2010年04月04日

【ゲンダイ】日本が中国マネーに支配され始めている 企業買収だけじゃない、森林買収で水資源も狙われている

■中国マネーが日本を買い漁る(ゲンダイネット)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
●「松屋」買収話から軽井沢や水資源まで

 日本が中国に買い占められる? そんなバカな……と思うかもしれないが、近ごろの中国マネーの動きを見ていると、そんな予感がしてくるのだ。

 今月28日、中国の自動車メーカー・吉利汽車が、米フォード傘下のボルボを約1660億円で買収すると発表した。今月上旬には中国の大手ホテルが、米国37州ほか世界約230カ所でホテルを運営する米上場会社を買収すると報じられた。おそらく日本は最大のターゲットだ。中国家電大手の蘇寧電器が昨年秋、家電量販店ラオックスの株式約27%を約8億円で買収し筆頭株主に躍り出た。蘇寧電器は、銀座の「松屋」買収や、閉鎖の決まった有楽町西武の跡地進出などでも名前が取りざたされ、流通業界では「日本を買い漁る中国の黒船」として恐れられ始めた。

 自動車関連の金型大手で知られるオギハラ(群馬県)の館林工場も中国メーカーが買収する。買収金額は明らかになっていないが、4月1日に土地、建物、設備、さらに約80人の従業員が中国企業に引き渡される。

「日本人の雇用が維持され、日本企業には売却資金が入る。最初はメリットがあるでしょうが、いつの間にか中国人労働者は増え、利益のほとんどが海外流出しかねません。国力の衰退につながります」(三井住友銀行チーフストラテジストの宇野大介氏)

 東京財団が今年1月にまとめた「グローバル化する国土資源(水・緑・水)と土地制度の盲点」に驚愕(きょうがく)の項目がいくつも出てくる。「北海道日高町の牧場を買収したのはアラブ首長国連邦ドバイ」「北海道ニセコのスキー場は香港資本やオーストラリア資本が入る」「三重県や長野県、埼玉県などの森林を海外(中国)が買いたがっている」といった具合だ。

●森林買収に乗り出した狙いは…

 森林買収は、水不足に悩む中国が日本の水資源を狙いだしたといわれる。林野庁は調査に乗り出した。

「森林組合などに対し、そうした動きがあったら報告してほしいと要請しています。今のところ中国資本に森林を売却したという事実はありません」(林野庁森林整備部計画課)というが、先のことは分からない。何しろ日本の法律では「地下水は、土地保有者のもの」と決まっている。日本の貴重な水が、ごっそり中国に運ばれるなんて事態が十分に起こり得るのだ。

 リゾートで知られる軽井沢も変わってきた。地元不動産業者がこうつぶやく。

「台湾や香港の観光客が激増しています。軽井沢の土地を購入する人はまだ全体の1%程度ですが、今の勢いだと数年後に軽井沢は中国などアジア勢の避暑地に変貌してしまうかもしれません」

 中国の外貨準備高は2兆2700億ドル(09年6月)と過去最高を更新。もちろん世界トップである。日本の2倍以上もある。大量の米国債を保有しているが、その一部を放出し日本向けの投機マネーに流れたらどうなるか。日本が、中国マネーに支配され始めたのは間違いない。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



引用元:【ゲンダイ】日本が中国マネーに支配され始めている 企業買収だけじゃない、森林買収で水資源も狙われている(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
11 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 15:49:32 ID:EAmeYXTt0
また産経か…え?…ゲンダイ?


13 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 15:49:39 ID:XMngEeMf0
世界の水源はたった5つの民間会社が独占している
そしてその会社によって水の値段は操作されているのだ

日本は国が完全に管理しているので「今のところは」安全で安い水が供給されている


14 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 15:49:59 ID:AspayU9BP

技術持ってる中小企業の馬鹿社長は、中国と取引してたらマクロ的には絶対に損をするって分からないんだよな・・・


22 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 15:57:02 ID:IaibSiifP
>>14
今のままじゃ1、2年後には倒産する
中小企業の社長にマクロのことなぞ言ってもしょうがあるまい



29 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:01:24 ID:W1rbubZi0
>>14
君は自営したことないだろ。
買わない日本人より買う中国人を相手にするのは
商売として当たり前だろ。


15 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 15:50:06 ID:qH3PtRvfP
郵貯なんて投資先が無くて困ってるんだから
家電みたく中国より高く買い取りますって通達出してればいいだろ


16 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 15:50:49 ID:hzUU2ZrG0
故 中川(酒)元外務大臣が危惧していた通りの話なんだが
なぜヒュンダイよ


19 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 15:54:02 ID:mD56tsnE0
他国籍でも社会が回ればとか言ってるとそうなる


21 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 15:56:50 ID:Om7Zjqs00
水を日本から中国にって・・・・コストに見合うの


30 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:02:08 ID:41tTMBJ90
>>21 直接水を中国に送るわけではない。高付加価値の商品にして中国に送る。十分コストに見合う。
また、有事の際には水源を使えなくして、・・・


57 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:26:10 ID:WsHDZPig0
>21
>水を日本から中国にって・・・・コストに見合うの

常識的に考えればコストに見合うだろう。
ガソリンがいくらで売られてるか考えてみりゃいい。

しかも、ガソリンを飲まなくても人は生きられるが
水を飲まないと氏ぬから。


25 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 15:59:22 ID:k2MdVAcf0
まさに日本のバブル時と同じだなw


28 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:01:14 ID:w05Jh4+l0
この話たまに聞くけど何かの煽りだろ?
水源地なんてほとんど国有地じゃん
ゲンダイは何が目的なんだ?


32 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:03:35 ID:u4TI5UIY0
アメリカ政府は、

自国の企業に有利になるように、

政治的に頑張って働きかける。

日本は、

自国の企業を外国に売り渡すために、

国民を騙す。



38 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:05:52 ID:sAzGm+4C0
>>32
日本は二大政党制無理だよなあ


47 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:15:18 ID:PN0Zuq02P
日本という国は20年後には消えてなくなる by李鵬


58 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:27:04 ID:geDoH8S70
開国した時点で日本は滅ぶ運命だったのだ


60 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:27:10 ID:kuf4QBt10
外人が簡単に土地買えるようになってるのが問題だろ、自民党何やってんだよ


61 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:29:19 ID:0Hzakv8Y0
日本人が買ったのは絵画だのビルだの
そんなのばかりだったな。
水源を押さえる中国人の方が賢いと言う事


62 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:29:26 ID:rMmo1Mfa0
ガソリンをあの値段で売れる事を考えれば、水を隣の国まで輸送して売るなんて
コスト的にかなり安くできそうだな。

しかも安全で汚染されていない日本産の水と聞けば、高くても売れる国は多そうだ。


67 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:33:25 ID:9hUX4KGJ0
ttp://www.suzuyoshoji.co.jp/melmaga/aboutgus/aboutgus02.html
>リッターあたりの価格諸外国比較
>2008年2月 価格   税抜き価格   税率
>日本     153円      92円   40.0%


ガソリンは税率がべらぼうにかかるから、それを差し引いて考えるべきだな
税抜きでリッター100円以下なら十分安いだろう
しかも、日本はほとんど原油だのは輸入だから

これをただの水を日本から中国に運ぶとなれば
もっともっと安く出来ると考えるのが普通だよね

そうすると、コスト的には余裕でペイする気がする


71 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:38:28 ID:EeC9zhRW0
日本は短期間で中小企業から大企業に成長する会社がなくなったよね
まあそんなのアメリカとか中国だけな気もするけど
この辺なんとかならないのかなぁ

このままじゃ過去のつみ重ねを買われるだけで終わってしまう



72 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:40:54 ID:wE8KW2fC0
>>71
「短期間」ってのがどの程度を言うのか知らんけど、ユニクロ・ダイソー・楽天・Yahooの台頭は目覚ましいと思うよ。


76 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:48:40 ID:HBMOEd0W0
こんなのは相手の立場になって考えればわかる話だ

・バブルで金が腐るほどある
・国土の汚染が進んで水が無い
・将来的にも水は不足する
・隣の国に汚染されてない水資源がある
・しかも安い、さらに法的に制限なし

ここまで条件が揃ってたら、金もあるし買うべーって話になるだろ


80 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:56:12 ID:11kHSlWu0
むしろ、日本の水を水が少ない地域に売っていくべきだろう。
日本ほど水に恵まれた国はない。急流だから、還流もないし、水の綺麗さが違う。


83 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 16:59:38 ID:XGPinvLk0
>>80
根こそぎ持ってかれるよ中国だぞ


85 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:00:24 ID:FbxPw9jE0
外国のミネラルウォーターが日本のコンビニに並んでいるのを見れば
(ボルヴィック、エビアン、ドラッグストア等ではコントレックス等も)

日本の水が中国で売られる日が来ても何ら驚く事では無いだろう


89 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:02:53 ID:6X8YisSd0
だいたい、日本自体も水が豊富な癖に海外から大量に水を輸入してる件。


96 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:06:06 ID:/6UFUthNP
金があるやつが勝つ
当然だな


99 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:07:06 ID:qeVbHF1M0
政府は今のうちに水資源国外輸出禁止法案でもつくっとけ


108 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:11:22 ID:LKZwgElBQ
トルコがキプロスに水を輸出してたな


118 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:15:31 ID:4kG119DH0
言われてみれば日本もコンビニで普通にエビアンだのヴォルビックだの外国の水が買えるな
それなら中国で日本の水が買えるようになっても悪い事は無いんじゃない?



119 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:16:56 ID:bASNSBkP0
>>118
量の問題だろ
あと中国は国が直接買い付ける
企業の買い付けとは訳が違う


120 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:17:19 ID:6X8YisSd0
>>118
それなら、水源買い占めとか考えないで、日本の飲料水メーカーから輸入すればいいだけ。


121 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:17:20 ID:3bUs+96RO
国土の保全は重用。
国は水源地を海外資本や国外・日本人以外が購入することに制限をかけるべき。
沿岸地域、離島島嶼部も同様だな。

日本は世界的にはすごく淡水量が多い訳ではないが、
 年間を通じて降雨がある
 雪が降る
 山地が多く、面積は少ないが表面積と体積はそれなりにある(保水量が増える)

など利水には有利な条件も多い。
水資源に恵まれた土地には違いない。
この天からの授かりものを守るのは多大な国益に繋がる。
ぜひとも国をあげて守ってほしい。


122 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:17:26 ID:xhA5ALkGP
中国に伸びしろなんかあるのかな
いずれ崩壊するだろ
モノを売るにも世界の発展の速度はゆっくりなのだし頭打ちになる

世界一の経済力になったら中国の支配力が強まるどころか
アヘン戦争のときみたいに世界の袋叩きに会うのでは

社会のしくみにしても経済のしくみにしても
目的の不明な軍拡にしても中国は問題がありすぎる


123 国家公務員 ◆XIg9TxWA4E 2010/04/03(土) 17:18:24 ID:WkeB5Ibl0

森林買収と言っても、、それを北京や上海に持ち帰れないから・・・・・・

鎖国根性からそろそろ卒業しろよ。  ペリー来航から150年も経ってるんだよ(笑)


125 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:20:19 ID:ccUZXoAE0
>>123は水源をイメージできないんだろうな


146 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 17:39:30 ID:g8qSS1r10
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%B0%B4%E5%8D%B1%E6%A9%9F
なるほどなー、水の絶対量が足りないのが原因だったのか。


158 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 18:08:04 ID:4HTZkWZ60
今頃危機感持ってもおせーよw
この国はバカしかいねぇな


160 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 18:09:56 ID:AspayU9BP
>>158

日本は日本人のものだけじゃない!

友愛精神を忘れるな!


161 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 18:10:35 ID:U65uJXVo0
今後中国が発展し続ければそうなるだろうな
日本がバブルの最中にこの状態が永遠に続くと思ってたのと同じで
中国の好景気なんていつ終わるか分からん


162 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 18:10:50 ID:Fr2kVteT0

日本の土地は外国人は買ってはいけないとか

そんな基本的な法律もないのか日本は


166 ばれ太 ◆BiJZbgMNr. 2010/04/03(土) 18:21:52 ID:VolF8TIq0
>>162 朝鮮人が領有権を主張している対馬も、
韓国資本が、自衛隊施設の周囲の土地を買い占めてるみたい。



163 ばれ太 ◆BiJZbgMNr. 2010/04/03(土) 18:14:55 ID:VolF8TIq0
これ、亡くなった中川さんが警鐘を鳴らしてたんだよな。
本当に惜しい人を亡くしたよ。
選挙区だったので、日本の国民に申し訳ない気持ちと悔しさでいっぱいですね。


169 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 18:39:38 ID:OrJ7J+Ym0
ゲンダイが騒ぐ前に
NHKSPだかNNNドキュで騒いでましたが・・・


196 :名無しさん@十周年: 2010/04/04(日) 02:02:30 ID:fDZgKBmJP
ヒュンダイの記事だと
「ねえ、どんな気持ち?ねえ、どんな気持ち?」
とやられているようで、非常に不愉快。


194 :名無しさん@十周年: 2010/04/03(土) 23:40:25 ID:Tnk9kjZl0
このエライときに鳩山政権の頼りないことよ・・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・



posted by nandemoarinsu at 02:32 | Comment(39) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by   at 2010年04月04日 03:32
    >>72見て思ったが、全部チョンチュン絡みかよ…
  2. Posted by at 2010年04月04日 03:37
    もう手遅れもいいとこ

    さっさと逃げるか指くわえて国がボロボロになるのを見ていくしかないでしょこりゃ
  3. Posted by at 2010年04月04日 03:39
    自社が提携を拒んでも、他の会社が組んで技術を吸い取られる。
    それならば高価で契約してもらえるうちに……という話はよくきく話。
  4. Posted by at 2010年04月04日 03:59
    ※3
    マグロ養殖も韓国企業と共同研究のはずだったけどいつの間にかあっちだけで特許取っちゃったしな
    もうどうにもならんわ
  5. Posted by at 2010年04月04日 04:26
    だいたい日本の一人当たりの利用可能な水資源って
    先進国の中じゃ大して多くないんだぞ。
    それなのに「ダムは無駄!」とかとんちんかんなこと
    主張してるメディアが多くてうんざりする。
    もっと公共事業でダムを作ろう!不況なんだしどんどんやれ!
    水の自給率を上げて、水輸入国から脱出しよう!
  6. Posted by at 2010年04月04日 04:40
    マスゴミが必死こいて中川を叩いてたもんな
    マスゴミ的には中国・韓国への警戒感を顕わにする政治家は目障りだったんだろう
  7. Posted by at 2010年04月04日 04:45
    ゲンダイはチョンの新聞だから
    中国に台頭されてくるのもまずいってことじゃないの?
  8. Posted by at 2010年04月04日 05:00
    水道の蛇口ひねって「安全に飲める水」
    「健康被害を受けない水」が飲める国は
    余り無いらしいぞ?

    自分達の常識を世界にはめ込むなよ?
    世界は何処も規格外だ
    中国の内地では水は買っているはず・・・
  9. Posted by at 2010年04月04日 05:46
    香川さんにあげる水が・・・
  10. Posted by at 2010年04月04日 06:18
    子供手当ても狙ってるでしょうね・・・・
  11. Posted by at 2010年04月04日 06:45
    もう諦めたから好きにしてくれ
  12. Posted by 破壊屋 at 2010年04月04日 07:08
    政治家は結果が全て。

    1.選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
    h ttp://senkyomae.com/

    2.国民が知らない反日の実態
    h ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/132.html

    3.国会議員 - けんじゃ
    h ttp://kenja.org/CategoryPages.aspx?Cat=%e5%9b%bd%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e5%93%a1

    4.パチンコに縁の深い国会議員
    h ttp://plus.kakiko.com/pachinkotax/representatives_pt.html

    5.売国議員一掃
    h ttp://www41.atwiki.jp/dainihon/pages/1.html

    6.反日売国利権増税ゴミ政治家
    h ttp://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannitiseijika.html

    優先度:1≫≫6≫≫≫2>>3>4≧5

    ぜひご参考に。



    4月3日の気になったニュース・ブログ よかったら読んだって

    これをあなたはどう思う?
    h ttp://blog-imgs-36.fc2.com/h/y/a/hya94ki/20100110163803975.txt

    イギリス総選挙に中国系移民7人が出馬 〜華人社会の利益擁護目指す
    h ttp://milfled.seesaa.net/article/145463656.html

    元通産官僚が明かす「霞ヶ関文学」という名の官僚支配の奥義
    h ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20100402-01-0901.html

    「学歴インフレ」の状況下、理系・文系の両方を極めて「付加価値」をつける〜『自分の価値を高める知力』
    h ttp://digest2ch-bizplus.seesaa.net/article/145509425.html#more

    この素晴らしい子供手当で世界の全ての子供達を救えるかもしれない。問題があるなら自民党のせいだから、自民党とその支持者達の資産を没収すれば良い。
    h ttp://www.j-mp.net/archives/50384101.html

    過去記事 「ネットカフェ言論弾圧は完全にマスコミにかん口令が敷かれている」  
    h ttp://sun.ap.teacup.com/souun/2551.html

    過去記事 小泉政権の構造
    h ttp://archive.mag2.com/0000154606/20050525004811000.html

    過去記事 第十五回 バランスシート不況の世界(後編)
    h ttp://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2009/09/01/006629.php

    過去記事 国民が知らないために、政治家が国益を守れない
    h ttp://hya94ki.blog34.fc2.com/blog-date-201002-2.html
  13. Posted by 破壊屋 at 2010年04月04日 07:13
    >>71が上げてる企業って在日と創価ばっかじゃん。
  14. Posted by at 2010年04月04日 08:25
    ※4
    あれ、日本の政府に話を持ちかけたけど断られた近大に韓国が投資した
    って話らしいので
    (聞いた話が本当ならね)
    しょうがない気がする。
  15. Posted by at 2010年04月04日 08:34
    しかし今日もおめでたい馬鹿達は

    「どうせそんな酷いことになるわけがない。今までも大丈夫だったんだから」
    「2chでネトウヨが騒いでるだけで実態とはズレているに決まっている」
    「本当に危なくなっても誰かがどうにかしてくれる」

    と信じています
  16. Posted by at 2010年04月04日 08:51
    飲料水なんか輸出いいじゃねって奴は馬鹿か?
    米や農作物に水は必要。工業水だって必要だ。
    中国の人口規模考えたら、根こそぎ持っていかれて、稲作出来なくなっちまう。
    米・水・森林は海外に押さえられてはならない。
    中国はアメリカのハゲタカ以上に貪欲って理解しておかないと
  17. Posted by at 2010年04月04日 08:59
    何ゲンダイ他人事みたいにこんな記事書いてるの死ねばいいのに
  18. Posted by at 2010年04月04日 09:52
    企業、森林等の日本国土の買収、あとは外国人参政権あるいは中国移民を大量に入国させ帰化させれば事実上、日本を掌握できる。
    新しい形の戦争だよ。
    中国は何千年たっても中国。
  19. Posted by at 2010年04月04日 10:09
    中韓朝鮮と最悪な国が三つも近くにあり
    ロシアには領土を狙われ
    アメリカには条約だからと基地を作られ
    その上日本の首脳が無能な上に売国奴
    どうすりゃいいんだ・・・
  20. Posted by at 2010年04月04日 10:15
    ※15
    「誰かがどうにかしてくれる」時には、自分の命や生活が「どうにか」するための材料
    として使われるんだけどね。その時には、そうとは知らずに踊るんだろうから、ある意味
    幸せな人生かも。
  21. Posted by at 2010年04月04日 10:43
    マグロの特許の話は、ネットで広まっているガセだと聞いたが。

    結局、信頼できる情報ソースなんて、どこにも無いんだよ!
  22. Posted by at 2010年04月04日 10:53
    水源かっても水利権があるので無駄なんだけどねぇ。
    水利権ほど恐ろしい権利はないんだけどねぇ。
    場合によったら自治体の認可が必要な水利権もあれば、剥奪される水利権もある。
    水源の土地を買っても、水を自分の自由に出来る訳じゃないのにねぇ。
  23. Posted by at 2010年04月04日 11:02
    逆に有事になりそうな時は
    禁輸措置ちらつかせて
    牽制するカードにすればいいだけだろ。

    せっかくの資源なんだから活用すれば?
    ホント、ネトウヨは思考が何十年前で止まってないか?
  24. Posted by at 2010年04月04日 11:14
    日本も中国の領土になったら、沖縄みたいな扱いになるんだろうな。
  25. Posted by at 2010年04月04日 11:16
    簡単な話だ。消費税が悪い。

    消費税が上がったから消費者がモノを買えなくなった。
    買ってもらえない企業は株価が墜ちる。つまり乗っ取られやすくなる。

    上げるなら直接税。
    経費でモノ買ってもらえるから企業の評価が上がって株も高くなる。
  26. Posted by   at 2010年04月04日 11:28
    中川さんが取り組んでた問題だよな
    中国産の食品規制しようとしてた何とか還元水の人もナゼかお亡くなりになってしまったし…
    なんにしたって対等なパートナーとなりえない中国と資源のやり取りはするべきじゃないか、天然ガスの件を考えりゃ誰でも分かることだけどさ
  27. Posted by at 2010年04月04日 11:39
    >この話たまに聞くけど何かの煽りだろ?
    >水源地なんてほとんど国有地じゃん

    民主党は国有地の販売を検討してる
    水源地破壊は在日にも不都合あるからゲンダイも騒いでるんだろ
  28. Posted by at 2010年04月04日 12:34
    ※23せっかくの資源なんだから活用すれば?
    ホント、ネトウヨは思考が何十年前で止まってないか?


    ↑これ、さすがに釣りだよね?
  29. Posted by at 2010年04月04日 12:43
    ※23
    資源は有効利用するべきという意見には賛成するが禁輸措置とか出来ると思うのか?
    あの売国ミンスに
    今時ネトウヨと言ってることといい現実見えてないんじゃないの?
  30. Posted by at 2010年04月04日 13:19
    日本が水資源豊か?
    まだそんな事を言ってるのか・・・
    売ったらすぐ底を尽くし食料自給率を上げれば大量に必要になって逼迫する
    一人当たりにしたらものすごく少ない
    今まで飲んだりトイレに流したりしてただけだったから誤解してるんだよ
    これが庶民感覚の限界だ
  31. Posted by at 2010年04月04日 13:40
    実際JRが水を不法取得していて大問題になったし水利権は過去から血の雨が振る問題
    発電量を増やす為にばれないうからと大量取得していたんだJRは
    もちろん下流、水を戻すまでの中間域では水量激減する生物にも影響があり生物層は当然貧弱になる
    国内ですら水は奪い合いだ
    海外の勢力がここに入れるような制度にしていたら、これから先どれだけ凄惨な事が起こるか想像だにできんわ
    千人単位で人死にが出るのは固いね
  32. Posted by at 2010年04月04日 17:39
    日本人はどこまでおとなしい奴隷なんだろうね
    このままじゃ自民じゃ取り返しつかないとこまで行って珍風に頼らざるを得なくなるぞ.




    早くカスサヨ世代死なねぇかな
  33. Posted by at 2010年04月05日 01:28
    中国は日本以上に少子高齢化(一人っ子政策)推進国。
    あと十数年で強制粛清が発生する国、難民注意報だよ。
    金持ちが日本に土地買って住むつもりだよ。
  34. Posted by at 2010年04月05日 22:12
    政府、日本人は、国の危機意識が余に弱く、平和ボケしている。知れに加え、第二次大戦の反省による自縛から逃れられない日教組や労組、民主党の一部、社民、共産などの政党や団体、国民の一部によって彼らを利する法案を出す等、今大変な局面に来ていると私は考えています。広島の原爆記念日の時、第一回目の秋葉市長の平和宣言など、アメリカは非難しても北朝鮮には、一言も触れませんでした。彼は旧社会党の議員です。こんな、事が許されていいのでしょうか。悪いものは悪いと、国、国民の事を第一に考え訴えるべきですが、自分たちの利益だけ考えています。対馬にしても、国が土地を買占め自衛隊の基地を広げ、韓国人が占拠する余地を減らし、自衛隊員の人数を増やす事を考えるべきです。そうすれば、島も潤うと思いますが。他の国の生命線に関わるところは、計画的に国が確保すべきです。この問題も、結局、外国人参政権と同じ日本としての生命線に関わる問題です。国民みんながもっと真剣に国の将来に興味を持ち、政府や団体、教祖様などの嘘を見抜く力をつけないといけないと思います。
  35. Posted by at 2010年04月06日 10:16
    どうしちゃったの?売国やめたの?
    こんなまともな記事書いちゃって。
  36. Posted by at 2010年04月06日 10:39
    コカコーラって知ってる?
    「いろはす」って知ってる?
    これ要するに地下水つめたペットボトルなんだけど、100日足らずで1億本売り上げたらしいんだ。
    一本500mlくらいだから5千万リットル、50万トンの水が売れちゃった。

    さて、利権だったら金払えばすんじゃうし、デマ煽りだったらこんなに売れちゃう現実がおかしいよね。
    最低限これを踏まえて自分の立場を明らかにするといいよ。
  37. Posted by 短小のヒロシ at 2010年04月06日 19:14




             かつての侵略行為・植民地支配を反省と謝罪をしている日本は、

                        諸外国のためにお役に立つべきですね(笑)



     
  38. Posted by 38 at 2010年09月07日 22:55
    産経記事です。

    ほとんど報道されていませんが、本日7月1日から中国において、中国本国はもちろん、日本にとっても極めて重要な法律が施行されました。国防動員法です。
    簡単に言えば、有事の際には国が、人、物、金をはじめとする、民間のあらゆるものを調達することができるとする法案です。陸海空の輸送手段も、食料や医薬品も、インターネットや通信、報道といったインフラも、さらには原子力分野も含んだ民間のあらゆる分野の技術者をも含みます。
    この強硬な法律は明らかに戦争を意識しており、急激な経済成長と共に急拡大する軍事力を使い、いよいよきたるべき台湾や日本海、太平洋への軍事侵攻が近いと捉えられます。
    さらに日本にとって脅威なのは、この法律は中国国内にいる中国人に限定されていません。原則として国外にいる中国人にも適用されるはずです。そうなると、現在日本に大量にいる中国人は、有事の際には中国軍に動員され、日本にいながらにして破壊活動や軍事活動を開始する要員となる可能性があるのです。

    以上抜粋ですが、問題は水資源以上に深刻です。
  39. Posted by at 2011年01月10日 18:24
    朝日新聞の大株主は中国ですか。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事