引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
偽造1万円札をパチンコ店で使ったとして兵庫県警兵庫署は6日、神戸市兵庫区の私立高校3年の少年(17)を偽造通貨行使容疑で逮捕した。「自分で偽札を作った」と容疑を認めているという。
容疑は6日午前10時5分ごろ、同区羽坂通4のパチンコ店でパチスロのコインを購入するため、偽札を機械に投入したとしている。
同署によると少年は、偽札が受けつけられず機械に取り込まれたため逃走、自宅から「偽札を見つけた」と110番した。自宅で同署員に偽1万円札1枚を示したが、事情を聴いているうちに「自分で作った」と認めた。同じ記番号の本物の1万円札が自宅にあり、店で使われた偽札も同じ記番号だった。同署は通貨偽造容疑でも調べる。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】 高校生、自作のニセ札をパチンコ屋で使うも失敗・逃走→警察に「僕がニセ札見つけた!」と通報するもバレて逮捕…神戸(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:30:57 ID:Jo+00h+C0
>>1
> 私立高校3年の少年(17)
これがゆとり、か。
9 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:31:18 ID:2GveePHi0
第一発見者は最初の容疑者になるってことくらい知っとけよ…
10 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:31:34 ID:NnDzQu/C0
単純にプリンターで印刷しただけの出来と予想
11 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:31:35 ID:UVpAc52z0
バカ自慢
12 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:31:42 ID:P6YvELHcO
ここまでのアホはそうそうお目にかかれんだろw
13 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:31:53 ID:F6WNMtK20
コドモの発想だなww
14 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:32:23 ID:HcR68ilC0
>偽札が受けつけられず機械に取り込まれた
警報がなったり怖い人がぞろぞろ出てきたりするのかね
15 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:32:51 ID:mseHLvrMO
自作の偽札をよりにもよって機械に投入とか・・・アホか
16 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:33:44 ID:T8GIgy+60
人の目をだますより機械をだます方がよっぽど難しいと言うのに
18 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:34:31 ID:3QXTmvIL0
>>1
>同署によると少年は、偽札が受けつけられず機械に取り込まれたため逃走、自宅から
>「偽札を見つけた」と110番した。
とりあえず僕が被害者になっちゃえば責められなくてすむよ!
ってのがゆとりか。
19 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:35:05 ID:NH0/SuAVO
高校生がパチ屋って時点で余裕でアウト
20 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:35:37 ID:7oJUTHdOO
わざわざ通報する理由がわからん
22 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:36:09 ID:IujmiN430
これが☆自演乙☆か
27 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:39:27 ID:doyGW62u0
>偽札が受けつけられず機械に取り込まれたため逃走
こっそり見てたエロビデオのテープがデッキにからまったみたいな感覚?
31 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:42:19 ID:3QXTmvIL0
>>27
そしてエロビの存在を知られたくないが為に家に火をつけて
証拠隠滅を図ったような状態。
34 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:44:28 ID:ZVnHQvFVO
>>31
そしてそのエロビデオは兄貴のだったとかだな
もちろんデッキも
30 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:42:09 ID:BF5SUIi00
偽札は使うなら、「老人+薄暗い場所、以外不可能だろがwwww
小学生でも分ること
33 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:43:16 ID:2DE9Mqr/0
馬鹿すぎて手の施しようが無いw
35 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:44:56 ID:zCyXoHiF0
そもそも学生がパチンコすること自体違法だろ
40 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:45:59 ID:J7OJXHuS0
やっぱ私立は無償化したらダメだな
41 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:46:48 ID:Fqfc9OPzO
黙ってれば見つからないと言う発想はなかったのか?
つーかちゃんとした札ですらたまに弾かれる機械に、ゆとり工房作の偽札が使えるかよw
43 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:47:01 ID:mJR2HSEa0
偽一円玉作ったら神だったのに
44 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:47:18 ID:P7Eyb5bqO
ダメならそのまま返ってくるだろうから回収して逃げよ〜
使えるかなあ?使えるといいなあ!
とか考えてワクワクしながら家を出たのかと思うと泣けてくるなwww
47 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:48:57 ID:N6Kzi6hxO
ゆとりに徹底的に欠けているのは客観視w
オンリーワンな自分達は何をしても上手くいくはず
失敗したら自分達以外の世間や制度や他が悪いからだ
49 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:50:10 ID:Zh7mmo4P0
へえ〜取り込まれちゃうわけね
お前らも賢くなってよかったじゃん
51 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:51:01 ID:YairbdGN0
パチンコの器械ってかなり精巧なのに馬鹿だな。
52 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:52:01 ID:8sN6W1oE0
ヤクザとカメラに囲まれたパチンコ屋で犯罪って自殺行為だぞ
53 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:52:07 ID:zUHQ19CP0
偽札自体は珍しくないが、機械に突っ込むのは相当レアじゃないか?
55 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:52:45 ID:MlYlWBAk0
カラーコピーした偽札を
機械に投入とか、ゆとりもここまできたか・・・
そんな偽札、機械からは、普通紙としか認識されないことぐらい
わかれよ。
56 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:53:29 ID:6fRk/m7X0
成年なら懲役でおかしくないんだが
少年にはかなり甘いんだよな。
57 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:53:31 ID:IZuBK9eg0
>>1
> 同署によると少年は、偽札が受けつけられず機械に取り込まれたため逃走、自宅から
> 「偽札を見つけた」と110番した。自宅で同署員に偽1万円札1枚を示したが、
> 事情を聴いているうちに「自分で作った」と認めた。
パニックになったのは解る。
解るけど、笑えるw
64 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:57:58 ID:7A8Upifs0
普通は重罪なんだけど未成年だから保護鑑くらいで無罪放免だろ
もしこれで刑務所行きなら殺人より偽札作りの方が重罪ということになってしまう
67 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:59:02 ID:oGR06JHA0
せめて田舎のゲーセンの両替機にすれば逃げ切れたかもしれないのに。
っつーかこの馬鹿、まさか見た目だけ同じもの作ったんじゃなかろうな。
72 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:01:33 ID:Fqfc9OPzO
>>67
間違いなくスキャナーで読み込んだだけのカラープリント
88 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:07:06 ID:oGR06JHA0
>>72
機械の中で、こびとさんが見た目で判別してると思ったんだな(´・ω・`)
なんというロマンチスト。
68 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 10:59:23 ID:1RX6UJKq0
>偽札が受けつけられず機械に取り込まれた
北朝鮮製の偽札だった場合に証拠隠滅の為に取り込まれるのかねw
71 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:01:05 ID:HzeFSTZB0
ただの紙入れてもそうなるんかね?
73 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:02:07 ID:HcR68ilC0
くしゃくしゃ札だと吐き出されたりするから
「偽札」と「ホンモノだけど読み取れない」で動作が違うということか
78 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:03:04 ID:/pSur5qhO
浅はか過ぎる。
79 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:03:44 ID:398e5VTS0
心底アホだな
83 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:05:46 ID:TzeAgl8w0
>>1
ものすごいテンパりかただなw
89 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:07:19 ID:I34p1y3zO
>>83
吸い込まれた瞬間に思考停止したんだろうね
84 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:06:39 ID:H+DK9i8bO
まず自販機で試すという発想はなかったのかよ
使ったにしても通報はないわ
85 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:06:51 ID:dI59svBK0
最近のカラーコピーはお札はコピーできないんじゃなかったか
あれは業務用だけか
86 秋水 ◆rSYUUSuiAQ 2010/07/07(水) 11:06:54 ID:P4BHow0b0
('A`)q□ どんだけ重い罪かすら知らなかったんだろうなぁ・・・
(へへ 資本主義に喧嘩売ったことを己のみを持って知ることになるw
87 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:07:02 ID:Fqfc9OPzO
親がスキャナー付プリンター購入
工房「このプリンターで万札作りまくりで夢が膨らみまくり!!!!!!」
92 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:07:44 ID:Sp5l1cet0
機械を通るくらい精巧な偽札を作る自信があったのかwww
93 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:07:52 ID:TupJvFXwO
どんだけ底が浅いんだよ
日本の札がどれだけ偽造防止に気を使ってるのか知らないのか
95 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:08:00 ID:G8aDSeCW0
これで種銭無限大!パチで稼ぎ放題!
勝ちまくりモテまくり!札束風呂ヒャッハー!とか思ってたのかな…w
99 秋水 ◆rSYUUSuiAQ 2010/07/07(水) 11:09:29 ID:P4BHow0b0
('A`)q□ >>95
(へへ でも不思議だよな・・・・種銭として無限大になるのなら、別にギャンブルしなくとも・・・
97 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:08:47 ID:dEHa2Znz0
本物は家にあったんだな…
なら、本物を使って、コピーをたんす預金しておけば良かったのにな
108 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:13:47 ID:529ZtdemO
>>97
天才かおまいわ
101 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:10:11 ID:WshLoe1/O
コンビニとかの店員を騙すのならまだしも
自動機に偽札を入れるという発想が全く理解できない。受け付けるわけないだろ。
それと、逃走したのは分かるが、そのあと110番通報した理由が全く理解できない。
今のゆとりの思考回路はどうなってんだ?
109 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:14:32 ID:oGR06JHA0
>>101
逃げた後で監視カメラの存在に気づいて、偽札を掴まされた被害者を装ったんじゃねえの?
102 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:11:46 ID:Mu5E5qYl0
俺が高校生のときですら偽札で機械は騙せないって知ってたのにこいつときたら・・・・・
103 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:12:15 ID:VSknvJMh0
17歳の分際でパチンコか。 しかも偽札か。 どんだけクズなんだ。
107 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:13:32 ID:5J7LgKzgP
通貨偽造+行使か。17にして、やっちまったな。
人を傷つけずに、お手軽に懲役を喰らえる犯罪として、一部に人気の重犯罪セット
なのに。
あと、機械を騙す偽札と、人を騙す偽札はまったく別物だ。映画「スワロウテイル」
見れば一目瞭然。そういうところが、ゆとりなんだろうな。
さらに言えば、パチンコ屋は、鉄火場という場所柄、監視カメラがビシバシ稼動し
てる。証拠残りまくり。
110 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:15:37 ID:VSknvJMh0
通貨偽造って想像以上に大罪だって事、学校の先生に教わらなかったのか?
公立の中学校って、そういう知恵とか社会常識を全く教えないのな。
114 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:16:34 ID:nxu+6BHs0
色々アウト過ぎてわらた
116 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:17:23 ID:kKvALUBU0
偽札に子供銀行と印刷してあったら伝説達成だったのに・・・
120 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:20:10 ID:LmsPpsoa0
人の目より機械の方を誤魔化そうと思ったところがすごい
121 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:21:10 ID:EppGAuU/0
大量に作るんじゃなくて小遣い欲しさの1枚だろ?
俺が工房のこの立場なら1万円は作らないで5千円を作るかな。
流通したものをお釣りで貰ったって程度でもいいから、
言い訳で逃げ道を何か作っておく。
1万円札の釣りなんて無いしATMや銀行で出てくるはずがない。
ダメでも何か頭を使った形跡が何も無いのが痛い。
122 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:21:49 ID:WWd1E0RR0
上手くいったら宝くじ当ったくらいのドキドキで使い道に夢が膨らむ
123 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:22:10 ID:e9Tw/R7GP
馬鹿過ぎて言葉も無いわ
138 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:32:51 ID:hpzNaywMO
もう何がなんだか…
139 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:33:54 ID:P4Psmsk70
これが100%バレるということを理解できない高3がいるという事実が悲しい。
150 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 11:36:15 ID:6b7VkeiX0
天然記念物級のアホだな
どこかに飾っておいてくれよw
186 :名無しさん@十周年: 2010/07/07(水) 12:27:28 ID:Bv5o8Tyf0
どこからつっこめばいいのかw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

機械ならソレが分からないと思ったんだろうね。警察に通報したのは自分が被害者になるためだろうけどさ、通報する前に証拠隠滅したのかな? してなくて家に偽札ストックがあったっぽいな。軽薄な無知だなwww
パチンコ屋ってのは防犯カメラとか厳重なの?
今より収入増やしたい方だけ ↓ 見てください。
http://ko-ta.biz/fx/
※ 一度限りのオファーです。
払わなきゃならん代償はでかいというのに
見た目を似せただけで機械を騙せると思ったとかすげえなw
多分人間相手よりばれる確率がひくいはず!って思ったんだろうな…アホすぎる
お釣りで渡されることがないんだからw
これが千円だったら話も違ってきたかもしれないな
まさかカラコピじゃあるまいに。
ていうか二千円札で対人だったらバレない気がするねwwww相手が受け取り拒否るかもだけど
偽五千円投入→機械が受け付けない→焦らず店員呼ぶ→偽五千円入手の嘘の経緯が話す(一万じゃお釣りの言い訳が難しい)
とか思ったけど無理だね。それにハイリスク・ローリターン過ぎる。
偽札を機械に入れても認識されないのは当然だろが。