2010年02月22日

【ゲンダイ】今度は小林議員のスキャンダルをターゲット どこまでやれば気が済むのか もう選挙民は自民支持には戻らない

■もう選挙民は自民支持には戻らない(ゲンダイネット)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
自民党最後のバクチも大負け

 どこまでやれば自民党は気が済むのか。
 国民からノーを突きつけられ、野党に転落した自民党は、通常国会の冒頭から、予算審議そっちのけで鳩山首相と小沢幹事長の「政治とカネ」の問題をしつこく追及。
 今度は小林千代美代議士(41)のスキャンダルをターゲットにし始めている。
 突然、浮上した小林議員(北海道5区)の問題は、選挙中、小林議員の陣営が、北海道教職員組合側から選挙費用として1600万円受け取っていたというものだ。政治資金規正法は、企業・労組が政党支部や政治資金団体に献金することは認めているが、政治家個人への献金を禁止している。
「要するに北海道教組からの資金を、政党支部への収支報告書に記載しなかった、ということです。そのため個人への献金とみなされてしまった」(民主党関係者)
 降って湧いた民主党の敵失に、自民党は大ハシャギだ。大島幹事長は「首相の脱税、小沢幹事長の資金、北海道教組の選挙資金と『3大疑惑』が表れた」とうれしそうに会見で語った。小沢問題、鳩山問題につづいて、今後は、小林千代美の疑惑を大々的に取り上げるつもりだ。
 しかし、民主党を批判していれば、国民が拍手喝采すると思ったら大間違い。むしろ、自民党のやり方は国民の反発を買うだけだ。すでに新聞の投書欄には「相手政党批判より、理念を語って」「予算のため小沢問題幕引け」という怒りの声が噴出している。

●自民党の支持率は下がる一方
 国民が自民党に怒るのは当然のことだ。
 この時とばかりに民主党を批判しているが、自民党はしつこ過ぎる。
「たとえ疑問が残ろうが、鳩山首相の問題も、小沢幹事長の疑惑も、検察捜査で“シロ”と決着がついたのです。いい加減、幕を引くべきでしょう。なのに、ネチネチ、ネチネチつづけている。党首討論が実現しても、谷垣総裁は国民の関心が高い『景気問題』には、ほとんど触れず、疑惑追及ばかり。しかも、鳩山・小沢問題に飽き足らず、今度は小林千代美のスキャンダルを標的にしようとしている。いつまで、こんな不毛なことをつづけるのか。自民党は野党転落直後、『政策論争をしたい』『建設的な提言をしたい』などと、カッコいいことを言っていたくせに、やっていることは正反対。ほとんど嫌がらせに近い。国民が自民党に嫌気を差すのも当たり前です」(政治評論家・山口朝雄氏)
 実際、自民党の支持率はまったく上がっていない。上がるどころか、直近の毎日新聞の調査では、支持率は14%と2ポイントもダウンしていた。とうとう、公明党までが自民党と距離を置きはじめる始末だ。
 戦後50年間、自民党はエラソーにふんぞり返り、国民を見下してきたが、建設的な提案ひとつできない政党に成り下がっている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



引用元:【ゲンダイ】今度は小林議員のスキャンダルをターゲット どこまでやれば気が済むのか もう選挙民は自民支持には戻らない(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:13:11 ID:FQMOFWd0P
自民支持云々じゃなく犯罪だから責めてるんだろアホかw


24 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:17:55 ID:x0Eftd7Z0
>>6
で答え出てた


7 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:13:30 ID:mLvxjpxq0
どこまでやれば気が済むのか?
それはこっちの台詞だ、ゴミヒュンダイ。


10 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:14:26 ID:eN/AZnMs0
さすがゲンダイwww


14 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:15:20 ID:GgFgpu8V0
アレだけ自民不正批判してたお前が言うな!アホ


16 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:16:06 ID:tAvrjEHR0
おい、もう政党機関紙のせるのやめろ


17 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:16:10 ID:0jhuNJs10
>どこまでやれば気が済むのか


批判材料与えるほうが悪い


20 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:16:52 ID:hOgKAI4S0

民主もダメ、
自民もダメで

これは軍事政権で
マスゴミ全部国家管理でいいんじゃねwww


25 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:18:01 ID:ATURoGJv0
むしろゲンダイは何処までこの路線に行くのか気になる


32 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:19:00 ID:082+Uj+U0
「山口朝雄」でググると、みごとにゲンダイしか出てこない件


35 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:19:21 ID:dysh1kYuO
つか、民主党だって支持されて与党になったわけじゃないだろ^^;

あくまでもアンチ自民票の受け皿になっただけの話で、今のあの体たらくなら、民主党も自民党の
二の舞だわww


37 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:19:30 ID:eBtDLwaZ0
ゲンダイの援護射撃を、一番迷惑に思っているのは民主党だったりして。


39 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:19:49 ID:anh9ha/H0
普通は政権与党を批判するものだが何故かヒュンダイは擁護一色だなw


42 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:20:06 ID:ADSOqTFE0
>突然、浮上した小林議員(北海道5区)の問題

いや、全然「突然」じゃないだろ


47 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:21:25 ID:q+ciMnxY0
明らかに問題ある事柄に対して追求するのに党とか関係ないだろ。
ゲンダイは民主党なら犯罪犯してもいいって言ってるのと同じだぞ。


48 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:21:29 ID:xULHS3TQ0
スキャンダルで済ますのかよ
民主党が率先してこいつを政界から追放しろよ


49 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:21:38 ID:pC/kGdUk0
漢字ミスをだらだら何ヶ月も責めてたやつらに言われたくねーな


56 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:22:55 ID:OqIalDBL0
与党の不正を追及するのは野党の第一の仕事だと思うが


59 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:23:14 ID:37phUkyCO
ゲンダイがこういう内容なのは売る為なんだしいちいちマジレスしてもw


62 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:23:36 ID:lYVIqXle0
「予算のため小沢問題幕引け」という怒りの声

などゲンダイ以外にはありません。

以上



66 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:24:22 ID:uRRBU0/m0
>>62
つ鳥越


63 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:23:43 ID:tfQrPill0
>>1
何を必死にそんなに喚いてんだろうw


71 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:25:42 ID:KaBMN/oM0
野党だから追求するのは当たり前だろ。
民主党は松岡大臣を自殺にまで追い込んだのに。


78 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:28:54 ID:QaAWAP7P0
え、えええ? 公務員が選挙活動やってたことは? だいじょぶかゲンダイ?


80 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:29:07 ID:y5hAFESY0
自民党は好き嫌いに関わりなく野党なんだから与党批判するのが義務なんだからw
別に民主のスキャンダル追求したところで自民党支持率はあと5年は上がらないな


81 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:29:21 ID:9d4FZoO50
ゲンダイは、どこまで民主党擁護なんだよww
ここまでくると見苦しいな


84 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:30:00 ID:aPJjujgJ0
今度は妻の料理の不味さをターゲット
どこまでやれば気が済むのか もう庶民はゲンダイ支持には戻らない


92 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:32:40 ID:qyQ2SHzBO
スキャンダルwww犯罪だろ


94 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:33:35 ID:K/PMuBD60
無罪ではあっても無実ではないんだな。
特に鳩山は自身も認めてる上にカネ払ったんだからいいだろと開き直り、挙げ句に
追徴税も払わない分際で真面目な国民に向かってカネ払えと催促する始末。

一国民としては所謂政治とカネの問題を抱える奴に税金の使い道についての一切に関わってくれるなと言いたいんだ。

ヒュンダイは作文を書く前に日本語を勉強しよう。な。


95 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:33:54 ID:pvIw2+U90
自民の差し金だったとしても、小林のような小物は狙わん


101 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:35:45 ID:8uDStd2F0
>もう選挙民は自民支持には戻らない

じゃあ自民はどんどんやればいいじゃん
やられても民主は困らないだろ?もう選挙民は自民支持には戻らないならさ
どんどん自民はやったらいいよ


107 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:37:43 ID:AddKe29e0

麻生の漢字問題なんかの、あまりにもくだらない事に比べた
遥かに悪質な行為なんだがな・・・・。

民主に対して批判するってのかね?ゲンダイはアホを通りこしてるな。


112 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:38:23 ID:UbIsJiYX0
>>1
確かに世論支持はもう自民党にはもどらないだろうな。
とりあえずもう少しだけ自民党には頑張ってミンスの足を引っ張ってもらって
なんとか政界再編に持ち込んでもらわんと。


113 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:38:33 ID:Vc6w8LUG0
そもそも、こいつは連座制の適用される公職選挙法違反で、関係者が一審有罪なのに、
議員辞職はおろか、離党すらしてないのが不思議だわ。それに怒った、検察が怒りの
裏金捜査だろ。


116 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:40:14 ID:+HdWk2CN0
キャッチフレーズは、「政治とカネ」「ママからのお小遣い」。

こんな政党、見たことない。


123 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:42:44 ID:tv3IIbmS0
>相手政党批判より、理念を語って

批判をするのは野党の仕事
理念を実現するのが与党の仕事


124 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:43:01 ID:ltyU0pjr0
追及されて当然の事件を起こした民主党議員は責めないのな

それともスレが立つのはこんな記事ばかりで、普通の記事も実はあったりするのか?
読んだことある人教えてくれ


141 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:48:05 ID:Ej+2YbXg0
そもそも次々疑惑が沸いて出てくる民主党に問題があるだろうが


148 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:50:55 ID:ltyU0pjr0
自民党には
衆院通過直前くらいは徹底して予算審議をしてくれと言いたいけどさ

民主党ひどすぎだろ
次から次へと問題起こして誰も何も責任とらないんだもんな


149 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:51:22 ID:IfnBp0ZV0
なんか最近、ヒュンダイに突っ込むだけで既にこっちの負けな気がしてきた。
あまりにアホすぎるんだもの。


151 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:52:34 ID:KeepdcoD0
財源があると言ってなかった。
事業仕分けしてもなかった。

この事実をもとにすれば、
財源がある、事業仕分けすれば出ると今言っていることを信じる理由は何一つない。

またマニフェストを破り、税金詐欺の暫定税率詐欺を行っているのに、
4年、消費税はあげませんということを、信じる理由は一つもない。

さらに誰も、業界団体でさえ陳情していない課税根拠のない暫定税率は、
民主党の陳情のでっち上げの自作自演。

公共交通機関のない地方ほど暫定税率詐欺で負担が重い。
まさに地方切り捨て弱者切り捨ての民主党。


152 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:53:07 ID:m3wrVjJfO
実際、鳩山、小沢、小林を吊し上げても
我々の生活は良くならない。
早く景気回復して、就職率
アップさせる
政策提言をやり続けた方が
よっぽど自民党の支持は上がる。
まずは企業献金全面的禁止を
民主も提案
してるんだから、反対だからと、逃げてはぐらかさないで審議して
成立させたらどうよ。


154 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:53:45 ID:fhGOwerU0
アラをさがして三千里


163 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:57:09 ID:JjShxma30
小林のこの北教祖の問題だけではなく、連座制対象の会計責任者が1審で有罪判決くらっているんだがw
どうしようもないクズだぞw


171 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:59:11 ID:kn+5fsxq0
やれるといってたことが
努力目標になった

当たり前の結果だろ


209 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:15:09 ID:D/LRDd780
実際、民主の敵失より、自民党の体質が変わる方が自民支持者が増えるし、
民主にとっても脅威だと思うんだが。

自民支持者も「党の体質が変わるわけが無い」って、あきらめてんのかねえ、、、


213 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:15:27 ID:DLwEbyrf0
> 自民党はしつこ過ぎる
全然しつこくないだろ。
次々と疑惑が出てくるせいで1つ1つ丹念に追求することができてない。


214 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:15:28 ID:IKqq5tvV0
既存の政党に全部消えてもらいたいってのが大半の国民意見だろう


220 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:16:48 ID:1L7Td7Nf0
これ議員辞職レベルの問題だろ
むしろ甘すぎだろ


235 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:20:10 ID:nEK7wAlc0
こういう記事の意味が分からん。
悪いことしてるのに自民党とか関係ないじゃん。
「なぜこの時期に」とかいうのもそうだ。
悪事を働いてるくせに開き直りやがって。


241 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:22:11 ID:2uljSHJQ0
>>235
裏を返すと
「民主党議員の犯罪行為は全て無かった事にしろ」って
言ってるのと同義だと思うんだわ。


243 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:22:22 ID:Co2hODlQ0
選挙前に出来もしないマニフェスト出せば政権変わるんじゃない?


244 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:22:50 ID:nFVeEGK+0
誰もターゲットなんかにしていない。
単に、民主党が不祥事を抱えているだけ。
もういい加減、人のせいにするのを止めて欲しい。


253 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:24:46 ID:BjLPQkyu0
>建設的な提案ひとつできない
>政党に成り下がっている。

これは与野党共通ですねえ。
「なるほど」っていう政策がひとっつも出てこないのはどういうわけなんだろ


262 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:27:02 ID:5wMlqpjv0

森ゆう子「ソースはゲンダイ(キリッ」


279 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:30:28 ID:2uljSHJQ0
>>262
なんか、あいつの発言で「ああ、裏でつながってるんだ、やっぱり」と
思った人も多いんだろうな。


265 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:27:54 ID:Kjoc54Mo0
こんなに野党批判に必死な与党も珍しい


267 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:28:00 ID:cvgQnv7+0
政権を取るまでは綺麗事ばかり言って、
政権を奪取したら俺達の金の問題は突かないでくれ。

こんな話しは通用しない。


272 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:28:58 ID:HE9Dxh3B0
ゲンダイは完全に犯罪を擁護してるね。
鳩山さんも小沢さんも民主党自身が
「検察は公正公平な機関だ」と明言してるのに・・・・。


274 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:29:36 ID:u1Cpy3Lr0
>>272
ワロタ


282 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:32:19 ID:93+T5gQv0
ターゲットもなにも犯罪だろう。なにを言ってるんだお前は。


289 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 21:35:53 ID:Plfrv0gm0
善は善。 悪は悪。
追求されて当然。


159 :名無しさん@十周年: 2010/02/21(日) 20:55:30 ID:l3efJkeD0
2/21 今日もゲンダイは元気です
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・



posted by nandemoarinsu at 15:00 | Comment(28) | TrackBack(1) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2010年02月22日 15:51
    景気の話しろとか
    民主が軸を持った提言をしないから
    批判しようにもできないんだよ
  2. Posted by at 2010年02月22日 15:59
    ゲンダイさん、印象操作お疲れ様ですwwwwwwwwwwwww
  3. Posted by at 2010年02月22日 16:17
    ゲンダイは相変わらず反日路線まっしぐらだな
  4. Posted by at 2010年02月22日 16:20
    ゲンダイは今日も平壌運転でした。

    はっきり言って今の政権で具体的な政策の議論なんかできてないだろ。
    そんな状態でどうやって議論すればいいのかなw
  5. Posted by at 2010年02月22日 16:35
    まぁ頭の固い老外どもの数少ない娯楽雑誌だからなw
  6. Posted by at 2010年02月22日 16:38
    北教組はマジで狂ってるからいっぺんきっちり吊るし上げて欲しい
    そう切に願う道民であった
  7. Posted by at 2010年02月22日 16:47
    ぶっちゃけヒュンダイ読むなら公立中学校の学級新聞のほうが面白いと思う。
    真実が載っているだけまだ新聞といえるしな。

    あれを金払って買う人って風俗関係以外でいるのか不思議。
  8. Posted by at 2010年02月22日 17:04
    国会中継見れば自民がどんだけ政策や経済について論議をしているかわかるんだけどな。
    そこには絶対に触れずに「批判ばかり」という印象操作をしようとして、スレを見てもそれが成功してるっぽいから腹が立つ。
  9. Posted by at 2010年02月22日 17:16
    ゲンダイってこんな記事書いてよくやっていけるな

    どんな人たちが購入して、この会社を支えているんだろう
  10. Posted by at 2010年02月22日 17:19
    >相手政党批判より、理念を語って

    理念や理想はもう良いから具体案を語ってください与党さん。
  11. Posted by あああああ at 2010年02月22日 17:27
    2月21日

    安倍晋三元首相の「日本版CIA」は今も暗躍している
    ttp://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/4ffc3850549bdda43c09f99ac197e405

    1980年代に一時的に日本が経済覇権を握ったのは、覇権国が中国に移る過渡期の現象だった
    ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/c5b3a915a529f1c820871e9549aa3612

    積極財政への雑音
    ttp://www.adpweb.com/eco/eco604.html

  12. Posted by at 2010年02月22日 17:50
    自民検案だしてるじゃん、そしてすぐに民主がパクって「俺が考えたんだ」て言うの
    これはもう10年以上前からやってるよ
  13. Posted by at 2010年02月22日 17:59
    自民党はしつこ過ぎる」て意味分からんw
    犯罪があるか、無いかで、あれば追求するのが当然じゃないのか?
    民主党支持者は何か!違反、犯罪があっても「見逃せよこらぁ。」て事か?w
  14. Posted by at 2010年02月22日 18:49
    ※9
    逆にゲンダイの香ばしい、この感覚を
    味わいたいために一定の購買層があるんじゃね?
    なんか気になって見たくなるだろ?
  15. Posted by at 2010年02月22日 19:02
    ゲンダイ「民主党議員様による犯罪は綺麗な犯罪だから全て許される!!
    自民党のクソどもは存在が犯罪だから今すぐ首吊って死ね!!」
  16. Posted by at 2010年02月22日 19:04
    ネタにして笑ってるやついるけど
    これ買って本気で読んでるやつたくさんいるんだぜ
    シャレになってねーよ今の報道状況
  17. Posted by at 2010年02月22日 19:41
    予算の話っても肝心要の財務大臣の菅と総理大臣の鳩はまともに話もできないじゃん
    質問に対してしどろもどろで
  18. Posted by at 2010年02月22日 21:19
    >景気問題には、ほとんど触れず

    国会論戦を見てる限り、論議しようとしたら民主があまりに馬鹿で話になってないように見受けられるが。

    乗数効果を言えない財務相や時価と物価の意味の分かっていない首相、呼ばれていないのに経済問題にしゃしゃり出てきて的外れな回答をして、自己満足げに帰る外務相。

    自民が方向転換するのも当たり前だろ。
    そもそも22年度予算を作ってから、この先の成長目標を決めるとか言ってる政党だぞ?普通目標を立ててからそこまでの手段を考えるだろ。。。
  19. Posted by at 2010年02月22日 22:30
    国会見れば、政策議論もそれなりにしてるんだけどな。
    でも民主党がバカばっかりで・・・
    無理しないで官僚に教えてもらえばいいのに
  20. Posted by at 2010年02月22日 22:44
    自民支持になれとは言わんから、惰性で民主に入れることだけはするなと、バカ共に言いたい
  21. Posted by at 2010年02月22日 23:05
    政権取らなきゃここまで大きく取り上げられる事もなかったろうに、御愁傷様ww

    しかし、日本のマスコミが言う「民主主義」ってのは欧米で言われるようなものじゃな
    く、旧社会主義国の「民主集中制」の事を言ってるんじゃないかと思えてきたよ。
  22. Posted by ケンコーキング at 2010年02月22日 23:33
    こんばんわ、「milfled さん」

    楽しいブログですね

    私も健康に関するブログを書いていますので

    覗いてみてください
  23. Posted by at 2010年02月23日 00:21
    同じ下品な夕刊紙でも東スポには夢とロマンがある。
    ヒュンダイにはそれがない。ただひたすらに下劣。
  24. Posted by at 2010年02月23日 00:29
    ゲンダイって講談社の子会社なんだよな。
    つまり、ゲンダイの言説が講談社の言説ってこったな。ゲンダイが下品で低俗なら日本一の大出版社が下品で低俗と。
    学術文庫とか良い本あるんだけど、講談社の本買うのやめた。
  25. Posted by at 2010年02月27日 19:39
    スレ内に景気回復だとか雇用とか言っている馬鹿いたがそれを散々妨げた馬鹿の方が自民より先だろ?
    建設的じゃないとか世論支持は戻らないとか言うけどそれをしていたのはどっちが先かぐらい把握してから述べろよ。
  26. Posted by at 2010年02月28日 00:18
    どこまでやれば気が済むのか もうゲンダイには読者は戻らない
  27. Posted by   at 2010年03月07日 23:33
    麻生さんだけでも経済政策いろいろやってんのにねぇ〜
    それを散々足引っ張ったのはどこの政党でしたっけ?
    パラレルワールドの話をされても困りますよ、ゲンダイさん
  28. Posted by at 2010年03月08日 05:41
    ゲンダイ「政策の話をしろ!」

    自民党議員「乗数効果が〜」
    財務大臣「???」
    自民党議員「米軍基地が〜」
    官房長官「???」
    総理大臣「…とは思っていない」

    これじゃあ話にならんわ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

【韓国】1日15時間オンラインゲームをし続けた30代の韓国人男性「とうとう5日目に死す」
Excerpt: 1 :名無しさんφ ★:2010/02/21(日) 20:18:32 ID:???0 ?2BP(101)5日間も続けてテレビゲームをしていた30代の韓国人男性が死亡した。はっきりとした死因はわかってい..
Weblog: わくわくニュース(0゚・∀・)
Tracked: 2010-02-22 18:06
人気記事