引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜 岡田克也外相は17日、中国の楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相と都内のホテルで会談した。岡田氏は、東シナ海ガス田の共同開発問題で、早期の協定締結交渉入りを重ねて要求した。同時に、「(平成20年の共同開発)合意に反するようなことがあれば日本としてはしかるべき措置を取る」と警告。中国側が昨年、掘削施設を完成させた白樺(しらかば)ガス田などで開発に踏み切らぬよう牽制した。
岡田氏は、共同開発の詳細を定める協定締結交渉について「これまで進展がみられていない。実質的な進展がみられるよう、楊外相の指示を強く要請したい」と指摘した。これに対し楊氏は、「合意実施のための環境整備に努めていく必要がある」と述べるにとどめた。
北朝鮮問題では、岡田氏が北朝鮮の無条件での6カ国協議復帰を働きかけるよう要請。楊氏は「米朝のやり取りは重要だ。日本側においても積極的な役割を担ってもらいたい」と語った。温室効果ガス排出量の中国側の削減をめぐっては、岡田氏が「さらなる削減を期待している」と述べたのに対し、楊氏は「中国は途上国だ。自らが行った約束はしっかり実施していく」と述べ、削減目標の上積みに否定的な考えを示した。
楊氏は、4月末に開幕する上海万博に合わせて鳩山由紀夫首相の訪中を招請した。両氏は、警察当局者の領事館への立ち入りについて、災害時も含め領事館トップの同意を条件とする領事協定の批准書を交換。協定は2月16日に発効する。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】 「ガス田合意違反なら、しかるべき措置」 日中外相会談で岡田外相が警告…温室ガスに言及すると、中国は「我が国は途上国だ」と(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:35:07 ID:ATEMYTlo0
友愛の海(笑)
5 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:35:31 ID:abQVREwu0
おれたちのジャスコさんきたあああああああああああああああああああああ
9 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:37:38 ID:bFMfSVTc0
貧困層放置の内陸部を抱えてる限り
万博開催後も永遠の発展途上国だなw
10 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:38:19 ID:jGshtnnv0
「しかるべき措置」って具体的に言えよw どうせ遺憾の意を発表ぐらいだろ
経済制裁ぐらいの脅しかけろよ
13 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:39:16 ID:WGfZ3AQc0
え?え?なにこれ?岡田が中国に警告したの?
岡田ご乱心か?それとも覚醒したのか?w
14 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:39:24 ID:sunURWhY0
のらりくらりと50年位かわされ続けるんだろうな
19 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:40:05 ID:nxVP/8GY0
シナから見れば日本はすでに朝貢国
日本の政治屋の最高実力者が手下連れてぞろぞろ北京参拝してるんだし
20 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:40:11 ID:IMC0+nll0
米軍に出てけと要求するような政党が
そんな強気なこと言っていいんすかぁ?
21 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:40:21 ID:PT9Oo/3x0
GDPで日本を抜くのに、「 途 上 国 」
よう、二枚舌!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
26 伯爵 2010/01/17(日) 15:41:10 ID:zutkdgg70
原理主義者ですからね、相手が誰でも予定通り行かないと不満なんですよ。
27 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:42:01 ID:EpsL6rS10
遺憾の意砲発射ですね
30 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:42:28 ID:rAb3jJsD0
先進国 都合のいいとき 途上国
32 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:43:18 ID:MMX0z+lK0
一応、言ったというスタイルだけはとったワケねw
その先は、中共の許可がとれないだろうから。
37 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:44:26 ID:PM5ytLu7O
GDP世界二位の途上国!?
先進国は何処にあるんだ?
38 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:45:01 ID:fcTmHhfn0
ベンツに乗ったヤクザが生活保護を受けている様なもの
41 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:45:57 ID:1Du3KsJG0
岡田は糞真面目だから、正しいと思ったことはやるんだよ
あの時しょうもない鳩じゃなくてせめて岡田を党首にしておけば
43 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:46:49 ID:MALjLpBw0
相変わらず都合が悪くなると途上国で逃げるんだな。
上海や香港なんかは東京よりずっとすげーだろ。
44 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:46:55 ID:EvHcq6s00
大国と途上国を使い分けんのやめろっての。
49 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:47:57 ID:6yDaeGqn0 BE:?-2BP(1)
岡田は外務大臣で揉まれてマシになってきているな。
50 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:48:17 ID:WGfZ3AQc0
埋蔵金は埋蔵量500兆円相当を超える東シナ海ガス油田しかないし、増税回避も国債減らしも
コレを使わずにはどうにもならないということに気付いてくれたならいいが・・・
52 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:49:27 ID:x4dn/WnU0
岡田の過去の発言考えると、どこまで本気なんだか
ジャスコは大丈夫か?
「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
それとも何か手打ちがあったのか
53 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:49:49 ID:Ky8L3Jt20
岡田はミンスを出たいんじゃね?
62 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:52:13 ID:kqUGiZT50
中国の楊ってのはいい面の皮にされたワケだ。
どうせ事前に「ここまでなら言っていいよ」と上で話がついてたんだろうし。
これがネタじゃないならオカラは民主党に愛想尽かしてるはずだ。
65 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:52:47 ID:mzmKzqA40
世界第2位の経済大国であらせられる途上国様は、高速鉄道や原発、果ては友人ロケットも
作ってらっしゃるが…
66 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:52:50 ID:GR1XtYLg0
という事情もあるが、がんばってくれ。
【企業】 イオン、北米から撤退…中国に資源集中へ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260368516/
78 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 15:59:16 ID:HbTH4l8M0
何言っても叩くんだな
79 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:00:23 ID:/p30ZQDa0
シナ様に逆らったらイオンが商売出来なくなりますよ。
と言ってみた。
83 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:02:54 ID:bBRyZ4iu0
あれ?GDPで経済大国と言われた日本を抜いた大国じゃなかったのか?
都合のいいときだけ発展途上国とかいいやがって・・・
発展途上国に国連の重要な位置を任せられないから常任理事国から降りろや。
93 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:04:47 ID:wv1DCGuH0
これは賛成。
98 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:06:11 ID:0iXt2dot0
いうだけならサルでもできる
問題は凄味なんだよ
107 紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I 2010/01/17(日) 16:08:04 ID:Izqo4y7c0
>>98
ただ外交は言うことが大切だし、
これに関しては記憶が正しければ歴代の外相が「しかるべき措置」なんて
言ってこ無かったのもあるから評価したい
100 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:06:26 ID:EMlo6vFX0
核兵器を保有している国が途上国ですかそうですか
それならば、保有していない日本は中国よりも途上国なので
ガス田は全て日本ということでよろしいですね
102 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:06:31 ID:kHbM0d5i0
岡田は経済原理でしかものを考えられない。
野球の応援にしても、「勝つほう」とテレビのレポーターに言ってはばからない。
この件にしても要するに取引材料を確保してるだけで
おまいらの反応は、蟻塚を見て蟻の家族ってすごいねーとか
言ってるようなもんだ。
103 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:06:44 ID:s75l1zRm0
人民元を変動相場制にG8で移行できないの?
取引する市場の力が弱いね。
中国の市場の魅力の幻想だよな。
108 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:08:05 ID:qcFspT+60
もう中国の途上国詐欺はいつもだな。国連分担金もひどいもんだし。
GNP世界第2位にもうすぐなろうとする国が途上国詐称で逃げ回ってる。
110 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:08:49 ID:2xMfoHoG0
途上国詐欺いつまでやるんだこの国は
112 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:10:13 ID:bfU//++a0
結局、中国が軍艦を派遣して攻撃も辞さない行動をとって日本を
威圧したら、強力な軍事力をもつ国がアジアで何をやってもいいんだと
ということを認めるのに等しい。
日本が中国に対して譲歩したら、フィリピン、ベトナムにも同じように
対応するぞ。
118 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:12:39 ID:B+uxnfpr0
しかるべき措置?
遺憾の意を述べて終わりか?
120 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:13:02 ID:2njlEVKs0
表に出している情報と裏の情報に差異があるな。
122 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:13:37 ID:rFvwcA+10
GDP2位の途上国かwww
じゃあ日本も途上国ってことでいいなwww
124 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:13:56 ID:nwrfddEG0
都合のよい発展途上国w
125 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:14:14 ID:O9Ps/q980
中韓は途上国になったり先進国になったり忙しいなw
134 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:17:14 ID:VKN4jhyp0
中国は大きな北朝鮮だって事に気づいてないのか。
136 :名無しさん@十周年: age 2010/01/17(日) 16:17:57 ID:0/mEgqJE0
ジャスコどうしたんだよwww
糞真面目が良い方向に向かっているのか?
137 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:17:59 ID:k4UKm0h30
さすが岡田さん、中国相手に一歩も引けを取らない外交手腕
140 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:18:58 ID:JUPV71z60
餃子も忘れんなジャスコw
143 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:20:51 ID:yIYC32hv0
書生タイプだな岡田は
原理原則のみ、嫌いじゃないけど危なっかしいな
146 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:21:30 ID:CT4a+ifR0
岡田はとんでもなく良いこと言ったと思ったらとんでもない馬鹿なこと言い出すし
なんか言うことすべてが突き抜けてるよなw
あの愚直さは共産党議員に通じるものがある
149 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:22:58 ID:GR9RIcfh0
経済制裁とか実際のところできるん?
ジャスコとか大ダメージじゃない
151 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:24:13 ID:HHQe4BFE0
仕事してるのは渡辺爺さんの弟子ばっかだな。
152 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:24:17 ID:5pEXxCjY0
中国への対抗手段は情報リークだろ
153 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:24:21 ID:WcCgM11B0
我が国も途上国宣言しろ、岡田。
そのほうがメリットあるぞwwww。
159 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:27:15 ID:HHTEX04U0
>>153
デフレが進めば本当になるかもねorz
155 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:24:45 ID:FBKA7rUr0
制裁とは最終的に軍事制裁という背景がないと意味はない
156 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:26:07 ID:DM10M+OT0
日本だって途上国時代から公害対策を余儀なくされたから今があるわけで。
何も手を打たないんじゃ先進国になったら公害大国になるだけだよ。
168 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:31:00 ID:lZkxB5IS0
途上国が世界の頂点に立とうとしている?
172 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:33:10 ID:lXc9V4Fn0
本気かどうか様子見で何か仕掛けてくるから
そこでガツンとかましとけばもう二度とちょっかい出してこない。
177 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:36:29 ID:YiGYtZHP0
しかし予想外だったな
岡田はキムチ民主党の中にあってもどっちかってーと中国系売国だと思ったが・・・・
こいつまでキムチ系だったとはなあ
178 紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I 2010/01/17(日) 16:38:41 ID:Izqo4y7c0
>>177
中国よりか朝鮮よりかでしか判断できんのか…
182 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:39:52 ID:tm61Xb4t0
ポーズだけだと思うけどな。
186 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:41:50 ID:JuGnxgDr0
日本国内へのガス抜きで中国内では何の報道もされず
今後の外交に何の影響もない会談になると予想する
194 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:55:05 ID:4MjcGNSN0
おからは嫌いだが、言わないよりまし
196 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:56:03 ID:sGnEN2qC0
「途上国が常任理事国とは片腹痛い。日本に譲れ。」
ぐらい言ってやれ。
197 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 16:57:35 ID:YiGYtZHP0
ガス田のほうはどんどん強く言え
しかし温室ガスのほうは中国も同調しないって言ってるんだから引っ込めろよ
202 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 17:07:26 ID:K6gxvlyl0
先日読んだ記事で、ガスは普通の地面を2000メートル縦に掘って
横に掘ったらどこでも湧き出すことになって、現にアメリカではガスが
余って余って仕方ないのでもう輸入はやめた。で、世界中のガス産出国
が困ってる。日本もそこらの地面掘ったら湧き出すからエネルギー問題
は解決した。とあったんだけど、これが本当なら中国に勝手にやらせときゃ
いいんじゃねーの。
204 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 17:08:05 ID:1DRDOgo/O
まあ岡田が仕事してるのは伝わる。
そこは認めるわ
215 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 17:23:53 ID:gAgVCHTs0
日本が先進国だと誰が決めたの?
今では立派な途上国なんだけど。
218 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 17:46:01 ID:fWu0CofZ0
岡田にしては珍しくよく言った。極極僅かだが、見直した。
後は、その「しかるべき措置」が
“大した事がある内容”にしろよ。
いつもの“腰くだけ”に終わらない事を切に願う。
221 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 17:48:18 ID:XDnUu4M20
>>218
いつもの遺憾の意砲だろw
222 :名無しさん@十周年: 2010/01/17(日) 17:48:21 ID:oSdzmZ3wP
とりあえず支那が途上国面するのを止めさせろ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
日本もも欧州も途上国だから色々と好きにやらせてもらうぜ
しかし岡田の顔色が日に日に悪くなっていくw
遺憾の意が来るぞー!!
家の中から、made in china全部捨てて見て残ったの見てから考えた方がいいな。
「韓国人送りつけるぞ」が効果的だと思うんだが。
中共に効果的な制裁措置なんてあるの?
ぶっちゃけ触れずに終わらすと思ってたよ
あるいはクリントンに何か仕込まれたかw
岡田と前原の覚醒(??)ぐらいだろうな
まだ未知数だけどwwww
電力消費も燃料消費も報告しなくなった上に、GDPを虚偽報告してる。
それにGDP÷国民の人数で計算すると、一人当たりの平均生産量は結構ショボイ。
故に中国が発展途上国だというのは、ある意味正しい。
しかし、無償資金協力や技術協力などのODAはカットしていいと思う。
コードジャスコ〜反逆のオカラ〜
的な展開を期待してみる
それと、中国さんの仰る途上国という定義も知りたいな。
温室ガス削減で、先進国か途上国かは論点が違うと思います。そこの説明も是非して貰いたい。
温暖化さえ防げば全てうまくいくと勘違いしてる節があるよね。みんな気付かない振りして踊らされるのが上手いな。いや本気か?