2009年10月18日

【社会】「3食まともに食べられない。生活保護の母子加算を早く復活させて」 都内で「反貧困ネット」が集会

■都内で「反貧困ネット」が集会 人間らしく暮らせる社会を(共同通信)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
市民団体や労働組合でつくる「反貧困ネットワーク」が17日、東京都港区の芝公園で、新政権に対して貧困問題の早期解決を求める「反貧困世直し大集会」を開催。「政権交代に魂が入るかどうか、行方を注視し、誰もが人間らしく暮らせる形をつくろう」とする集会宣言を採択した。

 集会には、全国から約700人が参加した。

 シングルマザーの女性は「3食まともに食べられない。生活保護の母子加算を早く復活させて」と壇上で訴えた。厚生労働省の山井和則政務官は「年末年始に『年越し派遣村』が必要なくなるような体制をつくれるかが、鳩山政権の試金石。貧困問題に真っ正面から取り組む」と応じた。

 平和運動家を志すという会社員高沢亜美さん(36)=埼玉県春日部市=は「勉強を兼ねて遊びに来た。若い人の参加が少ないのが気掛かり。やり方次第で、もっと呼べると思う」と話していた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



引用元:【社会】「3食まともに食べられない。生活保護の母子加算を早く復活させて」 都内で「反貧困ネット」が集会(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:30:13 ID:mHqRjONT0
ハタラケヨ


9 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:30:43 ID:z1/hLrjD0
さすがに回転寿司40枚とか沖縄旅行とか突っ込まれそうなネタは避けて来たかw


31 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:34:12 ID:kDSySaLu0
>>9
あれはわざと突っ込んで欲しくて書いたのだろうか。
それとも本気で「この人たちは沖縄に旅行にいけないほど貧しいんだよ」って書きたかったのか。
俺は本気で悩んでる。読者にどっちに受け止めて欲しくて書いたのか。記者の金銭感覚が謎。


10 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:30:48 ID:ex/9ZcJu0
救いようの無い馬鹿だろこの母親…


11 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:30:54 ID:oJIuES3E0
ワープアよりマシな生活だろこいつらのほうが


12 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:31:06 ID:jlHOccm90

生活保護の受給者が朝からパチンコ店に行列をつくっているとき
リストラされた中高年がハローワークの前に並んでいる

母子加算を受給していた母親が沖縄旅行を計画しているとき
派遣切りの若者が樹海への行き方を検索している

この地球ではいつもどこかで友愛が広まっている

ぼくらは政権を交代させたのだ 自民党から民主党へと
そうしていわば民意で自称底辺を守る
眠れぬ夜のひととき耳をすますと ポッポと夫人が太陽をパクパク食べる音が聞こえる
それはあなたの一票が 取り返しのつかない日本へと後押しした証拠なのだ


14 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:31:39 ID:2LYm/rKh0
政権交代したから、派遣村はその役目を終えました。


15 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:31:42 ID:afuydQ6KO
なんで?
うちも母子家庭だったがさすがに三食は食えてたぞ
かあちゃん働いてたし俺もバイトして家に金入れてたし


16 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:31:42 ID:1hnSUlJd0
母子加算無しで3食喰えないっておかしいだろ。
生活保護って金だけじゃなく各種税金等優遇されてるぞ。


18 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:31:58 ID:Lz9eM0au0
集会やってる暇があったら(ry


19 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:32:15 ID:HSJgaDzM0
母子家庭の人、食事量多すぎ!


22 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:32:20 ID:ZNcbTz6+0
三食まともに食べられないけど、携帯に月3万払ってます、とかだろ?


26 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:32:40 ID:0lG3oah00
415 128改 ◆M2TLe2H2No 2006/07/25(火) 01:17:54 ID:???0
今月は知人の中2の子にケータイ買ってあげたから生活割と厳しい
好きな焼肉我慢 ついでにアルコールも我慢 煙草はやめられない

637 128改 ◆M2TLe2H2No 2006/07/25(火) 01:58:12 ID:???0
しかし別れた彼女の服の請求書がVISAから来ると
なんかビミョーな感覚だ
まぁ払うけどさ ハァ

780 128改 ◆M2TLe2H2No 2006/07/25(火) 02:28:15 ID:???0
>>765
景気悪いんかなぁ 生保受給者やから景気とかよーわからん
東京かぁ 東京で生保受けたかったなぁと今にして思う

808 128改 ◆M2TLe2H2No 2006/07/25(火) 02:31:37 ID:???0
>>800
鬱病でもらってまーす。

845 128改 ◆M2TLe2H2No 2006/07/25(火) 02:37:18 ID:???0
>>835
だいたい14.5〜16万ってとこですねぇ。
夏季と冬季には手当てがつくので、一般月が14.5万で冬季が16.何万って感じで

870 128改 ◆M2TLe2H2No 2006/07/25(火) 02:41:08 ID:???0
>>864
#NAME?
将来的に何か困ったら生保受けたら楽っすよー


56 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:37:31 ID:Y4qunymiO
>>26

なんかむかついた


28 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:32:40 ID:d/iUPLBj0
東京の集会に集まれるほど健康なら、仕事できるんじゃね?

つか、子供手当がもらえるんだから、母子加算いらないでしょ


29 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:33:31 ID:g7M+sbrj0
母子加算なんかより、生保を受けないで働きながらも生活に困ってる人の保護が先だろ。


30 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:33:35 ID:z1/hLrjD0
昔の日本人は一日二食だろ。


32 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:34:13 ID:BHldVc6P0
生活保護は
家計簿の提出を義務付けろw


34 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:34:34 ID:i7bqMEpUP
全国から集まる金はあるのかwwww
国家財政が厳しいときは真っ先に切られる立場なのは自明だろうに何騒いでんのこいつら


49 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:36:59 ID:z1/hLrjD0
相撲取りも一日二食だな、生活保護の対象だw。


57 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:37:44 ID:WmwJfPIeO
捨てるほどの備蓄米があるからそれを食べさせればいいよ。


61 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:38:00 ID:HNcD09huP
会社員毒男でも1日1食の日もけっこうあるけど?

そもそも一般の日本人が1日3食になったのは明治時代以降だ。
朝飯前というのはそういうことだ。

集会やってる間に仕事探せよ。


62 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:38:00 ID:QRAAcO1mO
仕事が忙しすぎて、休みが無くて旅行にいけません
ぼくも仕事をやめて生活保護でくらしたいです


64 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:38:17 ID:vO1vBCEv0
>平和運動家を志す

プロ市民になれば食えるだけの収入が出てくるんだろうな。
どこかから。


66 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:38:33 ID:OdXhWBge0
「勉強を兼ねて遊びに来た。」ってなんだよそもそもwwww


69 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:39:00 ID:fvREZ3/5O
なんで三食まともに食べられないんだろう?
まず食べ物にお金を使えば食べていくには十分な金額だと思うが
家賃食費以外に何に割り振っているんだろう?


74 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:39:32 ID:sXHaegNQO
真面目に頑張っている人が報われる世の中にしてよ。


76 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:39:35 ID:Y6sOdLuYO
今まで生保は児童手当をもらえなかったのに子ども手当はもらえるから母子加算は復活させなくていいだろ。
もし復活させるなら子ども手当受給分は返上させろ。


78 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:39:51 ID:KkJwrISD0
どーしてもどーしても
この人たちに同情できない


79 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:39:58 ID:9UOfcw4V0
>平和運動家を志すという会社員高沢亜美さん(36)
釣り針でか過ぎるだろw


83 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:40:09 ID:MmxTclBs0
牛焼肉上等なやつ買おうとするからダメなんだろ。
鶏肉にしたら一杯食えるぞ。


88 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:40:29 ID:0nu047c6O
生活保護を受けている分際で、一般人と同じ生活レベル求めるなよ
生活保護を当たり前と思う時点で、世の中なめてる


89 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:40:29 ID:onhb5BL/0
へんな活動するから腹減るんだよ。働かないならじっとしてれば一日一食でも十分だ。


92 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:41:06 ID:kj8w9dI80
家庭菜園しろ!


94 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:41:08 ID:MFePLeNIO
現物支給にするなら、今すぐにでも米くばってやれ、子供のために
金配ると、どうもブランドやパチンコに流す馬鹿親が目についていらつく


95 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:41:24 ID:4Sto5Ado0
あの「回転ずし」やら「沖縄旅行」は論外だが、本当に生活に困っている
母子、父子には、早く支援を!


101 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:41:45 ID:7BTo6pb50
こういう人らは働けないにしても
何か社会貢献して欲しいなあと思う
何で何もしないで飯が喰えると思うの?


105 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:42:26 ID:H7Lkjy0wO
生活保護受給基準を上げて本当に必要な人にだけ支給しろ。
そんで浮いた金で医療費負担を一割にしてくれ。


106 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:42:28 ID:JsQ96Eu50
偽装「生活が苦しいんです!」生活保護母子家庭の所為で、本当に苦しんでいるであろう
母子家庭だけど、低賃金で必死に働いているお母さんがまったく報われていないことが、実に切なく悲しい


109 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:42:45 ID:4WLm0yq20
髪を染める分を食費にまわせ。
数食分にはなるぞ。


110 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:42:59 ID:nID+eoZo0
昔の乞食は、つつましく謙虚に物乞いしてたってのに、

今は、乞食が大企業社長や政治家を脅し潰す時代なんだもんな。日本も変わったもんだ。


114 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:43:12 ID:ym9rgIMM0
壇上で演説できるくらいなら普通に働けると思うのは私だけ?


115 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:43:12 ID:SveIrcYtO
憲法で保証されてるのは最低限度の生活だ。
勘違いしている奴らが多すぎる。


122 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:43:27 ID:qz5vY3TQ0
マジで鬱になったことがあるもんからすればふざけるなと言いたい


134 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:44:16 ID:COER6Du90
自分、3歳から離婚の母子家庭なんだけど、加算って必要ないと思うよ
なんでそんなに母子加算がないとどうにもならないって言うのが理解できない。
うちの母親が援助されるの嫌いで高校も母子家庭の学費免除受けてないからよくわからないけど

日本って、母親が月15〜20万で家賃6万前後なら、首都圏でも高卒で子供二人はいけるよ
母子加算ないと困るとか言う人は、子供が3人とかで、母親が無職なんじゃない?


136 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:44:38 ID:RXshTy6V0
余計なことに使ってしまうお金ではなく食品配達サービスで食品を配送すればいいんですね?>保護者の方々

そうすれば三食まともにたべられますよ。


139 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:45:05 ID:yI4voaOT0
本音が言えないことを逆手にとってるやつらがクソなわけで
生活保護自体に文句はないいずれ世話になるかもしれんしだ


140 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:45:07 ID:T/rtARiXO

税を少しでも払う雇用労働の問題解決が先だ

少なくとも所得税分は多少なりとも増やせる

ただもらうだけなら現状に甘んじてろ
もらえるだけマシと思え


144 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:45:18 ID:uUQsKmzC0
3食食えないという前に
何に使っているか家計簿を示せ

話はそれからだ


194 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:50:18 ID:APQEHaDyO
>>144
確かに家計簿の提出を領収書、レシート付きで義務付けるぐらいして欲しい
でなきゃ働いてる人の最低賃金ぐらいに合わせるべき
なんで、そう言う話しは出てこないんだろう


249 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:54:55 ID:xWpzKM4oO
>>194
働いてる人の最低賃金よりも少なめでいいと思う。
低賃金労働よりも生保を選ぶやつらを減らすべき。
働かざる者には優遇はいらない。


251 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:54:58 ID:ZGOw/ean0
>>194
福祉事務所の人間がレシート一々調べるコストの方が高くつくから。
かといって生保の人に家計簿のつけ方なんて指導するのも無理。
そもそもそういう能力があったら最初から生保になんかならん。

現金だけ渡して後は放置が一番効率がよいんだよ。残念なことに。


153 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:45:44 ID:75eO3L5c0
どうやら、そもそも、生きる能力に乏しい。
生計を自ら立てる能力
やりくり上手

改善の手ほどきを受けないまま生活保護を求めるばかりも問題。


156 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:46:25 ID:hWtr1j3K0
うーん保険料免除すればいいのに
税金の名目じゃないけど公的な支出が多すぎて可処分所得減っちゃうよ


163 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:47:15 ID:KkJwrISD0
私も生まれつき股関節悪いよ
20分も歩くとガクッとなってしばらく歩けなくなる
冬は無理するな、と医者からも言われてる
でもちゃんと働いてますよ


164 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:47:19 ID:mp2fg4KL0
貧困というより詐欺だろこれ
もしくはどうしようもなく生活態度がだらしない人間
生活保護者に現金与えまくるからこういうことになってんじゃないのか?
俺はこんな連中のために少ない給料から税金払ってるわけじゃねーぞ


170 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:47:53 ID:2qNyyqnm0
公務員の俺も3食まともに食えねーよ。ふざけんじゃねーよ。
月の食費は1万以内が目標で必死で切り詰めてる。こいつらは月いくら使ってんだ?
マジムカつく。


180 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:49:23 ID:m2/FWzgy0
もっとくれといえばくれると思う人たち

本当にそれをあげちゃおうとする人たち

困ったもんだ・・・


181 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:49:27 ID:Z2e0iT250
現金じゃなくて
食事や生活必需品の配給にしろよ
3食まともに食べれないっていったい何にお金を使ってるんだよ?
子供がかわいそうだろ


187 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:49:52 ID:+XGLmzZt0
生活保護の肥満率は異常w
収入(生活保護費)に対するエンゲル係数(食費の割合)は異常

出前、外食多すぎw


198 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:50:53 ID:f3HpqYdn0
生活保護は貯金できず使い切り
必然的に食事が贅沢になります


214 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:52:16 ID:yhpmI0jJ0
>平和運動家を志すという会社員

平和運動家ちゅうのは脱サラして就く職種なんか?


220 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:52:46 ID:fvREZ3/5O
普通に働いてるなら母子家庭父子家庭が苦しいのは想像できるが
生活保護なら定収入あるんだから片親だろうが両親だろうが変わるとは思えない。
なんで母子家庭だと生活苦しいてことになるの?


224 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:53:06 ID:MmxTclBs0
一昔前、貧困家庭の実態ってテレビで老婆の生活が
報道されてたが一食にかける金額は500円までって
堂々と話してたからね。

500円って多いだろ?
自炊だったら十分それなりの贅沢できるよ。
それも老婆だからバカ食いしないだろうし。
マスコミはわざと変な報道して
生活保護廃止させようとしてたのか?


233 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:53:53 ID:pZOJBNru0
また貧困ビジネスか
くやしいがこういうのはおれには絶対無理だ


255 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:55:14 ID:Iby6YHQ6O
このスレで、自分は一日2食なのに、とか言ってるやつはなんなの?
単に3食きちんと食べる努力してないだけだろ


256 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:55:25 ID:eeWFvmNd0
素直に税金で楽に生活させてと
言えばいいのに


258 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:55:33 ID:auT16Fm00
本当の就職難民こそ何とかしろ。
勉強を兼ねて遊びに来る金あんならいらねーだろカス。


262 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:55:45 ID:k/O0WVgb0
工夫をしない
足を使わない
只のものを利用しない
無駄金を使う
大抵このどれかか全てやってる

生活保護受けてる立場で子供に貧乏な思いさせたくないと
いいもの食わそうとしたりいい服着せようとする奴がどれほど多いことか
まず身の程をわきまえろ


265 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:55:56 ID:ta5pitf20
裁量に左右される生活保護は利権。
貧困の連鎖を生む悪の制度。

即刻廃止してベーシックインカムに切り替えるべき。


267 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:56:04 ID:R4oD1mRB0
実際に食べられないなら大問題だな
家計簿を公開して検証させれ


275 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:56:37 ID:qdGJ7bkhO
国の血税をあてにせず、別れた旦那から超強制的に生活費出させる!にしないと。

そしたら離婚も偽装離婚も激減しそう。


280 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:56:48 ID:0C3BDn/Y0
大丈夫。
生活保護が受けられなくて餓死した人はいるけど、
生活保護受給者で餓死した人はいないだろ?


289 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:57:16 ID:/brT/XdPP
>平和運動家を志すという会社員高沢亜美さん(36)

すでに去年の派遣村同様
サヨク革命家のエサにされてる母子家庭村www


299 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:58:11 ID:JfW1U/yp0
日本の生活保護制度的に絶対的な貧困層っていないだろ
相対的に貧困だから生活保護制度上げろって言うなら
際限がなくなるし万民が労働意欲なくして社会主義国になるわ


308 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:58:46 ID:nkcwPb+90
仕事はできなくても運動はできるんだ。


310 :名無しさん@十周年: 2009/10/17(土) 23:58:55 ID:GJiM0c/+0
関連スレ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255534833/l50#tag727
【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★3


正に湯浅&ブレーンの一人勝ち状態ですな
そして彼等は帝国ホテルや『ルースクリス』でディナーを楽しんでます^^


322 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:00:01 ID:A/4E1WzA0
最初からこう言っとけばいいんだよ
何で今までの奴はわからなかったんだ?
すし食えないとか旅行行けないとか・・・


334 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:01:25 ID:te9BCyor0
食糧と衣料品は配給
住居は自治体指定の団地とかで家賃高熱費など免除
学費とかも免除

こんな感じだったら別に良いと思うけどね


335 :名無しさん@十周年: 0 2009/10/18(日) 00:01:34 ID:hOCVNRrWO
正社員で子供三人の母子家庭。保険料も税金も年金も払って年収ギリギリで母子手当ての支給もない。これで扶養控除まで廃止されたら…。
頑張ってる者が報われない社会で税金や年金を払えと言われても払ったら負けの様な気持ち。
区役所の福祉課で相談したら「仕事を辞めたら対処できるんだけとねぇ〜」と暗黙の生活保護申請を示唆された…。腐敗しとる。


354 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:02:43 ID:4OVizqDD0
うちも母子家庭だったけど、生保貰わず兄弟3人育ててくれたぞ。
母親が朝から晩まで働き通しだったから、3人で家事を分担して。
こいつらの子供は何してんだ?


362 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:03:15 ID:+dkf+yll0
なんで日本の貧困の問題だって言ってる人たちが
母子加算ていう一律加算基準を求めるの?
ホントは生保にタカるのが目的なんでしょ?


386 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:05:40 ID:jNnHDqj/0
「健康で文化的な最低限度の生活」という基準が随分高い国だことで。

まあ、それ自体は悪い事じゃない。
ただ、その高い基準のせいでこの国基準での「健康で文化的な最低限度の生活」を送れていない
労働者が腐る程いるわけだけどなw


391 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:06:04 ID:+dkf+yll0
考えて見ろよ俺らが毎月20万作る自動お金製造システムを
構築しようと思ったらどんだけ大変か
そんなの手に入れた日にゃクズどもは絶対社会復帰しようとしないよ


401 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:06:48 ID:bYsmVnWqO
生活反故にすればいいのにね


423 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:08:44 ID:oJy6PoLY0
母子加算やめてそのぶんを経済活性化に使う方が有効だと思う。


439 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:10:03 ID:myvm1XTm0
日本って北朝鮮に似てるよね
金や食い物があっても、本当に貧しい人間には届かないんだからさ
必ず妙なヤツに横取りされてるわけで
死ぬほど腹立つわこれ


509 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:15:08 ID:XP02uI7/0
節約が足りないんじゃね?


516 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:15:48 ID:8AMHu+hv0
>>509
いいえ、工夫が足りません。


533 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:17:15 ID:EMU0hVfB0
仕事をよこせというならば分かるが、不景気で税収が落ち込んでいる最中に生活保護を上げろとは
不逞野郎どもだ。こいつらを友愛した方がよほどか日本のためではなかろうか。


534 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:17:21 ID:QOxxqRtmi

保護者の生活見てると普通に働いてる人より豊なのに、色んな優遇受けるの何故?と思える。
本当にキツイ人も居るだろうが、こんなん見ると同情できんわな。


575 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:21:09 ID:6iYgx2k2O
遣り繰り下手にも程がある


576 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:21:13 ID:sy+ADl/l0
子育ては大変なんだから同情してやれよwおまえら本当クズばかりだなw


590 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:23:03 ID:+s6UQ/PT0
荻原博子エセ経済ジャーナリストに家計簿チェックしてもらえ


609 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:24:57 ID:sBO64HeN0
今の社会で生活できない人を今の社会で生活させようとするから
無理がでるわけで…
生活保護村でも作ってそこで集団生活ぐらいしないと生活保護と
言う制度を維持していくのは難しいんじゃないの?


619 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:26:10 ID:ILPycjop0
働いたり勉強したりと、マジメで地道な奴が馬鹿を見るのだけはホントやめて。

生活保護申請 OFFとか起こっても不思議じゃないかも。


623 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:26:22 ID:nQAo9+2lO
制度の趣旨からして、子供手当てと母子加算の二重取りは許されないと思うんだが、その点どうなっているんだ?


636 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:28:01 ID:8gbEBCAAO
生活保護の実態調査してくんねーかな
誰が見ても保護すべき対象だと言える人なら構わないんだが、
そういう人ばかりじゃないのがのさばってるのは許せん


659 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:30:25 ID:STqeCRFA0
まぁ他人は他人と納得するしかないのかな。 
食べ物の在り難さを知る喜びが味わえていない人達ってことで。


672 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:31:32 ID:+s6UQ/PT0
国民年金で慎ましく生きてる人から見ると、呆れるだろうな


700 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:34:37 ID:+NHOCF940
本当に必要なら、必要
贅沢とか多くの人が我慢していることを必要というのは良くない。
だから、なくなるんだよ。
もらっている人達で相談した方がよいのでは。


707 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:35:19 ID:oJy6PoLY0
生活保護は、最低賃金で計算してそこから仕事にかかる
予想経費を引いて、年金と国保料を引いた値段が妥当だと
思われる。そうじゃなきゃ、勤労貧乏者との公平性は保たれない。


718 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:35:58 ID:n93vdM69O
最近は貧困防止も遊びの一つなのか?


797 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:44:27 ID:jegztuzHO
なぜ生保貰ってメディアに出てる一部の連中は全然可哀想に感じないんだろうな。
俺が底辺独身だからだろうか。


829 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:48:04 ID:ej4cxdHL0
ワープアを保護してやれよ、生保よりそっちが優先だろ
カネじゃなくて米配れ、野菜配れ


869 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:52:17 ID:t0LEW5hWO
ナマポに家計簿、領収書必須でつけさせろや。
使途不明金わんさかか、贅沢品三昧かのどっちかだわな


871 :名無しさん@十周年: 2009/10/18(日) 00:52:24 ID:JkesxvTw0
生活保護は受給者が積極的に抜け出すことを目指せるような制度にする必要がある
少なくとも今の支給条件には問題がある
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・



ハウスキーピングブック 家計簿[CP005]

posted by nandemoarinsu at 06:54 | Comment(55) | TrackBack(2) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2009年10月18日 07:48
    生活保護受給者が一番のtax eaterだという現実。
    「絶対に働けるよなあ」、と思えるような健康な人間が仕事もせず多額のお金をもらえて、遊んで暮らせている現実。
    生活保護者のほうが性根が腐っている現実。
  2. Posted by at 2009年10月18日 08:57
    生活保護を廃止すれば兆規模の財源に。。

    まぁ、廃止まではいかなくても支給期限
    を設けるべきだろうな。受給資格を絞る
    より効果は高いだろう。
  3. Posted by at 2009年10月18日 09:32
    まあニート歴長いと一日二食どころか
    一食で十分だよな
  4. Posted by at 2009年10月18日 09:51
    本気で苦しい人間は自力で働いて慎ましく、
    声だけでかい屑は税金をもらって余裕に暮らす、
    そしてそれを助長するアホ政府と。
    日本終了のシナリオとしては十分だな。
  5. Posted by at 2009年10月18日 10:01
    またクズどもが生保叩きかよ
    年収100万だろうが1000万だろうが
    雇われは所詮弱者側の人間だって自覚しろ
    貧乏人が自らセーフティネット破壊しようとして
    どーすんだ
  6. Posted by at 2009年10月18日 10:30
    そのクズの残りカスを恵んで貰ってるあなたは誰ですか?

    生活保護の金を捻出する為に俺らが割りを被ってるから怒ってるんだろが?
    俺らがいなけりゃ即飢え死にの寄生虫が偉そうにしてんじゃねーよ
  7. Posted by at 2009年10月18日 10:38
    話が見えない
    働いていても3食無理なら「あ〜ブラック企業かな〜」「もっと働け」で済む話だが

    ニート、無職の分際で金くれ養えとか言っているなら正にお前らだな
  8. Posted by at 2009年10月18日 11:03
    こういう連中が家計簿なりを公開したのを見たことないんだが
  9. Posted by at 2009年10月18日 11:05
    生活保護廃止するべき。
    その代わりにその一家は田舎で畑しごとやらせろ。
    本来、生活保護に充ててた税金は田舎のジジババ専用のホームヘルパー雇うか、大学(理系)の奨学金に充てろ
  10. Posted by at 2009年10月18日 11:24
    生活保護は領収書(レシート)を提出させて清算でいいんじゃない
  11. Posted by at 2009年10月18日 11:25
    のうのうと生活保護受けてる母子家庭より必死に働いてる母子家庭のほうが生活が苦しいのはおかしいってんで廃止したんだろ。
    復活させる必要はない。

    生活保護受給者は家計簿の提出を義務付けるか、特定の物資購入にしか使えない金券の配布に切り替えてほしい。
  12. Posted by at 2009年10月18日 11:26
    たぶん、大きな声で泣きわめいて周りの人から面倒見てもらう、
    そんな赤ん坊の頃の生活習慣から一歩も抜け出てないんだろうなぁ。
    こんな奴らに陳情の方法を教えた奴と、面倒見てやっちゃってるマスコミが罪。
  13. Posted by at 2009年10月18日 11:55
    働きもせずに三食も食うのか?贅沢だな
    あぁ・・・だからデブが多いのか納得
  14. Posted by at 2009年10月18日 11:57
    食料で支給しようぜ。それで食うにはこまらんだろ。
  15. Posted by . at 2009年10月18日 12:07
    母子加算廃止されてから
    今まで生きてこれたんでしょ?
    つまり自分自身で
    「母子加算はなくても最低限の生活は出来る」
    って証明してるんだよ。

    贅沢したけりゃ働け。
    「経済対策して働き口を増やして欲しい」
    と言うなら賛同してやる。

    あと本件とは関係ないが
    死別ならともかく離婚で母子家庭になった奴らには誰も同情しねーよ。
  16. Posted by at 2009年10月18日 12:42
    油揚げカレーおいしいぞ。
    政府は「家族三人一ヶ月食費1万献立表」をこいつらに無料配布したらどうだろうか。
  17. Posted by at 2009年10月18日 12:53
    DV夫や妻相手でもか?>15
    (妻が加害者のケースもあるぞ)
  18. Posted by at 2009年10月18日 13:28
    なんで政府は現物支給にしないの?
    現物じゃなくても、物と交換券にすればいいのに。
    あとお米はいくらでもあるんだからやれよ。
  19. Posted by at 2009年10月18日 13:37
    >福祉事務所の人間がレシート一々調べるコストの方が高くつくから。
    かといって生保の人に家計簿のつけ方なんて指導するのも無理。

    クレカ払いにすれば済む。
    支払い明細ををコンピューターで用途チェックして不正受給者を叩きだせ
  20. Posted by at 2009年10月18日 13:40
    インフルエンザのワクチン作る金もないんだぞ、この国は。子供がどんどん死んでるのに。
    生活保護者なんて切り捨てるに決まってるだろ。集会してる暇があったらバイト池
  21. Posted by at 2009年10月18日 14:34
    いっそのこと国民全員に大増税してさ。
    最低限の食料は無料配布にしたら?

    ぶっちゃけ食料さえ確保できれば、必要最低限の生活はできるだろ。
    風呂とかトイレは川でやらせろ。
  22. Posted by at 2009年10月18日 15:00
    働かないなら、生活保護対象外でいいだろ
  23. Posted by at 2009年10月18日 15:17
    支給額は今の2/3にして支給人数を増やした方がいい
    とにかく働いた方が損って状況を何とかするべき
    働けない奴は贅沢言うな
  24. Posted by at 2009年10月18日 15:53
    交通の便がいいマンションに住み、携帯電話を個々で使い、パチンコで散財わ酒は飲むわタバコは吸いまくる奴が贅沢言ってんじゃねーよ

    って思う訳なんですが

    生活保護(母子加算無し)で3食喰えないってそれおかしくないかい?
    まあ予算少なかったら公務員の給料一律2割減(永久に減らす期限無し&国会議員等の給与も抜本見直し)で対応すりゃ足りない予算の確保なんか簡単に出来るんだがな
  25. Posted by at 2009年10月18日 16:16
    うちのかーちゃんが言うには生活保護って普通12万円くらいらしいんだ
    ネットだけどちゃんとした新聞社のニュースで27万とかやってたお…と言ったら「ありえない!そんなに貰えるはずがない!」って言い張ってた
    うちは両親とも普通に働いてたしそれで生活できてたから生活保護なんて縁がなかったけど…
    でも会社の同僚が母子家庭で生活保護だったと言って、着る物はゴミ捨て場から拾って着てて、お風呂も毎日入れないから学校で汚い汚いっていじめられて、でも中にはかばってくれる友達もいたから嬉しかった…てちょっとさびしげに微笑みながら言ってた
    なんかやけに依存心が強いし気の弱そうな奴だったけど、そういう事情があったのか、て納得したよ
    別に仕事は人に頼ることなく普通にできてたんで特に職場ではなんも問題なかった
    しかしそいつの実家が普通の生活保護12万レベルだったら納得の行く話だが、27万も貰ってる奴ってどうやって受給額そんなに高いの?
    かーちゃん20万ですら「ありえない!」って力説してたけど、ありえないならなんで一般的には信頼できるとされる新聞メディアがそういうありえない事例を持ち出すんだ?
    おれの同僚みたいな生活保護世帯を取材したほうがいいんじゃねーの?
  26. Posted by at 2009年10月18日 16:20
    廃棄前の古米が山ほど残ってんだから
    それを配給してやれよ
    現金なんざくれてやる必要なし
  27. Posted by at 2009年10月18日 16:22
    スーパーとかでのみ使える商品券支給にすれよ
    現金渡しるから無駄遣いして、結果そいつの独立が遅れるんだ
  28. Posted by at 2009年10月18日 17:10
    層化とかBとかその辺だと直ぐに満額もらえるらしいね。
  29. Posted by   at 2009年10月18日 17:22
    久々にこの言葉を使わせて頂こう。

    やれやれだぜ、、、
  30. Posted by at 2009年10月18日 17:55
    たまにある、
    「俺ん家も母子家庭で兄弟もいたけど、母ちゃんは働いて自分もバイトとか家事やってたから
    生活保護なんて貰わなかったぜ」発言がなんかいやだ。
    立派だと思うが、「だから記事の家庭もそうすればいいのに、なんでしないの」っていうニュアンスが見てとれるから。
    そんなん母ちゃんの職業によって収入左右されるし、子供が病気もちだったりとかいろいろ事情はあるじゃん。
  31. Posted by at 2009年10月18日 18:08
    バイトしながら大学行ってる俺が二食なのに、働いてない人間が三食食おうなんて甘すぎる
  32. Posted by at 2009年10月18日 18:48
    こういうやつらに地域でつかえる金券渡してやればいいのに、地域経済にもいいし、無駄は極力省けるだろ
  33. Posted by at 2009年10月18日 19:04
    >平和運動家を志すという会社員高沢亜美さん(36)

    いるよね、娯楽感覚で社会運動やるおばさん。
  34. Posted by at 2009年10月18日 19:05
    結婚したらいいじゃない
    あ まともに結婚生活すらから母子家庭なのか

    母子家庭だったけど三食食えないことはなかったし、貧乏ってほど貧乏だった記憶ないよ?
    どうしたらそうなるのかわからない。
  35. Posted by 34s at 2009年10月18日 19:06
    すらからってなんだよw
    すらできないから ですw
  36. Posted by   at 2009年10月18日 21:12
    この時代に中山マサが厚生労働大臣やってたらどうなったんだろうな
  37. Posted by at 2009年10月18日 22:07
    母子加算の予算は生保支給額を削ることで捻出できるんじゃね
  38. Posted by   at 2009年10月18日 22:16
    現物支給で。
    政府が認定した人にだけ、コンビニは余った弁当とか無料で配るってことにすればいいんじゃない?
    捨てるよりは。
  39. Posted by 短小のヒロシ at 2009年10月18日 22:26
     



       少子高齢化・ニートの増加 に伴う労働力不足問題を解消させるためにも、

                   参政権や社会保障といった課題を改善し、

           外国人の方々も、日本で生活しやすくできる体制を築くべきですね(笑)



     
  40. Posted by   at 2009年10月18日 22:30
    屑ども死ねよ
  41. Posted by   at 2009年10月18日 22:36
    親に養ってもらってるニートや引きこもりの方が攻撃されてる現実
    生活保護についてもっと考えるべきだと思うけどなぁ
    どう見ても不正受給ってのが多すぎる
  42. Posted by at 2009年10月18日 22:45
    現金支給を見直すべきだと思う。
  43. Posted by at 2009年10月18日 22:58
    現代なら電子マネーでお金を渡し、それ以外では使わない、またはレシート添付で申告させることが物理的に可能。病気で働けないなど正当な理由があっても旅行の金やパチンコの金には一切回せないようにシステムを作るべし!!
    というか、無駄遣いってこれでしょ?埋蔵金あるじゃん!ほんとマスコミは福祉の名前がでると弱腰になるよな〜
  44. Posted by at 2009年10月18日 23:45
    母子家庭で子供一人だとしたら
    食費は月2万もあれば十分以上贅沢できるな
    最低限度の生活なら月10万で十分過ぎる
    何に金使ってんだ?
  45. Posted by at 2009年10月19日 00:00
    >私も生まれつき股関節悪いよ
    >20分も歩くとガクッとなってしばらく歩けなくなる
    >冬は無理するな、と医者からも言われてる
    >でもちゃんと働いてますよ

    いや、おまえみたいなのこそちゃんとなんらかの保障を受けろよ・・働くのは結構だけど
  46. Posted by at 2009年10月19日 00:28
    怠け者が生活保護を貰い、一生懸命働く人が貧困にあえぐ。

    それが今の日本です。
  47. Posted by at 2009年10月19日 00:35
    貰って当然と思うなよ愚図ども
  48. Posted by さか at 2009年10月19日 00:45
    社会保障費 をバンバンつり上げ日本の防衛費 を削減させたら平和に なるとでも …
  49. Posted by at 2009年10月19日 03:35
    生保団地を作って学生寮みたいに、食事支給、トイレ・浴室共同、光熱水費無料、家具付き、電化製品共同、で良いじゃん。
    お小遣いを月1万やっとけば普通の生活はできる。
  50. Posted by at 2009年10月19日 04:14
    地域にも因るんだろうが、
    自分♀今、6ヶ月の子持ち、旦那とケンカして離婚しようと色々調べたら、別れた方が生活楽だった、金銭的に。マジで。
  51. Posted by at 2009年10月20日 01:57
    新卒の一人暮らしとか見てると
    母子加算なくても、少なくとも健康で文化的な最低限度の生活は送れるんじゃないかと思う
  52. Posted by   at 2009年10月20日 19:15
    生活保護のケースワーカーやってる。

    仮に子供三人(15歳・10歳・5歳)、母親一人(35歳)の母子家庭だと20万円後半まで
    いくかな(居住地によって増減あり)。その家庭の収入についてはこの金額からさっぴくので、
    児童扶養手当とか養育費、就労収入がある場合はこれより少なくなるけど。
    生保の悪いところは子供が多い家庭ほど得するんだよな…。
    子供が欲しいけど経済的な理由で諦めてる夫婦を尻目に後先考えず子供作って
    生保申請してくるDQNの多いこと…死ぬほどストレスたまるお仕事です(^p^)
  53. Posted by at 2009年10月21日 11:23
    >>251は金銭的な効率のことを言ってるんだろうか。
    調べるためにバイトでも雇えば雇用が作れるじゃないだろうか。
    で、削られた生保の分の金を回してバイト代を支払えばいいんじゃないだろうか。
  54. Posted by at 2009年10月26日 00:41
    バイトで食ってる俺より多い
    なんか買ったら、仕事場でめしくわせてもらえる以外は300円食いつなぐなんてザラだ

    塩で誤魔化すなんかいつもの事だ。
  55. Posted by 生命保険の選び方 at 2010年09月06日 22:43
    とても魅力的な記事でした。
    また遊びにきます。
    ありがとうございます。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

自己の欲求を満たす為の残忍な殺人犯には・・・!!!
Excerpt: ★自己の欲求を満たす為に残忍な殺人を 犯した人間を死をもって罰する事は矛盾で はありません・・・!!!自分に置き換え考えよ うよ!!! http://ameblo.jp/dnkkureken/..
Weblog: 母さんによる徒然・・・
Tracked: 2009-10-19 18:54

【社会】「3食まともに食べられない。生活保護の母子加算を早く復活させて」 都内で「反貧困ネット」が集会
Excerpt: http://milfled.seesaa.net/article/130555575.html#more 生活保護自体には反対しませんが、あまりにも地域によって差がありすぎ、また運用も杜撰すぎ..
Weblog: レフタブログ
Tracked: 2009-10-21 22:08
人気記事