2009年12月28日

【ゲンダイ】藤崎駐米大使はクビにしろ 米国務長官が駐米大使を呼び出したのは藤崎大使の"ヤラセ"だったことが発覚

■藤崎駐米大使はクビにしろ(ゲンダイネット)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
こんなウソつき野郎はクビが当然だ。クリントン米国務長官が、普天間基地移設問題で藤崎一郎駐米大使(62)を呼び付けたという一件は、なんと、藤崎大使のヤラセだった。相手国の大臣をダシにして、ありもしない事実をでっち上げるなど、到底許されることではない。

 21日に米国務省で行ったクリントン長官との会談について、藤崎大使は「朝、急きょ呼ばれた。普天間計画の即時履行を求められた。大使が呼ばれるのはめったにない」と神妙な面持ちで解説した。これを受けて大マスコミは早速、「駐米大使、異例の呼び出し」「米国が強い不快感」と大々的に報道。日本と米国が戦争でもおっぱじめるかのように大騒ぎした。

 ところが、これ、大ウソだった。翌日、クローリー国務次官補が会見で「呼んでない。(藤崎)大使が立ち寄ったのだ」と明かしたのだ。これが本当ならとんでもないし、仮に呼び出しが事実だったとしても、真っ先にマスコミに話すことが国益になるのか。政府内で話し合うのが筋だろう。外務官僚が勝手にやっていいことではない。

「本省の指示でなく、勝手にやったのだとすれば、一種のクーデターですね」

 こう言うのは元レバノン大使の天木直人氏。

「本来なら、すぐに東京の本省に連絡を入れて対応を協議すべき内容です。それを真っ先にメディアに話したのだから怪しいと思いました。そもそも大使は、当該国の要人を呼んだり、自分が呼ばれたりするのが仕事です。駐米大使に就いて2年近くになるのに、呼び出しを『異例』という感覚も信じられない。自ら『仕事をしていない』と白状していることになる」

 普段の藤崎大使は、ぶら下がり取材に応じないという。そんな人物が進んでペラペラと話したのだから、「何かある」と疑うのが当然だろう。ところが、大マスコミはウソつき男の発言を真に受けて“世論操作”の片棒を担いだのだ。とんだ赤っ恥である。

●過去にも事実をネジ曲げた前科

 実は、この大使、過去にも事実をねじ曲げた“前科”がある。

「93年に在オーストラリア大使館で公金流用疑惑が発覚しました。当時、藤崎さんは会計課長で査察の責任者でした。ところが疑惑が広がらないよう、関わった職員の処分をせず、事実の隠蔽(いんぺい)を図ったのです」(外務省関係者)

 慶大を中退し、69年に入省。同期には普天間問題や北朝鮮の拉致問題で有名になった田中均元外務審議官(現東京大学公共政策大学院客員教授)がいるが、「駐米公使時代、国防総省に日参するものの相手にされなかった話は省内で有名」(事情通)という。もともと能力には疑問符が付く男なのだ。

 それでもアジア局参事官、北米局長などを経て08年4月に駐米大使に就いている。トントン拍子に出世しているから不思議だ。

「次官経験もない藤崎が『外交官最高のポスト』と呼ばれる駐米大使に就任したのは、“大蔵一家”の妻のコネが大きかったとささやかれています。妻の父親は大蔵官僚出身で元東京銀行頭取・会長、母親も大蔵OBで元明治製糖相談役の娘です」(外務省事情通)

 駐米大使の収入は在勤手当だけで月約70万円。これに本給や配偶者手当、住居手当などを合わせれば年収3000万円は軽い。退職金も数千万円はもらえるだろう。まったくふざけた話である。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



引用元:【ゲンダイ】藤崎駐米大使はクビにしろ 米国務長官が駐米大使を呼び出したのは藤崎大使の"ヤラセ"だったことが発覚(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
14 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:49:15 ID:SM2EcXN/0
>こんなウソつき野郎はクビが当然だ。


冒頭からフイタw
鳩&民主党の事かと思ったよw


17 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:50:08 ID:ST+2rVkz0
何があろうとブレ無いゲンダイって素敵やん


20 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:50:38 ID:rqWUUbY20
とりあえずクローリー国務次官補の発言部分の映像と音声が欲しいな。
その前後のやりとりを合わせて5分前後でいいから。


106 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:09:18 ID:LMS28FKt0
>>20
アメリカはこういう同盟国の微妙な同盟関係の問題は、たとえ実際は呼びつけても、『建前』上は『呼びつけた」なんていわない。
敵国ならいざ知らず。

それだけの話だろう。いままでもこういうことはいくらでもあるじゃん

たとえビデオを手に入れても、判断の材料にもならんだろう。



24 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:51:33 ID:Pq/PwzLk0
とりあえず外務省が反民主政権なのは判った。


25 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:51:42 ID:vo3l/inAP
事実かどうかちゃんと調べて欲しいな、事実なら売国奴はクビにすべき
マスゴミがこんなのにあっさり釣られるのは、アメポチ根性があるからだが


26 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:51:46 ID:EACnFvl+0
ゲンダイの記事の方が"ヤラセ"だろ?


27 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:51:54 ID:dHUyWe330
大使クラスが要望しても、ほいほい国務長官会えるわけがないだろ
しかも休みの日に
どっちも思惑があったってことかな


28 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:51:56 ID:Xf8AIIcn0
もう、ゲンダイ絡みだと、ネタなのかホントなのかさっぱりわからんよ


30 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:52:12 ID:URfoJmHM0
>>1
どっちでもいいが米国の政府要人ってのは日本大使ごときが”立ち寄った”だけですんなり会えるのか?


78 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:01:52 ID:Z3IjoC1+0
>>30
しかも大雪で国務省がマヒしてる日に。
そんな日に、勝手に押し掛けるほど駐米大使は非常識な人物らしい。ww


36 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:53:28 ID:EfghZnks0
それにつけても、だれだろうね、よくヒュンダイに出てくる「事情通」とは。


39 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:53:44 ID:wFqkriMx0
テレビでは、クリクリクリントンの翌日の会見は日本側を刺激しないための
緩和策ということだったけど。


40 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:53:47 ID:o0F/dKjl0
本当にヤラセだったら特にテレビが大々的に騒いでいると思うが?


46 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:54:32 ID:uTUA/f220
米国務次官補:大使「呼び出し」報道を否定
ttp://mainichi.jp/area/okinawa/news/20091224rky00m040003000c.html

【国務次官補】 一問一答

 −−クリントン長官が日本の(藤崎一郎駐米)大使を呼び出したそうだが。

 「大使がキャンベル次官補とクリントン長官に会いに来た。会談で、大使は
米軍再編問題はもう少し時間がかかると話した。われわれは現行計画が
最善だとは思うが、日本との協議は続けていく」

 −−大使が「会いに来た」というのはどういう意味か。(米側に)呼ばれたのではないのか。

 「彼は呼ばれたのではない。実際には、彼の方からわれわれに会いに来た」

 −−コペンハーゲンで(鳩山由紀夫)首相が「長官から普天間問題で理解を得られた」と述べた
ことを、長官が問題視したと日本メディアは報じている。確かか。

 「私はコペンハーゲンで長官と一緒だった。長官は会合に向かう途中で首相と会った。
デンマーク女王主催の晩さん会でも話をしていた。詳しい内容は分からない。だがこれらの
問題はわれわれにとって重要で、日本政府と協議し続けることははっきりしている。
米軍再編の現行計画が沖縄の負担軽減と日本防衛、地域の安全を維持する最善のものだ。
昨日、日本からもらったメッセージは、単に(この問題は)もう少し時間がかかるということだった」

(米国務省ホームページを和訳)



77 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:01:25 ID:ewzT31vl0
>>46
ttp://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2009/dec/133951.htm

日本のことは言及していないようだが・・・


85 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:04:05 ID:uTUA/f220
>>77
ttp://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2009/dec/133952.htm

こっちだよ


142 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:16:36 ID:4awSoEaP0
>>46 >>85
MR. CROWLEY: He was -- I think -- my -- I mean, he -- I don’t think he was called in. I think actually he came to see us.
かなり言葉を濁してるじゃん。"I think" を外して訳すなんて捏造もんだぞ。


50 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:54:54 ID:6yow+B/60
例え米側が呼び出していたとして、公式には
相手側(日本)が訪問した、と言うだろ。
そういう普通の感覚がゲンダイとかには無い。


53 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:55:25 ID:OZtGciRl0
ゲンダイは民主党に肩入れし過ぎ
たしかに今は日米関係の危機を煽りすぎな感じではあるが
ゲンダイもあまりに偏り過ぎだ
まったく信用できん


55 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 15:56:07 ID:iyIhZCQhO
激しい情報戦が繰り広げられてるのは何となく分かるんだが、
第三国同士でやってて肝心の日本は蚊帳の外っぽい気がするw


74 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:01:06 ID:WsWrSCwYO
現代叩きは仕方ないとして
大使を疑うのがいないてっとのが
ここの異様さを表している


80 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:01:59 ID:UkzGdfPA0
>>1 「本省の指示でなく、勝手にやったのだとすれば、一種のクーデターですね」

藤崎駐米大使は外務省のトップだ、事務次官より序列は上。
藤崎駐米大使がこのようなパフォーマンスをしたということは、外務省全体
の意志だ。

クーデターというのはおかしい。

元レバノン大使の天木直人氏は外務省に恨みがあるのかな。


93 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:06:17 ID:2ar6vhLEO
新しく基地造るのに幾らの金額が動くのか考えればこんな事当然に起こりうる話。


99 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:07:45 ID:hvC8sG3V0
「またゲンダイか」
「また朝日か」
「また変態か」
(ソースが産経の場合)ソースには一切触れず事実として騒ぐ

わかりやすすぎるよおまえらw


100 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:07:49 ID:UTSyJUad0
アメリカの次官補の話を一方的に信じて、それをもって自国大使の発言を嘘と断言する

どこの国のマスコミなんだよwwwww


107 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:09:22 ID:ov+PE3WbP
ゲンダイにしては珍しく硬派でまともな記事だ。
やればできるじゃんゲンダイ。


119 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:12:52 ID:TwBTJajUO
マフィアの場合は呼び出されたら殺されるんだよな


134 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:15:13 ID:hm7PT6QJO
ゲンダイはどうあっても米国が普天間問題で鳩山内閣に怒ってないことにしたいようだな。
具体的な名前まで出してるが、それが事実ならマスゴミが報道しないはずがないだろ


135 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:15:18 ID:EP4ym1dn0
ゲンダイのクセにアメリカの言う事を信じちゃうのかよ。
まぁ、どうせ都合の良い事を信じたフリをしてるんだろうけどね。


136 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:15:25 ID:kfiVWZc10
米国の「いや、呼びつけてないッスよ」を信じるゲンダイ。w


139 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:16:19 ID:PtyRZbB50


寺島実郎よりましだろw 会ってくれるんだから
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/091211/amr0912111732004-n1.htm

オバマ政権側は寺島氏との接触を一切拒否、


141 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:16:30 ID:owi/Yn4c0
駐米・駐英大使が次官経験者の上がりポストなのはおかしいと
散々叩いたのはマスコミだろうが
だからアメリカンスクールの適当な人間を駐米大使に横滑りさせたんじゃねーか


145 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:16:53 ID:Fs93ZXWAO
取り敢えずマジなら大問題なのは確かだわ
とっとと政府は正式に確認とれ


155 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:19:56 ID:qJ9+Egcc0
ネタ機関紙の記事は
いつだってwktkさせてくれるお


163 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:21:15 ID:kfiVWZc10
と言うか、官邸が寺島さんじゃなく岡本さんを呼んで情報・意見聞いて、
その後のラジオ番組収録で、首相が「抑止力から言ってグアム完全移設は無理ポ」と
言い出した事で、米がかなり強い圧力かけて来てるのは誰でも分かるだろ。w

米国は「いやいや、呼びつけるなんてしませんよ。大事な同盟国の大使なのにw」
と言い張るだろうし、この大使も「この件に関しては」気の毒だな。w


178 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:23:51 ID:N5HtPydX0


売国・官僚と売国・自民党は全員アメポチであることを望んでるんだよwwww



民主党だけだな

日本に真の独立と、真の外交を導けるのはwww



192 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:27:45 ID:MKNKT5+n0
>>178
民主党が日本の独立を考えているなら、もっと軍事を語るはずだ。
軍事を語らず、日米同盟を壊すのは、馬鹿のやること


179 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:23:51 ID:w4Sze9eM0
左派のゲンダイが「アメリカが怒った、怒らない」について神経質になってるのか。

ここは「別にアメリカが怒ろうが知ったことか」と悠様な態度でも見せておくのが
左巻き的にはいいんじゃないの?

結局アメリカの意向が気になるのかよってことになるじゃん。


202 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:31:36 ID:08Dde0mn0

藤崎が黙りこくってる件www


208 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:33:09 ID:N5HtPydX0
>>202


クローリー氏は、呼び出したのではなく藤崎大使の方からクリントン長官とキャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)を訪れたと説明した。
ttp://mainichi.jp/area/okinawa/news/20091224rky00m040003000c.html








ガチで藤崎が勝手に立ち寄っただけらしいwww


日本の官僚はこう言う薄汚い連中だったんだなw


221 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:37:08 ID:RLoEOeDJ0
>>208
アポなしで?


240 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:43:51 ID:rAAYmH8Q0
>>208 変態と英文のどっちを皆が読みたいかだよね〜
ttp://anond.hatelabo.jp/20091225162624


216 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:35:21 ID:f65YeSHP0


自演がばれて顔が真っ赤の外務省職員が↓


217 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:35:42 ID:9LmywE3R0
大使が国務省に呼び出されたとき、たいていは、あんな風に公道を歩いたりしないと思うよ。
敷地内で車を降りるか、正門にぴったりと横付けと。
なんであんな雪の積もった街を護衛も秘書役もつけずに歩いているのかと。
やらせ満開じゃん。


242 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:44:50 ID:UesuL3mf0

そりゃ、アメリカだって改めて聞かれたら「呼びつけた」とは言えないだろう。
そんなこと言ったら宣戦布告だ。
でも、国務長官はそもそも「立ち寄る」相手じゃないんだから


255 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:49:57 ID:x2XF2Jwr0
>仮に呼び出しが事実だったとしても、真っ先にマスコミに話すことが国益になるのか。

”逃げ”を入れとくなよw


257 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:50:13 ID:lK1ynngqO
立ち寄るってwww

外回りの営業かよ


260 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:52:16 ID:kzKPiQ8g0
まぁそりゃ外務省にとっては湯水のごとく税金が使えたのが、
民主党になって締め上げられそうなんだからよく思ってないのは当然だろ


272 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:56:31 ID:aZQt+5420
あの大雪の日に「立ち寄った」というのがなあ。


273 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:56:38 ID:tjiOqj0B0
呼び出したとしてもアメリカがはっきりと呼び出したなんていうわけが無い。
しかもその日は大雪で国務省は業務が休みだったんだろ?
大使がいきなり行って国務長官に会えるわけもない。
どっちが言い出したかなんて大した問題ではなく、日本首相のあまりの無能ぶりに
お互いが空気を読んで決まったんだろう。
結果としてこの会談の後、鳩山は微妙に現実路線に発言を修正し始めてるから効果は
あったといえる。



282 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:00:55 ID:UesuL3mf0
>>273
そうそう。今回は鳩山という虚言癖のある奴が首相だから、アメリカも日本も対応に困ってるんだよ。
「大使を呼びつけたのか?」とプレスに聞かれて「呼びつけた」なんて答えたら、
国際問題を認めたことになるから、それだけは避けた、というだけの話し。



277 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 16:58:38 ID:cM/xxErSO
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091224-00000010-ryu-oki
【国務次官補】 一問一答
 ―クリントン長官が日本の(藤崎一郎駐米)大使を呼び出したそうだが。
 「大使がキャンベル次官補とクリントン長官に会いに来た。会談で、大使は米軍再編問題は
もう少し時間がかかると話した。われわれは現行計画が最善だとは思うが、日本との協議は続
けていく」
 ―大使が「会いに来た」というのはどういう意味か。(米側に)呼ばれたのではないのか。
 「彼は呼ばれたのではない。実際には、彼の方からわれわれに会いに来た」        ←ここ注目
 ―コペンハーゲンで(鳩山由紀夫)首相が「長官から普天間問題で理解を得られた」と述べ
たことを、長官が問題視したと日本メディアは報じている。確かか。
 「私はコペンハーゲンで長官と一緒だった。長官は会合に向かう途中で首相と会った。デン
マーク女王主催の晩さん会でも話をしていた。詳しい内容は分からない。だがこれらの問題は
われわれにとって重要で、日本政府と協議し続けることははっきりしている。米軍再編の現行
計画が沖縄の負担軽減と日本防衛、地域の安全を維持する最善のものだ。昨日、日本からもら
ったメッセージは、単に(この問題は)もう少し時間がかかるということだった」

(米国務省ホームページを和訳)←ここ注目



310 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:12:34 ID:pv9VYOOQ0
>>277
原文
He was ? I think ? my ? I mean, he ? I don’t think he was called in. I think actually he came to see us.
「彼は - 私が思うに - 私は - つまり彼が - 私は彼が呼ばれたとは思わない。実際は彼が会いにきたのだと私は思う」

 
「彼は呼ばれたのではない。実際には、彼の方からわれわれに会いに来た」と断言してるみたいに書いてあるが  
ちょっと違うんじゃねえの


323 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:17:11 ID:fDIZWfpE0
>>310
口語だからってのを差っぴいても、実に迂遠な表現だなw


285 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:03:22 ID:Lp0c9XjU0
元レバノン大使と現アメリカ大使

どっちが信用できる?


291 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:06:11 ID:EGmcyhhc0
まさかヒュンダの記事をそのまま鵜呑みにするやつは居ないだろ


351 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:23:12 ID:7NwG8dAT0
ID:mkrmAZ3A0
>>291

なにがおかしいの
俺が大嘘物故いてるって言うんなら
アメリカ国務省の原文訳して貼ってみせろよカス


366 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:28:30 ID:mkrmAZ3A0
>>351
>>310に親切な人が源文のっけてるじゃねえか。

これ読んで、「自分で行ったんだなあ」とか思えるピュアなあんたは
政治の話に口を突っ込むべきじゃないよwwww


385 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:36:00 ID:LEdlfOPN0
>>366
もうちょっと全体を読めよ
記者:「大使が呼ばれたと聞いたがどのような話し合いがあったのか?」
米:「大使は〜〜に会うために来た、立ち寄っていった。会議では〜〜」
記者:「あなたは今”立ち寄った”と言ったが、それは大使が呼ばれて行ったという事では無いという意味だろうか?」
米:「そう言った(立ち寄ったと言ったが、に対して)、彼は呼ばれたのではなく、我々に会いに来たのだと思う。そうだ(〜〜という意味だろうか?の質問に答えて)」

という流れで他にどういう解釈をしろっていうの?


390 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:38:15 ID:mkrmAZ3A0
>>385
ピュアwww


396 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:40:35 ID:LEdlfOPN0
>>390
わざわざ意味を具体的に問い直された所に答えて言ってるんだから、鳩山のtrust meなんかよりもずっと限定的な表現だよ
「thinkが付いているから、これはそうは明言していない、と後で言い逃れできるようにしてるんだな、なるほど嘘だ」なんて妄想も良い所だろ


408 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:43:31 ID:mkrmAZ3A0
>>396
この会話は、質問をはぐらかしているだけ。
逆に、当事者として断言もしてない。

当たり前の話、この「自分で来たんだと思う」ってのを言葉通り受け取ったりしたら、
記者失格だろwwwwwwww





400 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:41:23 ID:OVkcjkDg0
>>385
ゲンダイの翻訳
「呼んでない。(藤崎)大使が立ち寄ったのだ」

君の翻訳
「彼は呼ばれたのではなく、我々に会いに来たのだと思う。」

この違いはどうよ?


420 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:47:35 ID:LEdlfOPN0
>>400
記者の質問に対してはっきりと「Yes」と答えているから、そう訳しても全く問題ない
>MR. CROWLEY: He was ? I think ? my ? I mean, he ? I don’t think he was called in. I think actually he came to see us.
>Yes.

>>408
はぐらかしてないですね。yesとはっきり答えています


436 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:55:08 ID:QyULxdUK0
>>420
thinkがあえて、加えてある理由を考えてみろよw


299 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:09:02 ID:tE1LbERV0
真相は呼びつけたんだろうな
でもソフトにな

程度はよくわからないが圧力をかけてきたことだけは事実


315 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:13:46 ID:UesuL3mf0

 そっかー、じゃ鳩山のオバマは仲良いんだね! 
 お互いがんばろうじゃなくて、ちゃんと「思い」も頂いたんだね!


                         アホかw


316 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:14:35 ID:T1fyV2n30
産経煽りすぎw


338 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:19:55 ID:ThYwWIiTO
>>1
事実としても、今日も発言右往左往の無能鳩に警句を与えたと思えば別に俺的にはどうでもいい話w

藤崎も自らを悪人にしてもいいと思ったんだろ?どこかの幹事長みたいにさw

民主信者の見苦しさが際立つな。お前らの尊敬する幹事長と同じ視点に立つ人間を責めるのか?もし本当に諌言目的なら藤崎が反民主官僚とも限らんだろw


368 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:29:29 ID:dW4eClu20
日本の外務大臣や次官も頻繁に駐日大使呼んだりするから
明らかに大事では無いよな、やはり新聞が騒ぎたて過ぎだろ


384 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:34:53 ID:pv9VYOOQ0
鳩は大使が呼ばれたニュースの後記者突っ込まれたときも
はっきり「クリントンは理解したと確かにそう言った」と断言せず
超わけわからん言い逃れしてたしな
あれはあきらかに「ごまかして言い逃れしようとする人間」の態度だった

事実はどうか正直わからんが
追い込まれた鳩が「理解したという思いをいただいた」なんてごまかして
それ聞いた栗が「そんなこと言ってねえよ!!」で怒って大使を呼び出した
こっちのほうがどうしても筋が通っている


387 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:36:52 ID:o81xZUy30
藤崎駐米大使のクーデターというかテロ行為だろ。


399 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:40:58 ID:soCDtz0U0
まあどっちにしても、クリントン長官が鳩山首相の言明に対し、
「理解したわけではない」と釘を刺したのは事実だろ。


429 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:52:51 ID:Mzs3Kvcl0
要するに在米大使という自分の立場が、日米関係の悪化で悪くなると思ったから、
嘘ついて世論を作って国政に影響行使しようとしたわけか?

まぁ有り得なくはない売国奴というかクズだな。
太平洋戦争開戦時も宣戦布告を日本はしてたのに日本の大使かなにかが、
パーティーで遊び呆けてて伝えなかった(もしくはあまりの内容に怖いなり自分の立場が
危うくなるなりでうろたえて伝えなかった)から日本は宣戦布告前に奇襲した卑怯者になったらしいしな。


430 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:52:57 ID:1clw2bxw0
「立ち寄った」はおかしいよね
クリントン長官のスケジュールは分刻みで決まっているだろうし
アポイント無しに会える相手じゃないだろ


431 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:53:40 ID:ggIq5ZrA0
どっちが本当なのか解りようがないしな。また逆のヤラセ記事を書くことにならなきゃいいけど


432 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:53:40 ID:ksfyvNZ20
なんだ、嘘つき野郎の鳩山を辞職させろってキラーパスか


435 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:54:40 ID:HvLzY61z0
てか駐中大使や駐韓大使は何度か相手国の外交部や外務省に呼びつけられて遺憾の意を
投げつけられているけど、テレビクルーは先回りして撮影してるお。
情報流すのが慣例なんじゃないの?

米国政府が日本政府に対して遺憾の意を投げた例は記憶に無いので、内々の、「遺憾の意」
ということなんじゃないの?
内々だから、呼びつけて遺憾の意とは違うという主張が米国側にあるのではないか。


438 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:55:34 ID:HROjpUrH0
絶対に産経新聞は記事しないと思うよwwwww

産経新聞は民主党を叩くなら捏造OKなんだから

しかも第三者の意見みたいに記事を書く


445 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:58:07 ID:QyULxdUK0
>>438
んなもん、ヒュンダイが自民を叩くのと同じじゃねーかw

今時、情報ソースを1社だけに頼って、記事読んでいる奴なんて
情報弱者だよw

ネットしてれば分かるだろ?w
朝日、読売、日経、産経、毎日、他ネットメディアで
一つの事象について立体的に考えるだろw


443 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 17:57:26 ID:CtfKH7e30
駐米大使と通常会談するのは米国務副長官です。
なんで、格上相手にアポなしで立ち寄って
(しかも大雪で米政府機関臨時休日)会談できるんだろうねw
すごいねー駐米大使。


513 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:11:18 ID:yhwJgmVb0
「思う」が否定の意味を含むのは日本だけだぞ
thinkにそんな曖昧さはない


528 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:15:10 ID:LEdlfOPN0
>>513
鳩山のせいで疑心暗鬼になっちゃったのかな
trust meをせっせと非常識だとかなんだとか叩いてた口が、thinkだから確実だとは言い切れないなんて見苦しい言い訳に走るとか、見てられんw


525 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:14:11 ID:EqE5jZHyO
米国も一枚岩じゃないんだろな
日本に怒ってるってことをアピールしたがってるのはさしずめ共和党の連中だろう


536 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:16:39 ID:d7P8wSbY0
普段、黒塗り高級公用車で移動しているはずなのに、
マスゴミ集めてショボショボ歩いて建物に入っていく姿に違和感ありまくりだったな


538 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:17:23 ID:rAAYmH8Q0
一方首相の特使は会わせても貰えなかったw


563 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:23:57 ID:HvLzY61z0
藤崎大使が面会を求めたのなら、外交行動ぞ。公電で伝えないといけないはず。
呼び出されたのなら、帰ってから報告公電ぞ。
シロクロは割りとハッキリ付くはず。


610 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:36:27 ID:wAUcxo490
えーと、つまりこれはどちらを信用すればいいのかな?


641 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:43:03 ID:Ptw1Y7o/0
次官補の会見の様子をちゃんと見て判断しような。
いきなり、資料をあわただしくめくりだしたり、突っ込みへの答え方も
取り繕ってるようにしかみえないね。額面どおりに捉えるな。

40分後半から、当該部分だ。
ttp://www.state.gov/video/?videoid=58585739001

藤崎米大使の会見模様
ttp://www.youtube.com/watch?v=bBf4UopCQEw&feature=PlayList&p=FD86D8DC176028F8&playnext=1&playnext_from=PL&index=12


653 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:45:47 ID:nwOnJ2HD0
外交上の約束は政権が変わっても引き継ぐのが常識。
その常識を破ろうとしたのでギクシャクしてるのは間違いない。
鳩山が急にグアム前面移転はないと言い出したのは
相当アメリカからの圧力があったのは間違いない。


686 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:53:25 ID:o81xZUy30
直ぐにバレるような記者会見を開いた藤崎駐米大使の思考回路は大丈夫か?


690 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:54:45 ID:VscGGpdE0
「公式には」向こうから立ち寄った大使と面会しただけということにしておく、ということだろう。
事前アポも無しに立ち寄った人間とほいほい面会できるほど、国務長官はヒマではあるまい。

大使を呼び出したと発表することは、強固な抗議意思を表明することと同義だからな。
今回はそこまではやらないことにしておいてやるから、何とかしろ、という圧力だろ。


712 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 18:58:31 ID:hWq8nQ3iO
次官補はいいから、クリントンに直接聞けよ


722 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 19:00:56 ID:uVs+wZasO
大雪で緊急事態の時に、立ち寄っただけで国務長官と会談出来る大使。

すごい大物なわけだが。w


750 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 19:05:00 ID:Ptw1Y7o/0
米側が否定した。→大使が嘘をついた!
というのも、すごい話だよな。w

確かに大使側が画策したという線も否定できないが、
かといって、アメリカ側が取り繕ったと考えないのもおかしいだろ。
ちょっと落ち着いて、それぞれの意見を出してみたらどうだ?


794 :名無しさん@十周年: 2009/12/27(日) 19:13:13 ID:bztEQPa20
近頃、産経とゲンダイが両陣営に分かれて熱すぎるw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・



posted by nandemoarinsu at 10:00 | Comment(36) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2009年12月28日 10:23
    記者が暴言吐くのも無理ないぞこれは
    この藤崎っつー男、ロクな経歴や実績ないのに
    貴族のコネだけで要職についてやがる

    おまけに日米関係悪化を煽る事を面白半分でやってるし
    中国辺りなら銃殺刑にされてるぞ


  2. Posted by at 2009年12月28日 10:45
    内容の真偽はともかくとして、

    > ありもしない事実をでっち上げるなど、到底許されることではない。

    お前が言うなスレ?
  3. Posted by at 2009年12月28日 11:13
    >>1
    つまり任命責任をとって鳩山は辞職しろって事ですね
  4. Posted by at 2009年12月28日 11:20
    このサイトみてみろ。
    大使を呼びだすことがどういうことかわかるはず。↓
    ttp://takeyama-y.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-196e.html
    今回はゲンダイが正しいんじゃね?(今回だけだけどw)
  5. Posted by at 2009年12月28日 11:23
    嘘つき野郎はクビって
    総理大臣のことを言っているんだね。
  6. Posted by at 2009年12月28日 11:25
    天木は反米反自民の元外務官僚ってことでいろいろ重宝されてる奴だろ
    イラクのときも「ご活躍」だったし

    どの道アメリカは発したメッセージ自体は否定してないんだろ?
  7. Posted by at 2009年12月28日 11:26
    逆だ。
    危機感が無さ過ぎてこのままじゃマズイと思ったから率直に感じてる事を話したんだ。
    国務長官が言っても無い事、本意でない事を相手国の首相がマスコミに勝手に発表されたらアメリカは日本とは外交交渉を一切持てないことになる。

    ただ、支持率の下がってるオバマ政権としては最大の同盟国と関係が悪化しているとは思われたくないから困ってるんだよ。
    共和党からもそれで叩かれはじめてるしね。
    大使を呼びだしたなんてことが公式になると困るから「そう思う」と、齟齬が生じても「誤解」と言い逃れる余地を残したんだろ。
    これは本当にヤバイ事態なんだよ。
  8. Posted by at 2009年12月28日 11:36
    ※4
    だから米側は「公式には」呼び出したことを否定してるって話じゃないの?

  9. Posted by at 2009年12月28日 11:51
    藤崎詩織とやらはどうでもいい。とっとと藤井の耄碌爺を更迭しやがれ!
  10. Posted by at 2009年12月28日 12:02
    ※7,8
    そういう憶測・裏読みは、バイアスのかかった妄想にしかならない。
    表層にでた事実のみを額面通りに判断しろ。
  11. Posted by   at 2009年12月28日 12:03
    中退は学歴なのか?要は高卒だろ。
    それにしては出世が凄いな、この人。
  12. Posted by at 2009年12月28日 12:06
    嘘(ゲンダイ)の嘘(ヤラセ説)は真実を表す
  13. Posted by at 2009年12月28日 12:27
    こういう時はサービスで言った言葉が独り歩きしたっていえばいいんだよね?
  14. Posted by at 2009年12月28日 12:34
    米10
    ゲンダイソースでのスレは信用ならんってことですね
  15. Posted by at 2009年12月28日 12:39
    ※10
    米国側が言葉濁しまくりな件に関して。
  16. Posted by at 2009年12月28日 12:56
    脱官僚 対 官僚の逆襲 って感じでアツいスレだな。
    いったいこのスレに書き込んでいるうちのどれだけが民主党員で、どれだけが外務官僚なのだろうか。
  17. Posted by at 2009年12月28日 12:59
    ※15
    私東大生だけど、I think は「だよね」とか「だろう」くらいに訳せばよくて、重要な意味は持たない、って教わったわ。最後にYesって断定してるしね。
  18. Posted by at 2009年12月28日 13:02
    ※11
    昔は在学時に内定とって4年いないで入省しちゃうってのが一番エリートコースだったらしい。
    いまは制度が変わって卒業してからじゃないととってないけど。
  19. Posted by   at 2009年12月28日 13:08
  20. Posted by at 2009年12月28日 13:26
    表層にでた事実を額面通りに判断するとなると

    >藤崎大使は「朝、急きょ呼ばれた。普天間計画の即時履行を求められた。大使が呼ばれるのはめったにない」と神妙な面持ちで解説した。

    これはどう判断するの?
    大使の証言は信用できないけど国務長官の証言は信用できるってことか?
  21. Posted by at 2009年12月28日 13:28
    まずゲンダイって時点で参考の「さ」の字にもならない件。
    ゲンダイなんてただの作文じゃん。

    ゲンダイ信頼するなんてどんだけバカだよ。鳩山の妄言にマンセーしてるやつと同じレベル。

    とりあえず朝日読売産経あたりの記事を待つよ。
  22. Posted by at 2009年12月28日 13:56
    いやいやいや、やらせとかねーよ。それこそ陰謀(笑)だろ。
  23. Posted by at 2009年12月28日 14:51
    いやこればっかりは大使の言い分を聞かないと判断はできないだろ。

    それよりもこんなことをやらなければならない現状を問題にしなきゃいけないだろ。
  24. Posted by at 2009年12月28日 15:27
    いろんな意見が出てるけど、thinkはこの場合ある程度の曖昧さを許容する意見〜柔らかな断定の範囲ぐらいじゃないかな。
    「私の見解はこうである。私を含む二人以上の人物間で該当の問題に意見の相違があるかもしれないがそれは認めても良い」ぐらいの。

    ※17
    今回の件とは少し離れますが、口語だと例えばthinkを強く発音するだけで圧迫的な使い方も出来るんで柔軟に考えていって下さい。
  25. Posted by at 2009年12月28日 16:29
    >藤井の耄碌爺を更迭しやがれ!

    藤井翁は激務で入院されました。
    公務に支障はないそうです(!?)
  26. Posted by at 2009年12月28日 16:32
    別にいんじゃね?
    この国のトップが異例の嘘吐きだしなw
    それ言うと首相解任して議員バッジ外さなきゃならんぞw

    歴然としたソースがあるのにあえて嘘を
    重ね塗りする既知害首相を有り難がる
    馬鹿も多い様だし
  27. Posted by at 2009年12月28日 18:15
    ゲンダイだからよくわかんね
  28. Posted by at 2009年12月28日 18:17
    民巣が普天間で馬鹿やらかしてる事実には変わりがない訳で…w
    陛下の件といい、官僚に罪着せてばっかだなw
    貴様自身が首を掻っ切れ
  29. Posted by at 2009年12月28日 18:18
    民巣が普天間で馬鹿やらかしてる事実には変わりがない訳で…w
    陛下の件といい、官僚に罪着せてばっかだなw
    鳩山・イオン・北沢・みずぽ・小澤が首を掻っ切ればいい話。
  30. Posted by at 2009年12月28日 18:31
    いまや朝日すら批判やシニカルな記事を(アリバイ作りかもしれないが)書いてるのに
    未だに民主絶対マンセーのゲンダイさんですか
  31. Posted by at 2009年12月28日 20:50
    天木が同期で自分より出世した藤崎を嫌ってるだけだと思う
    藤崎の発言にいちいちブログで噛み付いてるし

    9条教の天木からすれば、今まで親米だった連中が、
    民主党政権になったとたんに反米的な態度をとりはじめ、
    保身を図ってるのが気に食わないのだろうけど、
    そもそも外交官が政府の意向に従わずに、
    独自の外交をするほうがおかしいんじゃないかな?
    などと思ってしまう
  32. Posted by at 2009年12月29日 00:34
    どっちにしてもアメリカがお冠なのは違いないだろう
  33. Posted by at 2009年12月29日 01:33
    藤崎がどういう人間かは知らんが、ゲンダイは散々馬鹿記事を見てるからな
    印象だけで語るならゲンダイの方が怪しく見えてしまうw
  34. Posted by   at 2009年12月29日 05:30
    >80
    >元レバノン大使の天木直人氏は
    >外務省に恨みがあるのかな。

    何いってるんだい?
    「さらば、外務省!」の人だよ?
  35. Posted by at 2009年12月29日 14:18
    >わかりやすすぎるよおまえらw

    と、申しておりますが、
    それはどっちも一緒ではないでしょうか?

    死ねばいいのに・・・。
  36. Posted by at 2009年12月29日 23:43
    >17
    灯台の英語力やばい件について
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事