2010年04月08日

【政治】米オバマ大統領、中国など9か国首脳と会談へ 日本は呼ばれず&日米首脳会談もなさそう

■米大統領、中国など9か国首脳と会談へ(CBCNEWS)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 アメリカ・ホワイトハウスは、来週、ワシントンで行われる核安全保障サミットの際に、オバマ大統領が中国の胡錦濤国家主席など9か国の首脳と2国間会談を行うと発表しました。

 ホワイトハウスのギブズ報道官は6日、来週12、13日の両日にワシントンで開かれる初の核安全保障サミットに47か国から代表が参加すると発表するとともに、これを機にオバマ大統領がドイツや中国、ロシアなど9か国の首脳と2国間会談を行うと明らかにしました。

 核サミットには日本から鳩山総理が出席する予定で、鳩山総理は、オバマ大統領との日米首脳会談を望んでいますが、ギブズ報道官が言及した9か国の中に日本の名前はありませんでした。一方、中国の胡錦濤主席との首脳会談では、中国の為替政策についても取り上げることを示唆しました。

 「大統領がすでに述べたように、オバマ政権としては中国の通貨価値がより市場によって決められるよう引き続き中国に迫ります」(ギブズ報道官)

 アメリカ政府は、中国を刺激しないよう今月に予定していた「為替操作国」の認定を先送りしましたが、アメリカ国内では、依然人民元切り上げを求める声が強く、今回の首脳会談が今年に入って以来、ギクシャクする米中関係の修復につながるかどうかは不透明です。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



引用元:【政治】米オバマ大統領、中国など9か国首脳と会談へ 日本は呼ばれず&日米首脳会談もなさそう(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:16:50 ID:oXxi5ANj0
そりゃあんだけ発言が二転三転する人間を
まともに相手にしないだろ
大事なことはまず小沢へ言った方が早いし


4 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:17:23 ID:Qjp2FTw50
まったく信用されてないから仕方ないw


5 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:17:36 ID:NN50w3xy0
「トラストミー」の傷は深い


9 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:17:50 ID:aB0BezA7P
ニッポン\(^o^)/オワタ

ついに先進国から外れたか・・・・・・・

韓国よりも下の扱いになる可能性も出てきたぞ(; ・`д・´)


13 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:19:01 ID:iaeEUS3q0
オバマが会談するとか言い出したら、逆にオバマの良識を疑う。
ポッポは「お触り禁止」のレベル。


14 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:19:08 ID:N7/KhD7P0
核サミットだから日本関係ないじゃんって思ったら、鳩も出席する予定なのにコレなわけねw


15 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:19:09 ID:hXahE+TI0
核サミットで被爆国なのにぽっぽの軽い頭のせいでこのザマ


16 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:19:33 ID:b1UuU6vV0
もう米国債なんか買わなくても良いだろ。


17 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:19:41 ID:Aj3p9TBx0
ついに社交辞令すらなくなったかww


18 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:20:03 ID:3rqsHLtM0
オバマ大統領が正しいw


19 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:20:21 ID:bvKWZbAt0
>ドイツと首脳会談

これは鳩山に対する嫌がらせだなw


22 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:20:37 ID:YSXO/NQ50
おまえら、止めろよ。
日本の国益守るために鳩山が頑張ってるのに、どうして自国の首相馬鹿にできるわけ?
おまえらが言ってることはこうだぞ?

「鳩山はアメリカ様の言うことを聞け」

情けない。本当に日本人かよ。おまえら、自分達をアメリカ人と勘違いしてるんじゃないか?


36 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:23:48 ID:iaeEUS3q0
>>22
> おまえらが言ってることはこうだぞ?
>
> 「鳩山はアメリカ様の言うことを聞け」

ぜんぜん違う。とんちんかんにもほどがある。
正解は
「キチガイは早く消えろ」
これだけ。


88 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:28:48 ID:YSXO/NQ50
>>36
でも、アメリカから経済的な嫌がらせを食らうのは日本人なんだぜ?
おまえらがどんなにアメリカ応援しても、アメリカはおまえらのことなんて気にもしてないし、
余裕で経済的嫌がらせをしてきて、お前らの生活が苦しくなる。
君達って、アメリカ応援して、経済的嫌がらせされて喜ぶとかマゾなの?



103 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:30:43 ID:6UrxwJta0
>>88
他の参加国からも日本も呼ぼうという声がかからなかった現実も見ろよ。


105 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:31:07 ID:DRR86Ajl0
>>88
鳩山応援するより、辞めさせた方が
米との関係修復がやりやすいだろが




40 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:24:02 ID:6eX9OBro0
>>22
鳩山は「日本の外交の基軸は日米同盟」と言ったのに、
そのアメリカからそっぽ向かれている。

お前が鳩山を信じるのなら、
鳩山の言葉を守れない鳩山を許してはいけないぞ?w


50 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:24:49 ID:hav1yJhyP
>>22
> おまえら、止めろよ。
> 日本の国益守るために鳩山が頑張ってるのに、どうして自国の首相馬鹿にできるわけ?
> おまえらが言ってることはこうだぞ?
>
> 「鳩山はアメリカ様の言うことを聞け」
>
> 情けない。本当に日本人かよ。おまえら、自分達をアメリカ人と勘違いしてるんじゃないか?

鳩山って国益考えてた?
地球益とか言ってなかった?

「国益も大事だが、地球益も大変大事だ。」とか言って、
国益よりも優先するべきって言ってたよね。

鳩山は国益無視ってことだよ。そんなの「国外に出すな」「しゃべらせるな」ってことだ。


24 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:21:04 ID:KrcnJH1o0
「おまえんとこはさ、やることやってから来いよ」


26 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:21:42 ID:AKMaTs1j0
>>1
そりゃそうだろう。
俺でもそうするよ。


28 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:22:12 ID:t5sOMDfw0
アメの鳩の扱いはノムかそれ以下だよw
行ったら襟つままれて外に出されるよwww


31 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:22:44 ID:PhE1FsOA0
鳩山のトラスト度はゼロのようですな


34 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:23:31 ID:yWXzgkCKP
首脳会談とか言っても普通の人間関係なんだなぁ
そりゃあんなの呼びたくないよ


37 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:23:51 ID:bvKWZbAt0
小沢岡田「アメリカに嫌われても中国と仲良くするからいいよ」
と言ってたのにいつの間にかアメリカと中国が仲良くなってるという現実w


44 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:24:15 ID:5/3EePLtO
今なら特アの奴らが「日本は世界から孤立している」とか言ってきても否定できんな


54 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:25:18 ID:I9K0IbMc0
すげーな。米国債保有第一位か、二位で
貿易一番か2番目の貿易国、かつ太平洋での安全保障同盟国が
完全に無視されるようになったよ。


64 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:26:30 ID:uMJY4jhn0
ポッポなら、「たとえ会談をしなくとも、私どもの思いというのは伝わっているはず」とか素で言いそう。


69 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:27:02 ID:FMuWnxIJ0
会談後に鳩フィルターで全く意味の変わった「オバマ大統領の発言」が世界に発信される可能性を考えればこうなるのは当然だわなあ


70 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:27:04 ID:tAnPiYpk0
そういや、「日本が世界から孤立する」とか「日本は世界の嫌われ者」
なんてセリフとんと聞かなくなったな。


77 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:28:06 ID:b1UuU6vV0
>>70
あえて口にしなくても・・・

って事だな。


71 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:27:06 ID:xDTaDm3p0
ポッポも就任時は「オバマ大統領との個人的信頼関係で…」とか言ってたんだぜ


72 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:27:07 ID:CoV+IzVZ0
「ぜひ出席してほしいとの小浜大統領の思いをいただいたので出席させていただく」


74 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:27:40 ID:F8wPOEUJ0
今更だが日本とアメリカ、同じ民主党なのに何のパイプもないんだなw


127 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:34:04 ID:0W4Iy+4m0
>>74
岡田が代表のときに、米国民主党を訪問したら
民主党大会の一般席しか用意されなかったんでしょ。
当時の候補者にすら会えなかった。ドンだけコネがないんだ



81 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:28:21 ID:z8T4ocm0O
これで晴れて独立と言うか孤立できそうでよかったよかった(棒


85 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:28:40 ID:2cYN1MKw0

さぁ、これからオマエラの大好きな危ない橋をジャンジャン渡るぞwww


91 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:29:31 ID:DbAXJpQ80
なんだかんだ言っても、アメリカに盾突けば碌な事にならんのは
歴史の事実。


92 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:29:43 ID:e8Vv+rr10
着実に日米関係が破壊されつつあるな


100 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:30:35 ID:bvKWZbAt0
オバマ初来日時の鳩山さんの対応

・首相官邸に招待するも、到着したオバマを玄関で10分間待たせる。
 しかも車の中。
・オバマがまだ日本にいるのに、置き去りにしてシンガポールに出国。


普天間どうこう以前に、こんなことしてれば嫌われるのは当然


106 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:31:10 ID:g/ApdMbj0
陸上自衛隊の連隊長発言が、どれだけ正しかったか
解る記事だね。


108 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:31:25 ID:miB5U/fp0
別に鳩山のことが個人的に嫌いだったり信頼してないから呼ばないわけじゃねーだろ
一般人の飲み会じゃないんだからさw
日本自体軽く見られてるってこと


130 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:34:21 ID:/7Rmm2PiO
>>108
鳩山を信頼してないのは確実


109 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:31:31 ID:Aj3p9TBx0
まぁ、アメリカに物言うとか言いなりとか以前に会談の機会すら与えられないのは致命的だなぁー・・・


122 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:33:45 ID:eP/n7ldl0
オバマが会う9カ国てこれだぞ。共通項は核。

アルメニア
中国
ドイツ
インド
ヨルダン
マレーシア
パキスタン
南アフリカ
カザフスタン


131 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:34:27 ID:3VMsn1Ao0
対等にいう事言って、相手にされてるならカッコがつくけど、
完全無視されてるだけってな・・・


133 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:34:47 ID:HG5H0sK20
核を持っていない国が核廃絶を訴えても何の力もない


134 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:35:12 ID:6oNWW5c70
>>133
つまり、日本も核武装しろと?


144 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:36:15 ID:IMQ8rcGV0
世界唯一の各被爆国が核安全保障サミットから外されるとかすごくね?


151 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:36:35 ID:19DTfVe00
ここまで予想通りの展開だとイヤになる。


162 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:39:19 ID:FL5Zb1Yr0
日米首脳会談、正式設定されず=来週の核安保サミット
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010040700131

日米首脳会談をめぐっては、日本側の申し入れに対し、米政府は核不拡散・軍縮を目指す上で重要な役割を担う、
あるいはオバマ大統領がこれまで会談していない首脳を優先させる意向を伝えていた。ただ、メルケル首相らとは
既に会談済みのため、今回の決定には日本側の憶測も呼びそうだ。 

英首相は核サミット欠席へ 総選挙を優先
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100407/erp1004070910001-n1.htm

英PA通信によると、5月6日に実施される総選挙に向けた選挙運動を優先させるための措置で、
ミリバンド外相が代理として出席する。米ホワイトハウスは、欠席の理由に理解を示しているという。(共同)


167 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:39:53 ID:cAc7zg980
まぁ、鳩山だし…


199 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:43:21 ID:e8Vv+rr10
だって時間かけても得られるものは確実にゼロ、むしろ時間を使うだけマイナスなんだから合理的に考えて会談しないほうがマシだろ


258 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:50:22 ID:GpKRXKGp0
鳩山の言う対等な日米関係ってこういう事なのかね。


271 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:52:18 ID:b1EFzfu/0
約束を守らないやつは信用されない


278 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:53:08 ID:MlbWdAnYO
日本が本当に孤立しているwww


287 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 10:53:59 ID:uuL+o+L+0
鳩山の頭の中で脳内会談するから問題無し


321 ◆65537KeAAA 2010/04/07(水) 10:58:13 ID:d0PGxdt70 BE:?-2BP(4445)
>核安全保障サミット
そら日本はいらない子だろ。首尾一貫「核兵器は廃絶すべきだ」って立場なんだし。
仮に麻生が首相だったとしても呼ばれて無いんじゃね?


348 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 11:01:10 ID:19DTfVe00
>>321
バーカ、そのサミット以外でも、訪米してる日本の総理に時間を割かないで首脳会談無し。
前代未聞としか言いようがねえ。


369 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 11:04:32 ID:67XEvpBp0
「思いを」「思いを」


390 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 11:06:47 ID:LgAsyg+xP
話もしないって、もしかして日米同盟は既に事実上終わってたり?


432 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 11:12:42 ID:UolT6Azp0
外国でサミットがありました ネトウヨは嬉しそうに
「会談相手に日本人はいませんでした」
「いませんでした」「いませんでした」
僕は何を思えばいいんだろう
僕は何を言えばいいんだろう


466 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 11:17:56 ID:wxYqee7J0
トラストミーって言葉の重さを思い知ったか
と言いたいところだが、アレには無理だw


514 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 11:25:51 ID:FHjFBET40
そりゃポッポと話しても時間の無駄なんだろうってのはわかるが、気持ちは複雑だ


525 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 11:27:38 ID:TwY+5mpK0
下手に会ってまた言った言わないとかでトラブルよりいい


552 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 11:33:13 ID:7Z0OhzYe0
これは将来の核構想の枠組みから外されたってことだな…

結局、一時の政局をもてあそんで国益を永遠に損なっちゃったね。


565 :名無しさん@十周年: 2010/04/07(水) 11:35:39 ID:d3f0WcMZ0
日米安保は信用してくれなんて言葉じゃ維持できないんだよ・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・



posted by nandemoarinsu at 13:00 | Comment(38) | TrackBack(1) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2010年04月08日 13:23
    こういうのって、何でもっと大々的に報道しないんだろうな?
    麻生が漢字間違えた以上にすごいことだろ。
  2. Posted by at 2010年04月08日 13:31
    キャンベルに呼ばれていたのは、
    小沢なんだから、小沢がいけよ。

    小沢が訪米キャンセルしたんだから、
    鳩山に公式にあっても話すことなんてないでしょ。
  3. Posted by at 2010年04月08日 13:43
    むしろ感謝するべき
    会うたび評価落ちるんだし
    しばらくほっといてください
  4. Posted by   at 2010年04月08日 13:44
    俺がオバマでもそうする。
    民主政権と話す事は何も無いよ。
    あいつら反米だし、馬鹿だし、時間の無駄。
    どうせ中国に侵略させたい政党なんだから中国と話すわ。
  5. Posted by at 2010年04月08日 13:49
    それでも鳩君は全然気づいていません。
    ↑これが日本終わった といわれる所以でした とさ。

    マジ笑えないわ。
  6. Posted by at 2010年04月08日 13:54
    そりゃ馬鹿を会談に呼んで意味不明な発言されたら堪らんからな。
    池沼は招集できねぇべ。
  7. Posted by   at 2010年04月08日 14:06
    おいおい友愛じゃねーのかwwwww
    ぼっちじゃねーかwww
  8. Posted by at 2010年04月08日 14:10
    ※1
    報道しない自由を行使中です(キリッ
  9. Posted by at 2010年04月08日 14:11
    これほど「あぁ〜こいつじゃ時間の無駄だからしゃぁないわな」と
    納得させれる首相もめずらしいwww

    笑い事じゃないんだけど笑うしかない
  10. Posted by at 2010年04月08日 14:15
    小沢はアメリカからオバマとの会談を拒否されたんで訪米取りやめた。
    もともと行く気は無かったらしい。
    内閣の一員でもないのに大統領に合わせろとか、小沢はキチガイだな。
    中国みたいに売国奴ってだけで丁重に遇してくれる土人国家とは違うんだよアメリカは。
  11. Posted by   at 2010年04月08日 14:16
    交渉の相手として見られてないってことでしょ
    鳩山は話の捏造までやっちゃったから、呼ばれることはまずありえ無い
    会話するだけで国益に反すると判断されてるだろうし
    首相が変わったら一度くらいチャンスがもらえるんじゃない

    もうアホ過ぎて言う言葉も無いわ
  12. Posted by at 2010年04月08日 14:21
    ネトウヨネトウヨ言ってる彼らは
    そろそろ鳩山を馬鹿にしてるのが右翼だけじゃないって気がつかないのかね
  13. Posted by at 2010年04月08日 14:47
    >>432
    は何を伝えたいの・・・?
    在日某国人のネットウヨと闘ってるとかいうアレな方が適当に打っちゃったの?
  14. Posted by at 2010年04月08日 15:42
    日本がどんどん悪くなっていくな・・・
  15. Posted by at 2010年04月08日 15:44
    そりゃ次の日に言う事が変わる奴と話し合っても意味ないだろう
  16. Posted by at 2010年04月08日 15:45
    鳩はオバマの核軍縮について歓迎するようなコメントを出してたけど、北について言及したのか?北は核で公式に日本を脅してるんだけど。火の海にするなんて言ってるんだけど。
  17. Posted by at 2010年04月08日 15:50
    まあ、周りの国全部からバカにされてるわな
  18. Posted by at 2010年04月08日 15:53
    何故アメリカを庇うのか?
    とか言ってる人いるけど、誰もアメリカなんか庇ってないだろw

    日本の国益の為に上手く立ち回れ!て言ってるだけでしょうが。
    勿論アメリカにNOを言わなければならない事項は沢山あるが、関係構築が出来たうえで交渉が出来るってもんだろ。

    まして鳩山が日本の為に頑張ってる・・・て、寝ぼけた事を言うなよ。
  19. Posted by at 2010年04月08日 16:03
    ネトアサが「日本は(慰安婦問題などで)世界から孤立する!!」ってわめき散らしてたけど
    実際に孤立したのは、ネトアサが大好きな鳩山の言動が原因になったな

    ネトアサ「しらんしらんしらんつごうのわるいことはみえんきこえん!!」
  20. Posted by at 2010年04月08日 16:10
    金持ちの脳なしどもに国任したら、日本は孤立しましたか・・・。どうしてこうなった・・。
  21. Posted by at 2010年04月08日 17:00
    首相変わらないと今後も相手されないだろうな
  22. Posted by at 2010年04月08日 17:42
    >>22みたいな馬鹿がまた民主党に入れるんだろうな…
  23. Posted by   at 2010年04月08日 17:58
    こりゃマスゴミはスルーだな
  24. Posted by at 2010年04月08日 19:01
    そりゃまあ、そうでなくても忙しいのにキチの戯言聞く暇はないわなぁw
    ほんと、わずか半年で日本は国際社会から姿を消したな
    今の日本はどれだけの会合からハブられているんだろう
  25. Posted by at 2010年04月08日 19:06
    国益も大事だが、地球益も大変大事だ。
    全ての動物は平等であるが、一部の動物はより平等である。
    似てるな。
  26. Posted by at 2010年04月08日 19:12
    半年ちょいでこのありさまだよ・・・
    2年もあったら余裕で日本潰せるなwww
    鳩山はなんで総理の椅子に座ってんだろうね
    彼にできる仕事は椅子を下りることだけだ
  27. Posted by at 2010年04月08日 19:21
    サヨの言うとおり日本が孤立してきたな
  28. Posted by 短小のヒロシ at 2010年04月08日 19:37
     



        かつての侵略行為・植民地支配を反省と謝罪をしている日本は、

                   諸外国のためにお役に立つべきですね(笑)



     
  29. Posted by at 2010年04月08日 20:16
    >432はバカか? かっこいいとでも思ってんのかな、こういうの
  30. Posted by at 2010年04月08日 21:51
    432はイエモンの歌詞の改変とかいわねーよな?
    だとしたら下手すぎるぞ
  31. Posted by at 2010年04月08日 22:55
    オバマにしたって、基地問題で日本に振り回されてるって印象は自国に与えたくないだろうしな
    会わないのが一番手っ取り早いと思われたんだろう
    ヘタに会うと、アメリカが何もつつかなくても鳩がなんか言い出すかもしれないしw
  32. Posted by at 2010年04月08日 23:25
    鳩山どころか、
    日本民主党を政権から追い出さないと、
    世界から孤立するぞ…
  33. Posted by at 2010年04月09日 00:34
    つーかこの莫迦鳩がこのまま上にいれば信頼もクソもなくなった上に安保の再考になるのは確実で
    まあそれは今の段階ではまるで良くないけどいいと仮定して
    安保無くすなら同時に自衛隊の国軍化と核の配備をキチンとしてくれないと…
    いくら大人しい国民だったって流石に中国日本省になりますよなんて言われたら暴れるぞ
  34. Posted by at 2010年04月09日 00:42
    普通の人間なら鳩山なんてホラ吹き
    日本人でも相手にしないわw

    アメリカ大統領ともなったら当然だろ。
    詭弁者と遊んでる暇無い

    日本の恥さらし。
  35. Posted by at 2010年04月09日 04:22
    ディナーの時鳩山はオバマの隣りに座るそうだけど。
    おそらくオバマはシカトすると思うよッ!(w
  36. Posted by at 2010年04月09日 08:50
    ※35
    それ、どう考えても「隣に座らせたから冷遇はしていない」って言い訳作りだよな。
    必死に基地問題を訴えれば「こんな礼儀知らずの馬鹿を隣に座らせなきゃならんとは、
    オバマも大変だな」という演出になるし。
  37. Posted by at 2010年04月11日 23:50
    @鳩山首相によるトラストミーと言っておいて、普天間問題の裏切り、A挙句の果てはアメリカの一方的な意見には従わないとの発言、Bクリントン氏やブラジル首相との会談内容についての嘘のマスコミ発表、Cアメリカより社民党や支持母体の意見に振り回され、コロコロ意見を買える優柔性、D同盟国を蔑ろにした友愛宣言、E小沢幹事長の沢山の議員を引き連れた訪中等、アメリカが頭に来ているのは当然でしょう。
     凡人でも解る事が民主党には解らないのです。それべも、総理や小沢さんはオバマ大統領にまともに会えるとでも思ったのでしょうか。私は、普天間の問題が起きる前に当然予想はしていました。他の方々もそう考えていたかもしれませんが。現実離れした友愛思想の張本人寺島氏がアメリカまで出かけましたがアメリカ政府から無視されました。彼は一体自分を何だと思っているのでしょうか。歓迎されるとでも思っていたのでしょうか。
     将来、上記3人の日本人は、歴史に悪名を残すのではないでしょうか。
  38. Posted by 窓辺ななみ at 2010年04月13日 06:59
    ランキングのようなものがあったのでクリックしておきました。

    応援してます!
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

「日本は慰安婦問賠償しろ!」団体100人と、「在日特権許さない会」団体等50人が"衝突"…JR大阪駅前、騒然
Excerpt: 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] 2010/04/08(木) 00:30:28 ID:???0 Be: ★JR大阪駅前歩..
Weblog: ゴタゴタシタニュース
Tracked: 2010-04-08 19:25
人気記事