引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
政府は30日夜、郵政見直し法案を巡る閣僚懇談会を開き、亀井静香金融・郵政担当相と原口一博総務相が発表した素案に沿って具体化を進める方針を決めた。素案にはゆうちょ銀行の預入限度額を2000万円に、かんぽ生命保険は2500万円に引き上げる方針が盛り込まれている。
出席した閣僚からは民業圧迫につながるとの懸念が表明されたとみられるが、最終的には鳩山由紀夫首相に判断を一任。首相は「亀井氏らの議論を了とする」と述べた。
首相は19時45分から記者団の取材に応じる。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】 政府が郵政見直し法案の骨格決定 限度額は亀井氏案の2000万円 (2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:04:32 ID:p31JxILc0
>>1
民業圧迫か
というより中小企業は潰れるんじゃね
6 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:04:44 ID:qq4z2Ba90
郵便局は手紙だけ配ってればええねん。
なんで金融もやるんだよアホか。
7 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:04:47 ID:S4Oqc2MY0
日本終わったな。
10 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:05:26 ID:XWg+xg7/0
これで銀行の資金繰りが悪化したらどうすんの?
11 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:06:03 ID:p8KEJI+N0
公務員労組の利権復活は鳩山内閣の至上命題
12 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:06:12 ID:17Tluh6B0
つうか、はじめっから
亀井が、「首相も了解してる」って言ってたじゃんよ
27 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:09:05 ID:BbMCB8XL0
>>12
いや、鳩山はたぶん十分に理解せずに了解してたと思う
後で異論噴出してからあわてて了解してないって会見でコメント
しかし、亀井の強引な押しに負けて結局追認
鳩山はいいかげんで、適当だから亀井のような老獪な政治家の思うツボ
16 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:06:36 ID:TSC6v+ddO
ポッポよ・・
その素早さで基地問題を解決してくれんかね?
20 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:07:36 ID:QU/rw88a0
亀井つええええええ
21 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:07:46 ID:zz9SjnYk0
どれだけの信金地銀が廃業するやら…。
24 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:07:56 ID:nn1cQdPn0
国営だから2000万円丸々大丈夫だな。
地銀や信用金庫だけじゃなく地方の中小企業の
融資は大丈夫か?
25 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:08:19 ID:HTK2Hm0H0
結局亀に押し切られた訳ね
それにしても情けない300議席超えの最大与党だなw
仙石とか何発言したんだ
30 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:09:14 ID:iFbLiHyv0
あれっ、「官から民へ」は?
31 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:09:23 ID:yAr3Qy8k0
亀に深い経済政策はないのが危険すぎるw
33 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:09:48 ID:2S8J4ZQw0
「了とする。(2000万なんてお小遣い程度何騒いでるんだろ)」
36 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:10:13 ID:e8nrirt20
結局これを了承するってことは引き上げで数年分の国債原資を確保して
国債消費限界を少しでも先延ばしするってことなんだろうけど
そんなことより民主は早く日銀の国債引き受け決めた方が良いんじゃないのか
時間稼ぎしても何も解決しないぞ
日銀の国債引き受けなんてやらせたら国民受け悪いから選挙は苦戦するだろうけどまぁ仕方ない
37 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:11:08 ID:W0EgKpVc0
限度額をあげるべきかどうかって議論がなくて
2000万にするか3000万にするかって話になってるのが
目一杯イヤ。
40 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:11:57 ID:zz9SjnYk0
ゆうちょ銀行、全銀システムから切られるんじゃね?w
61 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:16:15 ID:wCT0A2OT0
>>40
バンカー達を切り捨てた時点で銀行からは線を引かれた。
郵貯簡保には運用のプロがいないから国債と米国債で運用するしかない。
あるいはかなり損な条件で外資系の投資会社に任せることになる。
どのみち運用益は期待できずに赤字の可能性が濃厚。
少なくとも毎年1兆円の利益を出さないと10年くらいでアウト。
って事らしい。
41 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:12:08 ID:wCT0A2OT0
と言うか・・・小沢派+国民新党>>>七奉行って事だろう。
43 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:12:21 ID:sRFU+xDG0
これって郵貯を埋蔵金としてつかう前振り?
50 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:14:06 ID:HcEqOr7VP
>>43
つかそれが前提の公営復活だから。
国債でばら撒くにも、原資が必要だからね。
44 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:12:53 ID:p5vj2h/e0
次の政権は
預入限度額を500万円にする
49 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:13:56 ID:HTK2Hm0H0
>>44
それなんて民主党?
52 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:14:45 ID:HJbm2QK80
>>1
決まったか、亀さんが首相みたいね、この内閣w
53 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:14:55 ID:mJJqJCfu0
ゆうちょに集まったお金はどこに行くの?
66 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:17:32 ID:T/buyW6R0
>>53
国債の買い支えじゃね
54 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:15:01 ID:/Snu6YtM0
結局亀井の主張が一方的に通ってるなw
ちょっと前まで民主党は限度額は半分の500万に減らせとか言ってたのに
58 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:15:44 ID:Ly2mYEju0
非常にまずい施策だとは思うけど、
ブレないと言う点では亀井は素晴らしい
62 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:16:50 ID:iIOz5Kos0
上限あげたところで追加貯蓄できる奴居るのか疑問
稼いでる奴は投機に回してそうだしな。
76 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:18:38 ID:/Snu6YtM0
>>62
地方の老人達が山ほどいるよ
その層は投棄になんてまわさないし
63 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:16:54 ID:4RXCEmra0
俺は、郵便局を民営化することには反対だったが(郵便:官営、貯金保険:縮小⇒廃止なら良し)
郵政選挙の結果、民営化を決定した以上民意に従うべきだろ
亀井は民営化反対と言って当選したんだからいいとして
民主、社民の連中は、選挙中そんなことを一言でも言ったのか?
64 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:17:00 ID:l4keww5PO
財務大臣の顔まるつぶれw
72 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:18:11 ID:wFFNr3MK0
これは地方銀行の預金保護も2000万まで引き上げないと競争にならないだろう。
それより郵政グループ間の消費税500億の減税問題はどうなったんだ?
あれのほうが大問題だぞ
73 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:18:13 ID:BX5z9OKr0
こりゃ民意問わないとね
解散しろよ
80 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:19:30 ID:p+np7rgC0
実態は社会主義って感じが
なんかもう真正面から社会主義国家になってきたな
83 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:19:46 ID:sRFU+xDG0
計画経済とか社会主義のニオイがプンプンするんだけど
85 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:19:59 ID:8j3XHzwG0
なんの見直ししてるんだよ
86 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:20:00 ID:ylZh3xPp0
民主でしかできないことをよくやってくれた。
悪法が目立つが良法もこの調子で作ってくれ。
90 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:20:45 ID:OJLoBxtX0
国民新党は参院過半数のカギを握ってるからなあ
つえええ
92 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:21:41 ID:zphdBkJR0
これで
信用金庫や地方銀行は壊滅的損害を被るだろうね。
競争が激化、サービス合戦、というのならいいんだが、
ひょっとして
金利があがるんじゃないか?
96 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:21:49 ID:+J+/HeTy0
円はこけないなんて神話信じているみたいだし
これ止まらないよ たぶん
101 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:22:25 ID:gOaIg0wq0
なんか前にアレコレやるための財源の問題で
国民の郵貯があるじゃないか、これが財源になるとか亀井言ってなかったっけ?
どうしても2000万に限度額が上がっても、やったね便利になったね
とは受け取れないんだが
103 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:22:34 ID:e8nrirt20
補正予算追加のときも菅が2.7兆で十分って話も亀井に引っ繰り返されたし
菅にとって亀井は天敵なのか
104 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:22:56 ID:BGu6u/hE0
とうとう郵貯で米国債買うらしいねw
110 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:23:45 ID:wFFNr3MK0
>>104
昨年購入済ですが
116 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:24:50 ID:tTDpQw4I0
政権交代前、「コイズミ竹中の民営化で郵貯がアメリカに食われる〜!」
政権交代後、鳩山内閣は郵貯で米国債買います。
117 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:25:26 ID:NzrE6rNh0
これからも、バンバン国債発行しますって宣言だなw
118 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:25:28 ID:ewfiWVK70
郵政は、地方投資やら米国投資やら旧特定郵便局長の経営幹部起用やらでフラグ立ちまくってるからなw
今まで国債で運用するだけだった金融の素人どもが何やらかすか楽しみだわwww
120 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:26:04 ID:5T4wuWIG0
いや、国債買うのは今の情勢ならいいんだよ、
預金超過で運用先のないカネがあふれてんだから国債もバンバン刷ってもらわんと銀行も逆ざやになっちゃうし。
しかし、景気が良くなってくると何の運用能力もないゆうちょが資金を吸い上げてしまって
景気の足を引っ張るっつーのが問題なわけ。
だから今は良くても先々のことを全く考えずにいきなり限度額倍っつーのがありえないわけ。
まぁ特定郵便局長とテメーの先々のことは考えてるんだろうけどな、鈍亀は。
121 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:26:37 ID:uhN8dZEu0
民間銀行・民間企業の活性化よりも
報道2001(笑)でさえ0,1%未満の支持しかない国民新党との連立を優先させたってことでげすか?
もしもの話だが
外国人参政権反対の亀井にこれをバーターとして差し出したとか
ありうる?
123 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:27:06 ID:5f8ZV3f+0
地方の信用金庫と農協が危ない。それに中小企業と零細農家も影響を受ける。
民主党は、官が肥大化し、民がさらに細っていく政策ばかりだな。
結局、社会主義政権か。
128 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:28:27 ID:98iE9vOs0
地方の弱小信金は郵貯に預金流出で死亡だな、零細事業も連鎖倒産か
129 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:28:31 ID:d6ZwOkl00
彼らの頭の中には人の金だといふ意識はあるのだろうか・・・
131 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:28:42 ID:p8KEJI+N0
限度額が増えても無駄作りがさらに進むだけだからなぁ
無駄を省かず利権作りのために民業圧迫な上に税金で尻拭いでは呆れるよね
132 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:29:47 ID:/YhJmr3U0
民業圧迫してる銀行が民業圧迫だと叫んでるでござる
135 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:30:11 ID:kV4VQ6vM0
結局新しい利権をつくろうとしてるだけな気が・・・・・
136 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:30:29 ID:czoqtWr80
亀井は郵政族の票で当選したのだろう。
彼の行動は国民のことなど全く考えていない。
郵便関係者が利することしか考えていない。
民主は野党の時、郵貯銀行に1000万預金にももっと低くしろと反対した。
民主は詐欺政党か。鳩山と同じ詐欺の集まりか。
情けない。政治家は屑の集まりか。
149 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:32:49 ID:jpORvfFy0
郵貯を解約すればいいだけの話
151 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:33:06 ID:OHlYiKdB0
これで小沢‐斎藤の、一郎次郎ラインに莫大な金が流れ込みますよw
国債発行しまくりの、公共事業やりまくりの、国の借金膨らませまくりの、もうこの国終了ですわ。
ほんと民主党に投票した情弱馬鹿愚民には死んで欲しい。
民主党本部の屋上に星でも眺めに行って躓いてダイブして欲しいよw
155 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:33:31 ID:hjANVaNI0
おい菅、やっぱ寝てたんじゃねえかよ!!!
156 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:33:43 ID:i1UN+oDb0
銀行株が下がるな、という感想しか最早出てこない
そろそろ罵倒のボキャブラリーも尽きてきた
157 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:34:34 ID:FZ5s8K4zO
地銀はともかく、メガバンクも悠長に構えていられないな
郵政なだけにね
160 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:35:24 ID:FTh3CuqZ0
いいんじゃね?
俺は困らん。早速、郵貯に口座を作って金を移す。
全国にATMあるから結構便利だし。
165 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:36:48 ID:Fk/9FCdp0
移すお金のある人はいいよね。
167 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:37:09 ID:+J+/HeTy0
この悪循環ってバブル直後を連想させる
ふしぎなもので追い込まれる経済と米の政略が見事にリンクする事実
身近なところで現40代より30代の将来暗雲か
最終的には子供等がこうむるだろうけど
168 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:37:30 ID:SlunhgrS0
だれかこれのメリットデメリットを説明してくれ
179 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:40:07 ID:Sj58Ufng0
>>168
ゆうちょ限度額が2000万円になることは国民新党としても特定郵便局長会に対して選挙選が有利に働くし
そもそも地方銀行がもともと限度額ないのに民業圧迫と批判してる人は竹中構造改革推進派だだけだと思う。
元来何も生み出さない銀行なんて少なくなってもいいよ、農業でもすればいい。
亀井さんはアメリカからの圧力を感じながら小出しに米国債を買ってギリギリの線で踏ん張ってくれてる。
もし竹中さんの郵政改革が進んでいたらもっと醜い垂れ流しになってただろうと思います
今のままで金のバラマキしてる政府の財源を確保するのは当然でしょ
国債保有機関づくりと亀ちゃんは言わないけど財源確保の苦肉の策だと思う
201 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:43:36 ID:ylZh3xPp0
>>168
民間はペイオフ1000万までだが
郵政にあずければ2000万まで保障してくれて、金持ち万歳
民主党さすがやでw
220 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:47:14 ID:ylZh3xPp0
>>168
つまり>>201で預け入れが増えることで、>>179のように財源確保な。
自民党の郵政路線では無理だった。これだけは民主党での良法。
亀井はやりおるでw
172 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:38:25 ID:BGu6u/hE0
民間の銀行業務を停滞させたら、そのシワ寄せはもちろん民間の末端にいく
旨味はもちろん、族と呼ばれる特権階級へ
素晴らしい、英断ですねw
173 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:38:36 ID:Defyye6r0
何だったんだよあの醜い喧嘩は…。
175 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:39:34 ID:S0KcPxgM0
亀井が手のひらさえ返さなければ外国人参政権は通らんということだけは解った
どんだけ発言力強いんだよ
180 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:40:07 ID:/ZkiAF7p0
実質亀井総理大臣みたいなもんだな。
184 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:40:23 ID:XE6C6ngj0
糞民新党の利権路線に乗って国債増発準備かよ
こんな無能ミンス、無能鳩政権はとっとと潰れろ!
185 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:40:29 ID:34XFk7DG0
実際国有化しているゆうちょの限度額を2000万にしたと言うことは
ペイ・オフでゆうちょだけ2000万の保証を得たのと同じだな。
だからと行って、ゆうちょに2000万を入れるバカは居ないと思うけどね。
今の時代。
192 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:41:59 ID:2uXwHUtp0
こんな使い込む気満々なのに預ける馬鹿居るのかよ
193 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:42:10 ID:Gx4Y5f/e0
亀井の念願が来たか
そしてこれと引換に外国人参戦権を認める方向に向かうぞw
195 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:42:53 ID:50RTw3Fb0
亀井ほんと強いな
だって民主党は限度500万にするって言ってたんでしょ?
まぁ民主党の政治理念が薄いだけかもしれんが
217 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:46:43 ID:XTS9RvLi0
>>195
郵政担当副大臣がそれ突っ込まれたら
選挙で負けたので止めたと言ってたぞw
196 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:42:55 ID:Ly2mYEju0
しかし見事なまでの民から官だな
これまで言ってきたことと、やってることが真逆ってのは凄すぎる
呆れる
198 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:43:27 ID:TN3sOk430
ペイオフはゆうちょ銀行も1000万まで。
限度額2000万でも半分は踏み倒される可能性有り。
預金封鎖という手もあるから。
214 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:46:30 ID:64BC//xr0
>>198
郵貯は国が3分の1株持ってるから潰さないだろ
だから2000万まで保護と同じ
202 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:43:48 ID:lG3T3xYL0
小沢は例によって「俺には関係ねー」
204 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:44:12 ID:NIcfDrOt0
まさか自分が生きている間に日本崩壊がリアルで体感できるなんて思ってもいなかった。
205 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:44:22 ID:McTp0z450
郵政に合わせてルール変えてくれるんだから最強だw
赤字も税金で穴埋めしてくれるし胸が熱くなるなww
206 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:44:33 ID:kNtpx4Fe0
小泉んときには民主党は民営化には反対だけど
預金や保険業務は縮小しろ、って主張だったじゃないか。
亀の主張丸のみにしてまで亀を閣内に留める意味あるのかねえ
215 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:46:29 ID:/2adt0W50
金集めて米国債買うんだっけ?
219 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:46:58 ID:LKUbyqZ00
政治家は自分らが影響力を残せる国営企業の方がいいんだろうけど
JALは破綻してとりあえず1兆円だけど、郵便局は破綻したら何兆円が必要になるのやら
231 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:49:06 ID:XE6C6ngj0
老人マネー 民間銀行→郵貯
中小企業 融資減少→倒産増大
国債発行 増発→郵貯購入増大→国債信用低下→郵貯経営悪化→郵貯 第2のJAL化
241 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:51:26 ID:Q4dgvJax0
>>231
もともと老人は、なぜか昔から
郵便貯金大好きだよな。
それがパワーアップするってことか。
退職金や年金は、全部、郵便貯金。
なんでだろうな。
236 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:49:34 ID:dBFgMJXO0
鳩にとって2千万なんてママからの小遣い1カ月ちょい分だから
何が問題なのか理解出来んのだろ。
237 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:49:43 ID:lG3T3xYL0
金持ち優遇の亀井w
イメージと逆だなw
242 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:51:59 ID:TLUgef8u0
多少不便になってもいいから民営化しろよアホ
官がやることなんてろくなことにならねーんだから
どうせまた人件費膨大して税金投入だろ、ふざけんな
245 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:52:57 ID:EKSdNdLJ0
ゆうちょ銀行は、民間基準で税金を納めているのだから業務拡大は有って当然だと思う。
従来通り個人預金は、ペイオフ1000万円までの限度額が良いと思うが、
事業者や法人は、普通口座の限度額を3000万円まで認めて欲しい。
限度枠が狭いと言うのは商売上使い勝手が悪いからだ。
249 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:53:24 ID:tGVU6Gf/0
これで完全に、
2005年の郵政選挙は何だったの?ということになったな。
255 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:56:19 ID:pHB1c47J0
見苦しいドタバタは見せても、メリット・デメリットを説明することはなく、
勝手にどこかで決めてるだけ。
272 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:00:08 ID:gcoT7FEM0
>>255
どこかで決めているとは失礼な!
ちゃんと汚沢んとこで決めてるんだよ
256 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:56:27 ID:OR/uJzpc0
これは素直にうれしい
預けかえるぜ
267 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:58:56 ID:TN3sOk430
中小金融のペイオフ2000万まで引き上げれば良いんでネ
亀井は金融相も兼ねてるんだから、どうにでもなるだろ
実際、中小金融機関の弱体化をもたらしたのはペイオフの
導入によるところが大きい品
268 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:58:58 ID:QNkwmhIV0
昔 定期10年預けて倍になったからな 今から考えると信じられん!
271 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 20:59:23 ID:07uDU1Fl0
亀井の政党って支持率0パーセントだぞ
それなのにこの実行力w
273 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:00:47 ID:5jfEzA5M0
これがきっかけで、競争激化して他の金融機関のサービスjが良くなれば、
預金者にとってはメリット大きいな。
277 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:01:51 ID:OHlYiKdB0
面白いなぁ。民業圧迫してどこが「官から民へ」だろw
国債の発行が増えるようなことやって、どこが「コンクリートから人へ」だろw
278 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:01:56 ID:PFqCVavQ0
どうすんだよ
5ヵ年計画とか立てたばっかの銀行もあるだろうに
預金を引き上げる預金者とか出てくるぞ
279 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:02:29 ID:TLUgef8u0
さすが社会主義政権
大きな政府に向かってまっしぐらだな
将来のバランスシートすら作ってないらしいし、間違いなく将来税金投入だろう
282 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:03:04 ID:uHR1u2Wa0
国営は郵便だけで良いんだよ
貯金や保険を国がやる必要があるの?もうそういう時代じゃないよ
283 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:03:10 ID:fM23AX+jP
一番問題なのは、郵政会社に融資能力が一切ないこと
自主運用も失敗した無能の集団によって吸い上げられたお金は
中小企業を素通りして国債を買うだけに使われる
信金信組が軒並み潰れて、これから中小零細の資金繰りはどうなるのか
292 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:04:05 ID:N3xzqXlR0
信金は2年位前から、各地域で血で血を洗うような戦争をしている
将来の合従連衡を想定し、規模拡大に血眼になってる
でも信金は生き残れないだろう
今回、正式に政府から「いらない」と言われたということ
地銀でも規模の小さいところは危ない
303 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:07:54 ID:HZBOfOta0
この法案の良し悪しは別として、通した手順が民主にとって最悪だな。
321 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:11:15 ID:LKvzKjfa0
郵政民営化は選挙で決まった事だろうが。全く反対に舵をきるならもう一回選挙しろよ!
323 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:11:50 ID:OGd/Jp+90
申し訳ないけど、地銀にあずけてる貯金を郵便局にまわす予定だな。
俺レベルでこんなこと考えてんだから、みんなが一斉に動くとスゴいだろね。
327 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:12:10 ID:34XFk7DG0
今でも、中小に銀行は貸していないので
同じじゃん。
340 あ 2010/03/30(火) 21:13:33 ID:cRzcCy5r0
民間のペイオフ上限額を2000万にしてあげると亀井は提案したのだが、信金ら関係者は断った。
2000万になったらメガバンクに流れるからだって嫌だそうです。
単なるエゴ。
民間のエゴについてはあまりマスコミは報道しないね。
349 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:14:26 ID:d6E8KzR60
>>340
その話ホント?
355 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:17:08 ID:dOaiT0tI0
>>340
保険料が上がるんだから、反対するの当たり前だろうw
347 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:14:21 ID:fjVJhYea0
国民新党はこれが”命”、
支持母体のためなら
これが出来なければ終わりだからなー。
356 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:17:09 ID:XeMpv+Ty0
国がバックについてる以上まともな運用するとは思えないんだよな
運用で赤字が出ても補填されるんだろ
359 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:18:21 ID:EA/CofCf0
ミンスは嫌いだが、地方の無能信金や公庫が潰れる法案は賛同する
きめ細かい融資なんて嘘ついてた連中だもんなw地獄に落ちろや
362 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:19:15 ID:EPym0gaG0
結局郵政票、特定郵便局長会の票田が欲しいだけで
「これをやったらどうなるか?」ってことなんか何も考えてない。
それ以上に、鳩山なんて「最後に会った人の意見を了承する」
頭空っぽの馬鹿野郎だからな。
368 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:20:29 ID:1q1HqSK+0
そういえば郵貯の金でファンド作る計画もあるんじゃなかったか?
危なくて預けられないな
421 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:30:30 ID:GuWBJ2A+0
民間銀行だって国債大量に買ってるし
中小の企業には貸し渋りが多い
別に2000万に増えても問題ないと思うんだけどな
423 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:30:32 ID:pHB1c47J0
>郵貯に資金が集中した場合には、限度額を引き下げる
資金を集めたいから限度額が引き上げようというのに・・・
愚弄するにもほどがある。
434 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:33:42 ID:57QzMpRA0
郵便局が買い上げる国債が、公共事業の為に使われるのならいいが、
子ども手当てや生活保護なんかの財源として使われるなら、日本オワタ、ほんとにオワタ
461 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:38:21 ID:pHB1c47J0
>地域の活性化に資するような機関
郵貯にはそんな能力も経験もない。虚しい空言。
466 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:39:18 ID:x3RVjl/e0
とりあえず、この件は松原のブログ&ツイッター見ておけ。
ttp://twitter.com/matsubara_s
名前 松原聡(東洋大) 東洋大学教授。日本郵便取締役で、郵政改革見直しの渦中にいましたが、
11月20日、解任されました。また、竹中大臣時代に「通信放送改革」の取り組みました。
郵貯限度額、2000万円で決まりと。
ここは名指しで、仙谷さん、野田さん、古川さん、枝野さん・・。この金額になんらかの疑問を呈した閣僚たち。
どういう理屈でこの決定を納得したのか、しっかりと説明すべきです。
民業圧迫はない、と理解したのか、民業圧迫もやむなし、と納得したのか・・・。
いい質問だ!!RT @310kakizawa 私が提出した「子ども手当の『二重支給』に関する質問主意書」・・
公務員には配偶者又は子のいる人に扶養手当が支給されていて、月1万3000円の子ども手当が入ると二重支給になる。
国家公務員が総額65億円、地方公務員が265億円。
(郵政法案)これはどうかなあ・・。これだけ重要な問題を、党全体で議論しなかったことがおかしい。
与党の政策決定プロセス自体が、問題では?RT @310kakizawa プロセス論で言えば亀井大臣は完全に正しい。
所管外の大臣が口を挟んで迷走するのはおかしな話。
もちろん、悪化します。私は、完全民営化して民間と対等にして限度額撤廃派。最悪は、国の関与を残した限度額アップ(政府案)。
民業圧迫に。RT @davide_rosa_gig 民主党のマニフェストでは郵貯の限度額を縮小すると明記・・そうなった時に今の日本郵政の経営が悪化しないのか
ある方が、2000万円を、信金に1000万、郵貯に1000万と仮定。郵貯上限が2000万になったとき、
郵貯に事実上の国家補償があると見れば、信金の1000万は郵貯に。ないとみれば変化なし
昨日のテレビで、大塚副大臣は後者。国が、郵貯をつぶすわけないので、私は前者。
事業収入確保のために「郵貯限度額引き上げ」で、民業圧迫。それも地方中小金融機関を直撃・・・。
政府はなんとしても、新事業形態での経営展望を示して、税投入の事態があるのかどうかを、国民に示すべき。
468 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:39:27 ID:gIBrm6OY0
鳩山は君たち若者へ次々にプレゼントだな。
しっかり日本の将来を背負ってくれ、若者よ。
477 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:41:18 ID:uKX/MRjl0
この国の方針は、総理が決めるものかと思ってたけど、声の大きな大臣が決めるみたいだな。
482 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:43:09 ID:+10cvrxw0
郵政は民間と対等な条件でも対等じゃない
というのが彼らの主張だったはずなのに
それでは郵政を優遇・特別扱いしますという180度方向転換の結論に
地方銀行ざまーみろと言える神経って
もうね
486 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:43:54 ID:8AeJQNJ80
亀井、自分の言った案がそのまま通っちまって内心焦ってたりして。
492 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:45:13 ID:Tl5I3riI0
>>486
ありうるなw
どうせ値切られるとおもって、高めに見積もり出したら
言い値で契約成立
488 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:44:39 ID:vauMZNmwP
こんなぐだぐだの上にろくに話し合いもしないで簡単に決めちゃう事に恐怖感じる
494 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:45:48 ID:sY476jRn0
鳩山の立場からすれば限度額引き上げが正しい。
これから国債を大増発しても
郵政が吸収できないと困るから。
506 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:48:24 ID:HZBOfOta0
>>494
残念ながら鳩山の立場からすれば最悪の選択。
亀井が鳩山を通して言わせれば正しかったが、亀井が強引に言ったせいで最悪になった。
これで鳩山には、亀井の言うことなら何でも聞く弱腰総理のレッテルがついたんだからな。
539 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:57:49 ID:eT+C+grM0
了承したという思いなので了承したわけではない
548 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 21:59:14 ID:rGra7kZ00
管から亀へ
573 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 22:04:01 ID:v9LNkvFi0
郵政票か 選挙しか見据えてねぇ・・・
576 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 22:04:10 ID:QdH1jETh0
せっかく、自民では出来ない霞ヶ関改革で民主が支持されたのに
他党の亀井や瑞穂がメインで暴れまくっている光景を選挙対策で
見せつけられてる哀れな日本国民だった
580 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 22:04:37 ID:NWNGPgZN0
国債買うだけだろコレ
581 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 22:04:44 ID:gfy6IJEI0
亀山は最初から自信満々だった。
小沢ー斉藤ラインの思惑どおりに決まった。
585 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 22:05:28 ID:CxAJo5oM0
亀の消費税免除案は
将来の増税を踏まえての事だったんだろうな
恐ろしいってレベルじゃねぇな
640 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 22:13:22 ID:wB8gPuc/0
集めて今より多くなった、溢れでた余剰金で米国債を買う
新たに発生する4000億の人件費も埋め合わせできる
郵政の組織票も取れる
亀井はしたたかだ
666 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 22:19:25 ID:wB8gPuc/0
米国債も買うって保険打ったのが大きかったな
これを言ってなかったら、絶対に潰されてた
671 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 22:19:49 ID:SfnKHzfb0
1000万が2000万になったところで、あんまり関係ない
689 :名無しさん@十周年: 2010/03/30(火) 22:24:06 ID:Sido0fno0
「鶴の一声」ならぬ「亀の一声」で決まりかよ…
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
この党は色々と問題あるが、この身内議論が一番の癌だな。
専門家も居ない論議で結論出すのかよ・・・国会できちんと話さんかい!
国のことも国民のこともどうでもいいと思っているから
ちょっと声のでかい意見があると二つ返事で首を縦に振る。
そしてその根底には「俺の意見じゃないし、責任はオレじゃない。」これがある。
無駄なばら撒きの為の財源確保を評価するとかアホか
同意。
そして、その最たる者が首相をやっている。
1.選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
h ttp://senkyomae.com/
2.国民が知らない反日の実態
h ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/132.html
3.国会議員 - けんじゃ
h ttp://kenja.org/CategoryPages.aspx?Cat=%e5%9b%bd%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e5%93%a1
4.パチンコに縁の深い国会議員
h ttp://plus.kakiko.com/pachinkotax/representatives_pt.html
5.売国議員一掃
h ttp://www41.atwiki.jp/dainihon/pages/1.html
6.反日売国利権増税ゴミ政治家
h ttp://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannitiseijika.html
優先度:1≫≫6≫≫≫2>>3>4≧5
ぜひご参考に。
3月30日の気になったニュース・ブログ よかったら読んだって
これをあなたはどう思う?
h ttp://blog-imgs-36.fc2.com/h/y/a/hya94ki/20100110163803975.txt
アップルやグーグルは徐々に、だが確実に通信事業者から支配権をもぎ取ろうとしている。
h ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/adec60e15c0c94a476a078864a53572f
なぜわれわれは社会の敵を求めるのか
h ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20100330-01-0901.html
支持率発表に総務省から横槍入りましたw
h ttp://www.j-mp.net/archives/50381509.html
自殺者数3万云々とあるが、実はもっと多いんです
h ttp://chiraurasouko.blogspot.com/2010/03/blog-post_7996.html
「8」に呪縛される世界
h ttp://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/1526166/
女性の本当の自由とは
h ttp://darknessofasia.blogspot.com/2010/03/blog-post_30.html
今日、僕を助けて下さい。あなたの助けが必要です。
h ttp://archive.mag2.com/0000154606/index.html
藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2010年3月30日 きわまる人々
h ttp://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/03/201030-ad7e.html
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2010年3月30日 金融システムの封じ込め
h ttp://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2010/03/201030-1140.html
過去記事 「日本を支配している根っこ。まず、古い腐った根を断たないと、日本は10年位浮上できなくなってしまう」
h ttp://sun.ap.teacup.com/souun/2559.html
過去記事 郵政民営化のたとえ話2
h ttp://archive.mag2.com/0000154606/20050519004607000.html
過去記事 第十二回 国債とは結局何なのか
h ttp://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/08/11/006410.php
過去記事 第12回「『サブプライム』の次に来る『米住宅問題の本質』」
h ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20081003d8000d8
日本国民が負担を背負うことは恐ろしい速さで決めていく政権だよなw
その家族分20万票獲得。
南朝鮮人から60万票獲得。
まあ「民意」で選んだのは事実だからな
国民はその選択の責任をしっかり負わなきゃいけない
参議院選ではくれぐれも懸命な選択をして欲しい・・・
国債不利な条件での引き受けマシン。
半官だから運用も民間に比べてどんぶりなのは間違いないし。
これで財投復活+売れない国債丸抱えで国民の貯金が食い潰されていく。
ホント言ったもん勝ちだなクソ亀乙。
中小企業の倒産が増えるんだろう。
昨年、後半の補正予算のストップで何人が路頭に迷ったか。
今年は夏までに何人路頭に迷わすのか?
こいつらの選挙対策のせいで、何人が人生を無情に終わらせるのか?
金融関係の業界は抗議していないの?
容認しているの?
国の機関が民間の銀行から預金を
不公平な競争で奪って国債買うのが
経済を活性化させるとでも思っているの?
未だに『麻垣康三』を新総裁に選出してしまう自民党、
当分、与党に返り咲くことはなさそうですね(笑)