2010年06月05日

【政治】 第94代首相に、菅直人氏

■第94代首相に菅氏 参院でも選出(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 民主党の菅直人代表は4日午後の衆参両院本会議で首相に選出され、第94代、61人目の首相に就任した。連立を離脱した社民党は福島瑞穂代表に投票した。

 官房長官に仙谷由人国家戦略担当相の起用が内定したが、同日中の組閣は見送る方針。菅氏は同日午前に開かれた両院議員総会で民主党代表に選出された後、国民新党の亀井静香代表との党首会談で連立維持を決め、首相指名選挙に臨んでいた。

 衆院本会議での投票結果は、菅氏が313票、自民党の谷垣禎一総裁が116票、公明党の山口那津男代表が21票、共産党の志位和夫委員長が9票、社民党の福島瑞穂代表が7票、みんなの党の渡辺喜美代表が5票、たちあがれ日本の平沼赳夫代表が5票、新党改革の舛添要一氏が1票だった。

 参院本会議では、菅氏が123票、谷垣氏が71票、山口氏が21票、志位氏が7票、福島氏が6票、舛添氏が6票、平沼氏が2票、渡辺氏が1票だった。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【政治】 第94代首相に、菅直人氏(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:00:03 ID:cJBPCeZZ0
誰がどう見ても選挙管理内閣。
よくて現状維持じゃね?


7 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:01:10 ID:i5X081CK0
>>5
みずぽの声で再生されたぜw


6 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:00:46 ID:/LNJfA9h0
>新党日本の舛添要一氏

???


9 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:01:43 ID:sCj5Ho1FO
ルーピーからスリーピィーへ!(笑)


18 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:03:22 ID:K093c/AX0
横綱より歴代総数が多すぎ。


21 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:03:59 ID:lMBEgZ6c0
これほど盛り上がらないのも久しぶりだなw


26 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:04:45 ID:zxt4Sf6K0
コロコロ変わるのが嫌と言っている人に限って
率先して変えていくんだね


33 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:05:31 ID:SiLCsvhP0
お遍路さん 313
ハニガキ 116
カルト 21
蟹工船 9
みずぽ 7
禿 1


37 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:07:21 ID:T0Ey0KEF0
最も総理に近いとか言われた舛ハゲに投じられた票は1票なんですね?


85 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:16:10 ID:f2LsBzv00
>>37
しかも誰が入れたのか不明だしw
(新党改革は衆議院議席なし)


40 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:07:50 ID:zqUqe8QqP
民主党代表 (1998-)

1 菅直人   1998年4月27日〜1999年9月25日  代表選挙で鳩山に敗北したため退任。
2 鳩山由紀夫 1999年9月25日〜2002年12月10日 代表選後の幹事長人事や自由党との統一会派構想の表明により党内の求心力を失ったため退任。
3 菅直人   2002年12月10〜2004 年5月18日  政治家の年金未納問題により党内の求心力を失ったため退任。
4 岡田克也  2004年5月18日〜2005 年9月17日  第44回衆議院議員総選挙敗北の責任を取って退任。
5 前原誠司  2005年9月17日〜2006 年4月7日  堀江メール問題による党内混乱の責任を取って退任。
6 小沢一郎  2006年4月7日〜2009 年5月16日  第45回衆議院議員総選挙に向けて挙党一致をより強固にするためとして辞任。
7 鳩山由紀夫 2009年5月16日〜2010年6月4日  民主党代表で初の内閣総理大臣。普天間基地移転問題の責任を取って退任
8 菅直人   2010年6月4日〜  現職


48 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:09:25 ID:q9pLzzGa0
しかし、菅直人が首相になる時が本当に来るとはなぁ…


52 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:10:47 ID:zOaNCmOy0
自民の時と全く同じ「政権たらい回し」か
本当に「自民党のグロテスクなクローン」だな 民主党はw


58 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:11:37 ID:drwOV2Ia0
敗戦処理党首


59 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:11:41 ID:no/pxyiyO
人材不足にも程があるw


61 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:11:50 ID:nohIB5IdO
民主だと辞任したはずの奴が
何故かローテーションで別の役職についてたりするから困る


65 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:12:32 ID:FV0r6cqE0
首相が病気や事故ならいざ知らず
問題起こして退陣なのに副首相がそのまま首相というのは
まじおかしくね?

民主のおかしさに比べればかわいいものだが・・・


66 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:12:47 ID:K093c/AX0
鳩山が小沢を道連れにして辞任したことで、
民主党が「政治とカネ」に対してけじめをつけた格好がつく。
参院選は民主党の大勝で終わるだろうねw ざまぁ〜


74 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:14:22 ID:63fnH1YWO
>>66議員辞職してないからそうは思えないな


97 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:19:08 ID:K093c/AX0
>>74
議員辞職する必要ないんだけど?
次の衆院選で有権者が判断すること。
バカ乙。


107 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:20:50 ID:wkSaL+f1O
>>97
ヒント:野党時代の発言


69 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:13:24 ID:QSOF8mSF0
小沢離党で新党結成へ


88 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:17:00 ID:MmkCcXpl0
>>69
衆議院も、自民:小沢民主:反小沢民主で
150:150:150ぐらいだと、日本も面白くなりそうなんだけどな


71 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:13:51 ID:E5KGv46L0
新総理誕生とは思えない過疎っぷりwww


75 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:14:37 ID:df8AaPwFQ
すぐに解散総選挙で国民に信を問うんですよね?
当然ですよね?


79 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:15:19 ID:0q57lLLz0
この人も鳩ぽっぽ並の口の軽さだけど大丈夫なのかね。
本当にいいのか民主党。
鳩ぽっぽと違うのはAAの作りにくさだけじゃないのか。


80 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:15:29 ID:NE3C52kv0
あ〜あ
鳴かず翔ばずの菅直人かw


81 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:15:51 ID:Pf2l55QU0
所信表明でかいわれ持参なら支持してやる


91 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:17:51 ID:sCj5Ho1FO
歴史を振り返れば国家が滅亡する時はこんなもん。

働いたことのないプロ市民が日本を滅亡させる。


92 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:18:34 ID:8CrsRx1q0
麻生「ヲタク」、鳩山「宇宙人」みたいに一言で表現するなら、菅って何?


96 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:19:02 ID:lBCv66/80
で、また首相公邸の改装すんの?
国民の税金使ってさ


98 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:19:21 ID:+8fkAK+b0
朝日の手のひら返し。

02年代表選で鳩山氏側から資金 「投票者登録代補う」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0603/TKY201006030486.html


102 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:20:02 ID:EAdkbeSA0
鳩山AAと違って菅のAAは今一インパクトが不足しているな


105 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:20:31 ID:0m+mvh1d0
>「天皇は逮捕されるべきだった」←テレビ出演での発言

なにもこの人に期待してはいないけど、なにか天皇陛下に対して
やらかしそうで、それだけが気がかり…。


133 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:26:04 ID:JigVRTSC0
>>105
天皇に命を捧げる気がないのが分かって良いじゃないか。


113 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:21:58 ID:M99M8Fv50
煽るとすぐキレるしなw

失語ととても仲の悪い静香ちゃんの扱いが楽しみだなw


116 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:22:29 ID:RDM90PN70
さてと、自民党に取っては嫌な展開になってるな。
さすがに選挙で負けるとは思わんがこれで大勝の目は無くなってしまった。
ま、民主に負けさえしなけりゃ大勝でも辛勝でも構わんけどね。


131 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:25:44 ID:+wuEchdjO
菅から眠へ。
サミットでも多分寝るだろうな。


135 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:26:15 ID:WOgArZxU0
菅も総理になったか・・・
さて、何をするつもりかな
医療関係重視して欲しいが


137 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:26:27 ID:dqF6IX080
オマエら総理大臣人気投票とかと勘違いしてないかぁ?


141 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:27:51 ID:ViM54qzR0
ついにかいわれが総理大臣か・・・


142 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:28:11 ID:Kmep6FEe0
参院選で惨敗の責任を取って辞任ってなりそうだけどな。
それでも民主党政権は続くわけだけど。


181 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:39:34 ID:rkFPDDye0
管は反小沢。っていうイメージは、実際まだ民衆を騙し通せてるな
ソースは先の衆院選で民主に投票したバカこと、俺の実の父親

「あ?管は反小沢だぞ?」って一昨日言ってた


190 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:43:47 ID:Bxnjw25r0
与党になって8ヶ月間重要ポストでなんにもしてない奴に期待感ゼロですよ


192 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:44:36 ID:JDa7rLed0
小沢は今悪役に徹し、死んだふりをしているだけなんだよね


200 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:49:11 ID:5NEtW5vFO
また麻雀台の特許自慢話を何度も聞かされるのか。ウザイぜ。


207 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:52:15 ID:PsUmMY/uO
禿の一票が光るな


213 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 16:01:37 ID:37speER60
出来レースで誕生した総理には正直期待してない!


214 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 16:02:07 ID:+V3Ho/+j0
カイワレの頃から考えれば、まさか菅が本当に首相になるとわなぁ・・
人生何が起こるかわからんね


216 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 16:03:11 ID:ZTMvtd2I0
万が9999失敗しそうだ


222 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 16:15:15 ID:PFDA62yZO
管は昔から応援してたから長期政権になって欲しい。選挙は自民だけどさ。


250 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 16:38:04 ID:2bSvswg70
>>1
もう94代か…


259 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 16:47:08 ID:drwOV2Ia0
こいつの首相答弁は見物だろうなw
また国会中継が神番組になるw


261 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 16:47:59 ID:HLA5yT4Z0
日本国憲法下 首相ランキング  管直人はどこらへんになるかなー

佐藤榮作  通算2798日
吉田茂  通算2616日
小泉純一郎 通算1980日
中曾根康弘  通算1806日
池田勇人  通算1575日
岸信介  通算1241日
橋本龍太郎 通算932日
田中角榮  通算886日
鈴木善幸 864日
海部俊樹  通算818日
三木武夫  747日
鳩山一郎 通算745日
福田赳夫  714日
宮澤喜一  644日
小渕恵三  616日
竹下登   576日
村山富市  561日
大平正芳  通算554日
森喜朗   通算387日
安倍晋三  366日
福田康夫  365日
麻生太郎  358日
片山哲  292日
細川護熙  263日
鳩山由紀夫  259日
芦田均  220日
宇野宗佑   69日
石橋湛山  65日
羽田孜     64日


263 アニ‐ 2010/06/04(金) 16:48:26 ID:8uJg80X10
よしゃあいいのに「政治とカネ」について言っちまったな


あと3日もしないうちに出てくるぞ菅のカネww


265 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 16:48:56 ID:163+C6+50
年金問題で自爆してお遍路に旅立っていた頃に
「菅が将来首相になる」とか言ってたらキ○ガイ扱いだっただろうに…


276 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 16:58:26 ID:jnujblbp0
イメージ的に鳩山は優柔不断な夢想家で管は堅実な馬鹿。


285 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:01:44 ID:I4iQF4oIi
こんな典型的わき役が総理大臣なんて…
世も末だ


288 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:02:49 ID:s+H1QCY+0
ゲンダイの持ち上げ記事マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


298 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:05:47 ID:NFIEMdqr0

今回は「ハネムーン期間はなし」ということでお願いします

1年総理が変わるたびにあったら、
毎年半分はハネムーン期間になりまする


315 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:17:55 ID:JV44zbHu0
面白い失言なら、歓迎するけどな。w
洒落にならないのは、勘弁して下さいませ。


317 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:20:38 ID:GHop1upW0
何この旧社会党員政権wwwwwwwww


322 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:25:06 ID:k9HQK43j0
まったく沖縄の話が出てこないなw


327 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:29:30 ID:WAfa5VpJ0
この人選で勝てると本気で思ってるんだろうか・・・
まあ、小沢寄りの議員には非協力するよう圧力かかってんだろうしな


336 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:36:03 ID:Px6q13R0O
菅の年金未納は、社保庁の事務的なミスだったのでは。


357 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:44:35 ID:pjUE70/v0
菅眠総理を覚えず


362 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:45:33 ID:Z4wEmAEY0
菅は悪くないと思うよ
本人は無能だけど、官僚としては扱いやすい部類
適当にヨウショしておけば満足するタイプだからね
日本は実務も調整も官僚が取り仕切ってるから基本的に政治家は誰がやっても同じ


365 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:46:59 ID:GK4ofyeuO
汚沢がいる限り、誰がなっても同じ


377 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 17:54:47 ID:uFvdi+wU0
管のブーメランは今まで国内に向かって投げられてたけど、
首相になったら外交の舞台でブーメラン投擲とかやらかしかねんぞ


409 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 18:09:11 ID:GDqqoDb90
まあ予想通りだな


432 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 18:15:57 ID:yfA7NWg/O
なんか昼に菅が喋ってるのを聞いたけど「選挙」「選挙」って何回も言ってた。
与党の党首って選挙が仕事だと思ってるのか。


436 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 18:16:25 ID:Z4wEmAEY0
菅が何かをできると思ってる時点で意外にねらーの評価が高いことが窺える

とんでもない無能だから何にも出来ないんだよ
そういう意味で安心できる


442 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 18:18:52 ID:Z4wEmAEY0
鳩山みたいにへたに理想を持ってる人間より何も考えてない人間の方がまし
秘書と官僚が筋書きを書けばいいんだよ
菅はその通り動いていけばいい


452 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 18:25:16 ID:ejeE9DEh0
ある意味、意味がわからない。


453 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 18:25:58 ID:6eYyuNJa0
管は頭はいいけど中身が無い
いや中身が無いないように見られて損してる


531 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 19:20:12 ID:kNhJuhv30
民眠打破!


568 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 20:09:55 ID:Y8DQ+J220
またまともに働いた経験のない首相か


572 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 20:12:48 ID:ZLTpLGMVQ
菅「なぜ日本の歴史の中で総理が61人しかいないかわからせてやるよ」


618 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 21:11:32 ID:vV4rHwwU0
オールスター内閣wの次は何になるのかな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・



posted by nandemoarinsu at 02:11 | Comment(20) | TrackBack(0) | 政治ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2010年06月05日 02:25
    財務官僚に騙されてバラマキ福祉政策論者からバラマキ福祉政策+消費税増税論者に突然変異してしまった菅直人か。
    民主党と日本の財政規律終わったな。
  2. Posted by at 2010年06月05日 02:44
    財務大臣なのに「乗数効果」を答えられず
    官僚に助けを求めた
    勉強が大嫌いな菅直人さんですね
    中川昭一の爪の垢飲ませてやりたいわ
  3. Posted by at 2010年06月05日 04:59
    >日本は実務も調整も官僚が取り仕切ってるから基本的に政治家は誰がやっても同じ
    あの鳩山政権を体験したばかりでなぜこんな台詞が吐けるのか…
  4. Posted by at 2010年06月05日 05:13
    今の日本で何もかもが上手くいくわけじゃないし、何かを犠牲することも必要になるのだから今回は少しくらい大目に見てやってほしい
  5. Posted by ちょwwwマジでボロ儲けwww at 2010年06月05日 05:14

    うしゃぁぁぁ!!!借金完済したぁぁぁ!!!
    つか毎日チ〜ンポはめはめしてたら、いつの間にか無くなってたしな!!w

    こんなラクな仕事あんならもっと早く教えてくれよって感じだぜwww
    http://89s2-mh.Az.KaSira-d.net/
  6. Posted by at 2010年06月05日 05:41
    こいつのバカさ加減は見ててすぐ分かるだろ
    最近の有権者は見てもいないのか?

    そもそも
    「歴史的政権交代!」した時の「副総理!」兼「財務大臣!」なのに、
    何一つ仕事してないじゃないか

    こんなのに期待するバカは底抜けのバカだ
  7. Posted by at 2010年06月05日 06:01
    ※4
    工作員の方ですか?
    こいつというか民主党は国民と国益を犠牲にして自分たちの利権と保身に走ることしかしないぞ。何を大目に見ろってんだ
  8. Posted by at 2010年06月05日 06:07
    マスゴミが「お遍路に至ったのは行政のミス」を必死に連呼してるよなー
    そのくせ、その「行政」の長は誰だったのか誰も報じない

    そんなんだからゴミと言われるんだよ
  9. Posted by at 2010年06月05日 06:55
    でも 鳩山がやばすぎたせいか、
    管が すごくマシに見える。しゃべり方も普通だし。
    年金未納問題も 鳩山の脱税に比べたら
    かわいく見えるわ。
  10. Posted by at 2010年06月05日 07:14
    マスゴミ「民主党の禊は済んだ!さあ我々マスコミは参院選に向けて
    徹底的に民主党擁護の報道をするぞ!!自民党を叩き潰せ!!」
  11. Posted by at 2010年06月05日 08:35
    山口県の宇部出身だけど、本籍地は岡山県、選挙区は東京都と全くジモティ感がない人が首相になったなと思う山口県民な俺。よく考えたら、山口県の選挙区から出馬してたら当選できないんじゃないかと思ってみたいする…。ここ、基本的に保守の城だからな…。まあ、中選挙区ならば社会党系がいなかったわけではないけど…。岩国の変は最近民主に取られてるんだけどね…。
  12. Posted by at 2010年06月05日 09:30
    備忘録6月4日を更新しました。ぜひ見に来てください。
    ブログランキングも押してね☆ 

    破壊屋
    http://kmynhkiy.blog14.fc2.com/
  13. Posted by at 2010年06月05日 10:23
    でもな、参院で民主などに過半数取らせるわけには遺菅。
    何をされるか分からんからな。
    民主派は戻ってくるだろうがな。
  14. Posted by at 2010年06月05日 13:00
    山際澄夫さん御出陣を
  15. Posted by at 2010年06月05日 14:05
    うちの親父も>181と同じこと言ってたな
  16. Posted by at 2010年06月05日 18:28
    管が反小沢じゃないのは鳩山の時に
    副総理とかしてた時点でわかるじゃないか。
    この辺騙せてるのなら樽床が出てきた意味はあるな。
    あくまで比較でより小沢寄りの人間出すことでまともに見せることに成功したわけだ。
  17. Posted by at 2010年06月05日 19:51
    こいつが、シンガンスの件で拉致の片棒を
    担いだような人間である事は知っておくべき
  18. Posted by 短小のヒロシ at 2010年06月05日 20:12
     



          未だに『麻垣康三』が総裁の自民党、

                   当分、与党に返り咲くことはなさそうですね(笑)



     
  19. Posted by at 2010年06月05日 23:40
    イラ管発動して失言x3=>解散=>衆参同日選挙を希望。
  20. Posted by at 2010年06月06日 00:21
    6年後あたりが100代目か…

    シンジローだったりしてなw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事