引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
直嶋正行経済産業相は26日朝、NHKの報道番組に出演し、「アジア全体の所得を倍増させるなどの目標を作って、日本の技術を提供していきたい」と述べ、政府が策定を検討している成長戦略にアジアの経済成長を目標として盛り込む可能性を示唆した。
番組内で直嶋経産相は「日本は人口減少社会なので、国内だけで成長するのは難しい」として、世界の成長センターであるアジアの内需拡大が、水の浄化や電力供給システムなど、日本の高度な技術を売り込むビジネスチャンスととらえる考えを強調した。
また番組終了後、記者団に対し、地球温暖化対策に伴う技術革新で生まれる新しい市場がどれだけの雇用を創出するかなど、環境分野が生み出す経済効果を数値目標として成長戦略に記載する意向も明らかにした。
成長戦略の発表時期については、27〜29日に予定されている鳩山由紀夫首相のインド訪問後になるとの認識を示した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】「アジアの所得を倍増させるために日本の技術を提供したい」直嶋経産相★3(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
14 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:00:59 ID:H4x1qUOA0
>>1
仕分け作業で研究資金削っておいて何だこれは?
16 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:01:34 ID:NKlG/GRL0
無償とは書いてないだろ
38 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:04:29 ID:ow+8Z7Fn0
>>16
無償だろうが有償だろうが、技術をばら撒くのは論外。
技術の平坦化が起きたら、賃金が安い国のみが有利になるだけなんだが。
お前が平均年収50万とかでも良いならそれでいいんじゃね?
21 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:02:21 ID:wUjLkRxD0
それで、日本の所得も倍増するんだろうな?
23 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:02:26 ID:z1/7k9Fi0
日本の所得がアジアの所得に近づくわけですね・・・現実に起こってるけど
28 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:03:15 ID:459AI3R80
だからまず日本にきちんと目を向けろと
なんでこんなに視点がグローバルなんだよw
30 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:03:32 ID:FuHz4V160
労組出身のアカが言いそうな戯言だな
誰だよ、こんなアカを大臣にしたの
31 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:03:39 ID:ZcHoD40I0
このアジアかぶれしたバカどもをなんとかしてほしい
33 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:04:01 ID:QCgNgtb50
民主党のたぐいまれなる政策技術だけならどんどん海外に提供してあげてください
37 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:04:29 ID:NDix8kBY0
日本の所得は下がるばかりなのに、経産相は中国や韓国の所得を上げるために全精力を使うか。。。
この国、マジで終わったな。
41 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:04:50 ID:2rWGQhsY0
>>1
コイツらはいつになったら ”日本人”のための政治を始めるんだ?
80 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:07:30 ID:5Ygdebco0
>>41
たぶん始めない。
42 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:04:52 ID:w1aCFftj0
> 日本の高度な技術を売り込むビジネスチャンスととらえる考えを強調した。
至極まっとうなことを言ってるジャン。
無償で提供するとでも思ってるのか?
これは、スレタイが悪いな。
93 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:08:50 ID:0UjjvmofO
>>42
技術を売り込むって具体的にどうするの?
しかも、所得を倍増って、どれだけの人間なのか具体的な話がない
底なしの話でチャンスとか煽るのはマルチや詐欺だよ
84 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:07:55 ID:ow+8Z7Fn0
>>42
さっきも書いたけど、技術の平坦化が起きたら後は
価格での勝負しかできなくなる。
そうなったら賃金の安い国が有利になる。
当然日本人の給料を支那と同レベルにしないと
日本も商売が出来なくなる。
お前はそれで良いんだw
これもさっきもかいたが、支那人の平均年収って日本円
換算で50万以下だから。
100 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:09:32 ID:3nfhCKfB0
>>84
平坦化が起きないようにどんどん開発するんだよ。
それこそが競争だ。
110 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:10:15 ID:HIMOBOwL0
>>100
仕分け人曰く、1位である必要があるんですか?
117 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:10:46 ID:ow+8Z7Fn0
>>100
は?
技術を“援助”するんだろ?
お前何言ってるの?
143 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:12:22 ID:SOx4LyYX0
>>100
具体的には?
つか日本の技術者が現状どんどん開発してないとでも思ってるのか?
どれだけ死に物狂いで技術開発してると思ってるんだ?
お前らの話はどうしてそうお花畑なんだ?
137 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:11:49 ID:Fsu+CQ280
>>84
それでもいいじゃないか
やすく給料でいいものが手に入れば
177 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:15:11 ID:ow+8Z7Fn0
>>137
安くて「いいもの」なんて手に入らないけどw
その日の生活が手一杯で貯蓄や旅行や嗜好品なんて
夢のまた夢の社会になるって事だからな。
259 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:19:56 ID:hRFaAgOCO
>>137
回り回ってお前の稼ぎも安くなるがな(w
デフレスパイラルだよ
安いもの買えば買うほど回り回って給料下がるだけ
181 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:15:18 ID:IZ12ZwEBP
>>84 中国人の新卒の平均年収は70万〜120万円です。あなたが思うよりはるかに高いです。
むしろ物価を考慮すると、はるかに中国の上海、広州、北京で生活したほうが、貯金ができて
裕福になれます。また都市部に不動産成金が1億人以上いるので、日本人よりはるかに良い
生活をしています。また、特別行政区、マカオ、香港住人は日本人の不動産資産よりもはるかに
評価が高く、日本人の平均年収300-500万円の世帯は、中国人の世帯よりも貧乏だとわかります。
これが現実なのです。
247 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:19:28 ID:ow+8Z7Fn0
>>181
あのー、沿岸分のごく一部の連中だけ引き合いに出してどうするの?
支那の富って全人口の0.6%くらいが7割くらいを所有している超格差社会
なんだけど。
しかも支那の格安商品を支えているのは内陸部の平均年収10万以下の
連中だ。
しかも上海や深センの不動産なんてバブルが崩壊状態で空き部屋率が
8割超えている有様だしな。
44 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:04:56 ID:EJcdtiGp0
雇用殲滅作戦
47 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:05:19 ID:+WCt6UIRO
どこの国の大臣だ?国内がボロボロなのに外国にいい顔してんじゃねえよ!
コイツはGDPのフライングといい無能過ぎる。
とっとと交代しろ!
48 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:05:20 ID:sdgbB4HW0
アホな議員は自分の技術、資金でもないのに
善人のフリをするなよ
ミンスは悪魔だ
49 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:05:30 ID:+qTg1FW0P
人の心配をする前に自分の心配をしたらどうだ
51 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:05:33 ID:FsYdrmuO0
何で自分が死にそうな時に他人を助けないといかんのだ。
52 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:05:32 ID:JllWUWNqO
日本人が出稼ぎに行く時代の下地づくりですな
54 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:05:38 ID:tIKyoXdF0
日本人の所得を倍増させるための政策を実行しろよ。
55 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:05:40 ID:AMzZ8RSL0
八方美人内閣
56 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:05:52 ID:+8emu/fl0
別に発想は悪くないと思うけど、アジア全体の成長目標まで盛り込むのは行き過ぎじゃないの?
アジアにEUのような枠組みがあるわけじゃないし責任持てないでしょ
60 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:06:02 ID:rKAyd3i90
狂ってるとしか思えない
62 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:06:03 ID:vCxfbXYp0
特亜への技術流出が日本の没落を招いたというのにまだ売国するか。
63 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:06:04 ID:o6uDHruf0
自国の所得が減ってるのにさらにアジアの他国の所得を倍増させて日本の所得を減らすつもりですか?馬鹿ですか?
68 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:06:45 ID:Lg7Mp59hO
液晶パネル製造関係の会社に勤めてるけど、韓国企業との価格競争に負けて仕事激減。
スタッフ曰く、ほぼ全部パクられたらしい。
だから装置の性能はほぼ同じで価格は韓国のが安いから全部そっちに取られたって。
某大手企業でも平気でパクっちゃうとか信じられない。
技術伝導とか下手な事しないで。
平気でパクる国もあるんだから。
72 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:06:58 ID:6dhJqlFT0
資源の無い日本が生きていくために苦労して得た技術ですよ
この大臣狂っているでしょ
反日運動でごねて技術を無償提供って暴力団ですよ
最悪です
74 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:07:05 ID:2U+d8bsM0
アジアの発展が日本にとって+というのはわからんでもないが、技術与えてどうするよ
86 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:08:04 ID:BTYkz/Tu0
国会議員は民間企業で課長職以上を経験したことがある奴だけにしろ!
90 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:08:31 ID:+SA9DehZO
製品ではなく技術をバラまいてどうするんだ?
特許とか無縁の国に技術をバラまいたら日本は終わる。
そうでなくても事業仕分けで研究資金削られてヤバいのに…
91 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:08:31 ID:Xbf95ojx0
で、それの日本に対するリターンは?
97 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:09:07 ID:EmNjE5KA0
大企業も馬鹿じゃないから、こんな無能のいうことなんてスルーだよ
102 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:09:34 ID:DN62nbDq0
意味がわからない
104 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:09:45 ID:LWLV+dmJ0
アジアの所得の前に日本の所得をどうにかしろカス
112 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:10:22 ID:FuHz4V160
>>1
アジアの所得を倍増させるためには、技術持ってる日本の所得が
その冪乗くらいはしてくれるんだろうな。
じゃなきゃただのキチ○イ売国奴の戯言だ。
114 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:10:31 ID:J7j6FBu0O
何を考えてるんだバカ野郎
115 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:10:38 ID:YaheuGcS0
製鉄と電機は無駄な技術移管さえしなかったら
まだ世界一だったろうにな
目先の金に釣られて先細りの一途じゃないか
ぎりぎりの技術革新とわずかなリードタイムで
未来永劫食っていけるほど世界は甘くない
コアになる技術は移管すべきではない
116 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:10:39 ID:WpH/Q7lS0
馬鹿だろうこの大臣
どんなツマンナイ仕事でも他国から取り上げて
日本国内の仕事にするのがお前の仕事だろ
自国が不況なのに他国支援してる場合じゃない
118 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:10:52 ID:wslwmdcJ0
資源は無いが技術のある日本が資源はあるが技術の無い国に技術を提供したら
提供された国はまさに鬼に金棒だわ。
120 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:10:56 ID:BhR6me5cO
これって企業だけでなく大学の技術も入ってるんじゃないの?
留学生増やして金与えて技術与えて本国に帰らす。
無償提供と同じ。
125 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:11:21 ID:hRFaAgOCO
技術者や企業が言うなら解るが
何、勝手なこといってんだよ
126 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:11:22 ID:fF5O2+oF0
日本何とかしろよ
そんな事ばっか言ってると選挙勝てないぞ
128 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:11:27 ID:lyu7iGYP0
おういや、「内需主導の国にする」って公約を、さくっと否定してるなこれ。
139 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:12:01 ID:WXtnSGaX0
中国がまともな国ならその方針は間違ってない
中国人の経済水準を韓国レベルに引き上げて日本車などを買えるようになれば
十分成長の旨みを甘受できるかもしれない
ただ、まともな国じゃないんだよなぁ
144 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:12:32 ID:2gL0o5RH0
製品を売らずに技術を売る技術立国wwwww
146 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:12:33 ID:qvyf1HYE0
これで一番損害を受けるのは、日本の労働者なんだけど・・・
149 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:12:50 ID:9gIVWO370
偽善者ほど大通りで人を救えと叫ぶ
真の善者は裏通りで人を無言で救う
154 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:13:05 ID:z07Uyvqx0
国内のことすらまともに出来てないのに、なにかというとすぐ海外に
いい顔したがるのは何故?
164 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:14:08 ID:ebxbcusH0
>>154
国内だとどっか空必ず文句が来るけど
国外だとすぐにほめてくれるから
157 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:13:29 ID:BenrTdkH0
京セラ稲盛の見解を聞きたいわ
行政刷新会議で何言ってんのかコソコソ隠れてないで言ってみろ
161 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:13:46 ID:dNjUn9mUO
流石に経団連が黙って無いでしょう
それよりも、何が国民生活が大事とかほざいているんだ?
経団連自体がアジアに潰されるぞ?
同時に日本国民の雇用が消え去るわ
その前に、何処の国の政府だよ?
170 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:14:32 ID:wvSqLqzi0
シンガポールみたいに、金儲けに特化する国造りしろ。
190 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:15:51 ID:iBfet1gL0
>>170
シンガポールは外人が全てを支配する国だぞ
180 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:15:18 ID:jhhIEkQg0
そんなこと政府が決めていいのか?
民業圧迫するような事を。
185 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:15:27 ID:sK8l1PRKP
その結果日本はどうなるんです?
187 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:15:34 ID:QvoDVwO10
かつての技術移転でどれだけ損したか考えろバカ者
189 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:15:50 ID:/maovyg3i
国内だけで成長が難しいって・・技術供与は日本にとって成長なの?
日本人が望むのは成長ではなくて回復だ
191 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:15:58 ID:ps8wwcHa0
民主党エライ!
世のため人のため
善の行いは
めぐりめぐって
かえってくる!
わけねーだろー!!!!
192 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:16:02 ID:MH4rEsFk0
このジェットコースターは我々を一体どこに連れていくのか
198 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:16:33 ID:jUrv54/S0
日本はアジアに侵略されてしまった
199 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:16:34 ID:PgpTf5aU0
金だけでなく技術もばら撒くのか
202 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:16:38 ID:Vm2W5kjO0
世界の交通網がこれだけ発達した現在、
アジアにこだわる必要もないと思うが。
インドでもアフリカでも南米でも
これと同じような発想ができるはずだが、
この手の人から聞いたことがない。
206 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:16:57 ID:A3yamIg60
鳩山が日本滅亡のトリガーか
もう立ち直れない
207  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ 2009/12/26(土) 17:17:08 ID:A+BnrzNN0
/´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ|
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ〜 /? /::::::::::::::::::::::::
_______________∧__
/ \
208 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:17:10 ID:aNQ1d5lG0
自分の家の家計が苦しいのに
他人の家に金ばらまくアホなんかおらんぞwwwww
211 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:17:18 ID:Q4IairCK0
うまく植民地化できればいいね
212 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:17:18 ID:0wzGf7Hc0
自分の足元に火がついてるのによそに水撒いてどうすんだよ。
222 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:17:35 ID:piAINZaq0
自分の足元みてみろよ
日本人がクビ吊ってぶら下がっているのがわからないのか?
アジアアジアって自国民すらまともに指導できないのに外見てどうするんだ
224 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:17:40 ID:ZGJf+egoO
戦略的に出来れば最高だが
民主党だと技術だけ搾り取られて、中国にいいように利用されるだけだな
225 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:17:43 ID:AYsfLJMVP
あえていうけど
「自分がいまにも死にそうな時に他人の健康の心配してどうすんだ!」
230 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:18:25 ID:cWGyZyMy0
民主党から何でも良いから中韓に渡せる技術よこせって企業に打診があったって
あのコピペ、あながちウソってわけでもなさそうだな
240 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:19:02 ID:j1CkOx300
>>1
日本の技術を提供したいって、自分のもののような言い方するが、これは
日本国民の技術であって民主党のものじゃぁないんだよ?
それにアンタらの貧困な先見の明のおかげで、その技術を開発する事さえ
危ういのに、どういう面して人様のためにというんだろうねぇ
まず日本経済を活性化しろ。ふざけたこと言う前に。
来年度実質GDP成長率でプラスを見込んだというが、
これから消費が冷え込みそうなのにどいう脳みそしてんだ?
242 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:19:06 ID:oFFLoxWHO
アジアの所得を心配している暇があったら、CO2 25%削減に伴う経済への影響試算結果を公表するのが先だと思うんだ。
いつまで掛かってるの?直嶋さん
255 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:19:53 ID:eMHqGjr2O
>>1
シムシティやってんじゃねえんだからよう…orz
256 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:19:54 ID:65GkmunM0
他のアジア諸国の国力を上げて、相対的に日本の国力を下げて
アジアを平均化するというカルト思想がアカの世界にはあるんだよ
258 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:19:55 ID:xnncWIOG0
日本破滅の予感は
あります。
283 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:21:32 ID:WMjMDN6k0
国内の所得も上げられない奴がさらに規模が大きくなるアジアなんて無理。
こんなことしても、中国においしいところを持っていかれて終わりだろ。
284 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:21:45 ID:tIDOypHl0
企業じゃなく大臣が国内オワタって言うのは大問題だろ
286 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:21:55 ID:+8emu/fl0
内需だけじゃ成長を見込めないから周辺国の需要で成長しようというのは分かるけど
技術供与するというのが理解出来ないね
戦後のアメリカだって重要なところは全部ブラックボックスにして最終製品だけ売ってたでしょ
日本は必死に模倣したけど
それでも飛行機なんかは国産はできないわけだ
288 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:22:01 ID:ChG3yApV0
産学は全て国のものと捉えてるんだろな
この人の世界では、知的財産も特許も 概念として存在しないのだろう
個人財産を否定するのも時間の問題だな
297 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:22:31 ID:HclHrRfV0
ビジネスチャンスとかそういうのは民がやるから、
官は官にしか出来ない事してくれよ。
298 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:22:36 ID:w1aCFftj0
なんか、スレタイに惑わされてるアポが多いな。
とにかく、民主憎しで叩かないと発作が起きる連中がいるらしい。
なら、新幹線もPS3も海外で売り込むなよって話だ罠。
315 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:23:39 ID:vtypiXIY0
よそ様に分け与えることが出来る状況じゃないだろう。
しかも渡そうとしてるのは民間で培った技術なんだろ?こいつらの場合。
322 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:24:10 ID:T3zqmt7h0
世間体ばかり気にして家庭内に不和が渦巻いている光景
329 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:24:39 ID:EO0AEdeH0
色々、疲れるな('A`)
340 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:25:08 ID:YyrWegi20
日本人の犠牲の上に成り立つ内閣
何の意味があるんだろ
345 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:25:44 ID:YALxQjJO0
何がやりたいか解り易すぎ
だから科学技術系を目の仇にして削ってたのかよ
352 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:26:19 ID:q5V53wiw0
まず日本の事を第一に考えてくれよ…。
なんでよそが先なんだよ。日本にいるのに
日本の現状が見えないのか?
356 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:26:34 ID:iugWLHHy0
デフレの最たる原因じゃないか!
367 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:27:31 ID:nHbmTBik0
日本もかつて欧米に技術を教えられ、あるいはパクって成り上がったのに
自分は教えるのが嫌とか、どんだけジコチュー? これじゃ日本も滅ぶわ
425 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:31:53 ID:YplHenMR0
>>367 日本はちゃんと対価を払って技術提供をしてもらった。ただの朝貢とは違う
429 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:32:13 ID:+Mv7bwCt0
>>367
かつては日本も欧州から教えてもらっていたが、それを独自に改良、発展させ
今や世界を引っ張っている。
支那や朝鮮を見てみろ。
技術を教えてもらっても、ただそれを使うだけの組み立て工場じゃないか。
しかも、教えてもらっていないのに勝手にパクることもしばしば。
369 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:27:38 ID:iBfet1gL0
「汝、隣人を愛せ」とは愛が身近な人々から始まるということであり、
日本の貧困を見捨てて海外の貧困を救済するの輩は偽善者なのである。
日本人なら、まず 日本人に手を差し伸べるべきである。
by マザーテレサ 『愛―マザー・テレサ日本人へのメッセージ』
374 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:28:06 ID:JV1UUPna0
上納するアリが死んだらキリギリスも食えませんよ
377 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:28:07 ID:aoXupQYL0
なんで他国の所得を倍増させなきゃいけないんだよ?意味不明すぎるぞwそんなところには有権者いね〜よw
382 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:28:29 ID:4fx+gIUS0
「コンクリートから人へ」はどこへ行った
401 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:29:39 ID:+VZoCm4AO
>>382
コンクリートからアジア人なんだろ(-_-;)
394 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:29:13 ID:4dsjVH5i0
直嶋のこの発言って、政・官・財が一体となって取り組んできた、
アジア各国へのEPA・FTA戦略を理解した上で話しているのかねえ……?
双方にメリットのある取引を原則とした経済産業省および外務省との思惑とは、だいぶ意を異にしているように思えるが。
426 :名無しさん@十周年: 2009/12/26(土) 17:31:57 ID:p8hozV4z0
日本の国民の所得と雇用が減らないこと。
日本産の製品の競争力が弱まらないこと。
これが守れないのだから、こんなことを軽々しく言ってはいけないね。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

鳩そろそろ氏ねよ
頭の中真っ赤にもホドがある。
でも6月高速道路無料化、子ども手当支給。
7,8月の選挙に備えてだろうけどバカは6月で浮かれるからな~。
もう懲りたろ・・・。頼むから民主党に入れないでくれ。
つーか技術移転したら日本人が職を失って路頭に迷う位何で想像でき…
ああ、何もしなくてもみんなママからお小遣いで何億円も貰えると思ってるんだね
なにより学びもしないから政治ではなく近場の労働者に文句を言う。更に生活保護で黙らせてホルホルさせるだけだものな。
もっと協力的な国あるだろ。日本のODAがなかったことにする国や未だに賠償金求めてくる国はどうでもいいんだよ!
なんで焼け野原から寝る間も惜しんで作り上げた技術をホイホイやらんといかんの?
プロジェクトXとか見てみろよ
ああやって日本のおっさんが一生懸命考えたものを境遇だけでもらえるなんてどうかしてる
技術援助なんて宿題写さしてあげるようなもん
自分の労力を無駄にした上に相手がどんどんバカになるだけ
こんなに無能な指導者もいねえだろ、サラディンも呆れとったわ
自分の言葉の重みを自覚してない馬鹿が日本国を導いているのか…
と書いている奴って今までの経緯をほんとに知らないんだな。
日本政府はこれまで官誘導で税金使って多くの無償(もしくはとても割りに会わない)技術移転というものとをやってきたわけです。
で、どこに一番やったかというと韓国。
次に中国。
最近だと分かりやすいのは中国への新幹線売り渡しね。
これ、みんな官誘導。
企業だけがホイホイ売り込んだわけじゃないんだよ。
で、技術移転でなんでそんなに韓国に大量にやったかというと「戦後の補償の一貫」というの経済界に対するおねだりの口実で、経済界が痛まないように税金でお手当てするのがいつもの仕組みだったの。中国に対しても同じな。だから技術者たちは誠心誠意で技術が根付くように指導したし、どんな心労にも耐えて自分たちがいなくてもひとり立ちできるようにした。もちろん政治家たちは違うよ。ただのパイプだよ。この薄汚く、そして善意を踏みにじる技術移転の結果はお前たちも目にしている通りですが。
しかも、援助するのはこちらだけだろ?技術の共有ですらない。技術の平坦化どころか日本だけ穴になってるって未来すらありえるのに。
物欲の塊である彼らは、先進国並みの内製率を達成すべく、属国と思い込んでいる我が日本国に対して常に脅しを掛けて来ている。
つまり末弟である無能な日本が持っている技術は、有能な我々に為し得ない筈がないのだから技術移転せよと。
この技術移転の大部隊とは、大量に定年退職した団塊世代が担うものと思われる。
しかしながら欲深い東アジアの食人種たちは直ぐさま気が付く。
お前等の移転した技術は古い技術のみで、一年も経たない内に陳腐化してしまうではないか、と因縁を付けて来る。
そして更に、彼らの能力の限界までをも自ら知る所となる。
即ち、無能な土人には精密機械の作り方など教えても豚に真珠。
優秀な人種が神の手のみで作り上げた精密機械の思想など理解出来るべくもない。
彼ら土人は、マザーマシンを作るマザーマシンが存在すると勝手に思い込んでいたからだ。
それに憤慨した無能な連中が到達する結論と、売国民主党に対する要求とは到って簡単明瞭だ。
日帝が嘗て自分達に対して行ったが如く、日本人を奴隷にして自国に強制連行すれば総ての問題は解決する・・・・と。
こういうガイキチ連中は、経団連が総力挙げて潰しにかかるべきだろ。
いいことだよ。(南北朝鮮・中国除く)
でもそれも「はじめに日本ありき」でしょうが?日本の少子化だって、いい加減な政治に不安感を持った国民の、防衛手段であったということをお忘れなく。
確かにひどい、自分が理解してないからな。だが、こんな奴が日本人の大半だってことだろ。それがいやなら、そんな奴に真実を教えられるようになれよ。
まあ、おれにとっては、猿だから、避けて歩くがwww。
日本ではなぜか理想的平和主義が勝つんだよな。
理想も大事だが現実と照らし合わせないと、とんでもない方向に行くって言うのに。
この優劣は今後も変わらんのだろうなぁ。
大東亜共栄圏構想か!?」って考えが出てくるだろうが。歴史も学んでなければ考える事
も出来ない奴等が「歴史を直視」とか言ってんのかよ。
自分のものじゃないから
自分の名声のために
雑に扱える。
特許化すれば国からばらまかれる
特許化しなければパクられても文句言う権利が無い
地獄だぜぇ
日本はベンツやフェラーリと同等の車作る技術力はあるけど、作っても売れないからつくらないわけだし、ipodと同性能のもの作って安価で売っても世界的なシェアは取れないだろ。
同じ性能で値段に差があったら安い方選ぶだろjk
この記事の話はさておき、技術支援そのものについては否定してほしくないもんだ。
個人的には技術支援の費用対効果をはっきりさせてレンホーに事業仕分けさせて、きっちり効果のある海外支援をすべきだと思うが。
-----ここまで理想論-----
……最悪の問題は、鳩がそこまで考えてやってるとは思えない事だな。
ブランドって大事だよ
298のひどさに驚いたわほんと。。。
ものを売るのと技術と知識を売るのって
圧倒的に違うと思うんだが、
そのへんの違いもわからんのか・・・
俺は41では無いが、ブランドも含めて技術だろ
その上で性能に大差が無いなら安い方を選ぶって話だろうさ
ブランドの前提になってる技術がありふれた物になればそのブランドの意味が立ち消える。
かつての日本車が欧米のブランドを押しのけて自らがブランドになっていったように、
安くても良い物を提供してくれるメーカーが現れればそれがブランドに成り代わる。
戦後、日本の台頭で所得の低下した先進国なんてないだろ。
その国がどんなモノを作るかっていうのは、文化や国民性に縛られるから、現在定着してる主要国のブランドイメージを打ち破るのは技術力だけでは無理だよ。
単価切り下げられてる下請けの仕事が海外にもってかれるのは問題だけど、それは技術力とは別の問題だしね。
中身が伴わなければ消滅するし、
逆にいいものが現れればそれがブランドになる
ブランドが絶対と考えてるやつが沸いてるのはなぜなんだぜ
アジアのリーダーとして
日本は支援する立場にあると思う
社会主義的だと思ってたら計画経済も視野に入れてるのか
民主、マスコミ礼賛で陰謀論が大好きなアレなサイトだから違う意味で見てて面白かったのに。
特にブクマするほどじゃないからここで上がってこないと見ないんだよね。
これ以上いわなくてもわかるだろ
自国民の所得倍増させる政策してくれ
在日特権を許さない市民の会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お前ら次の参議院でねじれ国会をおこせなかったら本当に日本は終わるぞ。
在特会に入ろう。
地元に来た時でもいいからデモに参加してほしい。参加はしなくても会員登録だけでもお願いしたい。
もうこのままいけばどの道日本は終わるんだから、最後にやれるだけのことはしよう。
在特会はたった三年で、会員数7500人を超える市民団体だ。
ネットをやってる連中で協力しよう。
ついでにいうと、相当ストレス発散にもなる。
もう本当に最後の足掻きだから参加してほしい。
http://www.zaitokukai.com/
外は100年に一度あるかという乱気流、機を保つのも精一杯だ
BAWもUSエアウェイも大きく高度を落とし、アイスランド航空は墜落した。
バルト航空も助からないだろう
機長は旋回を続け、少しでもいい位置取りをしながら
失速を防いだがそれでも高度を落としていく
一部の乗客が扇動する中、一人の男が私に機を任せるよう立ち上がった。
乱気流のド中だが。
麻生機長の操縦でやっと危険空域を脱しようとしたとき、
その男が乗客の圧倒的な支持の元、操縦桿を無理やり奪い取った。
「私に一度任してみてほしい」
予想通り晴れる空
各国の航空機は今までの分を取り戻すように急上昇、
バルト航空も生きていた。アイスランド航空は救助中
しかし一向に日本機だけは高度を落とし続ける。
右へ左へ舵を取り続けるがどんどん落ちる、乗客はなぜかと狼狽するばかり
飛行距離を稼ぐために貴重な燃料まで捨て始めた。
驚く乗客、何を考えてるんだあの機長
しかしそれもそのはず、その男は機内アナウンスでこう言ったのだ
「飛行機というものがなんだかよく分からない」
誠天調書さまはRSSの上段右側の欄から
上段左側のRSSへ移動いたしましたのでお手数ですがそちらでお探しください。
私もよく拝見させていただいております。
自分とは違う考え方ですので、いろいろと参考にさせていただいております。
日本の繊維業が発展して輸出にシフトした時、アメリカでは安い日本製の衣服のせいで繊維業が大打撃を受けた時があった。
しまいには自国の産業を守るため、米政府から圧力かけられてアメリカへの輸出禁止みたいな政策を取らされる憂き目に。
TVドラマ化までされた有名な歴史だぞ…ちったあ勉強してからモノを言え。
アチラさんは強くモノ言えるから、自国の産業が破綻して所得が下がる前に強攻できたが、
日本はそんな発言力も無ければ、既に所得が下がってデフレと政府が公言するほどの危機的状況だぞ…そんな時に稼ぎ頭の技術を売り渡して、諸外国の援助だとか何を血迷ってるんだか。
日本がアジアで豊かなのが罪だと思ってるわけ?
こんだけ一言一句に不安になる政権はないわ。