経緯にも関心を寄せており、契約書を作成しなかった理由などについて調べる。民主党政権が公約に掲げる郵政事業の見直し作業に影響を与えそうだ。

 日本郵政は07年10月の民営・分社化後、案件ごとに入札で業者を選ぶ従来の方法から、「企業イメージの統一性を図る」などとして特定の1社に限定して契約する、国内では導入例が少ない方式に変更。同年11月に企画提案コンペを開き、大手広告会社4社の中から博報堂を選定した。

 その結果、朝日新聞が入手した日本郵政作成の資料によると、郵政公社時代の06年度の契約額は電通が約51億円、博報堂が約19億円、大広が約2億円などだった。民営化に伴って全体の広告量が増えた07年度は、博報堂との独占契約で約146億円、08年度は約222億円にのぼった。


 日本郵政側は「包括契約に基づいてグループ各社が個別案件ごとに交わした契約関連の書類はある」とするが、元となる包括契約時には一切の契約書類を取り交わさないまま、博報堂との契約を子会社4社に義務づける運用を続けていたという。

 通常、包括契約時に交わす覚書や合意書には、契約期間、双方が履行する義務、契約を解除する場合の条項などが記される。双方の理解のずれや、これに起因するトラブルを回避するほか、取引の透明性を担保する目的もある。会社法でも業務の適正を確保するため、契約書類の保存や管理を要請している。

 グループ子会社の幹部は「イベントや広告内容の質に疑義があっても業者を変更することができなかった。契約額が割高になっていた疑念もぬぐえない」と話している。

 郵便割引制度悪用事件に絡んで博報堂子会社の幹部が逮捕されたことを受け、日本郵政は今年6月に契約を解除。郵政グループ各社が案件ごとに入札する形に移行した。

 日本郵政コーポレート・コミュニケーション部の串馬佐知子グループリーダーは「業務に支障はなく、問題ないと考えている。しかし今後は、この発注方式を採用すべきか否かや、契約書類の作成についても社内で検討したい」としている。

 〈原口総務相の話〉 日本郵政に内部監査機能や法令順守への姿勢が欠如している疑いがあり、「かんぽの宿」問題と同様の構図を想起させる。郵政は国民共有の財産であり、契約書類もない不透明な契約で、その財産が棄損されていないか確かめる必要がある。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


引用元:【社会】日本郵政、広告発注に契約書なし 博報堂に368億円(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 14:53:50 ID:pHK2EA4yi
もうどうしようもねー


9 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 14:58:37 ID:AjFuRYsm0
広告業界では慣例的にこういうの多いから
そんなに問題では無い気がするが・・・
と広告業界の人間が言ってみる。


12 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:01:03 ID:9rw78VnkO
>>9
ヤクザのみかじめ料と同じだよな


13 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:03:33 ID:T/uGcgJEO
>>12

「広告出しませんか?」って、ある意味
「広告出さないとどうなるか判ってんのか?」だからな


10 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 14:59:48 ID:g4q9NkPmP
基本契約結んでないって事は
注文書に貼る印紙税がいるだろ?
368億ともなればかなりの金額になると思うが?


15 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:13:13 ID:rqAesNPL0
>>10
「50億円以上」で60万円の印紙税


28 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:27:00 ID:bSXvoDCq0
>>10,>>15
これは正確には脱税の要件を備えている




17 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:14:07 ID:53ipxfAM0
>>9
その通り、というか、
朝日新聞が、新聞広告や自社の宣伝について、電通や博報堂といちいち
契約結んで仕事をしているかどうか、まず社内で調べるべきだね。

絶対やってないから。


144 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:35:22 ID:0ZV39e0k0
>>9
税務署が来ますよ・・・。


11 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 14:59:57 ID:pyv7zKg60
民営化後なら勝手だろとか思ったが、国は株主だからずさんな経営には文句言えそうだな


14 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:11:50 ID:cRXNT5ZC0
いい加減日本の広告業界なんとかならんのか。
電通と博報堂は潰れるべきだろ。


16 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:13:34 ID:xywNi3PuP
破綻させる気だな


20 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:17:34 ID:6Bdc7mt10
横浜開国博のぐだぐだも博報堂だろ。


23 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:18:59 ID:Az8Z6LdJ0
>>20
あれって市長の責任じゃないよ
プレゼンの際の資料や見積もりを
行ったのは博○堂。
でその見積もりで金を取ってるからな。。。
まさに詐欺


58 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:57:05 ID:AbMZTjEZO
>>20
そうなんだよね…
中田の言い分では博報堂が100%悪いんだそうだ
(過大な目標設定などの責任から逃げまくってるけどな 偽さかな)


21 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:17:58 ID:d5CmGFo00
これも民営化当時の政治家先生に流れたのか


24 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:20:02 ID:y++5JNRL0
下請け法で中身をデザイン会社に発注する時は
大抵契約書いるけど、クライアントと代理店の場合は
かっちり書式にしない場合も多いな。
柔軟な対応ってのができなくなるかららしいがw


25 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:22:52 ID:agxOzZhn0
1件あたり1000万以上なら契約書や覚書が無いなんて
民間ではありえんだろ


26 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:22:55 ID:pyv7zKg60
コレってバックマージンつーか裏金つーか、融通しまくっても全然分からないようにわざとやってんの?


27 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:23:00 ID:mGBtsIUeO
契約無効で返金だろ


29 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:30:11 ID:eDZQYNs20
こんなおいしい案件
電通が黙ってないんじゃない?


30 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:35:53 ID:nRyYm48z0
誰に、いくら渡ったのかは永遠に闇の中


33 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:37:25 ID:XP/D1BHq0
>一括して発注する独占契約を結びながら、
>同社との間で覚書や合意書などの契約書類を一切取り交わしていなかった

契約書が無いなら、独占契約していないだけだ。
なに、いいがかりつけてるんだ?


45 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:50:44 ID:SwNIFnS2O
>>33
> 契約書が無いなら、独占契約していないだけだ。
> なに、いいがかりつけてるんだ?

そう!
問題は、未契約なのに郵政側が支払い処理してる点


34 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:38:11 ID:N8EpAfia0
>>1

政権交代しただけでどんどん出てくるなw


36 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:39:08 ID:oOqju//X0
契約書無しでどうやって取引するん?


48 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:51:15 ID:aDzNNN6jO
>>36
かかった分だけ請求だろwwwww
ドンブリ


38 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:42:28 ID:TZ7KC04o0
印紙税の過怠税もそうだけど・・・

他にも わんさかあるのか 脱税案件。


39 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:42:59 ID:7g+xs7XX0
そんな朝日も所得隠し(自称申告漏れ)してなかったっけ?


40 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:44:40 ID:0VbaowuC0
西川と取り巻きと自民党系の政治家にいくら還流したんだろうね
死人が出るかもね。ざまぁみろ


41 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:48:25 ID:90wDhjVZO
>>40
既に中川元財務大臣が、



いやなんでもない


42 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:48:33 ID:g/SttnPLO
静香ちゃん大勝利


43 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:48:53 ID:Az8Z6LdJ0
これ。。厳密に言えば
双方の背任罪+脱税じゃないのかなぁ。。

おまけに細かく金の流れを追えば
色んな悪事が出てきそう。

契約書を作成していないのは
明らかに悪意が認められるし、
忘れてましたというレベルではないだろ。

まさに博○堂=疑惑の総合商社だね
(まぁ朝鮮人商売全般に言えることだけど)


46 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:50:53 ID:6M8NECqH0
契約は口約束でも有効だぜ…クックックック…


47 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:50:57 ID:g4q9NkPmP
契約書も無かったらどんな広告を発注した そしてどんな効果があったとか
全然曖昧じゃん
368億かけてどれだけの費用対効果があったんだ?
こんなの適当な広告つくられても文句言えないじゃん?
リベートやり放題 信じられないんですけど


49 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:51:23 ID:BM+6/l5m0
色々つながってたんだな


50 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:51:30 ID:Aq/ez9GN0
つーか一々マスゴミに指摘されないといけないのかw
そんなんだからいつまでたってもマスゴミに振り回されるんだよ


51 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:52:05 ID:6Rf4PM3XO
それば不思議なことに名だたる大企業でも契約書のない契約って案外あるんだよなぁ。
さすがにこの規模の額では聞いたことないけど。当方会計士。


53 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:52:34 ID:Az8Z6LdJ0
何も買っていないのに金を払うって
何そのミカジメw
提案書くらいは残ってるんだろうな。。w


57 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 15:57:00 ID:AjFuRYsm0
みんな勘違いしてるよね。
あくまでも包括契約の書類が無かっただけであって、
代理店側からは通常見積書、請求書、エビデンスは発行され、
それに対して決済が行われるから、
脱税とか、どんな広告を発注したのか分からない、
ってことは無いよね。

広告ってのは、最初から費用が確定して発注することって、
ほとんど無いから、他のメーカーだって当たり前のことだと。


62 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:00:38 ID:Az8Z6LdJ0
>>57
じゃあ横浜の件は?
エビデンスに基づく支払い。。といっても
ほとんどは当初の初回払い分で払われてるんじゃねーの?


66 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:03:14 ID:g4q9NkPmP
すごいなぁ こりゃ天下りがなくならないハズだわ


67 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:03:48 ID:S+Wapjas0
漏れの知り合いの某広告代理店お偉いさんの家に行ったと思いねえ。
そこには5−6人の30前後の男たちが座卓を囲んで座っていた。
漏れも末席座って話を聞くともなく聞いていたら、何とそいつら
動機の若手官僚共だった。どうも次の若手に引き継いで食卓を囲み
雑談ともつかず情報を仕込んでいるらしい。
単なる広告屋と侮るなかれ。これらは、政治屋には秘書を出向させて
政治屋からも情報は怠りなく仕入れている。選挙運動もちゃっかり一切を仕切って稼いでいる。


68 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:07:27 ID:9VZ6q7eP0
広告業界の企業って、この慣習でよくJSOX監査で切り抜けられたね


70 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:08:49 ID:Az8Z6LdJ0
>>68
どうせgdgdの監査法人にやらせてるんじゃないの?


69 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:07:46 ID:YiWh8+JaO
他にも山ほどやってんだろ
簡易保険の金返せカス


71 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:09:52 ID:+Dkdo89Y0
一体何をどう宣伝すれば2年間で368億円も使えるんだよ
そんな広告発注能力がある民間組織が日本に存在するのか?

現実の広告接触率との乖離がハンパないんだがwwwww


80 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:19:33 ID:MnrQs+YcO
>>71
イベントってのがミソだな
タレントとか呼んで郵便について考えるイベントをやったりするのも
宣伝広告としているんだろ?

そうすると小泉元総理の講演会を開いてギャラ払っても
民営化した郵政の宣伝広告だわな。


73 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:11:35 ID:Zjf02XTn0
で、そのうち朝日新聞社とそのグループに
どんだけのカネが流れたんだ?

言ってみろアカピ?


74 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:12:42 ID:nFN8OAyE0
郵政の広告って年賀状ぐらいか?


75 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:13:01 ID:9cXS7FaPP
2年で370億?
このうちいくらが小泉と竹中、オリックスに渡ったんだよw


77 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:16:36 ID:BksASx7x0
日本ゆるゆる
もうダメだよ、この国は。


81 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:20:18 ID:kLRHi2CH0
俺にも契約書無しに500億くれませんか?


82 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:20:26 ID:mzx920RG0
うちの会社も財団法人もこんなもんですよー
随時契約、契約書なし
役員報酬税務署に届けず

それなのに本社はコンプライアンス研修必死
根元や上が腐ってるのにな

辞めたから明日、国税に通報www


84 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:21:50 ID:9wE+Km400
役人に民間企業の運営なんて無理だったんだよ
何も知らないから食われるだけ


85 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:23:08 ID:7KO1OSiQO
テレビ局員だけど
長寿スポンサーとの契約とかも、更新は口頭で
最後に契約書取ったのが、調べてみたら昭和40年代ってこともよくある


89 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:29:05 ID:x2+tPNwF0
これだけでも十分、民営化中止の理由になるだろ


90 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:29:49 ID:24Ssgjaz0
こんなぼろい商売続けてる商社マンってまさに

めしうまなんだろうなwww


92 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:31:43 ID:nweBc+MP0
企画提案コンペを使って、どこかと契約させるってやり方はかんぽの宿と同じやり方だな


94 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:32:31 ID:vwHVBeFNO
書面化しないのは、広告業界の独特の慣例みたいだね。公正取引委員会が大分前に目をつけてる。

・取引の書面化の状況
口頭による取引が少なくなく、メディア
、広告会社及び広告主などの広告取引の
当事者に適切な情報が与えられなくなり、市場メカニズムが働きにくい状況。
広告会社はテレビ局に対しては契約書を締結していることが多いのに、お客である広告主に対してほとんど契約書を締結していない。

公正取引委員会ホームページ
 ・事務総長定例会見記録 ttp://www.jftc.go.jp/teirei/h17/kaikenkiroku051109.html#k051109_1
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108.html

ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108-01-hontai.pdf


184 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 18:08:10 ID:ZQ0rxkEJ0
>>94のpdfファイルの33ページ以降の取引の書面化の状況の項目笑ったw
基本契約書を締結しない最もな理由が『締結しなくても,これまで問題が生じたことがないから』で糞笑ったw
確かに業界の習慣になってるなw


95 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:37:31 ID:9Qx6XEEKO
広告業界は詐欺業界
広告効果なぞ不明なのに法外な金を取る

霊感商法と変わらんだろ
書面で契約しないところまでいっしょだね


101 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:41:44 ID:+Dkdo89Y0
法の下の平等
課税の公平
新会社法
会計基準
監査
IR
マネーロンダリング監視
コンプライアンス
コーポレートガバナンス
国税局
脱税
申告漏れ
お目こぼし
りそな批判

辞書引いてみたら
どの項目にも「もっともらしい嘘」と書いてあった


104 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:43:33 ID:6/nSEolt0
朝日新聞の押し紙も契約書はないけどね


107 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:47:24 ID:BQ9bzWXA0
民営化=金融経済マフィアによる私物化


110 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:49:14 ID:C3KFGDLO0
>>1
自民党がマスコミに流していた巨額の金にメスが入るときがきたようだな。
必要性もねえのに「ゆうパック」だの「スモーキンクリーン」だの「ドリームジャンボ」だの要らんCM流しまくりやがってからに。

半公営企業のCMは禁止して欲しいぐらいだぜ。


116 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:53:29 ID:gl1OsgXW0
うち広告業とはまったく関係ないけど、
郵便事業会社との取引が、
今年から契約書なしの口頭でオッケーになったぞ。
なんか関係ありますか?


117 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:54:22 ID:iGDijhj+O
博報堂は障害者割引の悪用を大々的に展開したところ
泥棒に追い銭とはまさにこのことだな


119 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 16:55:17 ID:Hubh77a90
              
口約束で億単位の取引するのは広告業界の伝統だす
朝日に広告入れるとき契約書交わすのか聞いてみるといいかも


128 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:02:26 ID:0+dsl87bO
>>119
今は契約書が必要と社内でうるさいよ。
上場しちゃってからは非常にうるさい。


132 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:11:19 ID:pVdWJ7uu0
安倍政権や麻生政権が無茶苦茶叩かれた理由はそこか

広告税導入されると契約書類をしっかりそろえないといけないから
今までみたいに契約書がないからと踏み倒すことができない
書類が残るから脱税もできない

そりゃ広告業界も地上波民放も広告税導入に猛反対する罠


133 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:13:02 ID:Az8Z6LdJ0
>>132
マスゴミ動かして悪事を隠蔽したり
いろんなことしてるからね。
893だから
あいつら


136 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:17:14 ID:2fONjDSE0
やっと表沙汰になってくれたか。
郵政関係者の間では、無駄金使ってばかりいるって言われていたもんな。
ざまーみろ!


145 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:36:15 ID:g4q9NkPmP
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/12/10_68.html
日本の広告宣伝費上位10社


146 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:37:43 ID:bOEu8nz00
郵政選挙のときに博報堂出身の竹中の知り合いが作った小さな広告代理店からいきなり1000万円の
受注をしてしらばっくれたやつ、国会で質問されてたが確か裁判になったよな。
B層って言葉作ったスリードとかって名前の会社だったと思うが。税金から広告費出してるのに
入札すらなしで竹中平蔵が岸博幸に命令してやらせた。


150 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:43:41 ID:8YtTZNg90
政治というか税金が関係あるところだと、「業界の慣例」と言う主張は無意味。


153 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:47:49 ID:3Vpa3R7S0
博報堂は三菱系だな

前に、2chで有名になった人の親の親が博報堂の人だった
三菱はもともと外国とのつながりが深いグループで、岩崎弥太郎の子供や孫はいずれも
外国の大学を出ている。キリンビールの前身をあのグラバー邸で有名なグラバーが
所有していたこともある。それを買って三菱グループに加えた。(グラバー邸には
明治維新で活躍することになる人たちをかくまう隠れ部屋があったといわれているし)

郵政がらみでオリックスの社長とか、住友グループがよく出てくるが、博報堂を入れたのは、
マスコミ対策なのかな。


154 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:48:09 ID:4STiPmM30
マスコミが広告主との間に契約書を作らないことは
マスコミ自身が一番よく知ってるからな
この件がマスコミで騒がれることはなさそう


155 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:49:00 ID:HJ7hkvoV0
こんなのが問題になるのか、他の企業調べら似たような事例いくらでもあるのに
まあ郵政は今なんでも叩きモードに入っててその追求の筆頭角の
亀井がいろいろピンチに陥ってるからこういう情報出してるんだろうけど
しかし政界は面白いな


165 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:57:47 ID:h0RI/6giO
>>155
契約書ないのは異常だろ。


157 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:51:12 ID:iPOdJ3z90
奥谷禮子周辺の企業も洗い出せよ。


158 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:52:23 ID:3Vpa3R7S0
住友はモルガンスタンレーとくんでいるんだったっけ?
郵政は外資の餌食ですな。

亀井が住友をはずそうとしたら、アメリカからものいいがついたりとかないんだろうか


164 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:55:08 ID:A2k3zyoz0
>>158
りそな危機の際にゴールドマンサックスに救済されたのであちらのいいなり
当然、その時の頭取は西川ね


177 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 18:02:13 ID:mw/ZoPxO0
>>164
西川は「三井住友銀行」なんだが


181 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 18:06:07 ID:A2k3zyoz0
>>177
旧わかしお銀行のことですね

正確には三井銀行も住友銀行も存続してませんから
そんな帳簿上のからくりで含み損を消す無茶なスキームをやったのも西川です


160 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:53:34 ID:Fo5QyEcM0
  これって、オリンピック誘致費用の86%をピンハネし、誘致に失敗した
  電通が、目くらましに、博報堂をチクッた案件だな。
  160億円たい350億円、どんだけ日本の広告業界は腐っているんだよ。


191 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 18:27:12 ID:03d3HOAWO

>>160

こういうのは大事だ。


192 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 18:29:28 ID:4STiPmM30
>>160
電通だって契約書は作ってないぜ?


161 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:53:45 ID:ZQ0rxkEJ0
企画競争入札(プロポーザル方式)自体には問題ないだろうけど、
包括契約時の契約書類がないのは問題だねぇ。


162 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:54:17 ID:cXclHMlG0
仕事の内容と金額が乖離していたということだから、裏金として
相当流れている。


163 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:54:20 ID:ZB4A/bXZ0
>1だけ読むと、郵政も博報堂もひでーなって感じだけど、
スレ読むと業界の慣例みたいになってんのか。
個別案件では全部書類あるんならまあそれほど問題ないのか。


166 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:58:22 ID:/QCCU0YPO
どうせ他人のお金だし
赤字になったら税金投入で助けてくれるし
民営化でチェックも入らないし
やりたい放題やってしまおう

こんな郵政民営化を国民が望んだんじゃないのにね


167 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:58:34 ID:V19WOiDhO
どんぶり勘定も400億円じゃ二桁違うだろ。


171 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:59:14 ID:/BtUr20F0
電通といい博報堂といいマスゴミといい…


172 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 17:59:16 ID:khx1Nw3H0
>業務に支障はなく、問題ないと考えている。

コンプライアンス意識のかけらもないな


176 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 18:01:54 ID:6TbczODa0
マスコミの商慣例で、契約書を作らないのがあるじゃんww
何、人に責任転嫁してるのよ。


183 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 18:07:20 ID:w8Cl3TJu0
広告、宣伝なんか無くても何も変わらんだろ。
368億あれば地方の廃止する予定の郵便局をかなり残せるんじゃ?


188 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 18:16:45 ID:0IxXzg670
テレビCMですら契約書なんてないからね
公取が問題視したってこればっかりは直らない
契約書なんて作ると、クライアントが損をするから


190 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 18:19:57 ID:uWciKBlR0
なるほどね、こういう大きな金が契約者や発注指示書もなく右から左へ
簡単に動くんだから、こりゃ魑魅魍魎の類が首を突っ込んで来るはずだよ。


200 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 18:45:03 ID:otZcpjIg0
なんでこんな巨額の金が必要なんだ?
CMなんてそんなにみかけないぞ
これだとTYOTAは1000億近く広告に金かけてるというのか?


201 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 18:51:27 ID:6TbczODa0
>>200
2002年頃は1000億突破してたみたいよ


206 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 19:21:10 ID:65TAKe0L0
今までどんだけ杜撰にやってきたかの現われだな。
民営化してなかったらこういう手抜きは表に出ることはなかっただろう。


207 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 19:22:30 ID:bmlvaAVZi
これも西川の責任か?

現場がアホなんだろ
そのアホが民主と組んで、いろいろねじ曲げようとしている
おかしな世の中だ


209 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 19:29:25 ID:A2k3zyoz0
>>207
博報堂を連れてきたのは西川って話だけど


215 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 19:52:17 ID:HHRDnEdy0
漏れも契約書無しで
368億円発注してみたいな


223 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 20:31:01 ID:jxVgHF4b0
日本郵政の広告・宣伝て、テレビではあんまり見ないね。
郵便局に行くと、ふるさとなんとかというのが雑誌になってるけど、
1か月ごとに改定されて、そのたびに郵便局に買わせているのか?


225 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 20:32:05 ID:Mhfw9Alc0
そもそも郵便局って独占企業なんだから広告打つ必要が無いだろ。
その分料金下げろって話だ。


229 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 20:52:42 ID:JCZNwENJ0


もちろん博報堂は超ファーーーック!!だが、


不正郵便事件で厚生省部長に口ききし、200億円もの損害を与えた


統一協会ミンス石井のこともちゃんと調査しろや!!!!!!



231 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 20:57:28 ID:t8uKqYJW0
>>229

そこでひとつの法則が出てくる。

郵政の不正で自民党が叩かれる時は郵政職員のマッチポンプでり自民党は何も得をしていない形。

しかし報道がほとんどない民主党との癒着関係の不正は直接金銭が民主党に動く形になってるんだよね〜。

ニュアンスわかるかな?

どちらにしても民営化前からの職員が丸ごと残って好き勝手やってるんだからやっぱり完全解体しておくべきだったわけだ。

NTTみたいに社会の害になると始末に困る。


235 :名無しさん@十周年: 2009/10/04(日) 23:10:40 ID:lBka/x8k0
ファック報堂wwwwwwwwwwwww


242 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 01:47:49 ID:nEBeVS7x0

電通もやってるから博報堂も無罪

そんなトンデモ中学生理論が通用するかよ
むしろ電通含め、こんな商慣習とも呼べないコンプライアンスゼロの
前近代的闇稼業が横行する業界全体を徹底的に洗い出すのが筋
こんなんで暴力団追放とかヘソがラテ淹れるわ

博報堂がやってるなら電通はこんなもんじゃない

が正解


243 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 05:55:31 ID:EeO7CXxUO
正直、いいがかりに近いな。

企画の競合プレからAE代理店選定なんてまっとうすぎるプロセスだろう。
いちいち契約書なんかかわさないのも、商慣習的には業界の常識。
(その是非の議論はさておき)


朝日が知らないわけないから、どっかが裏からアカウントをかすめとるために
ちょっかいだしてるのかなあ?
環境省のときもおなじやりかたで扱い切り崩されてたものね。

だいたいひとつのプロジェクトなら独占発注はあたりまえ。

現場の力学であちこちの代理店に発注してたら、管理できないし、
非効率だし、それこそ癒着の温床になる。


249 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 06:45:06 ID:tFhU9kyQO
>>243
>現場の力学であちこちの代理店に発注してたら、管理できないし、
>非効率だし、それこそ癒着の温床になる。

をいをい、文房具買ってくるのとは訳が違うんだぞ?
普通は、広告なんてある程度のカネが動くシロモノ、現場で勝手に発注する訳ねぇだろw
普通の会社だったら企画書出して稟議通して…ってプロセスだろうが
非効率かも知れんが癒着いでる訳よ
それともお前さんの会社じゃ、セクションごとに年間で予算が渡されて、自由裁量でシゴトやってるのか?

郵政のやり方の方が不正と癒着の温床になりやすいのは明らかだよね?


247 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 06:17:00 ID:9TXxp9sC0
契約書無しで契約事項による費用の支出ってどうやったらできるのですか?
そんなこと可能なのでしょうか?


252 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 07:19:55 ID:kW7LcaMHO
こういうのは契約書必要かね?
話し合ってズゴーン!ときたらバキーン!って感じになるから、そこまでせんでもと思うが…


258 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 07:34:13 ID:HJBLe/pSO
>>252
広告業界は詐欺と言われる所以だな

見積もり
契約書

実作業

請求書
支払い

は一般企業じゃ常識
やらないのは詐欺業界だけ


265 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 08:09:51 ID:1JpiFplZ0
広告業で20年近く飯食ってる(代理店の下請けに非ず)けど、契約書みたいなのがあった案件って1〜2回くらいしか知らん。
政府の外郭団体や、省庁の仕事でもそう。

上の方でも諸先輩が語ってるけど、この業界には慣例的にそんなもの無い。
見積書とカンプが契約書を兼ねてるみたいな感じ。


268 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 08:26:34 ID:HJBLe/pSO
>>265
顧客には過大請求しやすく
支払いは踏み倒しやすく

広告代理店や地上波民放の利益の上げ方が隠れているよね


269 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 08:26:45 ID:AoUlMArPO
この一件でマスゴミに日本郵政の広告費が落ちなくなればメシウマなんだがなぁ。


275 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 08:42:41 ID:jxb8F4rF0
そんなことより、学者だったはずの竹中さんが
アメリカで○十億で一棟買いした謎へ着手しろよw


277 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 09:33:04 ID:IMYPedprO
結局、郵政民営化とは、いかがわしい奴らに金を渡しただけの事。


279 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 09:39:26 ID:uxZ4l6vP0
懐入れ放題だなwwwwww


280 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 09:43:26 ID:oN0Kkwgn0
職員やメイトにはケチなくせにこんなところにお金使ってるなんて最低の経営者達だな


281 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 09:45:55 ID:hxBoyC1o0
>>280
だって西川は血も涙もないことで有名な銀行員だし
お目付の社外役員も奥田以下そういう人たちが集まってんだからな


282 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 09:46:18 ID:dL8Kftti0
広告屋の常識も、銀行屋の常識も、お役所の常識も、どれもちょっとづつ狂ってる気がするな。

原口総務大臣の常識は論外で。


284 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 09:56:03 ID:L+mRS9zT0
博報堂、郵便法違反の追加処分を発表 博報堂エルグは9月末日で営業停止に
ttp://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=200371


289 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 16:06:48 ID:f9FR0m490
慣行とか抜かすなら国相手に商売すんなよ
ルールと公共そのものの国が「慣行です」で納得できるわけないだろうが

まあ、その慣行とやらを根本的に見直すいい機会だろ


291 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 16:47:05 ID:LukuKpPH0
郵政民営化って利権が変わっただけだろ?
しかも表向きは正しいことやってる連中が悪いことしてるから性質が悪すぎる。
逮捕者が出ないと納得いかないな


293 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 17:28:06 ID:0z3srkYH0
民間企業からしたら呆れて笑ってしまうよな。
そんだけ広告費に計上できる予算があるのに
何ら効果を発揮していない、と。それ以前に
どこかにカネをプールしてるのか丸わかりの
管理体制に笑いが止まらない。日本郵政は
どうしてそんなに隙だらけなんですか?


296 :名無しさん@十周年: 2009/10/05(月) 23:13:52 ID:EBhxpOwI0
>>293
>民間企業からしたら呆れ
多くの民間企業も基本契約書は交わしていないのだが。
民間も日本郵政も個別の案件では契約書等の書類を作成している。
>何ら効果を発揮していない
何を根拠に?
>どこかにカネをプールしているのか丸わかり
自治体の裏金と同じと言いたいのかもしれないが
そもそも、基本契約書を交わしても交わしてなくても、
裏金作りには関係ない。
というか、裏金を作るならむしろ契約書等の書類がないと無理。


299 :名無しさん@十周年: 2009/10/06(火) 05:27:22 ID:XjvQARLN0
博報堂は、契約書が欲しかったと思うが、
日本郵政が契約書を出したくなかったんじゃないのか。

契約書なんて、請け負う側が出してくれといっても、
発注側が出そうとしなければ、どうしようもない。

予算だけチラ見させておいて、
業務以外のことでこき使おうとする厚かましいクライアントも
日本郵政に限らず多い。

所詮、士農工商代理店の世界。


301 :名無しさん@十周年: 2009/10/06(火) 07:12:51 ID:Vv89J8iLO
>>299
広告代理店や地上波民放は契約書がない慣習なんだって
郵政が広告詐欺の被害者と考えるべきだろう


303 :名無しさん@十周年: 2009/10/06(火) 07:30:06 ID:0L+2Clv40
>>301
今回の場合、個別案件の契約書は存在してるとあるから、案件ごとの契約行為はちゃんとしてるみたいだし、博報堂側にはは問題なさそう。

あえて言うなら郵政側に包括発注をするという明確な証票がないこと。

ただ、それを前提としたコンペのRFPはあるだろうし、法的には契約として成立しているとみなせる状態ではあるが、内部統制上の不備と指摘されても仕方がないな。


304 :名無しさん@十周年: 2009/10/06(火) 15:29:33 ID:w0f4i/SP0
基本契約書を結ばないのが広告業界の慣例になってるみたいだが。
>>94を参照。

pdf34ページの基本契約書の締結状況を見ると、
テレビ局:71.4%、14.3%、14.3%
新聞社:38.0%、24.0%、38.0%
広告主:23.3%、4.7%、72.1%
(数字は左から、ほとんど締結している、半数程度締結している、ほとんど締結していない)

基本契約書を締結していない理由については、どれについても
『締結しなくても,これまで問題が生じたことがないから』と8割前後が回答。

35ページ目の個別取引の書面化の状況については、
ほとんどの取引において書面で発注:56.3%、85.7%、82.4%、42.3%
取引件数の半数程度において書面で発注:8.3%、6.1%、9.8%、34.6%
ほとんどの取引において口頭で発注:35.4%、8.2%、7.8%、23.1%
(数字は左から、番組CM、スポットCM、新聞社、広告主)

口頭による受発注がみられた広告会社に対して個別取引を書面で行わない理由を聞いた所、
『書面でやり取りしなくても,これまで問題が生じたことがないから』が6割を超えてる。


日本郵政の場合は、基本無しの個別有りで上記の広告業界の慣例から見ても、
問題ありとは思えないけどね。


309 :名無しさん@十周年: 2009/10/07(水) 01:41:34 ID:zHtFYohh0
>>305
まあ、今回のは無理やり問題があるという風に印象操作してるからね
自分たちマスコミにも関係が深い博報堂が関係していることもあって、
さすがにしつこく問題視するような流れにはならないけどさ

基本契約って要は
コンペで一番プレゼンが良かった博報堂にしますってことで
コンペの段階で具体的な契約内容が決定になっているわけじゃないのにね

契約書のドラフトなんて一番最初の段階では
中身詰めることなんてできないのに無茶言うなと


310 :名無しさん@十周年: 2009/10/07(水) 01:57:15 ID:S55/sY7F0
そのコンペが出来レース


311 :名無しさん@十周年: 2009/10/07(水) 02:02:04 ID:zHtFYohh0
>>310
何を根拠に?

まあ、民主党が政権獲って
亀井が郵政担当なのだから
当然、経営陣は交代するでしょ。
方向性が違うしね。


333 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 11:01:04 ID:ivBDIi8O0
要は包括契約縛りによって無競争で異常な量の広告契約がなされたと


334 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 13:23:42 ID:NYduRYcL0
博報堂の売上高が単体・単年で7000億超
これに対して2年で368億だと単年184億、売上高の2%程か
どうなんだろうね。

調べて思ったけど電通の単年での売上高1兆6000億弱ってすごいな


335 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 13:29:03 ID:wyFNMOHoO
>>334
企業規模がまるで違うのが広告業界

日本を文字通り動かしてるからな。


336 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 13:38:11 ID:NYduRYcL0
広告ってとっさに単価がイメージできないからさ

アサツーが3500億、大広1300億、東急1200億
電通が最大手とは知っていたが、ここまで1強とは


337 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 14:38:03 ID:qpng0CXJ0
俺は電通VS博報堂の2強体制かと思ってたが、
電通の方が2倍以上売上高あるんだなw


347 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 17:12:34 ID:6aXbjpvx0
これじゃ西川が必死でしがみつくわけだ
こんなの氷山の一角だよ


348 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 17:16:21 ID:CgrrTz3iO
民営化の実態は改革派による私物化だった


351 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 18:17:40 ID:vofAtPvr0
>>347
>>348
コイツらとか。
総務省なのか郵政職員なのか知らないが、ムリヤリな情報操作で西川を追い出そうとしてる奴が多すぎ。
かんぽの宿の時もひどかった。


353 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 20:36:12 ID:KWX/2VNy0
>>351
情報操作も何も、ペリカン便との統合が二回も延期をくらったのは西川社長の責任だろ


354 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 20:44:58 ID:dMImJIIX0
>>353
総務省のいじめだろ?




356 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 21:47:10 ID:ivBDIi8O0
>>351
かんぽの宿だけじゃないからな
郵政職員で西川支持の奴なんかほとんどおらんわ


357 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 21:51:27 ID:oS6wzBMN0
>>356
そりゃそうだ。今までは、内部者でも、じゃぶじゃぶ私腹を肥やせたのに
西川になって、できなくなったからな。


358 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 21:53:32 ID:ivBDIi8O0
>>357
西川らが代わって私腹を肥やしているだけだけどな


360 :名無しさん@十周年: 2009/10/08(木) 23:07:40 ID:DTZSSMZ10
>>358
そういうデマを流して潰そうとしてるわけだな。
2ちゃんにどれだけの影響力があるのかは知らないが、
こんな所で情報戦をやるより本業で頑張った方がいいと思うぞ。


363 :名無しさん@十周年: 2009/10/09(金) 00:06:15 ID:qKkceKG50
>>360
omaemona
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・



posted by nandemoarinsu at 10:00 | Comment(14) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2009年10月09日 10:35
    朝日もブーメラン返ってきそうだな
  2. Posted by at 2009年10月09日 10:37
    自分も危ない事に気付いたマスコミが、
    数日後に大あわてで火消ししてそうだな
  3. Posted by at 2009年10月09日 11:03
    ファック報堂w
  4. Posted by at 2009年10月09日 11:06
    博報堂「朝日、これ以上は…分かってるよな?」
  5. Posted by at 2009年10月09日 11:16
    契約どうこうはクリプトンとドワンゴの時も問題になったね。
  6. Posted by at 2009年10月09日 11:44
    博報堂が取り仕切る郵政のキャンペーンの効果測定リサーチ会社が、博報堂の子会社ww
  7. Posted by at 2009年10月09日 11:55
    どの業界もほんとにズブズブだな
  8. Posted by at 2009年10月09日 11:56
    こんなどんぶり勘定の連中をまた公務員に戻そうとしている奴らって
  9. Posted by at 2009年10月09日 12:05
    なーるほど。
    マスコミが自民ネガキャンやった理由はこんなとこにもあったのか。
  10. Posted by at 2009年10月09日 13:35
    これを機に広告、マスコミ業界を改革に向かえばいいんだけどな。
    民主党さん、脱税を潰して税収増やすチャンスですよ。
  11. Posted by   at 2009年10月09日 14:05
    やっぱ世の中、金や権力が全てだな
  12. Posted by at 2009年10月09日 15:59
    もう民法・商法を改正して、契約には書面が必須にしろ。
  13. Posted by at 2009年10月09日 18:40
    民主党・国民新党はこんな腐敗した組織を守ろうとしている…
  14. Posted by at 2009年10月10日 23:48
    請求書を作って送りつければ振り込んでくれるかな?
    社名を傅報堂ってすれば間違って振込が・・・
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事