2010年06月06日

【政治】菅氏夫人「官僚と上手にやって。政治家だけでやれるはずがない」

■官僚と上手にやって=菅氏夫人(時事通信)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 民主党の新代表に選出された菅直人副総理兼財務相の伸子夫人は4日昼、テレビ朝日の番組に電話出演し、ファーストレディーになる心境を語った。

 伸子夫人は、朝の菅氏との会話を尋ねられ「普通の生活をしたいんですけど」と言ったことを紹介。「ファーストレディーとは大統領夫人のことで違和感を覚える。首相夫人でいいです」と語った。

 伸子夫人といえば、何事においても夫に直言することで知られる。「官僚と上手にやる内閣にしてほしい。政治家だけでやれるはずがない」「内閣が一体感を持たないとだめ」などと、注文を付けていた。 
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【政治】菅氏夫人「官僚と上手にやって。政治家だけでやれるはずがない」(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:10:29 ID:wE7RLJF80
夫人はまともなのか
鳩山との一番の違いはここかも


3 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:10:47 ID:1/WiU7O70
夫人にやらせたほうがマシなんじゃね


4 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:10:52 ID:PEjDihcm0
政治主導w


6 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:11:20 ID:patoa4MC0
嫁主導w


7 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:11:21 ID:/LLuaQpB0
この夫人、クセは強いけど言ってることは結構まともだな


8 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:11:39 ID:mlvMHsrW0
早くも政治主導はなくなりました


11 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:12:00 ID:U073J9cr0
主婦の目線で


12 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:12:20 ID:xzel2jE20
政権交代でかかげた
政治主導(笑)どうなんのwwwwwww


13 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:12:21 ID:w/z20V/B0
管が政治家で居られるのは夫人のお陰


14 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:12:25 ID:oIdxluvi0
前のとえらい違いだな


15 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:12:25 ID:GHfLzPbW0
いとこなんだっけ


19 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:13:05 ID:PEjDihcm0
家庭内不一致w


22 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:13:19 ID:9ppPkva80
イソジンとイチャイチャするよりはましだが、さっそくしゃしゃってきたな


23 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:13:33 ID:qTNNI5bmO
嫁がまとも発言は安心する
幸とは大違い


24 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:13:40 ID:Y9aSM+eM0
>「官僚と上手にやる内閣にしてほしい。政治家だけでやれるはずがない」
意外にまともそうだな。夫人は。
政治主導といっても、すべてを政治家でやる必要はないし、できないし。
最終的な判断および責任を政治家がすればいいだけだし。


44 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:15:35 ID:r5QJzsFK0
>>24
そうそう、責任を政治家が取るべきだよな
政治主導(笑)のくせに官僚ガー、ジミンガー


25 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:13:49 ID:XPiylsrI0
「いとこ」という時点で海外では近親相姦視されるからダメ。
菅はサミット前に離婚して英語に堪能な幸を略奪婚すべし。



39 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:15:07 ID:qMFdTv8k0
>>25
幸は行きたかったサミットにも行けるし、万事丸く収まるな



27 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:14:04 ID:JDa7rLed0
旦那は鳩山路線を継続すると言ってたぞ


28 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:14:04 ID:8kkBFzqN0
今年はじめに政治主導なんて有名無実化してたし
まあ無難だろ
菅自身の発言も官僚よりだったし


30 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:14:19 ID:O3RFwlzq0
比較対照が幸だからな。


31 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:14:23 ID:MvGuWWyy0
ファーストレディー(笑)で調子に乗ってた幸をバッサリか


32 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:14:29 ID:yAl9p3UU0
>「日本にファーストレディーは既にいますから」

おおおおww


37 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:14:58 ID:pJtPV78v0
まあ官僚の言うとおりに動けば鳩山よりはマシになるかな
政治主導はどこに行ったか知らんけどw


38 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:14:58 ID:vyUCiqf20
政治主導(笑)


40 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:15:11 ID:tdeF4FuYO
菅直人の嫁がマトモすぎてビビった


42 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:15:14 ID:Gw/JlsgQ0
>>1
ん?まともな事言ってね?


49 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:16:13 ID:dh8V3v7g0
ぞわぞわした不快感を催さないってのはとても重要なことだと実感した。
少なくとも宇宙人に殺されるような理不尽な感覚は味合わなくていいということか。


50 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:16:17 ID:nc8t4PrOO
>>1
意外にまともでびっくりした。
これは明らかにルーピー鳩山政権より良くなった所だな。


99 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:22:58 ID:go1DQtJ00
>>50
まあ人気取りの可能性はあるが、ルーピーはそれ「すら」省みなかったからな。

ねじれ国会になってからが、政治家の真価が試されるときではあるが。



51 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:16:26 ID:cuyg3gvB0
太陽パクパクよりはまともみたいだな。


52 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:16:27 ID:yLNB5xkRi


■菅氏伸子夫人の発言

「テレビに出ていた茶髪の弁護士に大阪は任せられない。
軽いムードで選挙戦が行われ、府知事が決められる時代は
終わりではないのか。自民、公明党さんが支持する、
あの人に任せるのは危ない」
「橋下さんは7人のお子さんがいらっしゃるようですが、まだ小さいお子さん。
府知事はいわばお父さんみたいな存在。大阪府民は0歳から
100歳まで、いろんな方がいる。彼(橋下氏)では困る」


53 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:17:09 ID:h//Fq/dLO
コメンテーター陣がポカーンとなるくらい、おしゃべりだったな


54 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:17:25 ID:YS6YBkql0
いきなり奥さんが党の方針と反対のことを言ってるなw


61 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:18:30 ID:F2qk9KZQ0
まあ、任期は9月までだし参院選挙で責任取らされるかもしれないし


63 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:18:44 ID:mtPgn+kU0
前に管が代表になった時
こいつTV出てなかったか?
「管の眉間のホクロはなんとかの証!管最強!」
みたいな事のたまって大騒ぎしてた覚えがある
当時はとてもまともな妻には見えなかったんだがな。

結論
ルピ幸の逆を行って謙虚な妻を演じる戦略なんだろうね


64 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:18:49 ID:dNeQeb/J0
菅夫人も不安だけどな。
そこらへんの下町のオバチャンみたい感じだから。
鳩山夫人は一応いいとこのお嬢様で教養(社交マナー等)だけはあったから。


65 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:18:52 ID:1LA0co870
>>1
ここ最近耳にした民主関係者の発現の中で1番まともという


66 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:18:53 ID:y1FBuRQ/0
官僚は優秀だもんなぁ。


68 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:19:05 ID:dTf6N6We0
官僚は国民の敵
官僚を信用してはいけない
政治主導こそ国と国民のためになる


77 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:20:12 ID:/vaZLP/+0
早速しゃしゃってきたが、とりあえずミユキよりはらしいこと言ってるな。


84 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:20:37 ID:vnqkVvtn0
こういう言葉がある
「男が天下を動かし女が男を動かす」


87 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:21:24 ID:VFK7Yv6B0
言ってることは普通だが、
総理の妻は政治家じゃないんだから
あまり具体的なことは言わないほうがええよ。


90 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:21:38 ID:1dxMKBji0
今度は嫁主導かよ


91 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:21:50 ID:reNHes1S0
やべえw
ルピ夫の嫁と違って空気読めるw
こりゃ手強いなw


94 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:22:29 ID:kHeQ7Pxk0
一方、旦那は・・・?

【政治】菅氏が猛批判「官僚は大ばか」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257037587/


96 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:22:39 ID:8cceYyrV0
菅の嫁も痛いからな


97 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:22:44 ID:OLmgJ4vk0
夫人がまとも?
男女は似たもの同士がくっつくから、ありもせぬ希望は持たない方がいい


100 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:22:59 ID:Cq57eiMy0
いや、これが普通なんだがw


101 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:23:13 ID:vKiXyJ4j0
ここは典型的左翼夫婦でしょ。夫婦でありながら
同志って感じ。
そういや、うわさのヴァカ息子はどうしてんの?


124 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:27:41 ID:ErCx2LtbO
>>101
今週のAERAの選挙の記事ところに源太郎のコメントが載ってる
民主系シンクタンクの研究員か何かみたいだ


104 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:23:35 ID:OHrmrzYN0

 前政権全力全否定ワロスwwwwwwwww


105 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:23:38 ID:zqUqe8QqP
当然普天間の時は今口出すと一緒に詰め腹切らされるから
知らんぷりしとけってアドバイスしたんだろうなぁ。


106 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:23:57 ID:tq/DRVXyO
和製ヒラリーか。亭主を論破する猛女らしいが。直人がヘマしないように手綱をしっかりとな。


109 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:24:28 ID:yJ2Mx6WBP
公務員の人権費削減はどうなるんだよ


110 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:25:01 ID:PGGhorsG0
やはり鳩山と小沢を完全否定して持ち上げるつもりだろう
簡単に乗ってはいけないw


114 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:25:39 ID:DUDatjUDO
太陽パクパクは強烈すぎた


115 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:25:43 ID:yAl0D/UN0
いきなり釘を刺されてるw
こんなのありかよ。


116 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:25:46 ID:AOT3Mr910
夫人はペラペラ余計なことまで喋りすぎ
夫人の口封じておかないと命取りになるぞ


117 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:26:01 ID:JDa7rLed0
お昼テレ朝に電話出演してたけど、よくしゃべるババァだわw


125 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:28:01 ID:PEBwMtZv0
おまえらこそルーピーだわ


141 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:30:55 ID:kmOlY2jxO
>>125
なにをファビョってんだ?


126 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:28:04 ID:AVj+lio/P
言ってることは非常にまともだが…さて。


131 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:28:51 ID:sdQ2WDT30
こんな風にメディアのインタビューに答えてる時点で
ただの出たがりでしょ

まともな首相夫人なら、こんな事しないと思う


136 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:29:47 ID:AvuUYHJp0
政治家が官僚より能力が劣るからじゃないかな
まず官僚より能力をつける事


137 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:30:17 ID:dNeQeb/J0
鳩山夫人も大概だが、この人もかなりの曲者だよ。
しゃべってるとこ見るとあれ?って感じるはず。
前に菅が代表だった時よくメディアに出てたが宮川花子とかターボがかかった時の高畑淳子みたいなしゃべり方するw


140 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:30:24 ID:CyYPSn+G0
自民党政治に逆戻りだ!!

って騒がないとほらマスコミw


142 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:30:55 ID:PEBwMtZv0
官僚はバカだよ
知識が豊富なバカ
国家を食い物にする妖怪バカジジイだ


147 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:31:37 ID:IMwVgt7r0
政治主導政治主導うるさく言って八ヶ月で崩壊した内閣を知ってるから言える言葉
民主党議員は政治主導は失敗だったと認めよ


150 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:31:49 ID:CQ9ylMw60
鳩嫁があまりにアレだったからか、
みんな意外と好評価してるな。


でもまあ一ヵ月も立てば、嫌でもどういうご婦人かわかるよ。
嫌でもねw
そのとき褒めてたら、ある意味尊敬するわ


160 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:34:33 ID:blc/kP6y0
嫁がまともとか言ってる人あほなの?
民主は政治主導で売ってるんだから、カンが嫁にガツンと言わなきゃおかしいじゃんw
「官僚の言いなりになれ」つってるんだからさ


162 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:34:38 ID:K/tGebzsO
>「官僚と上手にやる内閣にしてほしい。政治家だけでやれるはずがない」

ミンス一番の目玉を否定されちゃったw


167 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:35:23 ID:d4jlXTaI0
公然と口出しする所を見せたなら首相夫人失格
国民は夫人を選んだ訳じゃない
これは勘違いが激しい事を知らせる危険なサイン
菅氏も夫人の言に行動を左右されるなら政治家失格だから
些細な事と流さず否定するコメントを出さないと駄目


169 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:35:30 ID:5V+8oDR50
まあ、いままでやってきた民主党の政治主導っていうのは、完全にその意味を
履き違えてるからな。
官僚の職分をとってまで政治家が何でもやるとか、政治家は官僚より偉いとか、
そんなやり方だったから。


172 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:35:46 ID:WK8EIfpc0
「政治主導」なんてスローガン自体が何もわかっていない証拠w
政治家は指揮官で、官僚は参謀(^o^)
役割が違う、、、


179 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:38:10 ID:u/of8hJyP
なんていうか鳩山夫妻より庶民的なイメージはあるわな
経歴見てもパッとしないし


198 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:41:28 ID:TarxDF/E0
一見まともに見えるが
息子を見る限りまともな親ではありえない
中学校の生徒会でリコール食らうとか普通ないよ。何やったんだよwww



201 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:42:21 ID:+ucX/t+2O
>>198

国連に恥をかきに行った


203 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:42:44 ID:fhb5qwWs0
なんでそんなに菅息子の黒歴史に詳しいんだ?
息子が立候補するとき知ったの?


223 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:45:06 ID:go1DQtJ00
>>203
ゲンタローは伝説的でしょ・・・中卒ニート15年→衆院立候補とかw



235 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:48:17 ID:drxjqeJj0
>>203
ほれ

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf17.html


214 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:43:50 ID:5V+8oDR50
時々テレビで見たことあるが、わりとおしゃべりな人だったような気がする。
見た感じはそのへんのおばちゃん。
まあ、辛を見てしまったからもう多少のことでは驚かんがw


215 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:44:03 ID:/Jlqmlvd0
なんつーか旦那が首相になって自分がその夫人だということがめんどくさそうな対応でワロタw


216 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:44:03 ID:wEBLcopQO
とうとう総理大臣になっちったな。スゲーよ。
お遍路さんて、物凄い力だな。
あんだけ叩かれてた人が総理だぜ。


234 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:47:45 ID:CQ9ylMw60
一度、円より子とか民主の女性議員と
一緒に活動してるの見たけど、バリバリの女闘士だから。
一瞬どこの社会党議員かと思ったほど演説は上手い。

まあお前等が何に期待しているのか知らんが・・・・。


239 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:48:53 ID:1LA0co870
結局評価って相対的なもんだからなー
以前と比較して少しでも良ければとりあえずプラスイメージにはなる


247 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:50:49 ID:Wqcf2kQx0
缶が女性スタッフと深夜まで二人きりで仕事して
あれこれ噂立てられた時に

「あなたは脇が甘いのよ」って言った人だよね


272 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:56:07 ID:OpaJVFN10
結婚式に招待されて行ったときに、この人が来てた事があった。
話が上手でユーモアがあったのを覚えている。


277 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 14:57:29 ID:S5AaDTAI0
鳩と党が国内外からフルボッコになってる時に韓国で遊んでた鳩嫁
同じ時期にパフォーマンスかもしれないが、苦労しながらビラ配りしてる管嫁


嫁だけ見れば圧倒的だな


292 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:01:26 ID:CQ9ylMw60
鳩嫁とは明確に違うよ。
あれはセレブの趣味で政治やってただけだが、
菅嫁は、ガチで政治やってる。
講演会の要望とか、選挙のときの張り切りぶりとかすごいから。

鳩嫁がマリーアントワネットだとしたら
菅嫁は土井たか子。


296 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:02:24 ID:gW5L31zQ0
この夫人って鳩山嫁と並んで応援演説してたババアで
菅が年金未納で叩かれてる時に会見に出てきて
ブチキレてたやつだぞ

つうかこの嫁は菅のいとこ、下宿先で出来ちゃった婚したやつで
性格は菅と一緒で短気、相当キツい性格してるよ


318 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:08:53 ID:E5KGv46L0
チラ見してたが電話口での口調が旦那に対してっきついなぁって雰囲気だけは伝わってきた


332 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:10:55 ID:PxW4Sda2O
テレビでハネムーン期間ハネムーン期間言ってるがまたハネムーン期間やれと?


336 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:11:14 ID:1lK07RCW0
菅嫁も相当なタマのようだが
鳩嫁の後で得しているね。


411 :名無しさん@十周年: 2010/06/04(金) 15:25:26 ID:nRnEHSKu0
この人も色々強烈な人だと思うが一言で前任者よりマシと印象付けるとはw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・



posted by nandemoarinsu at 10:00 | Comment(19) | TrackBack(0) | 政治ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2010年06月06日 11:04
    この女、ガチガチのコミュニストだからなー
    前任の失笑電波嫁と違って、国際舞台で赤い発言連発するんじゃね?
  2. Posted by at 2010年06月06日 11:08
    前が前だけに普通の日本語しゃべってるだけでまともに見えちゃう!こわい!
  3. Posted by at 2010年06月06日 11:11
    管はチェンジで。
    嫁さんと代わって下さい。
  4. Posted by at 2010年06月06日 11:20
    今のところ普通だな
    というか前が酷すぎた
  5. Posted by at 2010年06月06日 11:49
    夫人主導の政治か。
  6. Posted by at 2010年06月06日 12:22
    源太郎はプレイボーイで大川興業の総裁にインタビューされてたなw
    まさか秘書官とかにしねーだろうな?w
  7. Posted by at 2010年06月06日 12:32
    つーか誰も官僚を国の運営から排除しろって言ってないだろ
    ちゃんと官僚の手綱の握れとは思ってるだろうけどな
    鳩山みたいな馬鹿な政治主導になるくらいなら官僚主導でいいわ。
  8. Posted by 拡散お願いします at 2010年06月06日 12:37
    小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」

    民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学生と
    日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも
    就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。
    日本人の親は学校にも行かないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を食べさせ
    ている」と持論を披露した。
    小沢氏は「学校にも行かない無職の子どもを責める前に、日本人の親達は子供を
    甘やかしている。親に民族教育を確りしないといけない」と主張した。「日本人の
    若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」とした。
    「もともとむ日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても
    過言ではない」とした。「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような
    優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人
    が増えるだけだ」とした。日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の
    国家を樹立したもの」と述べた。・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)

    【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
    ttp://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8&feature=youtube_gdata
    【売国】小沢一郎幹事長言行録
    ttp://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg&feature=channel

    「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、
    他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」とした。

    小沢一郎の正体。こんな発言、TVは流さないだろうなw
  9. Posted by at 2010年06月06日 12:45
    夫人「空は青いですね」
    衆愚「おー、前よりずっとまともだ!偉いぞ」
    常識人「・・・・・・・・」
  10. Posted by at 2010年06月06日 14:06
    ※7
    民主の掲げてた政治主導は、国の運営から排除も同然だったぞ。俺たちが決めたことだけをおまえはやれ、許可なしに発表とかは許さん、てなもんだったんだから。
    だから口蹄疫対策があんなざまになった
  11. Posted by at 2010年06月06日 14:26
    源太郎は偏差値43の大学卒業して今年からシンクタンクにコネ入社らしいよ
  12. Posted by at 2010年06月06日 14:37
    マスゴミ「自民党政治は官僚政治だ!!国民の声を聞いていない!!だjfdjしおjふぁfだ」

    管嫁「官僚と上手にやって」

    マスゴミ「ファーストレディーのおっしゃるとおりだ(キリッ」
  13. Posted by at 2010年06月06日 14:41
    長妻なんかヒドかったなぁ。
    アレじゃあ士気下がるわ。
  14. Posted by at 2010年06月06日 15:39
    政治主導というのは官僚を上手に使いこなすことができないから掲げたんだよなあ
  15. Posted by at 2010年06月06日 15:45
    ルーピー夫妻が酷すぎたからまともに見えてしまうな。
    一応、政治家の嫁と呼べるだけで思想的にはヤバイのに。
    それに、子育てには失敗してるし。
  16. Posted by at 2010年06月06日 16:11
    外で好き勝手喋らせるなよ
  17. Posted by 短小のヒロシ at 2010年06月06日 19:41
     



          未だに『麻垣康三』が総裁の自民党、

                   当分、与党に返り咲くことはなさそうですね(笑)



     
  18. Posted by    at 2010年06月07日 04:36
    たしかに鳩山は夫もひどかったが嫁もひどかったからなw
  19. Posted by at 2010年06月07日 17:57
    夫人はまともなのか?
    まあそれでも夫はだめだろうな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事