引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
米軍普天間飛行場移設問題をめぐる鳩山由紀夫首相の苦悩は8カ月にも及んだ。神奈川県選出で、選挙区内に基地を抱える民主党議員は「沖縄県民を思ったゆえの努力を重ねた結果」とサポートに懸命だが、自民党議員は「二枚舌で国民全体をも愚弄(ぐ ろう)した」などと批判した。沖縄とともに「基地県」と評される神奈川だけに、7月の参院選へも影響を与えそうだ。
28日の衆院安全保障委員会では、開会直前に発表された「日米共同声明」などをめぐり、選挙区内に米海軍横須賀基地を有する自民党の小泉進次郎氏(11区)が質問に立った。
小泉氏は「この8カ月を思い返すと、結局は『自民党憎し』の思いがのぞく。『自民党の案以外でなければならない』とのこだわりが現政権にあった」と指摘。「感情におもねり、いきなり現行案を除外した対応自体が間違いだった」と岡田克也外相らを追及した。
時折ヤジも飛ぶ中、「首相は努力してきた」と話すのは同委委員で民主党の橘秀徳氏(13区)。選挙区内に米海軍厚木基地を抱える。「普天間移設は歴代の首相が調整できなかった問題だ。今後は負担軽減策を着実に進めていくことになるだろう」と説明した。
小泉氏と同じ三浦半島を地盤とする横粂勝仁氏(比例南関東)は「総理の発言をめぐり不信感が生まれたが、参院選に向け、そこを払拭(ふっしょく)していかなければならない。総理や政府は何を志してきたかを説明し、将来的に沖縄の負担をどう軽減していくかを示すべきだ」と提案した。
総選挙で橘氏と激戦を演じた自民党の甘利明前行革担当相(同)は「首相の二枚舌は許せない。参院選を『政府は変でも国民はまとも』ということを示す機会としなければならない」と話した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【普天間】 民主党の橘秀徳議員「首相は努力してきた。移設は歴代首相が調整できなかった問題だ。今後は負担軽減策を進めていく」と説明 (2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:53:11 ID:zlVjauK20
調整した結果が辺野古で結果そこに決まった事は自民党の合理性が証明されたとなって
こういう事を言えばいうほど逆効果w
4 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:53:56 ID:w+YDpFzW0
鳩山のしてきた努力
高級料亭で各大手新聞社の論説委員を熱烈接待
5 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:54:11 ID:eW8zN+l70
>>1
歴代首相が調整した結果が辺野古だったんだが。
6 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:54:26 ID:9TPt2s8z0
橋本龍太郎がどんだけ頑張ったのか知らないのかなあ
12 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:57:20 ID:yFy2piai0
>>6
橋竜がなにしたんだよ
25 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:04:04 ID:RllSvgO+0
>>12
十数回も沖縄に足を運んでそれこそ車座で話し合った
52 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:17:16 ID:ObuYIHKP0
>>25
結果がでなけりゃ何の意味もない。
鳩山は結果を出した。
55 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:18:43 ID:w+YDpFzW0
>>52
現行案にただ乗りしただけだろw
70 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:21:58 ID:384y9WDF0
>>52
おいおい、粛々と2014年普天間返還に向かって作業を進めてきたんだぞ。
それをひっくり返して2014年返還不可能にしてしまったのは誰だ?
もうスケジュールが1年遅れたんだぞ。これから工法を決めるのに1年かければ
合わせて2年遅れることになるな。
75 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:25:25 ID:ObuYIHKP0
>>70
で、2014年に移設は完了したのかな?
その前に野党に転落してりゃ世話ねーよなw
82 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:29:11 ID:IcbKDZl50
>>75
民主が2014年までに野党転落する可能性を考えてないの?
7 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:54:43 ID:sMl8oH/h0
レキダイシュショウガー
9 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:55:58 ID:bjdutfsh0
>歴代の首相が調整できなかった問題だ
こんな認識だから
ここまでグダグダにしてしまったんだろうね
10 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:56:08 ID:QqTKzBlX0
全然努力してるようには見えなかったけど
13 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:57:24 ID:tYqEYHJ10
>>1 「普天間移設は歴代の首相が調整できなかった問題だ。今後は負担軽減策
を着実に進めていくことになるだろう」
そうかもしれぬが、ポッポ総理の「”党の公約”じゃなくて”私自身の代表とし
ての発言”」とやらの「普天間飛行場の基地機能を、できれば国外、最低でも県外
へ移設する」って約束を破って、結局、自民党案と大差ないものにブーメラン現象
ってか回帰してしまって、沖縄県民の期待を裏切り失望を以前より深めさせてしま
った訳だから、話をよりコジらせた責任は免れないだろうに。
15 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:57:31 ID:Nw+9qQrC0
その割には、ぶくぶく太ってきたなw
18 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:58:08 ID:6xMj9A9J0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //| ありのままに思いついたことを話すぜ!
|l、{ j} /,,ィ//| なにを言ってるかわからねーだろ?フフフ
i|:!ヾ、_ノ/ {:}//ヘ
.|リ...... ...... V,ハ |
.!(・ )`~´( ・) i/
| (_人__) |
\ `ー' ./
/ \
31 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:08:14 ID:o0J5sp470
>>18
くそっ不覚
20 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 06:58:57 ID:TTjSu/8YP
>総理や政府は何を志してきたかを説明し、
説明できないw
>将来的に沖縄の負担をどう軽減していくかを示すべきだ
特に案はないw
横粂くんの追求が一番厳しいw
21 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:00:30 ID:dqMyvhzE0
>>1
こんなんで努力したとか称賛している民主党の議員さん(笑)。
22 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:01:55 ID:QJAjASSK0
努力した結果
14年間、杭一本打てなかった自民案になりましたが?
24 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:02:41 ID:5aIGqqNS0
民主党は、やりかたを間違えたね。
現行案の否定じゃなくて、現行案を踏襲した上で、その先の提案をすべきだった。
さらなる整理統合案や、普天間基地返還後の都市計画や街の振興策など。
現行案が終着点ってわけじゃないのにね。
26 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:04:20 ID:kJu1Ldcp0
辺野古移設が正しかったと大々的に認めてるのにこのクソ発言。
本当に野党気質の抜けない、自分には甘い、人の所為にしかできない連中だわ。
27 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:05:30 ID:zPuaZ5Fn0
14年の月日を費やし、仲井真も賛成し
ブサヨクの親玉 大田前沖縄県知事も感謝し
普天間の危険性を取り除くために、ヘノコ代替案を進めてきたのが自民党です。
それをどっかのバカの抑止力のお勉強のために
ちゃぶ台をひっくり返し、県民を激怒させ、結局知事も反対し
半永久的に普天間を使用しなければならなくさせたのが
あなたがた民主党です。
28 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:06:05 ID:Tsr6CM9Z0
こいつら自分たちのやった事を把握していないようだな。
沖縄県民の怒りに火をつけたいじょう、辺野古に基地を作るには
血をみる事になる。普天間の危険はいつまでも取除けない。
29 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:06:38 ID:nIThGbvL0
また見通しの甘い事を言う www
周辺国が緊張してきて軽減とは逆方向に行く可能性だってあるのに
落ち着くまで耳障りの良い言葉は止めたほうが良い。
30 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:07:09 ID:BHKyYA8D0
スゴイ!!
ここまで努力の跡を見せないなんてよっぽど謙虚な人なんですね!!
人間の想像力を超越した謙虚さ!
32 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:08:23 ID:c8e7nc4i0
調整した案を投げ捨ててダダこねた揚句やっぱりもとに戻してくださいと泣きついたんだろうが
33 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:08:36 ID:zPuaZ5Fn0
ブサヨクの皮算用としては、普天間をできる限り使ってもらって
そして事故が起きて自分たちの運動に利用しようとしてるだけだろ
福島瑞穂もその口だな
35 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:09:33 ID:0BcdKBVY0
まーた民主党の大嘘か
移設は調整完了してて,後はロードマップ通り進めるだけだっただろ
それを引っかき回して振りだしに戻したのが鳩山だよ
36 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:09:36 ID:x9jlNskx0
人を騙した挙句に自画自賛とはな
どんだけ面の皮が厚いんだ
37 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:10:07 ID:3AwJEZxbP
努力したけど出来ませんでしたなんて今時中学校のテストの点も貰えないんだよ。
38 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:10:53 ID:QJAjASSK0
もうちょっと待ってたら、アメリカガ妥協してくれたんでしょー?
インド人の占い師信じないからー
39 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:11:12 ID:0Sbx65RK0
「努力しました」が許されるのは未成年まで。
1国の首相がこれじゃあ泣くに泣けんわ。このアホウが。
40 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:11:45 ID:ClPfaJMT0
100やるといった仕事が5しかできてないのに5の成果を強調しても意味ないだろう
その5もわずかながら他に移転する可能性だけで誰の了承もないけどな
46 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:14:01 ID:WsHxS9ZB0
>>1 普天間移設は歴代の首相が調整できなかった問題だ。
辺野古に移設を自分たちの手柄にする気満々だな
50 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:15:45 ID:5pr/HWjG0
>>1
無知ってそれだけで凄いねぇ。
53 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:18:06 ID:HBSKurPQ0
> 普天間移設は歴代の首相が調整できなかった問題だ。
結局民主党ってこの問題の本質を理解できている人間が誰一人いないのね。
57 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:19:57 ID:QJAjASSK0
大声でわめくと、小沢先生から+1もらえます
新聞記事にしてもらうと、小沢先生から+2もらえます
ポイントが貯まると先生から、お褒めの言葉と選挙資金がもらえます
3回以上当選すると、先生と食事ができるようになります
がんばりましょう
58 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:20:04 ID:st6J419B0
鳩山は本人もそうだが、ブレーンにろくなのが居ないと言うことがよく判った
59 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:20:05 ID:x3iY573F0
その調整を全部壊して住民の猛反対だけが残したのが鳩山だろ
65 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:20:33 ID:j/j5700e0
1995/09 県民「もう我慢ならん、普天間飛行場どっかいけ」
1996/12 米国「いいけど、東海岸沖に代わりの施設作って」
1998/02 市長「いいよ」(建設賛成派の岸本氏が名護市長に当選)
1998/11 知事「いいよ、辺野古でいい? >市長」(軍民共用空港案を公約とした稲嶺氏が当選)
1999/12 市長「うん」
(以降具体的な建設計画が進む)
2004/04 環境アセス開始
2005/10 日米「基地はシュワブ沿岸部L字型案でいこう」
2006/01 新市長「L字型案はムリ、もっと沖合行け。恐いわ」(名護市長に島袋氏が当選)
2006/04 政府「周辺地域飛ばないV字滑走路ならいい? >沖縄、米」
2006/04 市長「まぁ…」
2006/05 米国「いいよ」
2006/11 新知事「まぁ…」(普天間については前知事と同じスタンスの仲井眞氏が当選)
(以降環境アセス&建設計画の進行)
2008/09 知事「ベストではないけど、移設受け入れる(公式表明)」
■■■↑ここまで自民政権■政権交代■ここから民主政権↓■■■
2009/08 鳩山「基本的には県外、できれば国外」
2009/11 オバマ「現行案以外選択肢ないよ。早くして」 鳩山「トラストミー」
2009/11 市長「代替案があるんなら歓迎だけど、ないんなら辺野古でもいいよ(公式表明)」
2009/12 鳩山「"辺野古はダメ"じゃあ、普天間に固定される…先延ばしはしない」
2010/01 新市長「辺野古はダメ。絶対県外」(民主推薦の稲嶺進氏が名護市長に当選)
2010/01 米国「現行案が最善」 ~~~~~~~~~
2010/02 沖議会「県内反対(全会一致)」
2010/03 鳩山「県外諦めてない。3月中にまとめる。約束する」 岡田「ゼロベースで検討中」
2010/03 鳩山「3月中とか法的に決まってない。現行案以上の腹案ある。命懸ける」
2010/04 岡田「腹案? 聞いてない。徳之島との分割案伝えた。ボールは米にある」
2010/04 徳之島「なにそれ聞いてない。反対」 米国「地元合意が協議の前提。ボールはおまえらだろ」
2010/05 鳩山「やっぱり辺野古」 市長「実現可能性はゼロ」 知事「今更無理」
66 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:21:04 ID:RvTBngx70
もし、まとまりかけてた商談を
「おれならもっといい条件を引き出せる」とひっくり返した挙句
時間と労力を費やしたのに元通りの条件でまとめた上
それ以外の不確定要素まで持ち込んだ馬鹿が居たとしたら
ソイツに「より有利な条件を引き出そうと努力した!」
「前任者は相手のペースにはまってたがオレは違った!」
なんて威張る権利があるんだろうか???????
68 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:21:32 ID:X5IBHGiK0
結果の伴わない努力が認められるのは学生の間だけだボケ
76 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:25:26 ID:FHRvcSWl0
>普天間移設は歴代の首相が調整できなかった問題だ。
何でこんな議員しかいないんだ?本当にさ
77 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:26:52 ID:9lqodKeJ0
適当な事を言って信じた人までカウントして「民意」とかおかしいだろ。
総選挙して民意を問い直せ。これじゃやり得じゃんか。
民主党に正義は無いだろ。
79 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:28:20 ID:/hLRI0u0O
努力するのはあたり前、あれだけ偉そうに最低でも県外と言ったくせに自民案と大差ないんじゃ意味がない。結果が残せない無能な政治家がトップに居座っても日本が衰退だけ。即刻辞任すべき。
80 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:28:38 ID:7w+3YGUr0
一回転して戻ってきたけど住民の合意等で明らかに事態は後退している
下向きの螺旋を進んでいるようなものだな
86 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:30:13 ID:kT2cpOHM0
>>80
しかも徳島とか余計なものまでついてきた。
81 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:29:06 ID:oYxo61Zp0
米国から何かしらの条件突きつけっれてるな
87 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:30:16 ID:7AZisOkY0
しょうがないね 民主党内も支援団体も左翼系労働団体に
牛耳られ まともな国民の為の政権運営が出来ない 消極的
体質が 有権者に見破られ 今更何言ってても信じられる事は
ないだろ 問題はこの後始末に膨大な努力と年月の期間
国民の安全保障を損ない 負の遺産を負わされた事だけ
88 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:30:17 ID:ryhJGuCP0
>>1
鳩山さんはよくやっています。
もう十分でしょう。早く政治禍を引退することをお勧めします。
89 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:30:24 ID:FZQomKEk0
調整してきてただろう…
だから現行案ってのが現実味を帯びてたのだから('A`)
政治経済に疎いだけでなく、歴史もろくに学んできてないのだな
民主党の連中は
92 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:31:00 ID:GNYmtEAx0
「頑張ったで賞」ってのが小学生の頃あったな。
93 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:31:19 ID:PtH87txc0
今後、民主は選挙勝てるのかw
これだけ盛大に公約破ったら
今後の選挙キツイだろ
97 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:33:08 ID:9iMiuB9J0
で、結局は丁寧に交渉してきた自民党案がベストだとw
98 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:33:18 ID:/xPN2f+b0
またジミンガー登場か
100 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:33:28 ID:fjLCve+w0
>>1
政治は結果責任って誰か言ってなかったかな
沖縄が合意しない限り普天間を使い続ける
最悪の状態なんだが、成田闘争でもやる気か
102 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:34:58 ID:ojz18tDJ0
政治は結果責任
常識だろそんなの
104 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:35:11 ID:mLJD7y4p0
は? 歴代首相は「国外、最低でも県外」なんてこと言って議席とってたのか?
111 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:38:01 ID:r0xVfwSA0
調製したのは前政権までの歴代政権
ポッポが努力してきたのはメンツを保つこと
そして普天間移設はまだ結果が出ていない
113 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:39:02 ID:Re9Oypio0
歴代政権は十数年かかっても移設を実現できなかった。
民主政権は1年かからずそれを実現した
・・・・いくらなんでもこれで納得する奴はいないだろw
118 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:41:43 ID:jyrhJboz0
自分達ができなかった普天間移設について鳩山さんを批判できないだろ?
民主党政権になったからこそ移設の方向性が固まったんだよ?
党が的になって批判を受けてるけど、悪いのは歴代政権でしょ。
まあ誰にもまちがいはあるんだから素直に反省すればいいだけ。
にやにやしながら無責任な民主党批判を繰り返すネトウヨがアホ。
あんまりごねてもブーメランだよ?自民信者諸君w
がたがた言うよりもここは与党に協力して問題解決を図るべき。
うだうだ言わず鳩山さんの素晴らしい案を一刻も早く実現させようよ。
ぜひ沖縄県の海と山と空を守る友愛の思いを世界に発信しようぜ。
エコ先進地域沖縄県!そして平和先進地域沖縄県!
120 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:43:08 ID:w+YDpFzW0
>>118
縦が釣りで斜めが真とはおぬしやるなw
152 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:10:53 ID:Im953o+z0
>>118
勉強不足にも程がある
自民政権の時に今より良い条件で住民とも米国とも合意を取り付け今年の秋から移転開始ってことになってたんだよ
それを全部白紙に戻して、自民政権より後退した条件で住民との合意なくして決めたのが鳩山
153 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:11:23 ID:ObuYIHKP0
>>152
ソースよろ
158 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:15:03 ID:Im953o+z0
>>153
今頃ソースって…
各種報道で出てくる「現行案」って何だと思ってたの?
自民政権が取りまとめた案のことですよ?
詳しくはググれカス
162 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:16:19 ID:ObuYIHKP0
>>158
はいソース無し、っと・・・c⌒っ*゚ー゚)っφメモメモ....
167 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:18:12 ID:Im953o+z0
>>162
はいはい
何も知らないってある意味幸せだね
171 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:18:43 ID:SscAaPdM0
>>162
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AE%E5%A4%A9%E9%96%93%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E4%BB%A3%E6%9B%BF%E6%96%BD%E8%A8%AD%E7%A7%BB%E8%A8%AD%E5%95%8F%E9%A1%8C
wikiはソースにならねえとかいうなよ
ここが時系列として一番まとまってるから
119 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:42:11 ID:XqVx8CpM0
今北
「民主党(俺ら)は悪くない」
であってる?
129 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:51:07 ID:x9jlNskx0
>>119
それで合ってる
っていうか、この件に限らず今のミンスは「俺悪くない」しか言ってねぇなw
121 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:44:16 ID:wLtC+Nkw0
結果が残せなかったら何の意味もない
過程は評価
122 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:46:18 ID:JVNXZZFd0
前の社長の悪口ばかり言って
業績が振るわない社長とか嫌だな
123 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:46:54 ID:9lqodKeJ0
民主党の人って他人の失敗を論う一方で
自分の失敗には「頑張った自分を褒めてあげたい」とか思ってるんだろ。
他人だってそれ以上の努力の努力をしてるのに。
こんな奴は成長しないんだよ。60過ぎても言っている事は子供と同じ。
むしろ自分の頑張りを評価しない国民に恨み事を言っている。ダメ人間の典型。
あれだけ議員がいるのに民主党にまともな奴はいないのか?
132 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:52:25 ID:ojz18tDJ0
大体最近になってようやく沖縄入りしたような男が
努力とかなんとかふざけた事言って恥ずかしくないのか?w
136 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:53:02 ID:lMB+NtER0
冷静に考えてみるとさ、福島が言ってたことは、鳩山が言ってたこと(=県外)ってことと全く同じなんだよな
それを言い続けて罷免だからな、ある意味気の毒
140 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:56:43 ID:IcbKDZl50
>>136
言ってることはお花畑だけど、
閣内がブレまくるなか一度も主張を曲げなかったみずぽは偉いと思う。
141 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:57:19 ID:9lqodKeJ0
>>136
自分の変心に従わない奴を罷免するとか、
暴君としか言いようが無い。
143 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:57:30 ID:lMB+NtER0
移設場所も見つからないうちの最低でも県外とか無責任発言だからな
この人は、野党の政治家がお似合いだな
147 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:01:15 ID:9lqodKeJ0
>>143
現行案以上との自負があった「腹案」はどうしたんだろうね。
151 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:10:40 ID:B+TwinYp0
努力をしたら基地が増えたでござる
156 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:14:00 ID:g4jHtu1B0
>>151
実質そうだよな、訓練は県外に分散だしなw
154 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:11:45 ID:5hBOtzNk0
どうして民主党内から批判が出ないのか疑問だったが
こいつら鳩山と同じ思考回路だったんだな
納得
163 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:16:39 ID:kfLiZAxp0
調整なんかできてねえじゃん
閣内は不一致、地元の合意も取り付けられていない
どこを調整したんだ?
全部合意を取り付けてやっと自民党と同等の案に戻るってだけの話だ
175 :名無しさん@十周年: age 2010/05/29(土) 08:19:46 ID:CZ5hGidB0
努力とか言ってる奴が国政やっちゃだめだろ
お前の努力で俺は死にたくない
189 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:26:08 ID:b4xWFaDa0
スタート地点ですら無いからな
いいかげん現行案にあった他の負担軽減についても振れろよ、現政権
190 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:26:27 ID:nzwbXuv20
結果が出せなきゃ意味がありません。
だいたい、勝手に期限切ったのは自分だろうにw
191 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:26:59 ID:+TGrvtqM0
共同声明の英語版には runway portion(s) とある
さすがにこれ見た時は笑ったよ
米国は現行計画から一切の変更を認めないという強い意志がこめられている
橋龍から歴代の自民党首脳が苦労に苦労を重ねたものを、破壊したんだよ民主党は
192 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:27:34 ID:z/srYkP90
どんなに努力と言い訳しても、結果が現行案逆戻りだった時点で
時間と金の壮大な無駄遣いであることには変わりない。
ああ、環境アセスに使った金は無駄遣いにならなかったようだけどねwww
196 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:29:24 ID:Gslg4LXq0
>>192
環境アセスもやり直すみたいなことを昨日の会見で言ってた
200 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:30:15 ID:IcbKDZl50
>>196
まじかw
それこそ税金の無駄遣いじゃねえか
231 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:47:53 ID:UEmKQAE50
さっきもテレビで
「この8ヶ月は必要なプロセスだった。前進した」
とかほざいてる民主議員いたが、アホすぎるな
あきらかに不必要なプロセスだろうに
一番大事な地元の合意が無くなったんだから大幅後退だろ
10年以上巻き戻ったわ
237 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:52:00 ID:z/srYkP90
徳之島なんて、実際の移転予定地の町の住人じゃない賛成派の意見を聞いて
移転先に選んだらしいけど、どうすんだろな?
245 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:56:22 ID:384y9WDF0
>>237
どこからそんなガセネタ?
地元商工会のメンバーだよ。
247 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:58:03 ID:LWi/Y3vLO
>>237
賛成派の大半が建設関係者らしいしな
249 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:58:30 ID:ckL7Zxst0
解決しないのは国民の皆様が訓練移転を受け入れないからであり…
という意味のことをまじいっていたな。
251 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:58:40 ID:uZToxqWm0
また、他人のせいwwwwwww
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

そういうの込での政権交代なんだろ?口先だけのペテン師が
まぁ俺はこんなクズ政党はじめから期待してもないし投票すらしてないが
おっと現実がわからないアホがひとり登場〜
サヨが平日の昼以外に書き込むと叩かれるの知ってたか?マヌケ
7歳ならまだしも60超えたジジイ共がこれだもんな
一体何の得があるの?
日本を滅ぼすためなら何でも言うんだな。
議員は詐欺師で信者はテロリストって凄い政権だわw
ヒャッハー!!
ブサヨは消毒だぁーっ!!
民主政権になったら最低でも県外とか行ってたから投票したら結局は変わらず
「首相は努力してきた。移設は歴代首相が調整できなかった問題だ。今後は負担軽減策を進めていく」と説明
で?これ?喋れば喋るほどイラつかせてくれる党だよな
こいつ等いい加減ウザイから首くくって死んでくれねーかな
「建設的な議論ができない!(キリッ」とほざいて議事録すら取らなかったルーピー党の信者が何を偉そうにwww
基地が増えるよ
しかも結果出してないとかぬかしてるけど、散々クソ民主が反対してただけだろwww
それを今更自民案と同じ内容の事して評価して下さいだろ?w
民主と民主信者は痴呆症なの?
仕事した気になる奴がいるけどまさにこいつらのことだな
ふりだしより十歩下がるというのがミンスゴロク。
なんていうか言いわけのし方を見てると民主党は自分たちに都合の悪いことは国民は誰も知らないと信じ込んでる風があるよね
メディアとどっぷり癒着してるが故の邁進かね?
社会人どころか大学生でもわかるぞこんなもの
そろいも揃って狂いすぎだろ
何をどうしたらここまでバカになれるんだ?
反面教師にしたいから是非教えてくれ
努力ってヤツはな
ただ
お前らの言う努力がマイナスに働いたんだよ
つまり余計なことしてくれたもんだな、ってことだよ
お前らには理解できねーだろうけどなw
ブチ切れすぎだろw
鳩山に死ねと言うとはww
まあ、正論なんだがw
人生変えてみませんか?
↓↓
http://www.wn-project.net/next/49-4.htm
※ 今の現状。満足なら見ていただかなくて結構です。
時間もったいないですから。
でも、本気で夢・理想を実現させる方にはベストチョイスとなるはずです。
HPでお待ちしております。
今の辺野古の街並(人口)をさ
普天間だって、住民がたくさんいる危険な場所にわざわざ建てたんじゃない
基地には仕事があるから後から住民が集まってきたんだよ
10年か20年か後に
またサヨクどもが
「住宅地のすぐ近くにある辺野古基地は危険すぎる!!!」
とか訳のわからんイチャモンをつけてくるぞ
今の辺野古(基地ができた当初)の姿をよく覚えておこうぜ
言いたい放題だなコイツら
去年の10月に環境アセスメントが終了して
遅くとも今年の4月から、辺野古で工事が始まるはずだったのを
ひっくり返しておいて、コレは酷い嘘だな
結局元の案に戻ってきてるのにw
嘘ついた子供が引くに引けなくなったというのが丸出し
自民が合意を取るのに費やした時間が自民の国民の誠意の現われだといってもいいのに民主が一月でろくに議論もせず既成事実をつけて無理やり移動させた方がよかったのか
極左は沖縄県民を何だと思ってんだ
『努力が認められるのは学生まで』
って出てるけど学生だってどんなに努力したってテストで赤点とったら追試なりなんなり受けさせられて最悪、留年や退学が待っている
小学生だって親呼び出しくらいさせられる
『頑張ったね〜』って褒めてもらえるのは正直、幼稚園児まで
それと政権とって8ヶ月とかこの間も言っていたが何時まで新人気分なのコイツら
ってか政治に関わってる以上、ましてや政権与党になった以上、その日から日本国民の生活を背負ってるワケで
『まだ〜だから』
ってのが通用するほうがオカシイって気付けよ いい加減
騙される馬鹿、居るんだろうなー・・・・
結果が全てだよ過程なんてどうでもいい
だらけてても結果残してりゃ不満でない
今の首相は努力してない、最悪の選択ばっかりする。むしろ金無駄遣い怠惰すぐる。さらには小学生の発言。
自
主
的
に
死
ね
よ
鳩
山
ゴミの言う事をそのまま考えずに受け取った俺たち日本の国籍を持った
日 本 国 民 の責任だと思うのよ。
なにがいいたいかというと…
マスゴミをどうにかしないと10年後20年後も第二第三のミンス、鳩山が台等する事になるぜ?
【不法入国】密入国次々…「国境の島」対馬警戒 福岡入管が専従班[10/20]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256028156/
■ 強姦、殺人などの凶悪犯は韓国・朝鮮人 ■
窃盗 1位 中国人 2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
平成16年度の刑法犯の外国人検挙数
(警察庁)
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji25/H16_27.pdf
>>152
ソースよろ
158 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:15:03 ID:Im953o+z0
>>153
今頃ソースって…
各種報道で出てくる「現行案」って何だと思ってたの?
自民政権が取りまとめた案のことですよ?
詳しくはググれカス
162 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 08:16:19 ID:ObuYIHKP0
>>158
はいソース無し、っと・・・c⌒っ*゚ー゚)っφメモメモ....
自分で調べることも出来んから、民主なんて支持してるんだね
鳩山と同じで、自分でオムツも履けない餓鬼んちょおっさんだな
wikiの引用元も貼れ
地元の同意も得ずに
この程度の知識しかないとしか
結果がというけど、日本アメリカ沖縄の辺野古合意で環境アセスまでやって着工直前で総選挙だったのにな
で沖縄にはしませんと煽った結果がこれなんだけどw
とりあえず言う事思いつかないからソース要求
→ググレカス→ググらないしググれない知能程度の低さを露呈
生きてるだけで日本人に迷惑かけてるだろ
民主と支持者は逝け
評価する国民はいない、糞民主!
ミンスもとうとう崖っぷちということか
ネットでこれだけ(少数だが)いるということは現実には何倍もいるというのか・・・?
って、思ってたけど、ミクシィの日記とか数ヶ月前までは結構いてびっくりした。
今はどうなってるのか知らん。
実際に行動したことって、それこそ話がこんがらがってグダグダになってから
現地に行って罵声浴びせられただけじゃないか
努力というなら人聞きのいい口約束するより前に、
まず現地や候補地行って話を詰めるべきだったのに、
そういうことした形跡がまったくないじゃないか
もしそうならこんな低レベルな擁護でどうにかなると思ってる民主上層部は救いようのない無能集団だな。1秒でも早く死んだほうがいい。
75 :名無しさん@十周年: 2010/05/29(土) 07:25:25 ID:ObuYIHKP0
>>70
で、2014年に移設は完了したのかな?
その前に野党に転落してりゃ世話ねーよなw
こいつもそんな感じだよな、自分達がせこい手使って政権執って
おまけに引っ掻き回しといて、政権盗られるお前らが悪いwwwwってのか
こういうのを民主党信者って言うのか、はいはいわかりました
ごめんなんか言葉で表現できるようなきがしない
TVしか見ないじじばばは、
結構こんな認識の多いかもな。
やっぱ笑えねえや。
「なんだかんだ言われてたけど合意できたよな、すげー」
とか言っちゃってるから、
「沖縄と連立の合意はなくなったんですけど、むしろ以前は沖縄の合意はあったのになくなっちゃって後退しまくりなんですけど」
とか言ってやったら
「でも日米で合意してんじゃん、自民はできなかったんじゃん、すげー」
とか言っちゃってんの。
「自民時代も日米合意してたんですけど」
って言ったら
「そんなのTVでやってないじゃん」
とかさ。もう惰弱すぎて呆れ返るわ。
日本軍が沖縄住民に集団自決を強制させた事実を
日本人は忘れるべきではないですね(笑)
何もやらなかった自民に比べてよく提言してくれた!って言ってます
資料を見せようが何しようがTVで言っていることが第一で信じようとしません
“都合の悪い事は無視”が基本の典型的サヨク脳ですw
それで苦しんでる鳩山さんを批判するなんて!」
本当に、こんなこと真面目に書いてる年寄りがいるからな。
んで、こいつら人口だけは多い。だから選挙で力を持つ。始末が悪い。
>さらなる整理統合案や、普天間基地返還後の都市計画や街の振興策など。
>現行案が終着点ってわけじゃないのにね。
当然これも自民案がある。
自民案で大きな部分で言えば嘉手納の基地機能分散とかがあるよ。その中にはブサヨ待望の嘉手納機能のグアムへの移転とかが有った。
どっかの馬鹿が普天間の移転計画を白紙にしてしまったおかげで米国の移転予算が今年はついてない。普天間の補修費用はついたみたいだけど、それは当然補修に使われるからな。
でも別で動いてる米軍のアジア再編は他国の予算とかもあるからそのまま動く。
つまり嘉手納の機能移転は完全に棚上げ状態。今後も今のままだろうさ。
同じような形で街の振興計画の予算とかも棚上げになっているだろうね。沖縄の人ほどそれらがわかってるだろうから、今後10年は沖縄で民主党は勝てないだろうな。
無理矢理決めた日米共同声明すら守れない
アイツの言うこともう誰一人何一つ信じて貰えないだろ。
マジで民主党は選挙やる気あんの?
ぶっちゃけ小沢&鳩は自分らが地位にしがみつくために
今度の民主党参院改選組を全滅やむなしで切り捨てるつもりだろ
自民の時に建設計画立てて
予算決まって後はGoサインのみの案件を
民主が止めて、地元の陳情受けて
民主が再開して、馬鹿がさすが民主だと褒め称える
かわいい美人を突き飛ばすとはケシカラン!懲罰動議発動だ!って山岡国対委員長に言われてたよね?
なぜか江藤拓議員も赤松への暴言て理由で同じく懲罰動議にかける!と山岡に言われて。
結局何もしてないの?懲罰動議ってヤルヤル詐欺みたいな使い方がFA?
失態や恥から目をそらさせるためにもっと大きな失態と恥をブチ上げる癖がある民主党
これも口蹄疫から目をそらすための茶番劇の一部ではないかと
相手も、どこでどう納得すればいいかも分からない。
鳩山の意図すら分からない薄気味悪い感情を抱かされるだけ。
だって、9月からこっち、俺たちもそういう感情を持たされてるだろう。
民主党は住民との調整方法を知らないし、やったことがない。
国会議員が命令すれば住民は納得すると思ってる。
八ッ場ダムも普天間も口蹄疫もなぜ住民が反対・反抗するのか分からんだろうな。
ルーピーズは何がやりたかったんだ?
高度な政治的判断に基づく絶妙なバランス感覚で
なされた鋼鉄の霊将だけに可能な妙手なんだろうよ。