引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
NNNが4〜6日に行った緊急世論調査によると、菅新首相の支持率は62.4%で、鳩山内閣発足時の内閣支持率(67.7%)に迫る数字となった。約20%にまで落ち込んでいた鳩山内閣の支持率から一気にV字回復した結果となった。
支持する理由は「ほかに代わる人がいないから」が最も多く、「指導力に期待が持てる」「人柄が信頼できる」などの理由が続いている。
また、政党支持率も民主党が35.7%と、先月に逆転された自民党(22.1%)を再び逆転し、13.6ポイントも差を付けた。一方、「支持政党なし」は22.4%となっている。
参議院議員選挙での比例代表の投票先は、民主党が34.2%となり、自民党(18.1%)を大きく引き離している。また、公明党が5.6%、みんなの党が4.9%、共産党が4.5%となっている。
この世論調査について、民主党内では驚きをもって受け止められる一方、「脱小沢戦略」の効果だとの見方が大勢となっている。菅新首相が5日深夜に官房長官と幹事長らの人事だけを敢えて自ら発表をしたのも「脱小沢人事」をアピールする戦略の一つとみられる。
菅新首相は、5日夜は自宅には帰らず、都内のホテルに宿泊した。5日午後から仙谷新官房長官、民主党・枝野新幹事長と共に残りの人事などについて協議した。閣僚人事では、ポストが注目されていた蓮舫参議院議員が行政刷新相に内定した。事業仕分けのシンボル的存在の蓮舫氏に行政刷新相を任せ、新政権が無駄削減に取り組む姿勢をアピールする狙い。また、財務相に野田財務副大臣が内定している。
こうした中、菅新首相はアメリカ・オバマ大統領と電話で会談した。会談の中で、アメリカ軍普天間基地(沖縄・宜野湾市)の移設問題について、先の日米合意に基づいて対応していくことで一致した。民主党内には外交経験の少ない菅新首相の外交手腕を不安視する声もあるが、この懸念を払しょくできるかも焦点となる。
菅新首相は、8日の政権発足に向けて急ピッチで準備を進めている。
NNN電話世論調査
【全国有権者】1035人
【回答率】51.7%
http://www.ntv.co.jp/yoron/
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【緊急世論調査】 菅新首相の支持率は62.4% 鳩山内閣発足時(67.7%)に迫るV字回復 政党支持率も民主党が35.7%…NNN調査[6/4-6] (2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
4 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 20:56:56 ID:PxHAv/Q50
鳩山と5ポイントしか違わんとはな。
5 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 20:56:57 ID:ERIoJqWW0
日本終わってんな深刻なレベルで
6 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 20:57:09 ID:0rFRh40XO
素晴らしい
8 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 20:57:44 ID:pkY0xGOv0
小沢先生の嫌われっぷりがパネェ
9 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 20:58:23 ID:l0QK/2rW0
いいよいいよw
支持率のこの高さw
どんどん期待しちゃってよw
菅の本領発揮が楽しみだw
ブーメラン菅の異名は伊達じゃな事を国民は知る事になるだろうw
10 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 20:58:26 ID:+Rxi6/I00
菅が期待できるってなんのブラックジョークだよと
11 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 20:58:29 ID:0JwkysoM0
妙にしらけちゃったんだけど
こんな国ならつぶれた方がいいのかもな
14 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 20:59:10 ID:xnG8mVNr0
党内人事の正式発表前にこれだ
正式発表時は凄まじいことになりそうだ
15 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 20:59:12 ID:5oUgRK4r0
馬鹿は何回でも騙される。自分の投票に責任を持たない。
17 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 20:59:22 ID:9YIApROj0
もう少し支持率は上がります。。。
20 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:00:19 ID:Fswrj+o2O
これはひどい
21 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:00:22 ID:vkEAtYJM0
もーどうでもいい
22 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:00:25 ID:6VVa9q7E0
自民が骨の髄まで嫌われてるっていうことをなんでネウヨは
認識出来ないのかねえ
24 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:00:39 ID:YtZAPO+t0
パフォーマンスにすぎなくても効果があるという事。
自民党も少しは見習えば?
25 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:00:41 ID:xr+s7kum0
ネトウヨよ。発足直後に高支持率でも、ちゃんとやらないと支持率はすぐに落ちていくのは、
安倍、福田、麻生でいやでも分かってるだろうから、なんとも思わないだろ?w
32 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:01:37 ID:o6Ficr0J0
組閣発表で
もう一段のアゲが期待できるよ、
そして反小沢が小沢との対決色出して選挙突入したら、、、
33 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:01:39 ID:ePPr6jPT0
森の後の小泉みたいなもんだな
48 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:03:40 ID:XR7/7uxW0
>>33
ミンスが政権取ってから森元がマシだと感じる今日この頃。
35 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:01:48 ID:fXQ53UO2O
一回潰れたほうがいいのかもな…
ショックだわ。
42 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:02:55 ID:bO0Uq1kO0
ほんと日本人には軽薄さが拡大しているな。
菅が女性問題を起こしたときの姑息な言い分け覚えているか。
こいつは信用できんと思ったよ。パフォーマンスに長けた、ただのカス。
有権者はいい加減に賢くなれよ。
47 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:03:18 ID:jxyQNetR0
普通にうれしい
49 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:03:41 ID:xnG8mVNr0
小沢の証人喚問絡みの菅vs小沢の対立報道で更に支持率うp自作自演模索中なんですね
50 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:03:44 ID:BOhlm1zyO
ブーメラン菅は6月末には急降下してそw
内閣のメンツもほとんど変わって無いし問題は山積み
65 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:06:06 ID:FSwWigC40
>>50
無いだろ、W杯やってる最中だし
落ちる理由が無い。
落ちるとすれば8月の普天間問題だろうけど
その頃には既に選挙終わっちゃって民主政権が
参院でも単独過半数を持っているだろう。
72 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:06:48 ID:+d9BJPze0
>>50
急降下しても参議院選で必要になる獲得議席はどうにかクリアするかもしれんな。
結局敵失だけで自分ところの体質改善しなかった自民党がバカだっただけか。
3年後日本がまともな形で残っていればいいな。第二のギリシャになっていそうだ。
51 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:03:48 ID:Q57KVY2D0
自民もいつまでも政治とカネにこだわっているかぎり国民は評価しないよ
辞任で最低限の責任は取った
あとは審査会含めた司法に任せとけばいい
52 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:04:13 ID:l0QK/2rW0
ここまで遊べるMADを持った総理大臣も珍しい。
53 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:04:13 ID:5oUgRK4r0
とりあえずわかってることは、支持率のピークは今現在だってことだな。
参院選までメッキがもてばいいと思ってんだろ。
56 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:04:51 ID:LJ9CgMqK0
普天間も口蹄疫も「手を出さずに何もしないこと」で勝ち取った菅さんへの期待感だからな。
87 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:08:42 ID:o6Ficr0J0
>>56
何にもしないでダンマリしてた管の入れ知恵は
恐らく嫁さんだろう、そして退陣と同時のタイミングで
出馬させたのも嫁だろうな
59 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:05:28 ID:5OS7mx79O
なんで会議中に寝てるやつがこんなに支持率高いんだよw
61 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:05:48 ID:oRVxVPpu0
小泉劇場化してきたな。
66 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:06:18 ID:Sql4tZid0
いいじゃないか落差は大きいほど楽しめるよ
70 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:06:46 ID:aRISFObi0
クビすげ替えによるご祝儀支持率はだいたい1,2ヶ月は続くもの
残念ながら今度の選挙も民主圧勝
たぶん3ヶ月目くらいから急降下だろうけど、当分選挙ないからな
次の選挙前にまたクビすげ替えて支持率回復させて...の繰り返しで当分民主は安泰だな
73 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:06:51 ID:hvXsLz6Y0
この現象は全て小沢の描いた絵のとおりなんだろうな
75 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:07:31 ID:ahTQwwwI0
経済関連、何一つまともに理解できず
答弁でもしどろもどろの回答しか
できなかった池沼ちゃんに
日本の首相がマジ務まりますか?
97 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:09:37 ID:4BIWKHEAO
>>75
漢字読めない人でもつとまったぐらいですから大丈夫ですwww
123 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:11:56 ID:aRISFObi0
>>97
漢字を読めるかどうかという総理としての資質とまったく関係ない点を重視するおまえのような輩が多いから
こういう支持率になるんだろうな
77 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:07:41 ID:e88y0CpE0
>>「ほかに代わる人がいないから」
これ、本来は支持にならない票だろ。
そんなのまで「支持」に入れてたら、そりゃ数値は高く出るわな
78 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:07:50 ID:6wVaYsTA0
内閣支持率と首相への期待度じゃ結果変わってくると思うけどな。
85 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:08:35 ID:ePPr6jPT0
ウチの親も小沢を完全に潰すためにも参院選は絶対民主に勝たせないとダメって力説してたな
結構こういう考えの国民多いと思うぞ
88 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:08:51 ID:0fEHrebYO
ネトウヨが全力で鳩山氏おろしをした成果か…
99 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:09:45 ID:FSwWigC40
>>88
ネトウヨが望んだ鳩山降ろしだけど
今の状況を見てネトウヨは何を思うんだろうね。
ちょっと先を読めばアホでもわかる事だろうに。
154 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:13:49 ID:GXXcieux0
>>99
難しいね。正直じゃあ鳩山がG8に出てまた訳のわからん約束するのも怖いしな。
これ以上海外にバカを晒せないのも現実的な問題。選挙云々よりもまず国益を第一に考えないとね。
総括を全然していない民主党を支持する気にもなれないけどね。
204 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:18:06 ID:FSwWigC40
>>154
そうやって麻生も選挙で負けたんだよなw
世界情勢無視して選挙やってればなんとか勝てたのに
日本人の為に頑張った結果、その日本人から最後っ屁を食らわされたw
90 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:09:04 ID:fRJRy+yhO
まあ、本来は総辞職の時点で閣僚の留任は有り得ないな
連帯責任だから
93 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:09:21 ID:VVoBEFda0
お前らこの程度で驚くなよ。
民主が大勝した去年の選挙結果を見れば、この支持率は予想できたろ?
96 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:09:35 ID:9YIApROj0
支持率とはマスゴミが上げてから、勢いよく叩き落すものです。
って、マスゴミに踊らされ杉。。。
98 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:09:45 ID:WZfiIVs+0
バカ国民というのはとことん何度騙されても懲りないんだな
閣僚のメンツが代わり映えしない時点で、鳩と何一つ替わりはしないというのに
101 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:10:08 ID:GUBcX8Fk0
成果がないのに支持率回復って、毎度「なんでやねん」ってなるんだが。
107 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:10:55 ID:gJjNONf80
国民なんてこんなもん。ちょろいちょろいw
112 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:11:12 ID:pVpecgtwO
そろそろ、こんな政治ショー政権は、
終わりにしてくれないかね。
113 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:11:15 ID:wB8WvmaoO
極左活動家の菅直人の過去の活動を見てないのか?
菅直人は盧武鉉だな
114 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:11:18 ID:M5Cz2hTk0
これで参院選民主が勝つことが確定したな
115 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:11:24 ID:xr+s7kum0
ネトウヨよ、安心しろって。麻生も福田も安倍も最初高支持率でも、ちゃんと政策やらないと
すぐに終わったように、ミンスも同じだから。鳩山がそうだったように。
116 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:11:28 ID:tk4YAnm50
民主党に対するNOではなくて、小沢に対するNOだったってことだろ。
自民党的な政治手法をいまだに引きずる小沢は無党派に嫌われて当然。
いくら小沢に嫌気がさしたといっても、老害がいつまでものさばる自民に戻る
事は結局なかったというわけだ。
171 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:15:18 ID:qLehbZS40
>>116
この状況を一番喜んでるのは小沢だけどな。全て小沢の掌の上
参院選終われば、また普通にしゃしゃり出てくる
117 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:11:32 ID:zR2g38Fy0
菅新首相の支持率は62.4%で、
鳩山内閣発足時の内閣支持率(67.7%)に迫る
ってことは8ヶ月で5%が去っていったということか。
118 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:11:37 ID:H1JlP1LDO
これからは選挙前に総理を代えてから選挙というのがミンスの常套手段になるな
あまりにもバカらし過ぎて選挙に行かないやつもある意味正しく思えてくるわ
参院選の次の選挙では反菅を掲げた前原や枝野あたりが総理か?
119 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:11:38 ID:+37AC8v50
ネトウヨの
グミンガー
マスゴミガー
ミンシュガー
が始まりますよ。
120 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:11:40 ID:bXqGXn1z0
支持率は各マスコミほぼ同じ。 手口もツイッターの回覧どおりでワロスw
122 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:11:56 ID:5oUgRK4r0
騙す馬鹿と騙される馬鹿がいて初めて騙しは成り立つんだな。よくわかるよ。
125 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:12:10 ID:1s9kTE5oO
さぁ支持率がある内に衆参同時選挙ですよ
間違いなく希望が持てないくらいに負けますがね
128 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:12:19 ID:wa5+3WdB0
ネトウヨが嫌いなので、来月の参院選でも
選挙区・比例区の両方とも、民主党(民主党候補)に投票します。
159 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:14:05 ID:Nlfay7DaO
>>128
バカサヨが嫌いなので民主党には投票しません
134 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:12:39 ID:IJ7VmqQD0
日本人って本当に国政のこと考えてるんだろうか?
小泉の頃からイメージ戦略に騙されている様に
思えるんだが・・・
管も鳩山と大差ないだろうに。
136 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:12:43 ID:5jpfknHp0
民主党は、支持率でワロス曲線作る気なのか
144 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:13:20 ID:PFB4pZC70
結局一番笑っているのは小沢なのにバカだな
163 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:14:35 ID:ePPr6jPT0
>>144
参院選勝ったら菅が国民から信任されたってことなんだから
もう小沢の出る幕ないじゃん
197 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:17:36 ID:GXXcieux0
>>163
そのばら撒いた候補者が小沢の手下なんだけどね。
小沢派という派閥が幅を利かすだけ。
これって昔の派閥政治と何が違うのという話になるわな。
145 名無しさん@ 2010/06/06(日) 21:13:23 ID:4cH4ehCc0
1か月あればかなり下がるだろう菅ならば
146 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:13:29 ID:Li+gadAQ0
朝3つ夜4つを朝4つ夜3つにしたら喜んだ猿と大差ねぇな
147 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:13:31 ID:GQSoeOti0
マニフェスト詐欺は無かったことになったようだな
149 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:13:35 ID:s9k4vGec0
どうせ自民党の中堅若手どもが谷垣執行部を批判するんだろうが
それこそ間抜けのやることだからやめれ。
150 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:13:41 ID:TAcVTDgH0
まあ国民も今度こそはって気持ちがあるんだろ
支持というか期待
151 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:13:43 ID:nursYTEN0
菅直人は、内閣の国務大臣です。
鳩山内閣の順位1位の大臣である菅直人は、
当然のことながら鳩山内閣の失態すべてに対して重大な責任を負っています。
内閣法
第9条 内閣総理大臣に事故のあるとき、又は内閣総理大臣が欠けたときは、
その予め指定する国務大臣が、臨時に、内閣総理大臣の職務を行う。
164 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:14:48 ID:PFB4pZC70
結局顔のすげ替えを認めているは国民なんだよ
172 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:15:23 ID:o8tUtuRd0
すげぇー、しかもこの後
岡田レンホーと2回分残ってるじゃん
173 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:15:24 ID:KZ1tvqYHO
先生!大変です!ネトウヨちゃんが息をしていません!
174 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:15:35 ID:jNaIn8EQ0
イメージだけで持ってる民主党が仙谷・枝野体制でこけたらもう後はないよ。
キリっじゃなくてマジレス
186 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:16:49 ID:iLjSXwPL0
こんなに民主党の支持率高いなら
堂々とゴールデン帯に党首討論やろうZE
190 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:17:11 ID:v8RXDMec0
福田内閣が破綻した直後に解散総選挙しなかったから麻生は負けた
管は解散しないの?それじゃ麻生と変わらんぞwww
195 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:17:31 ID:U9d16epZ0
さすがに1か月で支持率は下がることはないと俺も思う
参院選、連立で過半数行くかもしれないね
でも1年後の菅政権の運命は鳩山と同じことになると思うよ
絶対に世論は菅政権を叩くことになる
320 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:25:40 ID:+DI1exMBO
>>195
参院選で過半数とれればそれでいいんだよ。
政局が安定すれば腰を据えて政策を実行できる。
国民はとにかく景気対策を望んでいるのだから、ねじれなんかいらない。
ついでに選挙制度も変えて、比例なくしてしまえば社民も共産もたちがれwも消滅して大変スッキリするのだが
370 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:28:56 ID:GXXcieux0
>>320
その政策がまともじゃないから
捩れた方が面白い。ちゃんと議論が出来るから。
今なんて結局強行採決ばかりじゃん。
これが民主主義かよ。少数意見も聞きますとかほざいてるけど、口だけだね民主党は
203 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:18:00 ID:Duq1s3EM0
組閣も出来てないのに、支持率が上がるってwwww
日本人馬鹿すぎwwwwww
217 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:19:00 ID:bNWhCN4P0
このくらい予想できただろ。
政治とカネ、普天間問題、など一生懸命に自民党がつついてきたが、
有権者は重要視してないよ。
鳩山の仕事の進め方や、小沢支配に嫌気がさしただけで
支持率が下がってただけ。
そこが解消される(可能性がある)と思えば、このくらい跳ね返る。
自民党はじめ野党は、腰を据えて、どういう社会にしたいか理念と
その具体論を語らないと先はないよ。政策の柱が消費税増税ってアホだろ。
256 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:21:33 ID:crl74CTG0
>>217
え?管の経済政策は増税路線だぞ?
221 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:19:18 ID:s9k4vGec0
これは小泉の自民党の「抵抗勢力」批判と同じやり方なんだよ。
「小泉=改革派=善 自民党旧来派閥=抵抗勢力=悪」
って図式に誘導して喝采を浴びたろ。
民主党も「菅=反小沢非小沢=善 小沢派=悪」にして上手くやったってことだ。
223 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:19:26 ID:575mnYSqP
どういう選択をしてもそれが日本国民の多数の選択であるのなら従うより他ないわのう。
227 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:19:43 ID:cDn/MoOJ0
これで今度の参院選は、スポーツ・タレント議員が大量生産されるなww
マジで日本ヤバイ
231 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:19:57 ID:AShvXDRf0
マスコミに対するプランC発動
【重要 各位厳守のこと】
御存知のように、本日6月2日にプランCが発動されました。
つきましては、かねての手順どおりに行動していただくようにお願い申し上げます。
念のために、大まかな指針を記入しておきますが、確認後は即時ご処分ください。
1.今週一杯は代表選・組閣で民主党を持ち上げること。
2.来週一杯は新総理・新閣僚の紹介で民主党を持ち上げること。
(この間郵政改革法案強行採決があるが無視すること)
3.14日から16日までは終盤国会の新閣僚奮闘で持ち上げること。
4.17日から23日までは国会閉会後の民主党新人候補の活動中心に報道。
5.24日の参院選告示後は、公平な報道に尽力すること。
234 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:20:02 ID:0hTZDCS50
>>1支持する理由は「ほかに代わる人がいないから」が最も多く
これ答えたやつ、選挙行くな!
まともな国民の迷惑だろうが。
235 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:20:09 ID:NXPWKJ6z0
国会延長したら面白いな。
重要法案審議で頭の切れる菅さんが頭切れ切れ。
最大ひと月位延長して集中して切れさせれば自爆で自滅。
二ヶ月後位になる参院選の頃は元の木阿弥で小鳩以下の支持率かな。
おまけに選挙仕切るのが選挙で連戦連敗中の枝野たちだぞw
249 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:21:17 ID:VRnrESCx0
『ほかに代わる人がいないから』
いい加減こういうのを『支持』のカテゴリーに入れるのはやめろ
251 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:21:18 ID:9bfJsr8J0
>支持する理由は「ほかに代わる人がいないから」が最も多く、
ようするに、ちょっとくらい期待させてくれんだろうな?ダメならすぐに見限るからな。
って奴が大半で、それを支持する側に入れてるだけの数字のマジック。
相変わらずのマスゴミによる底上げ
261 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:21:53 ID:brB7JIYf0
日本人は願望を相手に投影して色眼鏡で見る悪いクセが強いからな
もっと自然現象を観察するかの如く客観的に見なければいかんのだが
274 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:22:44 ID:thsQRBLG0
支持率が高ければ高いほど下がった時の落差が激しく見える
275 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:22:47 ID:kCi6UFdSO
福田よりも低いんじゃね?
279 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:22:59 ID:xojLdEmlO
鳩でない
これだけで期待とかあさはかだなあ
287 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:23:15 ID:jNaIn8EQ0
お遍路は俺も笑えた部分はあるけど良かったと思うよ。
なかなかできないよあんなことw小泉さんも認めてたからな。
つーか小泉さん自身が精神的観念にかなり寛容な人だから
294 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:23:50 ID:pDyOo7ctO
各メディアが発表する度に、支持率アップしてるw
321 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:25:41 ID:kPsc+NXPO
ブーメランの管がどこまで出来るか楽しみだなw
340 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:26:57 ID:Us3dPWL20
久しぶりの世襲ボンボンじゃないたたき上げ
小沢離れ、派閥政治からの脱却
何もしてないのにこの支持率はそういう期待感の表れだね
管さんこの先がっかりさせないでくれよ〜
347 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:27:27 ID:c/7oU6j+0
トップから下まで失言しないように気をつけてるな
インタビューも苦しい苦しい
349 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:27:34 ID:7ha/tuLs0
でも回答拒否が48.3%もあるね。
政治家に期待しない諦めた層が増えたとか?
355 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:28:12 ID:IKsUiyEU0
これで小沢が強制起訴されたら、
民主の支持率は上がるか、下がるか。
おそらく上がりそうな予感w
368 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:28:52 ID:0hTZDCS50
いつも民主党叩いている俺だが、この支持率は事実かもしれんな。
歯が痛い時は、針で目玉をつけば
歯の痛みを忘れると言うじゃないか。
子ども手当であいた大穴を
結局自分が税金で埋めさせられると気がついた連中が
それを忘れるために、一時的に騒いでるんだよ。
371 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:28:56 ID:aZZSX9rV0
国民がバカなのかマスコミがバカなのか
どっちにしろこれが日本の現状
399 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:30:33 ID:jNaIn8EQ0
でもこれ、悪夢の鳩山政権からの解放感も手伝ってると思うよ。
民主支持じゃないおれですら何故かホッとしたからな
444 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:33:37 ID:pDyOo7ctO
まだ内閣も出来てないし、所信表明もまだなのに高いw
これはまだ上がるw
470 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:35:08 ID:EMlFD2NRP
本当に、小沢は選挙に勝つこと以外何一つ興味がないのかもな。
選挙に勝つ目的が、次の選挙に勝つこと、という感じに見える。
474 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:35:22 ID:6Ur9iseR0
鳩山も小沢も小林も民主党議員継続中なんだが、首相が変わっただけで
どこがクリーンなのか知りたいもんだ。
510 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:37:06 ID:uzI9J6PqO
小沢の存在を隠した管の作戦勝ちだな
535 :名無しさん@十周年: 2010/06/06(日) 21:38:20 ID:8wJtdoMD0
有権者にとって政治は「流行」でしかないんだろう
だから平気で支持したり不支持にまわったりコロコロ変わる
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
![banner_04.gif](https://milfled.up.seesaa.net/image/banner_04.gif)
今は他に比べる物がないから、マスコミ補正が更に酷くなっていないか
というより比べられる前に、良い数字示して誘導しまくっているだろ
国民がここまで馬鹿なら、仕方が無いことだし。
お前らは一時的な支持上昇を何だと思ってんだw
フジテレビのアレとほぼ同じ人数か。信用できるのか、これ
失言の山で就任期間は鳩山に勝てないだろう。
って自民の1年づつより短いじゃん
こんなバカな国じゃ
オレだって民主が勝つなんて死ぬほどイヤだが、
マジでみんなこれぐらいに支持してるんだって。
愚民ばっかで、もうどうしようもないよ…。
はぁ…、未来が暗いなぁ…。
真面目に国の事を考えても仕方ない
「一時的な」だから呆れてるんだろ
実際消極的なものを支持に組み込めるよう
設問が誘導されてるじゃねえか
スレも読まずにしたり顔かっこ悪い
誰も物事を本気で考えてない。
自分のことすらそうなんだから国のことなんて考えられるはずがない
というか一体何を期待してるんだ?
どんだけ操作してんだろ。
リアリストにならないやつはいないからな
まだまだ苦しみが足りないってことだ
今のうちに良い夢見ておけよ
そのうち日陰者の在日が日向で憎まれ、民主党と関わりのある人間は迫害されて日本で生きていけないようになるからよ
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) ネトウヨと煽ってる奴の顔って、何であんなに目が吊り上がって
|| ( )|( o ) るんだろう?日本語の発音も変だし・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
何コレ?
こいつテロ支援者だろ?
どこが信頼できるの?
ほんと馬鹿ばっか…orz
支持率じゃなくて、期待率だろ。
高すぎる期待は裏切られるんだから、ここから下がるしか無い。
あと、いい加減下駄をはかせるの止めて欲しい。
一体何が変わったと期待できるんだろうな
馬鹿が多すぎ
カンかよwwww
こんなクズ、楽勝だなwww
と思ってるだろうな
ただ
それが支持率に反映するかどうかは別の話
マスゴミフィルターって凄いよね
「総理が変わる時は国民の審判を受けろ」
とかいって解散を要求してたはずだが・・・
> 【全国有権者】1035人
> 【回答率】51.7%
つまり、実際は約半分の30%.
まだ高いな。
こりゃ政治家もちょろいと思うわww
これで選挙民主勝利なんて事になったら・・・
ありえるから怖い
黄砂対策費として日本が中国に1兆7500億円の拠出を約束した件
ポッポの最後の大仕事
子ども手当を49人分申請した在日もいたな
それも100人や200人じゃないよ
コレとんでもない金額
全〜部、赤字国債発行で日本が負担
おかしくねーか??
ODA名目で渡してた血税が形を変えて額が増えて、日本のお金が韓国へ中国へ
そして国内は未曾有の国債発行
明らかにミンスの政策は間違ってるわけだが
支持率急上昇か…胸アツ
もう滅びちまえよ、こんな国
滅んじまったらその後にモヒカンになることは覚悟したわ
滅びない限りは普通に過ごすけどな
上から下までどうしようもない連中の集まりである民主に何を期待してるんだか。
選挙のり切っても問題山積みとかw
口蹄疫被害に関しては7月中に終わらせないと8月中旬で感染地域拡大の危機だぞ
そこまで口蹄疫にノータッチでいられるかな?
見限るわ
口だけで愚民(笑)とか言う自称常識人が一番腹立たしいんだが
どうせ、選挙に行く服もない奴か20未満のゆとりしかいないんだろ?
9条、9条と叫んで耳を塞ぎ
中華の奴隷になっておしまいだろうな
流石にあのルーピーのように、一言一言で脳みそがブチ切れそうになることはいだろうから、そこだけは安心してる。
つまり、この政権の間は、外国人参政権が成立する危険性は低い
が、それでも民主党である限り、またいつ売国内閣ができるかわからんし、この様子じゃ、この参議院はあきらめるしか無いが、次の衆議院までに、参政権阻止と議席での保守の逆転を狙うしか無いだろうな。
それまでに、野党がどうなっているか正直創造ができない部分があるが、自民が浮上するのは考えにくいし、みんなの党がどれだけ浸透するかにかかっているだろうな。
まあ確かにそうだが、そのジジババ層が若者をあんまり作らないで「優雅な生活」を楽しんで、老後は4人の祖父母、2人の父母の年金生活を1人の若者(新卒就職失敗でアウト)で支えろとか無茶言ってるから、遥かにジジババの数が多いんだぜ。
こいつらは今の優雅な生活を、死ぬまで逃げ切ればいいんで、防衛費削減、中国との摩擦も見たくないと嫌なこと、不安なことから、耳を塞ぎ、目を塞ぎ、孫は中華の植民地人に成り果てようと知ったことかとうそぶいている図式だ。若者が経済的ニートなら、中国と「仲良く」するために金をばらまいてOKの民主党支持層のジジババは精神的ニートだよ。
少しでも管政権が期待外れだったら今まで以上の速さで支持率低下は免れない。
どっちにしても自民は支持率低すぎだからもう終わってるけどな。
国民はまただまされる。
来年から選挙権あるが窓から投げ捨てるわ
いらんこんなもの
馬鹿の一つ覚えとはこのことだな。
お前らも十分愚民だっての。
ブサヨ嬉ション大放出だな、よかったじゃないか
精々朝鮮人と一緒に売国に精出しな
支持者が幸せなら良いんじゃないの?
俺は支持者じゃないんで他の事やるわ
時間無駄にしたくないし
世襲のお坊ちゃん政治家にはできない政治を期待したい
はい嘘
33.3%てことで
62.4-33.3=29.1が下駄です
終わりです
民主党
てか13%も信用するばか時点で
日本終わってる
ヤツは勝手に自滅する。
次期樽床総理が何をやらかすのかがイメージできないんだよな。
ロイターのオンライン調査でも63%
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwww
報道して、さも「支持率回復しました!!」
っていうのいはマスコミのいつもの手
こんなものは信用に値しない。
未だに『麻垣康三』が総裁の自民党、
当分、与党に返り咲くことはなさそうですね(笑)
この三法を立法しようとする政党を支持するって頭おかしいだろ・・・
拉致を擁護する菅直人は死ぬべき
一番良くないのが表は綺麗に見えて、裏で小沢による日本解体が行われることだ。
まぁ、いつも寝ていたクダに何ができるか
ということだ。
中庸が一番だな。
民主のやつらは発言が軽すぎるんだよ少しは考えてから喋れ。
今中国で行われている万博では、国旗も揚げず、北京オリンピックでは、当時の福田元総理夫妻は、日本人チームが来た時に起立もしない(日本以外は国家元首が起立をして、選手を迎えた)。我々日本国民特に海外で苦労されたり、日本の成長の為に働かれて来た先輩に対する全くの侮辱でしかありません。日本国民の税金を使っていながら、今の政府も、福田首相も日教組も日本国民ではないのでしょう。
日教組も、物事の本質も良く考えないで、ただ単純に戦争の象徴、侵略主義の象徴だとか言って、日の丸反対、国歌斉唱反対と叫んでいるだけでしょう。だとしたら、今の覇権主義で一党独裁、人民への統制と人権問題を抱える中国や北朝鮮は極悪人のはずですが。
上海事変の日本から始めたと言う蒋介石軍と現在の中国の嘘、当時中国ではなかった満州国建国に対する東京裁判での皇帝の嘘、南京事件で日本軍の組織的虐殺など無かったにも拘らず、アメリカや中国人の宣教師を使って全世界にでっち上げの嘘を流し、アメリカに日本だけ制裁を加えさせた陰謀、蒋介石中国国民党の陰謀による通州事件(日本人民間人の大人から子供まで首を切られたり、鼻などに針を突き刺されたりした残虐非道な虐殺と婦女暴行。陰部にほうきを突き刺されていたり、生首をテーブルに並べたりもされていた。)。この事件は、なぜか日本国内では殆ど報じられていない為、日本人でも知らない人が多いのです。それも、戦後日本に有利な情報としてアメリカや中国の支持で隠蔽されたのでしょう。蒋介石国民党の中国共産党系の自国民婦女子虐殺。上海から南京へ撤退する際の蒋介石国民党の自国民略雑と虐殺。現在は証拠も有り明らかになっているにも拘らず日中歴史共同研究での日本側の体たらくは、日本人への裏切りです。日中太平洋戦争も、中国の利権を狙っていたアメリカの欧米系移民の為の日本人移民の土地・財産没収、ロシアスパイのハリー・ホワイトによって書かれたハルノートによる不合理な要求(ルーズベルトが意図的に承認)、チャーチルの提唱したABCD包囲網により意図的に追い込まれたのです。マッカーサーもアメリカ議会で認めています。
それにも拘らず、中国や韓国、北朝鮮の言う事は正しく、日本人は間違っているように主張し、北教に至っては、法律に反する勤務時間中の組合活動や資金集め、違法献金等は犯罪行為であり、人の意見も聞かず、自分たちの意見だけ押し付け、根拠も無くかってに竹島は韓国の領土だと言う不心得者。浜教のように事実を書いた日本の指定された教科書を勝手に使わず(焚書坑儒の振る舞い)、使わないようにビラを撒くなどはファシズムそのものです。
そう言った事を考えた事が有るのでしょうか。軍国主義反対といっておきながら、自分たちが同じファシズム的行動や考え方を持っているのに気付いていますか。違いは、左派(スターリン、毛沢東等)か右派(ヒットラーやムッソリーニ政権等)の違いだけで、社会主義による全体主義でしかないのです。日教組を見ていると、日中戦争、太平洋戦争中、「戦争戦争」と国民、マスコミ、教師までが煽り立てておきながら、終戦を迎え「こんな筈では」と後悔し、「全部政府や天皇や軍人が悪かったのだ」と「自分たちの責任」は何も無かったかのようにその後は、今までの自分を忘れ「戦争反対戦争反対」と翻ったように騒いでいる。戦争に勝っていたら何と彼らは騒いでいたのでしょうか。その現実が重なって来ます。
日教組や民主党、社会党は、中国や北朝鮮、韓国と繋がっているとしか思えません。日本の教育を荒廃させ日本の未来を壊し、中国の属国にしようとしているのでしょうか。そう考えると彼らの提唱する、「永住外国人参政権」「領土問題発言」「拉致問題発言」「子供の自由の権利」「道徳教育の廃止」「戸籍制度の廃止」「仕分けによる技術開発予算カット」「まやかしのゆとり教育」「教育勅語の廃止」「目を覆う過激な性教育」「国への誇りと愛国心を捨てさせる策略」「大切な幼児期の教育へ重点を置くのではなく、子供手当てと高校無料化実施」等と繋がって来ます。
もっと日本国民は、その事実を知るべきです。子供手当てを貰って喜んでいる場合ではありません。首相が変っても、輿石議員のような日教組が支持母体の民主党では、未来はありません。」
俺もう選民思想になりそう