引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
鳩山由紀夫首相は3日午後の参院予算委員会で、民主党の運営をめぐり、犯罪よりも反党行為により重い処分を下すのは当然との認識を示した。改革クラブの大江康弘氏の質問に答えた。
大江氏は、2008年に反党行為で自らが民主党から除籍処分となったことに触れた上で、政治資金規正法違反罪で逮捕・起訴された民主党の石川知裕衆院議員が同党から「何も問われていない」と首相にただした。これに対し、首相は「党にとっては反党行為が一番厳しく罰せられなくてはならない」と答弁した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【民主党】鳩山首相、犯罪よりも反党行為により重い処分を下すのは当然との認識示す 参院予算委員会で(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:42:07 ID:dpxrMEXG0
>>1
自分たちにはしごく甘く、国民にはものすごく厳しい政党の面目躍如だなww
6 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:42:25 ID:tCH4UEzx0
さすが国民目線
7 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:42:39 ID:k0KKlewa0
都合が悪いときこいつは『当然』という単語を使う。
8 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:42:50 ID:841rxh+m0
く 秘 / ー' オ て
| 書 .| ノ´⌒`ヽ_ ) オ 悪 レ (
| が | /⌒´ \ヽ レ い を (
| 悪 .| // ""´ ⌒\ ).| 悪 !! 選 |
) い | i / ⌒ ⌒ i ).| く ん |
ノ. ! ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ | な だ (
 ̄`v-√ l:: (__人_) | | い 国 |
_人_人_/ト|::: |r┬-| | | !! 民 |
). マ 検 (|: | | | |、 ノ が /
| マ 察 |ヽ `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ /`Y´
| が が { ) /
| 悪 悪 ゝ
) い い(
へwへイ
10 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:43:02 ID:z45fbcQv0
党>国家
なおか。もうこやつを表現する言葉が見つからない
13 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:43:37 ID:k0KKlewa0
次に言い訳するときは『言うまでもなく』って言うぜ。
14 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:43:38 ID:gC8ALYep0
反党行為→基本逮捕されない
犯罪行為→基本逮捕される
さてどちらがコトが重大でしょーか?
15 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:43:48 ID:jCHYf7HU0
オレ達に反抗する奴は犯罪者より悪人!
そういうことか。
21 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:44:39 ID:sDv7OmB70
大政翼賛会っぽくなってきたな
22 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:44:42 ID:y18jjPh10
でも明日には「そういう意味で言ったわけではない。遺憾である」
25 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:45:11 ID:S0R7+PZl0
こいつ行政府のトップだよな?
28 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:45:43 ID:zsMA/flkO
君は「自由とは2+2=4だと言えることだ」と日記に書いたな
では党が「2+2=5」だと言ったなら、君はどう答える?
29 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:45:53 ID:Y8QG5bPQP
>>1
…は?
俺の見間違えか?とんでもないことがさらっと書いてあるような気がするんだが。
32 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:46:47 ID:m9k7uL2C0
民主党としては正しい表現じゃないかな?
党のきまり>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国家の刑法
35 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:47:10 ID:aznWHg+nO
法治国家ではなく党治国家
40 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:47:52 ID:vvKILhTw0
国家よりも党が上に来るのか…
日本はいつの間に共産圏に入ったんだ?
41 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:47:53 ID:zup4bj2K0
今まで悪いことしても身内に助けられて
本当に何が悪くて、何が良いのかわからねぇんだろうなぁ・・・
ラジオで国会聞いてるが、自分の事責められた時に
苦笑するような笑いが時々混じる事があるのが、死ぬほどイラッとする
53 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:50:18 ID:7FzqyzmQ0
さすが三権の上に君臨する独裁政党の代表のいうことは違うね。
ところでわが国はいつの間に改憲したんだ?
54 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:50:26 ID:V/ehFHqp0
犯罪を悪と規定したら民主党は存続できなくなるもんなw
55 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:50:33 ID:lAL+Yjlv0
総理大臣がコンプライアンス軽視しちゃダメだろ。
58 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:51:00 ID:CcHPoWXs0
今までで最大のヤバい発言じゃないか?
60 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:51:22 ID:4jnpszl/0
長崎の人に向けた言葉
62 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:51:29 ID:ik61XUpA0
まあ法務大臣からして
日本の刑法<<<<<<<<超えられない自身のイデオロギー<<<<<<<<特例
だからな
71 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:52:09 ID:OyhLW6w00
はあ?
もう国民や法律なんでどうでもいいんだな
72 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:52:11 ID:y/eZd6T60
普段の答弁よりも自信満々に答えていたからなw
74 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:52:15 ID:gAGQJNkL0
こんなもん政党じゃない
ただの賊だ
76 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:52:27 ID:KeERZbsI0
さすがだなw
77 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:52:39 ID:w2YL4uom0
予算委員会での発言だから行政府の長としての発言だよな…?
後で訂正なんかしてもただで済む問題じゃあないよな…。
81 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:53:35 ID:rwDI8S7l0
党則ちゅうのは身内のお仲間の話だろ
憲法・法律・政令・条例は国家の根幹
お仲間>国 こんな感覚で政治やってるんだな ばーか
83 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:53:48 ID:JwFFV2Ab0
ぜぜぜぜ絶交されちゃうのか・・・ガクガクブルブルガクガクブルブル
88 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:54:36 ID:j7zSlIeU0
これっていろいろと合点がいく発言なんだよなぁ
逮捕者続出、周辺の人間の不審死、証拠品消失とか疑ってたけど
これで確信に変わったわ
99 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:56:01 ID:eTSu2PdG0
なんという愛党無罪・・・
102 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:56:09 ID:w2YL4uom0
ちゅーか官僚もこんな発言良く黙って見てられたもんだな。
政情不安定な発展途上国だとクーデター起こってもおかしくない発言だぞ。
111 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:57:07 ID:6DCxsOtD0
犯罪者であっても党にとって不利益でなければ問題なしと?
116 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:57:41 ID:o50BKbeX0
裏切り者には非情な処置か。
なんですか、イタリアのマフィアかなんかですか。この人たちは?
137 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:59:32 ID:AsfORvVk0
毎度の事ながら遵法精神の欠片も無い。
140 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 21:59:56 ID:Cd0HkY090
コンプライアンスの順守どうでもいいですって公言しているところが
選挙ではマニュフェストマニュフェストとアホみたいに叫んでいたんだよなぁ
159 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:01:14 ID:9OdtJRwm0
そのうち、愛党無罪とか言いそうだな。
163 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:01:25 ID:yyW1zUE10
そういやあ、民主党の議員って、何があっても自分の処分は自分の判断で
決めるらしいな。
165 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:01:29 ID:Q4MIWK+O0
まさか法治国家で法律より優先するものがあるとは・・・・
168 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:01:50 ID:auky7rKa0
犯罪行為 ← 司法で裁くべき
反党行為 ← 党で裁くべき
と言いたいんだろうが、ソースの言い方だと「犯罪より反党の方が悪質」と言っているように思える。
172 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:02:20 ID:eniHnaJJ0
そういえば国旗より党旗のほうが大事みたいだったよな
175 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:02:40 ID:6DCxsOtD0
政治家で政権与党でこれかよw
笑っちまうぜw
208 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:07:22 ID:LQe2v+tH0
どこのヤクザだよ、組の掟が法律より優先するって事か?
220 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:08:37 ID:iMhXMOncO
こんなことを公言する首相って…
255 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:12:14 ID:KlUAics10
違法行為は行ってもいいが、裏切りは許さないは
発想がマフィアか、暴力団だな。
264 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:13:05 ID:+g8EjlA40
もうなんでもありじゃねぇか
277 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:14:34 ID:7FzqyzmQ0
議事録には残しておけよw
327 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:21:21 ID:v+jhqpwI0
なにその感情論
336 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:22:43 ID:q846+9u10
明日にはもうこれだよ
「そういう思いで言ったのではなかった。誤解を与えてしまったのなら訂正したい」
371 :名無しさん@十周年: 2010/03/03(水) 22:28:26 ID:Ita4ykXC0
これはひどいw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


【送料無料】【中古】限定版コミック 20世紀少年BOX 完全限定生産
言うことが違うな
胸が熱くなるな
「そういうつもりで言ったわけではない」
と言うのだろう?
日本人にはお似合いの首相だろ
少年法が適用すると思ってんだよ
独裁国家が舞台のディストピアSFが好きなんだが、まさか自分が生きているうちにそれを体験できるとは思っていなかったよ
資料を消して、言葉を変えてしまえば何十年か或いは十何年か後にはもうそれ以前の記憶は無いのと同じになるってのはお隣の国が実践してくれたし、
意外と偉大なる兄弟ってのは現実に存在してるもんなんだなあ
鳩は単体なら良い人とか
言ってる奴も最近見なくなったな
紛れもないクズ野郎だろうこいつも
もしかして寝てんの!?
誰か豆鉄砲持ってきて〜
日本国民自身が「物理的」に「裁いて」もいいな
もしかしたら漢字が違うかもしれないがなw
豆鉄砲で撃たれればいいのに
これで何度目だ……数えるのも億劫だぞ
頭おかしいわ。
TVでは完全スルー状態というあたりが恐ろしすぎる
というのを常に更新し続けるってすげーな。
いやまじで。