引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
韓米両国が当初、2012年4月17日に予定された戦時作戦統制権の委譲時点を2015年12月1日から3年7か月あまり延期することで合意した。
G20首脳会議参加のため、カナダ・トロントを訪問している李明博大統領は韓国時刻で今日未明、バラク・オバマアメリカ大統領と首脳会談を持ち、このように決定した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【米韓】戦時作戦統制権の委譲時点、2015年12月1日からと3年7ヶ月延期することで合意[06/27](2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:16:35 ID:jIq7x1t7
アキヒロやるなー。
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:17:05 ID:SHS6jbBR
オバカ・・・
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:17:31 ID:UjtIsXtD
アメリカ「そんなことは言ってない」
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:20:19 ID:exo6sE3n
>>6
やっぱりそう思うよなw
大統領だけの判断でそんな事決められないでしょ。
議会の反発が強いだろ。
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:15:00 ID:wVDe2ZKA
>>6が来る気がする
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:17:42 ID:Quc/tGWL
>>35
汚浜さんも写ってたから、流石に出鱈目だ、とは言わないんじゃない?
って会談内容を公開したわけじゃないから、そんなことは言っていない。
って可能性も否定出来なくもないけど。
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:22:09 ID:cVFNLLCT
まーもし決まったとしても韓国側の負担額の増額は想像できるなw
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:24:54 ID:Quc/tGWL
あれ、結局延長で合意しちゃったの?
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:26:22 ID:DFJQB37a
え〜
面白くない
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:28:21 ID:cgEEX/6u
自立できない韓国(^o^)v
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:29:00 ID:iD1ZpdWE
主権を自ら放棄した国
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:30:26 ID:Quc/tGWL
F-15KのAMRAAMって米軍に許可貰わないと使えないって話どうなったの?
もっとも単価が高くてむやみに使えないだろうけど。
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:49:50 ID:o4WIVywe
>>14
それだっけ、携帯の使用帯域と重なっちゃうのは。
機密事項だろうにそれを南朝鮮がばらしちゃってw
有事には北韓工作員が携帯を使用しまくりか。
耳に当てなくても通話中にして胸ポケットにでも放り込んどけば
電波妨害に。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 20:08:04 ID:Quc/tGWL
>>21
そっちはAMRAAMじゃなくてSLAM-ERとかいう対地ミサイルみたい。
データリンクに使う周波数がもろ携帯電話とかぶってるんだとか。
最初は周波数変更しようと思ったけど費用も期間も掛かりすぎるってんで、
いざと言うときは携帯を止めて運用するらしいね。
あと、精密攻撃用のソフトが輸出規制に引っ掛かってインストールされて
いなかった、という話もあったみたいだけど、こっちはどうやって解決
したのか不明だね。
日本のF-15Jもレーダー廻りが本家よりデチューンされてたのを独自に色々
やって相当品にしたみたいだね。
イージスシステムも元々開発に東芝が噛んでたのもあって、1世代古い奴?
に色々機能追加して現世代に近い仕様にしてあるとかあるみたいだし。
こうしてみると結構自衛隊って好き勝手に強化してるっぽい感じだね。
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:31:51 ID:zZkQfY45
TBSでニュースとして見てたが・・・
今だに信じられん。
アキヒロはどんなウルトラCをやってのけた?
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:31:54 ID:PpqUgZdS
【米韓】米韓首脳会談、北朝鮮脅威のため韓国軍への有事作戦統制権の移管を2015年12月1日に延期で合意 韓国大統領府が発表[06/27]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277596567/
これと重複?
それとも米からも正式に発表?
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:32:03 ID:4bHZCJgS
親北左派がくやしがってるなw
北朝鮮3年7ヶ月もつかなぁ?
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:32:06 ID:KBoadwPh
いっそアメリカに併合してもらえば?
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:46:44 ID:5eQUZIaU
これは大きな成果だな
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:46:54 ID:4Iz1vKkY
ネトウヨざまぁw
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:27:22 ID:+QrH8s5C
>>20
アメ公出てけニダ
↓
そんなに言うなら出てってやるよ
戦争も自分でやれよ。
↓
ちょっと待つニダ
軽いジョークニダ
もうちょっといて欲しいニダ
↓
シャアねーな延期するだけだぞ
終わったら出ていくぞ。
これの何処がネトウヨざまあだw
39 気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI 2010/06/27(日) 21:29:14 ID:IRu9Iui4
>>38
おそらく「ネトウヨ」が罵倒語だと思っている生粋のバカだと思う。
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:32:28 ID:Quc/tGWL
>>38
日本だけじゃなくアメ公にもおかわりニダ、が通用することがわかったからじゃないの?
このままズルズル米軍に残ってもらうつもりじゃないの?
22 ○ 2010/06/27(日) 19:52:01 ID:OdaN/6US
明博君、仕事してるなあ。
それに比べて本邦は……orz
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: age 2010/06/27(日) 19:55:21 ID:+n9kYhrC
本当は延期したくなかったが、
とある同盟国の政権に不信感を
抱いたため・・・ってはっきり
言っていいよ、オバマさん。
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 19:57:06 ID:zZkQfY45
しかし、米国による米軍再編スケジュールの大幅な変更が必要になるんじゃないか?
新たな予算が発生したとして、議会は承認するんだろうか。
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 20:32:04 ID:N0x04i0R
何とまぬけな書き込みが多いことか。
合衆国は対中交渉カードを増やしたくて延期しただけのことだよ。
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 20:35:04 ID:zZkQfY45
>>26
詳しいようだから教えてくれ。
戦時統帥権の移管延長によって、対中(たいちゅう を素直に変換しねぇ・・・ グーグル製のIMEよオマエもか?)
交渉カードにどう影響するのかを。
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 20:46:59 ID:47u7XOu/
一番得するのは誰?
29 気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI 2010/06/27(日) 20:54:42 ID:IRu9Iui4
>>28
もちろん韓国
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:07:11 ID:47u7XOu/
>>29
アメリカが何故韓国が一番得する事をしたのか、わからないニダ・・・
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:07:40 ID:N0x04i0R
要点だけ
1、合衆国側:民主党も合衆国の軍産複合体の一部であるためロビーストの行動でこういう動きになる
軍事的緊張を維持させる必要がある
台湾への武器売却と同じながれ
2、中共側:中共は合衆国が日本を支配している状況を止めて欲しくない
3、韓国への投資企業:現時点では投資を回収しているのでロビー活動はほとんどしてないと思う
一番得するのは誰? ⇒ 合衆国の軍産複合体、中共ロビースト
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:12:27 ID:zZkQfY45
>>31
それで、何故 対中交渉カードが増えるのかが分かりません。
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:08:33 ID:g9Xoxs/x
これって米軍撤退も延期?
そんなこと大統領の一存で決められるようなことじゃないんだが
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:20:31 ID:47u7XOu/
グリーンカードで釣った在米韓国人の、38度線配備の目処がついたんかなぁ
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:30:48 ID:BdGxe3/0
相変わらずのへたれっぷりですね。
ずるずる行くんだろ、口先だけだから。
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:45:07 ID:HeVjXRGk
これまでの歴史から考えると
韓国が米国を巻き込んで沈むのでは
サブプライムローン問題から立ち直ろうとしている
米国経済に止めを刺す結果に。
だいたい米国は軍縮を急がねばならないのに
アフガニスタンやイラン問題に加えて
紛争地帯である半島にかかわっている場合ではないはず。
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 22:26:36 ID:N0x04i0R
>>42
妄想は止めろ
韓国みたいな小さな国の動向が米国をまきこむわけねだろ。
米国は国内情勢と中国・日本の動向にあわせて動いているんだよ
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 22:38:10 ID:HeVjXRGk
>>47
北朝鮮の経済状況から考えても
どのみち韓国主導により統一される。
韓国に首を突っ込んでいれば
中国との対立が決定的になる。
これまでの歴史が証明している。
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 23:11:29 ID:N0x04i0R
>>49
>>北朝鮮の経済状況から考えても
>>どのみち韓国主導により統一される。
韓国主導により北朝鮮を統一できれば韓国人は軽蔑されなく
なっていくが、たぶん無理だろうな。
>>韓国に首を突っ込んでいれば
>>中国との対立が決定的になる。
>>これまでの歴史が証明している。
していないよ、19世紀初頭のソウルの写真が
そのことを判りやすく示している。
55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 23:35:07 ID:HeVjXRGk
>>54
韓国は北朝鮮を追い詰め崩壊させた後について
真剣に考えていない。
北朝鮮が中国に呑み込まれるのが嫌なら
韓国が保護するしかない。
どのみち対北強硬派の現政権もアホに変わりなく
尊敬など程遠い。
近代に入って150年間の間に
朝鮮半島をめぐって
清、大日本帝国、ロシア帝国、中華人民共和国、米国が戦った。
歴史が雄弁に語っている。
オバマは極東政治の素人だ。
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:48:59 ID:vXRXuGui BE:?-PLT(18105)
<ヽ`∀´><宗主国様から見捨てられないでよかったニダ!
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:57:28 ID:47u7XOu/
>>43
( ´,_⊃`) 期限延ばしてやったから、きっちり殺り合えYO
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 21:58:13 ID:2CwYtny/
またヘタレたw
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 22:28:42 ID:I6ynPNEL
アキヒロがんばったなあ。朝鮮半島の終末時計の針が2分まきもどったぞ。
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/27(日) 23:42:00 ID:60alu2z/
>>1
オバマって油田の件といい、コレといい、一期だけで終了するつもりか?
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/28(月) 00:42:50 ID:zdXS8rlo
ノムヒョンの失政の尻拭いも大変だな
58 F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY ♂ぬこだよ 2010/06/28(月) 01:36:00 ID:fMOYIW2e BE:?-2BP(401)
米国議会の承認が得られずにオバマさんの致命傷になったりしてにゃ
法則の妖精さん甘くみてるにゃ
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/28(月) 01:37:05 ID:AftA1fJI
統帥権がアメリカにあると言うことは・・・
韓国自治権の制限ができると言うことです。単純にアメリカとじゃなくて国連軍から
預かってる信任権をアメリカが行使し韓国政府保有の資産を戦時の際、生存最低限の
費用を除いて自由に処分することが可能なのが統帥権。
米韓の場合凄く多岐に渡ってアメリカの自由にできるようになってるね。
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/28(月) 02:08:03 ID:EfSFh4XO
どんだけ自分で戦いたくないのか。
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: 2010/06/28(月) 02:15:47 ID:qYmaCoyT
>>1
アキヒロの成果だねぇ(ため息
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

アキヒロとしては、これは一応成果だろうなあ。
政治家の仕事してるよ
戦略のブレ幅が大きすぎて、生産計画もズタズタ。
踏んだり蹴ったりでヘロヘロだぞ。
勝つ→ウリは戦勝国ニダ!
負ける→北と協力してアメリカを追い出したニダ!アメリカに謝罪と賠償を請求するニダ!
復旧費用をイルボンにも負担して欲しいニダ
朝鮮戦争が起きたら、どちらが勝っても負けても日本は金を払わされる。
なんで?
↓↓
http://kaseguzo.info/e/18.html
※ もちろん エロ・アダルトではありません♪♪♪
民主党政権だから、だろうね。
過去の戦争に対する謝罪と賠償がうんたらかんたら。
友好国を助けるのが国際貢献うんたらかんたら。
反対? 強行採決で押し切るニダ。マスゴミは総スルーして国民の知らない間に通すニダ。
UGGアグ クラシック カーディー ブーツ:http://www.iuggjp.com/SearchPro4.html
uggアグウルトラ トール:http://www.iuggjp.com/SearchPro7.html
UGGアグ ウルトラ ショート:http://www.iuggjp.com/SearchPro8.html
諸外国に侵略行為と植民地支配をしたことへの反省と謝罪の気持ちを忘れず、
二度と戦争はしないと誓った日本は、
いつまでも憲法9条を護り続けるべきですね(笑)