引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
民主党がマニフェストで復活を決めた生活保護の母子加算ですが、12月となった1日から支給が再開されます。
母子加算は、生活保護世帯のうち18歳以下の子どもを育てる母子家庭、父子家庭に支給されるものです。
月々の支給額は、1人目の子どもに対し、およそ2万円ですが、母親が働く母子世帯より母子加算の支給を受けた生活保護世帯の方が消費水準が高いとして、母子加算は前年度末に廃止されました。
しかし、民主党がマニフェストで復活を掲げ、長妻厚生労働大臣が鳩山総理に直談判をするなどした結果、今月分から復活することとなりました。
民主党のマニフェストのなかで厚労省関係の施策が実現するのは母子加算が初めてです。
今年度分の予算は58億円ですが、来年度も実施するかどうかはまだ決まっていません。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【友愛】生活保護世帯の母子加算、マニフェストどおりきょうから支給再開(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
10 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:09:44 ID:3oUvHnFT0
働かない人間を優遇しだしたからこの国は崩壊し始めたんだが
さらに加速しそうだな
11 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:10:28 ID:zQ3rov3QO
偽装離婚
12 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:10:33 ID:AoIRGtcLO
生活保護受けてる母子家庭の実態調査と家計簿提出をやれ
18 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:13:08 ID:I4GSWSMi0
おいおい、仕分けで削った予算を
マジでこんなことに使うのかよ。
これで何が生みだせるっていうんだ
21 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:14:21 ID:asMwKrM5O
生活保護に母子加算付くと10年で月に四万しか上がってない俺の年収を余裕で越えるかも
ポーナスも期待出来なくなったし…
仕事やる気しなくなるな…
23 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:14:40 ID:du0otVchO
ボッシーは大事な票田だからね
26 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:17:10 ID:iE52AFTrO
これに子供手当て出たら、そこら辺の働く人達より金が沢山あるだろうな…。母子家庭で働いてますが、血税がこんなジャージでパチンコ、突然ぎらぎらに着飾りどこかにお出かけのだらだら母子に渡るのは正直辛いです。
27 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:18:21 ID:1ih1Mm100
票のためなら何でもするw
33 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:23:12 ID:RUHK6JNSO
この不景気に全く企業、労働者に見返りのない仕打ち。生産性のない者へのバラマキ。日本衰退確定。
34 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:24:05 ID:lHUwKyDbO
やっとマニフェストが達成したかと思えばこれか
37 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:25:12 ID:vPMxVEHh0
ローマ帝国で「パンとサーカス」で働きもせず養われてた連中は
民族大移動と帝國崩壊のあとどうなったんだっけ?
40 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:28:53 ID:Tj6jatB80
一般人の雇用をなんとかしろよハゲ
生活保護の子孫量産してどうすんだよ
きっとバカスカ産むぞ
42 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:30:13 ID:fLn2GleD0
生活に困窮してる母子・父子家庭にお金が支給されるってだけのニュースに
なに血圧あげてるんだよ?w
いいか、ネガ書き込みしてるお前らが貧困なのは「お前ら自身の問題」だと自覚しろ!
45 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:31:42 ID:D+FUKWP20
>>42
と、さっそくナマポが必死です。
46 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:31:57 ID:vPMxVEHh0
SANKYO、マルハン株上がってるな
48 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:34:24 ID:jjWlmlTW0
誰かさんの私財でやってください
50 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:35:35 ID:nzzH3Ngb0
生活が貧窮している社会的弱者を捉まえて酷い言い様じゃありませんか。
国保も年金も払えず、どれだけ不安な毎日を過ごしているか判らないのですか?
また受け取りも2ヶ月に1度で、受給日の数日前には半額の弁当や惣菜しか食べられません。
毎月の給料が決まって振り込まれるあなた達には判らないのでしょう。
ほとんど世襲で生まれたときから裕福な人々に比べて、私たちはちっぽけな存在です。
高々僅か携帯を使って叩かれるのはどうかと思います。子供達に万が一があったら、
事故や事件で死んだりしたら、誰が責任を取ってくれるんですか?
重ねて言いますね。月当り24万円は足りないくらいです。携帯くらいで騒がないでください。
53 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:37:06 ID:jpOi3TAY0
>>50
いまの生活が困窮している生活弱者は
一般労働者だよ
90 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 11:07:30 ID:j8m0DVzJ0
>>50
おお、見事よのう。
105 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 12:18:09 ID:zPlBO+F/O
>>50
やるなwww
54 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:38:21 ID:pIVH1Au70
1人の男が複数の女と結婚離婚をくりかえす
↓
生保&母子加算 × 世帯分
↓
ン百万が男のもとへ入るってシステムはもう確立されてるのか?
66 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:46:37 ID:WKeJBLRK0
やらなくてもいいことばかり優先するんだなこいつらは
67 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:46:50 ID:vc8RPDtp0
>母親が働く母子世帯より母子加算の支給を受けた
>生活保護世帯の方が消費水準が高いとして、
頑張って働く方がバカみたいだ
なんで仕分けしないんだ
74 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:49:30 ID:4A5y9mR7O
過保護は将来を危うくする
容認できない
77 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:51:00 ID:ujeuwQzdO
ええやん。財政破綻したら、真っ先にコイツらがボッコボコの目にあうんやし。
母子加算だの生保貰ってる奴は、慎ましやかな生活送ってないと、目を付けられるぜ?
真面目に仕事して税金払ってた奴らの手近な怒りの発散場所になるのは目に見えてんだからさ。
78 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:51:40 ID:pcyBfbToO
働く人にもあげればいいのでは?
82 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:56:32 ID:J2h1oZ3U0
差別していいのかよ
プーの母親は、遊んでいても国からお金もらえる
働いてる母親は、少ない賃金から税金まで取られてるってのにさ
同じ母子家庭なのにこんなことするなよ
83 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 10:56:36 ID:LfofP92E0
鳩山不況で仕事もないし働いたら負けの時代始まったな・・・
87 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 11:01:11 ID:q9w1wjTC0
>>1
現状で十分すぎる額。
こんな奴等、いくら金やっても文句言うだけ!
良く纏まっている資料を置いておきます。
ttp://bblog187.blog61.fc2.com/blog-entry-40.html
マジで腹が立つ!そして、仕事する気が失せた。。
88 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 11:04:12 ID:wLR4kldE0
働けるのに働かない人には加算は不要
92 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 11:09:53 ID:UQiKyjP20
生活保護制度諸々の見直しをしてからやれよ
98 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 11:24:49 ID:XnHWc4YIO
これで寿司も食えるし、霜降り和牛も食えるし、沖縄旅行もできるし、携帯も月2万使えるぜ!
106 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 12:18:48 ID:kfmb3PUW0
まさに働いたら負けな社会
108 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 12:23:21 ID:Mk6gtgp00
今朝の朝刊に、回転寿司屋がセールのチラシ入れていたが、
こういう客狙いのわけねw
109 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 12:33:50 ID:O2Szkt/U0
現物支給にするか、専用の交換チケットにしろとあれほど言っているのに。
113 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 12:51:14 ID:cY5h53hk0
なぜこれが事業仕分けにかけられないのかが、理解できんわ
114 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 12:52:55 ID:A+vlffiUO
労働者大敗北
まぁ奴隷だから仕方ないか
119 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 12:56:50 ID:oEmM6zTj0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思っている
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
121 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 13:05:39 ID:giLR73Bp0
これを実施するなら、仕分け対象にして費用対効果を数字で示せよ。
あと不正受給者もな。
122 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 13:07:37 ID:hXi+ZxRD0
労働者が、給与カットやボーナスカットされる一方で、何の生産能力も無い輩が手にするお金はアップするなんて。
あいつらのために働いてる訳じゃないぞ。税金払いたく無い。だって、総理も脱税してるじゃん。
127 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 14:23:39 ID:XI5rv4cB0
働きもしないやつにいくら金を使っても景気なんて良くならない。
むしろまじめに働く意欲すら失ってマイナスにしかならん。
128 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 14:27:20 ID:LMpT7xjF0
母子加算復活とともにパチンコ店にATMを設置www
あからさま過ぎるだろwwwwwwww
135 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 15:38:28 ID:YrRulGAw0
さっきもみやね屋でやってたけど
「母子手当がなくなって通帳見たとき
実際振り込まれてなくて愕然とした…」
とか真顔で言ってる。
なんか振り込まれるのが当たり前と思ってるというか…
どうどうとしすぎというか…
とにかくなんかおかしいんだよ…
136 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 15:52:16 ID:bjZ6HaMt0
俺もナマポだったらミンス党支持したんだけどなぁ・・・
137 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 15:58:00 ID:a0mpW5/UO
58億あればはやぶさ2が飛べるのに…
58億あればHRP-4Cが30台は作れるのに…
138 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 15:58:12 ID:3/y0uJhzO
これで子供手当始まったら偽装離婚するDQN夫婦が急増するな、
間違いなくそう言う人種だ奴らは・・・・
141 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 16:07:07 ID:KrbUDk840
正直、母子加算はいいんだが
働くなら無料で子供を預かります、って場所を作った方がお互いの為だと思うんだが。
144 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 16:31:13 ID:FieWpAPN0
ひとり親でも働きながら育ててる父ちゃん母ちゃんたくさんいるのにねぇ
マスゴミはよかったよかったという論調で、もう嫌だ
151 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:00:45 ID:S50TYsQN0
公約で復活しただけの話。そんな民主党をみなさんが圧勝させたわけだから。
152 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:04:10 ID:nkN7Zl8b0
賃金が低すぎるのが悪いのであって
文句あるならストでもやればいい
言いなりに低賃金で働くワープアの自己責任w
167 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:18:12 ID:bjZ6HaMt0
>>152
母子加算のために裁判まで起こすんだから根性あるよなw
158 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:11:41 ID:nkN7Zl8b0
だから、不満があるなら偽鬱の診断書でもなんでも取って
ナマポを貰えばいい。
161 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:14:18 ID:+7jx/eb50
>>158
馬鹿は100年ROMってりゃいーんだよ
169 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:18:56 ID:iGysk+SgO
うちも母子家庭だったけど
人様の税金は頂けないからってカーチャン一人で頑張ってくれてたよ
176 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:27:45 ID:VPZXgQVt0
>>169 偉いお母様だね
うちの母は「昔は生活保護をもらうなんて恥ずかしい事だった。
だから母子家庭のお母さんも一生懸命頑張って働いて子供を育てた。
そんな親の姿を見てるから、子供も頑張れる子になるんだよ」
と言っているわ
170 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:19:12 ID:GOdLb8RR0
生活保護廃止しろよ、子供預けるとこ作って介護職で働いた上で足りない分支給とかにしろよ。
働かずに貰うはおかしすぎる。
20代で天辺回っても替えれない仕事して手取り20万以下で、
青春楽しめなくて今期逃して行き遅れた可哀想な人にこそ何かしてやるべきだろ。
171 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:21:00 ID:lx6WOHyyO
兄弟もおらず母一人子一人だった
私は母とはウマが合わず若い頃は本当に嫌いだった
だがこれだけは言える
父が亡くなった後、母はきちんと働き私を必死で育ててくれた
生活保護など一度も貰わなかった
そんな母を、今私は立派だと思うし尊敬もしている
母さん、ありがとう
172 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:21:06 ID:IzGEjDRA0
鬱で食事も作れないのに
ATMに行って入金確認
母子加算反対について延々と語ってた人いたねw
180 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:32:31 ID:+HH4Lk0+O
中学校入学準備 七万以上。
でも補助は二万五千。
現物支給にして欲しい。
190 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:40:05 ID:S50TYsQN0
>>180
よく見かける現物支給論。
生活物資の調達及び、配達人の手配と人件費。
高くつくんじゃねーの。
197 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:43:27 ID:Ifc3c3mT0
>>190
短期的にみて多少経費が高くついてもやる価値はあると思うけどな
生活保護はあくまで一時的な処置なわけで
そこからどう立ち直ってもらうかが大事
納税者も現金で渡すより現物支給の方が納得できると思うよ
199 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:45:11 ID:bjZ6HaMt0
>>190
人件費は雇用対策になる
200 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:49:05 ID:/qUlLM3+O
働く苦労を知らないナマポ受給者の子どもが
将来どんな大人になるか想像もできないのかと問いたい。
乞食が働く人間以上の贅沢ができる金を貰えるなら
誰もが乞食になって働かなくなるだろうよ。
そんなことすらわからない奴が政治家やってんだな、日本は
202 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 17:54:45 ID:D1rqSQHsO
>>200
母親から9億円お小遣い貰ってる上に国というものがなんだかよくわからない人が首相やってるからしょうがない
207 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 18:32:53 ID:H6kE7QYDO
不動産に勤めてる知人から聞いたけど最近母子で生活保護もらう奴がかなり増えてきたらしいよ
家賃も46,000円?までしかダメなのにいい所を希望してきて契約書を偽造して差額は内緒で自己負担して借りるんだって。
そこは市議員の紹介だからやってるみたいだから断れないみたいだけどコネがあれば平気で言ってくるらしいよ
たまに飛び込みでも出来ますか?って臆面もなく聞かれるってさ
昔はそんな人あんまりいなかったらしいけど最近そういうのが多いんみたい
なんでもこないだは20歳代前半で子供2人いて余裕で働けそうな人がもうすぐナマポ貰えるからって偽造やらいろんな注文してきたらしく働け!って言って相当怒ってたw
ちなみにその人も母子
でもプライドあるからナマポなんて絶対しないけど、そういうの見てたら働くのがアホらしくなるってw
…ダメだなこの国は。
208 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 18:36:08 ID:BwEmyHoX0
ヤクザあたりが母子家庭に入れ知恵して生活保護費の一部をリベートでもらってんじゃねーの?
そう思いたくもなる
210 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 19:15:30 ID:szKZunlLO
働いたら損だよ、と聞かされて育った子供はまたナマポに。
221 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 19:53:28 ID:PCQW2koXO
子供養うために必死こいて働いてるかあちゃんは「おかしい」と思っても
デモとかで文句言う時間も体力もない。
生保で暇を持て余してる奴らはデモやら電凸やらで
いくらでも自分達の主張が出来る。
これは何も母子加算に限った事じゃなく
四六時中拘束されてるサラリーマンなんかも自分達の声を届けにくい。
それが日本。
だからおかしな奴らにばかり利権が集まってまともな人間は搾取され続ける。
243 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 21:26:42 ID:t3AQqHod0
デフレなんだから母子加算はいらないだろうに…
税金を払ってる人がバカを見る世の中?
247 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 21:29:35 ID:s5fL4Maw0
こいつらはもらうだけで大増税関係ないもんな・・・
うらやましい・・・
260 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 21:45:50 ID:wo92xtNJO
金よりも節約の教育が必要だと思う。
263 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 21:48:47 ID:5QYWjFfWO
生活保護マーク作って義務付けしちゃうのは?
265 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 21:52:47 ID:9GzHllmfO
>263
そんなん言った瞬間にその国会議員辞任させられるぞw
左派報道機関を甘くみると偉い目に会う。の
269 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 21:57:11 ID:6MsFWiF80
働いてる母子家庭よりナマポの母子家庭のほうが生活水準上っておかしすぎるだろ
これは批判されても仕方がない愚策
妬みや嫉妬、ストレス発散ではなくて、至極まっとうな批判
271 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 22:01:50 ID:uQlbeAUf0
>>269
母子加算で毎月旅行行っているとか、
極端な例ばかり鵜呑みにしてりゃあそういう錯覚するわな。
273 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 22:09:00 ID:hvVzPfnI0
>>271
毎月旅行行くとか、パチンコ三昧とかはみんな想像だけのネタ話w
実際、生活保護の支給金額だけで、そんなに贅沢ができるわけがない。
270 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 21:58:09 ID:TgvF/N/00
働く者が報われない世界だね・・・
働くやつは奴隷ってことですね・・・
274 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 22:09:09 ID:bC5EuaxZO
生活保護者は現代の『貴族』。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の生活保護者の手取りは約20万円!
手取り20万円もらえて、かつ、家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料だし、JRの特別割引あり、NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、マッサージ代支給、
通院に使う往復タクシー代金支給、引越し代金全額支給、地デジも無償配布される‥)だからね!!!
実質、サラリーマンなら月に35〜40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、こんだけ優遇されてたら!!!
子供を作りまくって一生、生活保護受けるよ!!!
277 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 22:14:30 ID:q/TCD0ui0
>>274
>都内なら都営電車・バス無料
これって、かなり有効に見えるけど、都営交通って場所によってはあんまり
旨みがない交通手段なんだよな。
うちは東京足立区北部で生活保護受けてるけど、東武線と日比谷線で秋葉まで
行くと30分でいけるのに、都営交通でうちから秋葉原に行こうとすると、
バスを3〜4本も乗り継いで行かなくちゃいけないから、2時間半もかかる。
都内の都営地下鉄駅周辺に住んでる人なら旨みがあるだろうが、生活保護の収入
では都内中心部にはほとんど住めないので、都営交通無料と言っても、
あんまり嬉しくない。
286 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 22:25:43 ID:uQlbeAUf0
>>274
そんなおいしい話のわけないじゃん(笑)
実際の生活保護って悲惨だぜ?
まず親族から贈り物やおすそ分けをもらってはダメ。
バレると即取り消される。
医療費無料とかっていっても、高度な手術なんか受けられないし、
ちょっとでも回復すれば病院側でも自治体側でも「家に帰ってください」と追い出され、
まったく甘い顔一つされない。
死ねば葬式代もなく、ただ火葬してくれるだけ。
墓はもちろんないけど、棄てたら罪になるから部屋に飾ってる。
この時代に金が必要になってもローンができず、
あげくに090金融に手を出して金をヤクザに巻き上げられパチンコなんかに使う金なんか残りもしない。
299 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 22:44:39 ID:gtS6WDfqO
>>286
嘘を書くな。高額医療だろうと普通に自己負担無しで受けられる。
医療費の話しをすると「うちは生活保護だから、医療費はいくらかかっても構いません」と平然と答える人達ばかり。
306 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 22:53:29 ID:3zCQSwF10
>>286
>医療費無料とかっていっても、高度な手術なんか受けられないし
>>299
>>286
>嘘を書くな。高額医療だろうと普通に自己負担無しで受けられる。
生活保護で受けられる医療は、普通の健康保険で受けられる範囲の治療だけで、
健康保険適用外の治療は受けられないということ。
だから、美容整形などは自費で受けるしかない。
317 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:05:06 ID:95mOECPu0
>>306
美容整形てw
320 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:13:10 ID:jhN0LYk+O
>>299
306が書いている通り。
例えば末期癌で助からない場合最期はモルヒネ投与で全く苦しまずに逝かせてもらえるが、
生保受給者はモルヒネも打たせてもらえずもがき苦しんで死ぬ。
323 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:17:11 ID:x9tHIdk60
>>320
脊髄神経ブロックによる痛みの軽減は健康保険適用になるので、
生活保護で普通に受けられる治療ですが?
276 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 22:13:39 ID:s5fL4Maw0
医療費無料がでかいよな
病気になったらいくらカネがかかるか心配しなくていいんだから
294 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 22:37:45 ID:aoScPwNn0
支給じゃなくて無利子貸与にできないのこれ?
296 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 22:41:55 ID:SpoMjU9l0
生活保護費は支給額が決まってるから、それを上回るとその分減らされるわけ。
籍を入れると旦那の収入分が保護費から減らされるから、同棲すると。
307 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 22:55:45 ID:vU4wHQ/EO
友達の同居中の母は市営に6人で住んでる
成人の子供は籍入ってない、内縁の夫の子供が二人
内縁の夫は実は同居してる
生保にいろいろ加算されて相当貰ってるがパチンカスでヤミ金に手出してる
本当にこういう人を救いたいなら、思い切って生保打ち切るべきだと思う
312 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:00:08 ID:VA1MjMaq0
母子家庭なのに男と一緒に住んでいたり
実は生保や母子加算もらう為に結婚、同居してないだけで事実婚だったり
近所に親がいるから働きに出ても問題なのにフルでなくパートだけだったり
こういうの徹底的に調べてからにして欲しい
父子家庭で父リストラ、高年齢の為、バイトもままならない、
でも生保対象じゃないから息子が高校辞めて働いて家賃や妹の高校授業料出してる、とか
なんか本当に困ってる人が生保の対象じゃないのって制度的にどうなんよ・・
315 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:02:56 ID:z99hv9Dt0
労働の対価としてのカネという意識が
急速に失われつつあるような気がしてならない。
とんでもないゴロツキが大繁殖しそうだw
334 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:30:07 ID:/4Cn0mkhO
来年度はまだ決まってないのか、へぇ〜w
336 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:32:48 ID:SpoMjU9l0
精神障害者手帳ってのがあって、1級2級で手当てが出るんだよ。
生活保護母子家庭は詐病だから、これでバス無料とかなんやらかんやらお得なクーポンチケットに早かわり。
もう社会をバカにしてんのかって思うね。
337 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:33:39 ID:fdeFdzK/0
つーか
これを支持してる連中は
なんで廃止になったか知ってるのか
ナマポ家庭の収入>>ちゃんと就労している母子家庭の収入はおかしい
338 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:34:35 ID:RtnTm3Lm0
ニュースで来年も続けて欲しいとか言ってたな
自立する気ゼロかよ
339 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:34:44 ID:3oMdG7jfO
宿主の余剰エネルギーのおこぼれをカスめてるだけならいいが
宿主に必要なエネルギーまで吸うのは
寄生虫としても愚かだよ。
363 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:52:26 ID:hbm73m4PO
母子家庭の生活保護ってもっと苦しいのかと思ってたのに……
母子家庭でいろいろ我慢してた自分の子供時代を返せ
365 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:54:08 ID:4r8p+ep00
母子家庭で母親が働けない理由にうつ病が多いなら、
うつ病対策を行うべき。
自立支援だの手帳だの金を簡単に与えるから、簡単にナマポが増える。
自分が不眠症気味で一週間休めと医者に言われたときに、
「退職になっても、生活保護という手があるので、心配ない」といわれて驚いた。
精神科の医者もナマポ増やしているんだぜ。
366 :名無しさん@十周年: 2009/12/01(火) 23:54:12 ID:oj/MNQ630
生保の収入>>>働いてる母子家庭
一般家庭
ワープア
にも、なってるもんだから
393 :名無しさん@十周年: 2009/12/02(水) 00:36:38 ID:+cjTHsBBO
母子加算廃止でも餓死した家庭なんて無いだろ。
生活保護は「最低限」の生活を保障するもんだから
廃止してもやっていけるのなら復活の必要無し。
もし復活させるなら生活保護受けてる間は参政権停止しろ。
396 :名無しさん@十周年: 2009/12/02(水) 00:40:56 ID:8FZuzAPk0
昨日、夜中の1時頃、日本テレビのドキュメンタリー番組の再放送で母子加算復活のことやっていた。
そもそも民主の山井和則が政権奪取するやいなや、早く母子加算復活させようと、この件だけで走り回って、
最初は長妻も藤井も反対したが鳩山に直訴して、鳩山が直ぐにでも復活させるように指示した。
山井和則の走り回る姿はもちろん、テレビの解説までが母子加算復活を支援しているようで
腹が立って仕方が無かった!
397 :名無しさん@十周年: 2009/12/02(水) 00:46:37 ID:W9ORw71GO
別に子供が19になるまでなんだからいいだろ。子供は親を選べないんだから。
402 :名無しさん@十周年: 2009/12/02(水) 00:54:55 ID:+cjTHsBBO
>>397
子供がその年になるまで生活保護受け続けた世帯は子供が
19歳以上になれば世帯を分けて2世帯で生活保護需給が多いんだが。
生活保護の旨味と生活保護を受けるノウハウを知ってしまうと
もうまともに働く気は起きない。
398 :名無しさん@十周年: 2009/12/02(水) 00:50:53 ID:KTot3YJI0
生産性の無い世帯へのバラ蒔きに何の意味があるんだよ。
怠け者が更に怠けるだけ。
アホとしか言いようが無い。
399 :名無しさん@十周年: 2009/12/02(水) 00:52:17 ID:uQ+hUem0O
生活保護世帯は子供手当ての対象から外すべき
税既に金貰ってんだから必要ない
欲しけりゃ嫌でも働くだろ
403 :名無しさん@十周年: 2009/12/02(水) 00:55:58 ID:yfpRZn4u0
働いたら負けって本当だったんだね・・・
405 :名無しさん@十周年: 2009/12/02(水) 00:56:49 ID:z6w+1wgqO
こんなことしたら生活保護になっても良いや(むしろなった方が良い?)って考える自堕落な奴が増えるだけだろ。
もっと緊張感をもたせて、それでもどうにもならなかった奴だけ救えば良い。
406 :名無しさん@十周年: 2009/12/02(水) 00:57:06 ID:xqS7MHO30
これからの日本はパチンコが成長産業
コンクリートからパチンコへ
409 :名無しさん@十周年: 2009/12/02(水) 00:57:44 ID:SHmeSQE3O
救済して欲しいのは働いてる母子家庭なんだよ!
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

DQNの子供も増えるだろうけど。
これヤクザが良くやってる
ワーキングプアや失業者を支援しろ
生保受給世帯です、って読んでニコッとした俺はどうみても
平和主義者的変種A型自発的無職(乙)
勝手に離婚して生活できないから金ください?ふざけるなよゴミクズどもが
でも生活保護受けてない家もまともに生活できるような政策絶対に考えろよ?
控除できるようにするってならまだマシだろに
人数分の金は支給されてるのに、さらに加算する意味が分からない。
行くことが出来る奴だけだしな、生保なんぞ
受給できんの。
超ひも理論だな
レンホウ「この牛肉は国産じゃなきゃだめなのか?」
ただし、病気になったときは確かに悲惨。
基本的に行ける病院は限られてるし、名医のいる病院にはいけない。
ちゃんと審査しろ
それにこびりついた汚物は消毒せねばならんな
国民全体にしなきゃw
今こそ政権交代!
換金・途上は一切無効のチケット。
そして生保受給者カードを作る。
チケット使用する際には必ずカード提出してチェックを受けなくてはならない。
なおチケットが使える商品は生活用品のみ。
いい斜め読みだ
それいいな
要は現物支給すればいいんだが、券の方が効率いいかな
家賃、食費、光熱費、学費、以外は月2万円で充分だろ
って斜め上の毒電波が発生するに1ウォン
昼真っからイライラがとまらねーよ。
なんで俺の払った税金がこんなところに使われるんだよ!?
ゴミ乞食と無能政党・脱税総理は地獄に落ちろ。
※23が正解だろどう考えても、なんでやらないのだ!日本のお役所仕事は何事も動きが遅すぎる。
カードなら何にいくら使ったかの確認も容易だろう?
無駄なものに使ってたら即座に生保切ってやれ
収容所を作って全員放り込んでおけばいいと思うんだ。
支給するより安く済むだろ。不正もできなくなるし。
それなのに自分たちが払った金が何の意味ももたないような奴らに使われると思えば愚痴を言いたくもなるわ
恵まれてる恵まれてないの問題じゃねえんだよ
薬剤師の友人が「生保とかの人は医療費タダだからって酒もタバコもやめずに薬ばっかりもらいに来る」って憤慨してたよ。
ホント愚か者ばかり優遇される国になっちゃったな。
実家にいるか、独立しているかでも違うし、一律同額なのもどうかと思う。
チケット制やカードにするのが一番いいと思うんだけど。
あと*31みたいなのは病院に入れるべきだと思うんだ。
他の人が物を買えなくなっちゃうんです
何年かしたら人波の贅沢が出来ないって絶対苦情出してくるぞ。
こういう奴らは義務も果たさないくせに権利だけは人一倍貪欲だからな
生保擁護の理屈がいつもおかしく聞こえる。
それをやると人権団体がここぞとばかりに儲けようとしてくるんですよ。
人権だとか平和だとか、耳あたりのいい言葉なんてもはや害悪でしかないね。
あと偽装離婚は見つけたら即通報な
誰もとらねーよ、アホか
+で見るとは
ちなみにうちも母子家庭だが、母ちゃん必死になって働いて食わせてくれた。
何とか恩返ししたいんだが、今派遣切り食らって失業中…orz
自治体によって違うのかな?
ヒント:掲げる旗の色
漏れは持病で高校卒業後は内職しながらずっと病院通い。
妹はこれから高校受験だからむしろ有り難い。
けれど、鳩山は嫌いというジレンマ。
麻生さんなら素直に喜べたのに(・ω・’)
こういうのは「こんな生活早く抜け出したい!」と思うような形にしないと意味無いよな。
※7
自分みたいに父親が亡くなって母子家庭になるケースもある。それすらお前にとっては非がある事になるのか?
もっとも自分の母親は「生活保護なんて受けん!」と言って働いて養ってくれたけど。
何かしらの労働や義務はあってもいいんじゃないの?
実態がよくわからないんだよな……
なんか腹立つ。真面目に働いたら負けなんて本当に腹が立つ。
日 本 人 の 民 度 の 低 さ
を象徴したスレですね(笑)