引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
東北各地の豆腐店やスーパーで、豆腐製造の副産物おからの人気が、じわりと高まっている。安くて食物繊維や栄養が豊富なことが、節約志向や健康志向の消費者に受けている。デフレで「より安く」という傾向が加速していることもあり、昨年のモヤシブームに続いて伝統食材に光が当たった格好だ。
豆腐製造のマルト食品(宮城県亘理町)では、店頭販売分とスーパーなどに卸す分を合わせ、300グラム入りのおからが1日平均400個売れる。前年に比べ50%増。
おからは豆腐を作る時に出る搾りかすで、価格は1袋70円前後と豆腐の「半額以下」。だが、豆乳成分が約2割残り、タンパク質、カルシウムなどを豊富に含む。
「豆腐が売れず、おからが売れる。安い物が人気という世相を実感する」。同社の佐藤啓明社長は、ちょっぴり複雑な心境のよう。
創業130年の上村豆腐店(仙台市青葉区)でも、おから販売量は前年より20〜30%多い。スーパー出荷分を含め1日約200袋(1袋300グラム)を販売する。
「定番のおから炒(い)りのほか、ハンバーグやみそ汁の具にも使われている」と説明する。
豆腐製造の仁藤商店(山形市)は豆腐購入者におからを無料サービスしているが、「おから欲しさに豆腐を買う顧客がいる」。おからだけを求める客には、50円ほどで販売している。
一人暮らしの学生の購入も目立ち、大量にまとめ買いする人も。クッキーに使ったり、ドレッシングであえてサラダ風にしてパンに載せたり、ぬか床代わりにしたりと、応用範囲は広がっている様子。飼料や肥料用にする農家の需要もある。
同商店は「3年前なら、あげようとしても『いらない』と言われたのに…」と、おから人気の急上昇ぶりに驚く。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【東北】おからの人気が急上昇 安くて食物繊維や栄養が豊富(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:20:50 ID:vy/x/+Ne0
|---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ |
| -^ |
|==- | …
|'''''" /
|___,,,./::\
10 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:28:55 ID:vy8L3CnT0
>>3
期待に応えてくれてありがとう
4 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:21:12 ID:sfggf4D+0
おからよりも米を安くしてくれ・・・
10kg3000円は高すぎ
80 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:50:40 ID:mQcLrA6m0
>>4
米の価格、日本に来中国人が安くて驚いてるらしいぞ。
収入に比べて安すぎるって大喜びらしい。
6 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:22:43 ID:v4rCf0G90
たまにちょっと食べる分には美味しい
300gもいらねー
7 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:24:39 ID:cKc28i6/0
安いか?
8 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:28:27 ID:uihyviLh0
ジークイオン!
11 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:29:19 ID:2BKTx0mi0
おからはいいよー。
食物繊維だから便秘とかダイエット中とか。
びっくりするほどうんこがドロドロと出る。
14 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:30:54 ID:kJMJa0jf0
味付けの濃いものと混ぜると美味いよ カレーとかな
俺はホットケーキに混ぜて食ってる おかげで痔主から卒業したしシャワートイレも使わなくなった
16 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:32:03 ID:LcwxvvaN0
おからの和え物でご飯が進む
18 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:32:57 ID:lQXYY+wL0
おからあまり好きじゃないな好きな人には安くて栄養があっていいと思うんだけどね
19 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:32:57 ID:fvfcqJ9P0
豆腐とおからのチャンプルー
21 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:33:21 ID:RZ3kndJV0
豚の角煮とか脂身の多い物を調理する時の下ゆでに役立つ
23 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:35:17 ID:gJTQbm5S0
おからって産廃扱いされてなかった?
24 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:37:36 ID:ao8gu25A0
おから食うとウンコ出まくり
25 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:37:46 ID:10ZgYbnt0
最近のオカラは機械で極限まで搾り取るから不味いぞ。
27 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:39:11 ID:vqj3euBM0
>>25
ガッテンで言ってたね
33 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:42:06 ID:izy9V2VY0
おからクッキーだの前から流行ってなかったか
36 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:43:14 ID:B2bXDjOp0
何年かおきに来るよな、おからブーム
41 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:51:24 ID:cDZEjNgL0
>>36
俺もそう思ったけど、
>>1によれば「前年に比べ50%増。」らしいからな。
そのうち豆腐とおからの立場が逆転するんじゃねえのか。
45 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:56:57 ID:NSOCYFHP0
>>36
そういや前にもあったねおからや豆腐ブーム
結婚してすぐに嫁が糞不味いオカラハンバーグ作ったのが忘れられない。
作った嫁も流しに吐きに行ったくらいだからw
もう13年くらい前になるな、ふたりっ子ってNHKの朝ドラで豆腐屋やってて
ブームになったんじゃなかったっけ。
37 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:44:12 ID:4cWlYB1D0
おからといえば
素浪人 花山大吉
46 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:57:02 ID:sE/pOsaw0
>>37
よお! 50代!
60 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:41:31 ID:/xD2C0uo0
>>37
おからをスゴイ美味そうに食うよな
42 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:54:45 ID:uv/Wy5lb0
俺んちのところでは、豆腐屋に午前中に行かなければ手に入らない。
スーパーにも置いて欲しいよ。
43 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:55:00 ID:sE/pOsaw0
おからはもともと店先の樽に投げこんであって、勝手に持って行ってくれと
いうものだった。
それを売るとはなんという強欲。
51 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:04:09 ID:AgNZMXiV0
>>43
酒粕だって売り物になってんじゃん
市販されてる甘酒より
酒粕で自分で造る甘酒の方がよほどおいしいんだよね
冬の間は毎週酒粕かってんな
44 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:55:01 ID:/kMCP4Fk0
薄められた豆腐よりも、そのまんまの栄養が残っているおからの方が断然お得だよな
47 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 18:58:15 ID:d/GkmQjS0
もはや戦後ではない
戦中のような食生活
48 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:00:24 ID:VzsDR6xt0
おからにはオレも注目してた
誰も食わないから山ができるほど捨ててるらしいな
もったいない
49 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:01:03 ID:xnYPnQ/e0
おからだけで使いにくければ、豆腐とおからを半々で混ぜるといいよ。
なめらかで食べやすくなる。
片栗粉と混ぜてこねてレンジでチーンすると餅みたいになる。
50 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:03:32 ID:W+DUSoNv0
おからももやしも、豆は外国産が多いんだろうなあ。
国内で全部賄えるといいんだけど、高くなるんだろうな。
53 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:04:43 ID:pLFFuPAN0
またしても貧乏人の食い物が店頭から消えるのか・・・
57 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:40:53 ID:TnERPf600
おからは肥料として埋めた方がよくね(´・ω・`)
65 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:43:05 ID:YeNm78lz0
>>57
日本人のモッタイナイ精神がめぐりめぐって
かえってモッタイナイことになってる典型
58 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:40:54 ID:SkOQbMnK0
おからは廃棄物として捨てられているから、良い傾向だ。
国産のおからを食べれば食料自給率が上がるメリットもある。
61 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:41:36 ID:Ih8Vx2FB0
めいらく「豆乳+おから のむ大豆」の美味しさは異常
リーズナブルで栄養価も高く毎日飲んでも全然飽きない
普通の豆乳が駄目な人でも試してみる価値大いに有り
67 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:43:45 ID:u3KuaQ+r0
不味い、バケツに放り込まれて残飯扱い気持ち悪い
うちの近所のスーパーは豆腐のほうが安いw
68 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:43:49 ID:YbBQh8X20
マグロの「トロ」がその昔・・・
69 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:43:59 ID:eGGFItiw0
世の中も変わるもんだ。おからは以前は産業廃棄物でした。
ある日の夕食におからが出た。ワシは産業廃棄物食わす気か?
と母親をぶん殴った。
73 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:47:09 ID:LIzyCiUi0
貧乏人に人気の食材、もやしにおからか。
健康的だなw
74 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:47:53 ID:QIO9a2q+0
おからなんてタダ同然で売ってたけどな
今じゃ金とるのな
78 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:50:26 ID:Nmfr1RpP0
この手の記事で具体的な会社名を出す時は、
ただの広告記事
79 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:50:36 ID:c+qcuq6+0
>>1
おからは安くて色々混ざってて量が多く、独特の風味が魅力
なのに最近スゲー高いんだよ、いつの間にか高級食材の仲間入りかよ
82 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:51:12 ID:HHaxWGtZ0
100c38円の鶏胸を細かく切って、おからと同量混ぜて、卵と片栗粉をつなぎにして
平たく丸めて揚げてナゲットにするんだ。結構逝けるぜ。
84 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:52:48 ID:X8cNcsno0
ほんの数年前はおからが余りまくってて厄介者扱いだった
全国民が一日に15g食べれば廃棄されるおからが無くなるとか
おからを出さない豆腐が開発されたかテレビで言ってたのにね
環境と健康の為には良いことなのに消費が増えたのが不況のせいじゃ
素直に喜べないや
87 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:53:30 ID:gerdyLE30
おからと豆乳を使って何かできないかな。
結構相性良さそうなんだけど。
88 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:53:37 ID:NcsMCFPoQ
外務大じ…あれ?
89 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:54:01 ID:eWRufNBdP
日本人はついにここまで貧しくなってしまったのか・・・
91 :名無しさん@十周年: エスage 2010/02/06(土) 19:54:14 ID:TjgD799h0
昔は豆腐屋に買いに行かされたが、確かに安いと思った
今、スーパーで売ってる奴は高いな。
92 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:54:40 ID:8V8h0Wv+0
最近の憔悴したおからさん見ると
苛めていびって泣かせたい衝動にかられる
なんだろうこの気持ちは
94 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:55:26 ID:LIzyCiUi0
>>92
君、それは愛だよ。
95 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:55:28 ID:D4Z+rRyy0
衛生上の問題でおからは流通させにくいからなあ。
防腐処理するか水分飛ばすかしないと半日で駄目になるけど、
そんな処理してたら豆腐より高くなってしまう。
96 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:55:33 ID:y21+mzUR0
おからは伝書バトの栄養補強剤になる。
えさに3割ほど混ぜれば、遠くで放しても
鳩小屋にまっすぐ飛んで帰るようになる。
98 中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 2010/02/06(土) 19:56:20 ID:UTlHIQGvO
おからをゴマ油で炒めたと思われるアレはマジ激ウマ
家で簡単にできるんかな
102 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:57:50 ID:tZOGAgrO0
おからは足が早いし新鮮じゃないと美味くないから、
粉豆腐最強。
卯の花の炒り煮大好き。
103 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:57:57 ID:eWRufNBdP
オカラって江戸時代でさえ捨ててたらしいよw
もやし人気!オカラ人気!・・・泣きたくなるわ。
どこまで貧乏になるんだろう日本は。
107 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:59:32 ID:IbzRvhnx0
オカラは飼料の原料にもするが、
それでも処理しきれなくて海洋投棄とかしてたが、
国際的に産業廃棄物の海洋投棄が禁止されたんで、
やむなくカネ出してほとんで焼却処分にしている。
スーパーでオカラの惣菜になっているのはホンの一部。
原料代なんかタダ同然で、ほとんど手間賃と加工代なはず。
109 中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 2010/02/06(土) 20:01:10 ID:UTlHIQGvO
>>107
「オカラで育てたヘルシーオカラ豚」なんて出来ないのかな
売れそうな気がするんだが
108 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 19:59:45 ID:RkDzyRij0
おからハンバーグは、ちょっとあれだったけど、おから入りチキンナゲットは、
凄い美味かった。腹持ちもいいしね。
111 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 20:01:33 ID:yCfxtrgL0
おからのドーナツおいしいよね
114 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 20:03:33 ID:/jnKN/tr0
おからは傷みやすいからなかなか活用しづらいって
聞いたことあるなぁ
115 :名無しさん@十周年: 2010/02/06(土) 20:03:45 ID:GJDhET2O0
バブル期にあれほどダサいババくさいっていって
馬鹿にして追いやっといて・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
おからと5品目野菜のコロッケ(10個入り)0330アップ祭5
> 戦中のような食生活
戦中、戦後直ぐの世代は、こういう(おから・すいとん・さつまいもとか)の嫌いなんだろ。
昔を思い出すから。
それはそれとして、質実剛健を旨とするのは悪かないだろ。
食事をファッションで捉えて無駄遣いするのは、成金趣味で嫌な感じだ。
一週間分まとめて作ると簡単でいいよ
水で戻して何にでも使える。
西郷は子供の頃、豆腐屋をおから屋だと思っていたと聞いた。
こうやってデフレ煽るのはねえ…。
生計が立ち行かないって嘆いて一家で首吊り
自殺してしまった豆腐屋の話を思い出しつつ
読んだ。
おからは別名を雪花菜と申しまして
食通に好まれる珍味でしたのよ
変なブーム作って高騰さすな俺が困る