引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
婚活ブームといわれて久しいが、結婚相手紹介サービスでのトラブルが多発している。兵庫県立健康生活科学研究所・生活科学総合センターによると、「紹介できる相手がたくさんいると言われて入会したはいいが、ほとんど結婚相手を紹介してくれない」「結婚相談所の設定した見合いを断ると、高額な違約金を請求された」といった相談が後をたたないという。
過去の婚活といえば、男性が結婚相手として女性を求める形が多かったが、最近は女性が理想の結婚相手として男性を探す形が増えてきている。「結婚を前提とした婚活パーティーを開いても、女性は集まるが男性がなかなか集まらない」という運営者側のぼやき声もたびたび耳にする。
ここ数年で、消費者センターなどの寄せられる女性からの被害相談の件数は増えてきており、結婚相手紹介サービスのトラブル増加には、こうした婚活の在り方が大きく変わってきたところにも要因があるようだ。
業者のなかには契約書面をきちんと交付せず、結婚相手が見つかった成婚料金として高額な金額を請求する例もある。また現在の特定商取引法において、結婚相手紹介サービスにはクーリングオフ制度を過ぎても契約を途中で解除できる中途解約制度があり、業者が利用者に対して請求することができる解約金額には上限があるのだが、それを守らず利用者に高額な違約金などの支払いを求めるところも見られる。
今後の婚活ブームの高まりとともに、さらなる結婚相手紹介サービスのトラブル発生が危惧されている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】 「結婚したい女」多過ぎて、お見合いパーティーに男足りず(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:39:01 ID:VzJhBKCj0
男性有料女性無料とかアホなことやってたツケが回ってきただけだろ
5 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:39:42 ID:hHN6Z1WO0
男が足りないのではなく女性様が望む男が足りないんだろ。
7 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:39:51 ID:FlBngJ6x0
愛人として紹介したらどうかね・・・
税金でチューチューやって、丸儲けの諸君に・・・
8 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:40:12 ID:IpOPEah10
需要供給の法則発動!
10 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:40:13 ID:I0tHoZOd0
おまいら歓喜www
11 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:40:44 ID:uxx0aQWUO
結婚したくない男が増えてんだろ。
12 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:40:52 ID:q86HgG800
×結婚
○寄生
23 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:43:23 ID:dbi3PoKA0
>>12
の言うように
結婚じゃなくて寄生したい女が多いだけ
40 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:45:42 ID:wpamU/VQ0
>>23
そして寄生されたら損だな、と気づく男も増えた。
13 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:40:53 ID:Kn4FBUkI0
男はいても条件に合う男がいないってオチでしょ。雇用と同じでミスマッチは大きい・・・(´・ω・`)
14 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:40:55 ID:ZFpUUsGD0
今でもそういうパーティーは女の方が料金かなり安いが。
15 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:41:16 ID:eNgRzGb20
必死な女なんか怖いわw
21 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:43:00 ID:h+WbGeSr0
そら男だって同じ人間だもの。
あまりに迫害しすぎて男が死んでしまった時代だな。
30 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:44:02 ID:Lhn2a7wtO
20代の女だと千円以下で参加できてケーキとか出るとこもあるんだよ
31 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:44:41 ID:PkVxP+d9O
だからってお前らが行っても女の視界には入らないからな
33 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:44:48 ID:EdYdHH5dO
遠慮しとくわ。
どうせ女性様方のご要望には応じきれませんので。
34 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:44:50 ID:tJXFHboni
(仕事も疲れてきたし、そろそろ結婚でもして落ち着こうかしら。)
35 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:44:57 ID:qctq1+b50
バブルも氷河期も、女性格安のパーティなら女性枠はすぐ埋まってたろ
変化あるのか?
41 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:45:42 ID:+ZYEFngq0
年収400万以下は登録すら禁止させてくれなさそうな
暗黙の了解みたいなものを感じる
43 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:45:50 ID:D+UutCJe0
どう考えても男女に金額の差が有るのがおかしい
44 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:46:06 ID:AY41kfvD0
ここ数年で事態は逆転したのか・・・
お前ら行けよ、チャンスじゃないか。
45 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:46:13 ID:h3Jioxjf0
結婚自体に魅力が無いからねぇ。
結婚しない・子供もいないだと親がちぃと可哀想だが
幸いウチは兄が結婚して子供も作ってくれたから良かったわ。
もうオレは結婚しなくても子供作らなくてもいいな、と。
52 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:47:11 ID:KTrSr3U6O
今更こんな所に駆け込んでくる女ってろくなもんじゃないだろ。
もうバレちゃってるんだよw
53 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:47:21 ID:W09O71I10
年収500万以下の男は行くだけ無駄
これだけ言われりゃいい加減気づくだろw
54 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:47:23 ID:VMFLvT6WP
男が足りない ×
イケメンが足りない ○
56 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:47:49 ID:v0c0MRme0
※ただし高所得者の方に限ります。
59 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:47:56 ID:ybwa0DWf0
お見合いパーティーは普通男が5000円で女は0〜1000円とかだけど
年収700万以上とか医者、弁護士の男限定だと女の方が料金高いんだよねw
62 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:48:29 ID:8RzZFIxc0
そういえば婚活パーティの男サクラのバイトがあるって婚活ビジネスやってる知り合いが言ってたな
74 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:51:11 ID:GCqORHrl0
> 男性がなかなか集まらない
集まらないんじゃなくて集まれないんだよバカ
誰が門前払い食らうと分かってるとこなんか行くかよ
いままでさんっざん男にネガティブキャンペーンしてきたとツケだと思え
76 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:51:18 ID:yYFgNSQ60
以前は、内心でパートナーを求めていても
こういう集団お見合い的なパーティーに参加することを女性達が嫌がっていた。
まぁ要するに女性達のプライドが下がったって事。
93 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:53:20 ID:8RzZFIxc0
>>76
プライドが下がったって言うより
焦りが上がったって感じじゃね?
89 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:53:02 ID:Qes1HCcC0
結婚のメリットを明示してくれ
デメリットより多かったら結婚する
113 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:55:53 ID:KTrSr3U6O
>>89
メリット
・家帰ったら飯が出来てる
・話相手がいる
・養ってるはずなのに何故か独身時より金が貯まっている。
・子供が可愛い
かな。
500 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:31:28 ID:CpO5IJxu0
>>113
俺の場合
メリットのはず?
・家帰ったら飯が出来てる → 色々味付けにアドバイスしてたらいつの間に作らされてた
・話相手がいる → 人の悪口が多くうんざり、こちらの愚痴は基本的に女々しいと聞いてくれない
・養ってるはずなのに何故か独身時より金が貯まっている。 → 貯まってるはずが、聞いていた額などなく使い込まれてた
・子供が可愛い → ここだけ同意
かな。
90 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:53:04 ID:BtOgG40q0
まさかこんな記事に釣られてノコノコ行っちゃう男はいないだろうな?
94 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:53:23 ID:K5Cxp8JJ0
メディアが女の価値をどんどん釣り上げていった結果
バブルがはじけて崩壊しただけ
98 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:54:02 ID:dlO4oHakO
女って結婚より社会進出したかったんじゃないのか
99 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:54:22 ID:XD09fxXI0
大多数の中小零細のリーマンは20代〜30前半でで500はハードル高いお
100 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:54:25 ID:k4yGV6oD0
金がねえなら結婚しねえ方がいいな
うかつにそんな事するもんじゃねえ
101 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:54:27 ID:0r9hvY/j0
主夫になってもいいのなら結婚しますけどね。
どうせ女は寄生することしか考えてないんだろ。
お互い様さw
102 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:54:32 ID:VzGNuffNO
結婚なんて都市伝説を基に、よくこんな創作記事を書けるな
103 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:54:32 ID:/tSO7xeP0
そりゃ独り身は何かと寂しいけどATMにされるくらいなら
自分の稼いだ金を好きに使って楽しんだ方がいいやって思うよ
104 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:54:33 ID:L+vrVz4hO
もてない男達の集いかw
107 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:55:03 ID:/Y3/viF30
いや条件に合う男は少ないが居る。
だが、条件合う男でそんなところに行くのは極少数
115 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:55:58 ID:4VUHp07Q0
年収500万以上で
性格問題なしで
外見そこそこで
彼女もいなくて
結婚願望があって
現在独身で
結婚相談所に申し込んでて
あなたのような女性を選んでくれる男性
実在するのかね、そんな人
116 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:55:59 ID:1oKiCwvA0
男
もう男女平等だし、家事もやらなくちゃなあ、家事も普通にできる男が増える
そのかわり、女にも収入を求めるようになり、むしろ共働きしてほしいと考えるようになる
女
何もできずに、男の収入ばかりで、家庭に入ろうとする
このギャップがすげえ、女、甘やかしすぎでしょ
118 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:56:16 ID:4HVIxwEp0
男でも女でも高望みすれば無理だろ
まあ女の方が顕著にでてるがな
124 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:56:38 ID:oBlPreMS0
総務省がやたらめったら認可するからこうなる
126 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:57:03 ID:UGucQ2ES0
お見合いとパーティーは別なものですよ
128 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:57:10 ID:sG1+mAVF0
あんた達が結婚してくれないならこんな国要らない
オーストラリアに亡命しちゃうから、いなくなって後悔しないでね
149 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:00:05 ID:qIIKiZI30
>>128
ものすごい釣り針だが好きにしてください。
結婚できる収入と学歴と顔じゃないので女性の理想とは程遠いので最初から諦めてます
ぬるぽっぽ!
141 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:58:41 ID:nI7qsMc2O
× 男が足りない
× イケメンが足りない
× 高収入が足りない
○ イケメンで高収入で話が面白くて優しい男が足りない
145 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 15:59:37 ID:xGYtbiou0
男(弁護士)は、どんな人と結婚したいの?と友人に聞かれた
ブスじゃない
バカじゃない
チビじゃない女性と結婚したいというと
周りの人は、苦笑しながらこういう
「ぃゃぁ、難しいよね・・・」と
これが現実なのだ。
150 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:00:05 ID:F+pEbQGAi
俺、先日コンカツBAR行ってきたんだ…で、収穫なしだったけど帰りの店のエレベーターで女2人と乗りこんだんだ。
そしたら『ね〜なんか悪い気しない?あんなに飲んだり食べたりで千円だよ〜男の話なんて適当に流してるだけなのにね〜』と…
そうか。最初からコンカツする気のない女どもが安く飲んだり食ったり利用するだけの場なんだと気付いたんだ。
情けない俺…
156 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:00:29 ID:PYUYeW1P0
男の性欲が衰えたのが原因
「そんなことない」って言うだろうけど、昔の男は
狂いそうなほど不満で、二次元なんかじゃだめだった。
自分で処理なんかしてたら、空しくなって泣くほど。
それがおまいらときたら・・・
182 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:03:21 ID:E06vogGK0
>>156
ラブアタックやねるとん紅鯨団は遠い昭和のお話w
195 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:04:30 ID:X4kLInqo0
>>156
もんのすごく頑張って、なんとか彼女作った時期もあったけど、
自分で処理の方が、まだ幸せだって気がついたんだよ。
彼女が居ようが、一人の時は一人。
なら最初から一人の方が楽かなって。
もちろん、※、と金持ちは別なんかもしれないけどさw
金があったらまた違ったかもなw
160 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:01:02 ID:5C2sS/ieP
男は結婚しなくても生きていけるが
女が一生結婚しないで生きていくのはきついだろうな。
163 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:01:15 ID:mLHRw79pO
昔の結婚相談所はサクラ女が満開だったらしいから
男が警戒して行かなくなったんじゃね
相談所の自業自得
164 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:01:17 ID:5jYi/9uFO
お見合いパーティー行って婚活に血道あげてる30代の人が知り合いにいる
ほっそり美人なんだけど同性から見てもちょっと性格キツイんだよね。相手をすぐ値踏みしちゃう感じ
話相手としては楽しいけど、結婚相手としてはキツイんだろうな
172 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:02:05 ID:56O0dcyxO
なに、女が余ってるのか?
ちょっと婚活してくる!
174 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:02:20 ID:1zzhB1wUO
つか、こんなの業者に儲けさせるだけだって気付けよw
本質を見抜く目を持たなきゃ恋愛なんて無理だろw
175 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:02:34 ID:yQdRP7XG0
高望み女を叩くスレだと、お前らやけに生き生きしてくるのなw
178 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:03:09 ID:zhVhPM67O
百合カップルが誕生する流れ(笑)だな…
189 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:04:14 ID:Uut9AgY60
このスレを見つけた学生女子諸君は幸運だ、彼女たちを反面教師として欲しい。
駄目元で同級のイケメンに告るんだ。
190 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:04:15 ID:RJ5oQF3eO
葬儀屋が大繁盛する一方で、若者は結婚しない
超斜陽国家日本
192 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:04:17 ID:Xlq+JzLo0
婚活難民wwwwwwwwww
199 :名無しさん@十周年: age 2009/10/16(金) 16:04:59 ID:7XL5k5KUO
>>1
まずは写真をうp汁!話はそれからだ!
204 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:06:04 ID:NyV1VGX60
年取って、自分の価値はどんどん下がってるのに、相手に求める条件はむしろ上がっていく不思議。
229 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:08:26 ID:yQdRP7XG0
>>204
先日見たコピペで、麻雀に例えてたな。
もう負けが続いて、これ以上まともに勝負をしても勝ち目が無いから、
無理だろうと思っていても役満狙いでやるしかないと。
212 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:06:43 ID:+xO8nNpm0
俺は甲斐性ないぞー
って言ってて恥ずかしくないんだろうか・・・
219 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:07:43 ID:1zzhB1wUO
つか、こういうのには大抵男にも女にもサクラ居るって事は知っておくべきw
民主党の風俗ライター上がりの議員も出会い系のサクラやってたからなw
224 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:08:06 ID:zw94T/Y80
すいませんこれはあなたのプロフィールでした
ってコピペが大好きです^^
226 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:08:17 ID:c/6aPhOJ0
女は低年収をはじくがオマエラは高年齢をはじく
231 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:08:40 ID:8RzZFIxc0
婚活パーティじゃないんだけど、以前合コンに行った時に、同じテーブル座ったババアに開口一番、年収訊かれたことがある
その後、そのババアとは一言もしゃべらずにババアの隣の席の女の子とずーっと会話してたけどね
ま、結局その女の子がカミさんなんだけどさ
243 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:09:40 ID:PYUYeW1P0
「人類は将来、愛が冷めてしまう」とはキリストの言葉
だけど、その通りになってるわ
298 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:14:35 ID:lQc6y4ZE0
なぁ、マスコミとか、明らかに社会をミスリードしたよな。 派手な生活の男女を持ち上げすぎたよな? な?
315 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:16:39 ID:/tSO7xeP0
>>298
まあスポンサー様のご意向ですから
大量消費を煽ってるくせに白々しく環境がどうだとか抜かしておりますが
313 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:16:19 ID:Zv8IpN8b0
今は不景気だけど、また好景気は来るんだぜ…
経済も男需要も、上がれば下がり、下がれば上がるんだよ。
316 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:16:47 ID:j7zcP02+0
需要と供給、恋愛市場メカニズムは正常に働いているってことだな。
男性のほうが結婚したくない、女余りになる、
女は値下げするか、自らの価値を高めるしかない。
値下げもしない、価値もない、となると、もう買い手がつかない。
・・・というかデフレスパイラルに突入してねーか?
373 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:20:48 ID:uwVV+Lrk0
結婚をあきらめた男が増えただけだと思う。
378 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:21:00 ID:D+UutCJe0
菊川怜
私はまず最初に年収がどうとか順番が逆だと思うんですよね。
この人と一緒に生きていきたいというのがあって結婚があって、
結婚が先にあるんじゃないと思うんですよ。
だから、たとえ年収が低くてもこの人と生きていきたい
こういう考えの人だけだったらこんな問題起きてないと思うw
392 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:22:09 ID:3DH7806h0
>>378
ヒント:怜は金かなり持ってる。
397 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:22:28 ID:vY7UBrkM0
俺のとこによく来る
スパムメールみたいなスレタイだな
403 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:23:22 ID:8BuY/W9u0
男は余ってはいるが、パーティーに参加できる資格のある男が少ないんだな
435 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:26:02 ID:X6F9KuaJ0
別スレの「バイクが売れない!」みたいだねw
401 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:23:00 ID:cNQAdN4WO
職場の仲間とちょっとしたコンパ気分で遊びに行ったら女が異様なほど真剣でえれぇドン引きした経験がある
あれは遊び半分で行くとだめだな
447 :名無しさん@十周年: 2009/10/16(金) 16:26:54 ID:8PhAsvUc0
>>401
コンパ
↓
見知らぬ天井
↓
涙
↓
せめて人間らしく
↓
終わる世界
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


【送料無料】【s-free1015】【ポイント2倍】【即納】NEON GENESIS EVANGELION DVD-BOX ’07 EDI...
○寄生したい女多すぎて
婚活中の女が望むクオリティを維持できなく
なっちゃうだけ。
ちゃっかりというかしっかりというか、そんなのが多い
若い世代は男女とも生きる事に必至だから、当然ちゃ当然
まぁたぶん、一回り上の世代の女性の問題なんだろうね
女性の権利と、女性の魅力を両立出来た贅沢な世代だ
そのツケを今、結婚したい女ってのは払ってんだろなぁ
やたら金のかかる愛玩動物ゲットするより
一人の方が快適な気がする
あまりものにはあまりものしかないことを是非理解してほしい
やっぱ年取って焦っても無駄なんだろうね
結婚できる人と寄生する人が見分けつき難いのが余計拍車かけてる。
男の人苦手なのと奥手なとこ直さないとヤバイ:(;゙゚'ω゚'):
モ テ な い 男 の 僻 み
みたいなスレですね(笑)
女はバブルからこっちろくでもないのが増えて、
「自分が男を支配してやるんだ!」なんて鼻息の荒いのが目立ってきた。
(人間関係を支配被支配でしか捉えられないのは不幸な人たちだと思う)
いっぽう男は男でそれに対抗して高圧的に出るのや
そもそも女なんかいらねーやとばかりに没交渉になるなど真っ当に女と向き合わないのが現れてきた。俺もなんだけどさ。
だから、こうやって一時の熱狂が過ぎるというのはいいことだと思うよ、お互い。
モテる男からも同じように思われてるという現実に目を向けましょう。(笑)
ただただ哀れなBBAです