2009年11月03日

【サーチナ】韓国人が見た日本、「こたつ」は憧れのアイテム

■【韓国ブログ】韓国人が見た日本、「こたつ」はあこがれのアイテム(サーチナ)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
序々に気温が下がり、風も冷たさが増してきている。これからの本格的な寒さに向け、すでに暖房器具を準備している家も多いのではないだろうか。日本を代表する暖房器具「炬燵(こたつ)」は、中国から伝わった「あんか」が起源であるとされ、今の電気式のこたつが登場したのは戦後の1956年から。ひとつのテーブルを囲んで暖まれば自然と家族団らんにもなる、日本の冬には欠かせないアイテムである。

  近年、日本では電気ストーブや床暖房などが普及し、こたつの出番は少なくなってきているが、逆に韓国ではこたつにあこがれ、購入したいという人たちが増えてきているようである。日本のドラマやアニメをよく鑑賞している彼らは、日本人が冬になるとこたつに入って暖まるシーンを何度も目にしているため、どのような暖かさなのかを体験してみたいのである。

  韓国人ブロガーの「マランマラン」は、今年の冬に一番買いたいものはこたつだという。「ドラマ『のだめカンタービレ』を見て始めて知った。日本には韓国のようなオンドル文化ではなく、こたつが冬の必須アイテムのようだ」とし、「冬休みになったら日本に行って購入しようと思う」と述べる。

  また、ブロガーの「ハスカ」にとってこたつはロマンだと言う。「注文制作をしたら15〜20万ウォンほどする。少し高い気がするが、暖かくしてくれるし、私のロマンだし…」と購入するかどうか迷っている様子。コメント欄にも、「私もこたつが欲しい」「一度入ったら出られなくなりそう」「勉強しなくなると思う」「足を入れたらすごく熱いんじゃない?」「こたつ+猫+漫画本+みかんが定番!」といった意見が寄せられている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



引用元:【サーチナ】韓国人が見た日本、「こたつ」は憧れのアイテム[11/02](2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:16:44 ID:9P8RJqrY
コタツの起源は・・・


7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:17:44 ID:7y59Faba
あれだけ『オンドルは床暖房の起源ニダ』って
ホルホルしてたのに…


こっち見んな!


15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:22:21 ID:9DAU2C1r
腕とか肩とか寒いよ
そのうち暖まって眠くなる


16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:22:35 ID:+N55hRpo
こたつでみかんは親日認定されないんですか?


19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:24:08 ID:zA8Q5b4m
オンドルで我慢しとけよ。

ただ、こたつには確かに抗し難い魅力があるのも事実。
どこかでこたつに魅了された欧米人の話を読んだこともある。詳細は失念したけど。


21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:24:59 ID:RdmapgoT
でも、今や掘り炬燵のある家ってかなり少ないんじゃない?
唯の床に炬燵は腰が痛くなってかなわん


22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:25:03 ID:v1TUE0Ig
掘りごたつ最強。
異論は認める。



33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:28:38 ID:JnpqlAAZ
>>22
掘りごたつは、座ってる時は良いんだが、寝転びたい時に困る.



24 西一 2009/11/02(月) 13:25:41 ID:NMb1lAR0
コタツには魔物が宿っています。


28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:27:19 ID:NkmMH1Lp
>ひとつのテーブルを囲んで暖まれば自然と家族団らんにもなる

一人用こたつの俺に謝れ


29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:27:42 ID:ofEgHdPj
使用上の注意を読みもせず、そのまま寝タレて低温火傷……謝罪と賠償の嵐に
なるのが目に見える気がする。


31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:27:50 ID:9Gh4gEYL
コタツって俺はあんまり使わなかったなぁ、、、
そのまま寝たら風邪ひくからな〜
温風ヒーターと布団だなw
ストーブはお湯や煮物に便利だけど火事の危険がある


34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:28:53 ID:oYPsJPlK
一人がこたつで放屁すれば家族団らんもすべて壊れる魔物のアイテム
それが『KOTATSU』


35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:29:13 ID:ytL0jS0B
最新省エネエアコンの性能が良過ぎてコタツなんて必要ないわ


43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:31:03 ID:HaXASYYJ
まあ、猫はこたつ大好きだわな


44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:31:16 ID:Ls6cqo6Z
団欒のアイテムというより、足が当たって険悪になる場合が多いな。
つい寝てしまうと風邪ひくし。


54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:36:07 ID:JnpqlAAZ
うちの馬鹿ネコは、コタツを出すと必ず一回は小便をしやがる...コタツ出せない.


55 西一 2009/11/02(月) 13:37:07 ID:NMb1lAR0
>>54
マーキングです。しょうがないです。コタツはぬこの物。


57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:38:08 ID:j/zzEu8O
>>1
メーカーはさっさと韓国に行ってコタツ売って富を回収して来い!
商売チャンスを逃してんじゃねぇー。

しかし、コタツって何処にでもあるような気がしてたが、
日本でしか売ってないもんなんだな…。


67 Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ 2009/11/02(月) 13:41:19 ID:z+Wo7xW+ BE:?-2BP(1616)
>>57
イラン北部やアフガニスタンに同様のシロモノがあるくらいです。
コルシって言ったかな。
日本のものとの関係は不明。
禅宗の坊さんが留学先の支那からもちこんだのが、イラン起源ってことは大いにあり得ますが。


373 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/19(木) 17:48:59 ID:SWCJ9z+L
俺も似たような話で。
家具屋でバイトしてるんだけど外国人夫婦がやってきた。
ソファを探しているようで奥さんはソファを物色。
旦那は何をしていたかというとこたつコーナーへ行ってこたつの中にずーっと入っていた。
(こたつの中に潜り込んで首だけ出してる状態)
.。゚+.(・∀・)゚+.゚←な顔して奥さんに
「これいいよ!!いいよ!」って訴えてた
結局、予算の都合で旦那の訴えは却下されて(´・ω・`)な顔になってた


82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:44:46 ID:ZGjyoKOZ
一旦獲り込まれてしまったら容易に抜け出す事は出来ない。
こたつを取り囲むようにTVやパソコン・ぬこ・みかん等を配置しておけば
抜け出す事すら叶わない。


86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:45:58 ID:HaXASYYJ
こたつで昼寝すると起きた時ダルいけどやめられないんだよなあ・・。


92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:47:07 ID:Pd8xPOz9
五千年前の地層からこたつが発掘されたニダ


103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:49:45 ID:GPe3nDVk
ウチの嫁はこたつを嫌って家に置かせてくれない
結婚以来こたつでくつろいだ事がないorz


104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:49:49 ID:9Gh4gEYL
酒飲みはコタツダメ、風邪ひくwww
温風ヒーターと布団、火事にもならんし、朝すっきり(^o^)


105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:50:28 ID:gwP8oz+g
「こたつ+猫+漫画本+みかん」
確かにこれは定番だけど、もう何年もこたつに入ってないなぁ・・・


117 東中夏草 ◆HarQfDtezs 後ろの上長だ〜あれ 2009/11/02(月) 13:52:49 ID:UnKhEqkR
「で、こたつが韓国起源だと主張するのはいつですか?」って書こうとしたら
もう「起源」ってワードが入ったレスいっぱいじゃないかクソッ



125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:54:32 ID:Q3b8TKBb
>>117
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:57:05 ID:DEsLww1J
>1
>中国から伝わった「あんか」が起源であるとされ

ど、どうしたんだ!一体!


144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 13:58:41 ID:+NBzPjtM
こたつは世界最強の怠け者生産機。異論は認めない。


154 ◆65537KeAAA 2009/11/02(月) 14:00:13 ID:cQs+xoFu BE:?-2BP(3072)
犬も好きだよな。コタツ。


155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 14:00:40 ID:4672smcf
こたつ買うのに、日本までわざわざ来る必要はなかろう
通販でさがせw


198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 14:13:16 ID:RGZY1l81
PC専用こたつの開発が急がれる


202: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 14:15:13 ID:1CAKg437
>>198
何年か前に通販で見たな


200: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 14:14:45 ID:KxhxzuvU
室町時代、消えかけ(「おき」と言われる状態)の炭に「紙子〔かみこ〕」という紙で仕立てた服を被せ、その上にやぐらを置いて布団をかけ、
暖を取ったのが炬燵の始まりです。この頃は囲炉裏を使用していましたが、寛永年間には、炭を陶器に入れることにより、炬燵の移動ができるようになりました。
一般的に掘り炬燵と呼ばれている腰掛け炬燵は、明治42年にバーナード・リーチという人が最初に作ったものです。
昭和30年頃からは、東京芝浦電気(現在の東芝)が開発した電気炬燵が主流となりました。

炬燵〔こたつ〕|日本文化いろは事典
ttp://iroha-japan.net/iroha/B03_life/09_kotatsu.html


らしいです。


217: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 14:17:57 ID:tcR5/tGk
こたつはダメだ、マジで根っこが生える


218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 14:18:00 ID:KxhxzuvU
禅宗の僧侶により中国からもたらされたとされるあんか(「行火」「安価」と表記)が起源といわれている。当時は掘り炬燵であった。
日本では火鉢とともに冬には欠かせない暖房器具として発達した。

寺院や武家では火鉢が客向けの暖房器具で炬燵は家庭用であった。そのため「内弁慶」という言葉と同様に、外では意気地が
ないが家庭中では威張り散らす人を「炬燵弁慶」と言う。

江戸時代中期には、置き炬燵が登場した。


炬燵 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AC%E7%87%B5


wikiはこうだから、記者はwikiをみたのかな。


230: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 14:20:37 ID:XHb4HJq4
【こたつむり】

生息地域:日本

活動季節:冬

冬の休日にこたつから出なくなってしまう人の事。


237: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 14:22:26 ID:49IkLCGh
>>230
冬の私がそれです


283: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 14:35:22 ID:ySBJYAx4
こたつ、いいよな。
撤去されたときのもの寂しさがまた。


368: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん: 2009/11/02(月) 15:02:10 ID:t4ErXRHB
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ 
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・




posted by nandemoarinsu at 00:22 | Comment(25) | TrackBack(0) | 東亜ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2009年11月03日 00:39
    (0w0)/ウェーイ!
  2. Posted by at 2009年11月03日 01:03
    おまえじゃないこたつだこたつ

    昔こたつむり伝説のトランプもらったなあ
  3. Posted by at 2009年11月03日 01:07
    ※1
    おまいは何をしてるんだw
  4. Posted by at 2009年11月03日 01:09
    韓国人が使うと恒例の爆発が起こる
  5. Posted by at 2009年11月03日 01:27
    >一般的に掘り炬燵と呼ばれている腰掛け炬燵は、明治42年にバーナード・リーチという人が最初に作ったものです。

    バーナード・リーチさんありがとう。
    実家に帰ると掘り炬燵が楽しみ。
  6. Posted by at 2009年11月03日 01:43
    意外にほのぼのスレw
  7. Posted by at 2009年11月03日 01:46
    こたつ入りてぇな
    うちの親父が眠くなるからヤダ
    とか言って出してくれねえんだ

    寝るのは親父だけだってば。
  8. Posted by at 2009年11月03日 02:05
    オンドゥル王子来るの早いよ!
  9. Posted by at 2009年11月03日 02:12
    米7
    お前も親父も可愛いなw
  10. Posted by at 2009年11月03日 03:11
    また足のポジションの奪い合いが始まる
    ねこも参戦
  11. Posted by   at 2009年11月03日 03:14
    純日本人で日本でしか暮らせない自分だが…
    炬燵に関してだけは日本人じゃない気分
    ふつーに生まれた時から今まで炬燵なかったんだよね
    友達のうちには必ずあったけど、なんか落ち着かない
    猫がいるけど猫も炬燵欲しいって言わないし…
  12. Posted by at 2009年11月03日 03:21
    そろそろ作るか
  13. Posted by at 2009年11月03日 04:03
    オンドルは他の文化や檀君神話の原型同様
    北方騎馬遊牧民族ツングース系民族が持ってた
    その諸民族諸部族の一部がオンドル文化を他の文化、神話と同様携え
    長白山を越え南下し朝鮮半島に定住し原住民族を駆逐し
    朝鮮民族になった時から朝鮮の物になった
    中国内蒙古自治区の発掘でもオンドルは見つかってる
  14. Posted by at 2009年11月03日 07:01
    韓国がらみとはいえ、こたつに関しちゃほめられて悪い気がしない不思議
  15. Posted by at 2009年11月03日 08:06
    ※13
    清代の紫禁城の平面図見てたらオンドルが書
    かれていて「え?」と思った事があったな。
  16. Posted by at 2009年11月03日 08:51
    韓国に限らずこたつメーカーは全世界に打って出るべき
    あの破壊力はワールドクラスだと思うぞ
  17. Posted by at 2009年11月03日 13:57
    ※1に先を越されたw
  18. Posted by at 2009年11月03日 15:21
    足が長い人には窮屈じゃないのか?
    炬燵が好まれるのは短足民族限定な気がする。
  19. Posted by at 2009年11月03日 23:46
    いつもの外人コピペがあって和んだ
  20. Posted by at 2009年11月04日 07:07
        ∧_∧
      _((´・ω・)_
     /\  ̄ ̄ ̄ \
    (\※\__iヽニニヽ
     \\※ ※ | |==B=|
      \`ー―-|_|_◎_|
        ̄ ̄ ̄Г| ̄ ̄|
          |_|__|
    バタンッ!
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /     /
      /_____/
     /\ ※ ※ ※\
    (\※\__iヽニニヽ
     \\※ ※ | |==B=|
      \`ー―-|_|_◎_|
        ̄ ̄ ̄Г| ̄ ̄|
          |_|__|
  21. Posted by at 2009年11月04日 18:21
    コタツ・・・
    オーキス+GP03の合体みたいになるよなw
    みかんにに手を伸ばしの
    リモコンでTVのチャンネル変更しながらお茶のんだりでw
  22. Posted by at 2009年11月04日 19:51
    こたつ布団から手を出さずにマウス操作が出来ないものかと考えてる

    トラックボールはかんべんな
  23. Posted by at 2009年11月05日 01:16


    コタツ・・・・別名『冬の魔物』

  24. Posted by at 2009年11月05日 15:44
    (#0w0)<オンドルルラギッタンディスカー!
  25. Posted by at 2009年11月08日 13:41
    米20
    あるあるww
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事