2010年08月27日

【社会】トヨタ・奥田氏「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」

■長谷川洋三の産業ウォッチ トヨタ相談役の危惧:人間の国際化しないと日本ダメになる(j-cast)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
「人間の国際化をしない限り日本の将来はおかしくなる。第二の大和民族を作ってもよいから、若い外国人に日本にもっと来てもらい、少子化を食い止めることに取り組むべきだ」
中東協力センターの奥田碩(トヨタ自動車相談役)は2010年8月10日、アブダビ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国のホテルで開いた第35回中東協力現地会議の閉幕にあたってこう発言し、日本の将来に警鐘を鳴らした。

同会議では「中東のダイナミズムをいかに日本の成長に取り組むべきか」をテーマにもっぱら日本企業のビジネスチャンス獲得の在り方をめぐって議論してきた。とりわけUAEを中心に韓国が原発受注をはじめ大型プロジェクトの4分の1を受注するなど国際競争が激化している情勢を踏まえ、官民一体型の新会社、国際原子力開発(仮称)の設立など、国際協力再構築に向けてのリーダーシップの発揮など、威勢の良い発言も相次いだ。

しかし元日本経団連会長として日本にもモノ申す立場の奥田会長としては外に向かって国際化するだけでなく、内側の国際化も必要だという意見だ。「日本には規制が多すぎる。どんな政権でも規制緩和に取り組むべきだ」とも付け加えた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【社会】トヨタ・奥田氏「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:00:56 ID:4/ocapx70
よくねえよ


4 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:01:31 ID:sEh1jUX50
俺トヨタの車はしんでも買わない


5 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:01:32 ID:1DrzpseF0
キチガイ量産方式


6 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:01:34 ID:zVIuNwlk0
第二の大和を作ってもよいから

まで読んだ


7 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:01:35 ID:suw3JYXs0
しばらく静かだと思ったら・・・ なんだこれ


8 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:01:43 ID:AinAzL6F0
規制が多いのはテメーらに自浄作用が無いからだろうが


11 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:01:56 ID:UppsY12K0
外人だって人間なんだから豊かになったら子供生まなくなる。
もっと根本的な対策が必要。


12 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:02:07 ID:6Z7ltZ6MP
>若い外国人に日本にもっと来てもらい、少子化を食い止めることに取り組むべきだ

ずいぶん露骨だな、外国人が来て稼げるのか?
トヨタが雇用を提供するって言うならいいんだが


23 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:03:39 ID:tKEiDoVl0
>>12
彼らの言う大和民族は給料が安くても文句も言わず”長時間”働き続ける人たちのことを言う


14 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:02:25 ID:tEZ4agVq0
国際化=シナ・チョン化


16 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:02:55 ID:SafQoaLr0
外国人の生活保護を全部トヨタが請け負ってくれると聞いて


17 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:03:03 ID:sLGjoxv50
コイツラの考えている事は、搾取できる安い労働力の確保だけ。

この様に、増長させると商売人は国を滅ぼすから、古今東西ずっと身分を
低く抑えられてきたんだよ。


18 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:03:11 ID:DfI0ESQl0
奥田おまえが外国に行けばいいやん。
そこでおもいっきり外国人を使えよ。


20 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:03:31 ID:Dfyt7zX80
スラムが増えて治安が悪化して、失業率も上って社会保障費が増大するだけだろうに


21 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:03:31 ID:M3prkPWe0
失業者は日本人ではないと?


22 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:03:37 ID:cgRjQalX0
さすが元経団連
自分の利益最優先で国民など他国から奴隷を連れてくればいいと言うことですねw


24 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:03:43 ID:9OgjG/lh0
非正規雇用増やして少子化の進行に一役買った奥田が言ってもなぁ


27 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:04:20 ID:MGtT6ZI10
賃金安くしたいだけでしょ

移民を受け入れないと、工場を海外に移すぞ、みたいな感じか?


28 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:04:24 ID:QCzM9bmjP
企業の国際化以前の問題として、同族経営をなんとかした方がいいよ。


50 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:06:52 ID:sRjqbH+B0
>>28
同族経営より先に世襲議員をなんとかした方がいい。
中国や韓国より劣ってる。


80 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:11:23 ID:Cx1jYmv5O
>>28
アメリカにある世界最大の食料会社は
株式非公開かつ同族世襲経営なんだとか。

世襲経営や同族経営にも利点はあるぞ。
トヨタの奥田みたいな「やりにげ食い散らかし」を
抑えるインセンティブがあるし。


29 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:04:25 ID:rDFVMn7x0

労働者はもちろん国すら使い捨てか


33 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:04:41 ID:mXF6QGJr0
結婚と子どもを作ることに強いインセンティブを与える政策を最優先にする

たったそれだけで何もかも解決する


39 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:05:23 ID:rODark7a0
こういう事理解しているなら、重要ポストを次世代に
譲り、稼いだ金で個人消費で貢献しろ。
世代交代が必要だ。


41 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:05:30 ID:DfI0ESQl0
与えられた状況でいろいろ工夫してやり繰りするのが
商売人なのにね。


48 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:06:16 ID:1uWwxVA/0
いつまでたっても身を引かない爺どもが原因だろ


49 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:06:34 ID:7JFSq6k50
目先の利益のために薄給で若者を酷使したら
日本の若者が車離れ。
小賢しいってのは奥田のような人間の事を言うんだろうな。


51 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:06:58 ID:cFKNwbtyP
お前のところが派遣を正社員に格上げして
内部留保金を吐き出せば簡単に解決するもんだいなのだが・・・


55 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:07:45 ID:gt0oSgyrP
素直に「低賃金で働く奴隷が欲しいです」って言えよ


60 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:08:24 ID:IX6PItxKP
製造業は都合が良すぎるだろ
どんだけ税金にぶら下がるんだ?


62 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:08:46 ID:ce5ALMvlO
こういう自社の数字しか見ない経営者が増えたのは
ゴーンのせいだと思ってる


65 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:09:24 ID:oidaHlff0
いや、むしろ、それなら日本がダメになる方を選択する。
日本が日本でなくなるならなんの意味もない。


69 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:09:55 ID:oHznfzRW0
就職出来ない高卒、大卒、山ほどいるのに
何を言ってるんだ馬鹿が


71 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:10:07 ID:62g3Exr/0
日本民族が単一でいられるのもそろそろ限界かな


74 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:10:45 ID:zTcImS3I0
こういう世代ってまじで危険な思想持つ者が多いな


75 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:10:52 ID:KjcHG3300
>>1
自分のこと神だと思っているんだろうな


77 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:10:58 ID:IX6PItxKP
まず年寄りの有能な人に海外行かせればいい。なんでもかんでも若者からってのはおかしいぞ。


79 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:11:15 ID:oidaHlff0
だいたい、そんな長い目で見るなら、
放っておいてもあと30年くらいで団塊が自然減して相対的に少子化の影響は小さくなるのだが。


89 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:12:06 ID:lsPVzxbh0
高齢者雇用促進法とやらで、平均年齢が五十歳以上とかの
会社に勤めてたけど、こんな事やってるから駄目になるんでしょ。

新車なんかジジイしか買えない。若いやつは皆、中古だよ。

挙句の果てに外人連れて来いか。
この世代の人って心が強いなあ。


91 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:12:13 ID:VEbToybm0
国際化とか移民受け入れといえば聞こえがよいが

経団連が入れたがってるのは単純奴隷外国人労働者なんだよな


92 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:12:20 ID:RkjG8+cS0
求職者を救済しろよ
バカなのか


98 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:12:50 ID:ZrtYi0R00
まあこのままだと20年後はまじでやばいからな
大企業がどうとか言ってられるのも今のうち


100 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:12:59 ID:oUZbciZ6P
発想が短絡すぎる。もう引退したらどうだ?


105 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:13:56 ID:+HD3pGCu0
自分の利益の為になら何でも都合のいい事を並べ立てれる奴だもんな。


110 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:14:24 ID:oHznfzRW0
日本人では給料高いから安い労働力が欲しい、ただそれだけなんだろうな


112 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:14:38 ID:S1uLGkhm0
全く同感だ。今の日本人はすべてにおいて駄目だ。
今の日本人をすべて廃棄して、新しい日本人を創るべき。


120 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:15:31 ID:KjcHG3300
もうそろそろ国際化のデメリットを論ずる時期に来ているんじゃないかな?


121 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:16:36 ID:DUqsWfe90
GDPを維持するための混血。


122 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:16:39 ID:IX6PItxKP
じじいを使えよ
若者より有能なんだろ?


125 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:17:30 ID:ZS4Hgf3m0
そのまえに、使い捨てて放置した大量のブラジル人をなんとかしろよ、奥田。


131 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:18:07 ID:b0LQHnLH0
その外国人が年取ったらどうなるんだ?
結局先延ばししてるだけだろ。


132 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:18:14 ID:Tc2wjcoL0
国際化って外人を連れてくる事なのか?
他の国じゃ移民を排斥したり制限してるのに
第2の大和民族って、なんなのそれw


133 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:18:25 ID:J5FDHBL10
欧州でも移民が馴染まず摩擦起きて極右が伸びてきて
移民規制に向かってきたりしてんのにな


135 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:18:59 ID:rDRcCZPM0
まず日本人増やす事考えろバカw


136 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:19:00 ID:xzoDRcTu0
もうダメになってんだよ
そのつけを移民で何とかしようとか浅はかすぎるだろ


144 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:19:52 ID:VRMNwUQD0
大和民族じゃねぇよ
笑いにもならん


146 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:20:18 ID:BXYbIrxt0
生めや増やせや政策でもやったらいい
需要が生まれない国なんかに海外からの投資もないからな


147 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:20:37 ID:62g3Exr/0
日本人には自浄作用がないからなぁ
悪いことを悪いと思っても誰も言えない
日本の社会は臆病で無責任な人間で溢れてる


149 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:20:58 ID:nFVrbi2o0

既に内向きで鎖国しそうな勢いなんですけど‥


150 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:21:07 ID:BP0fAmWA0
少子化対策というより新国家創造政策だな


153 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:21:43 ID:nHbuMVFf0
つまりは、海外の安い労働力を日本人の雇用のライバルにして、なし崩し的に日本人の労働環境を悪化させることが目的


154 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:21:43 ID:I3H11tqf0
ハイブリットが終了したときが、トヨタの終焉


160 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:22:25 ID:S/xlkR+x0
正論だね


162 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:22:39 ID:oUZbciZ6P
経済人は経済のことだけ考えてろ。
移民政策を金儲けで考えんな。バカ。


164 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:22:55 ID:2RFJOZ7Q0
おいおい、移民呼ぶなら、
これからの日本の新しい産業モデルを構築してから呼んでくれよな〜
移民が雇用されなければ、購買力となりえないぞw


166 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:23:20 ID:KIpGvz/n0
「貴様がダメにしてんだろ!」と言いたくなるけどな。
まっ、与太車オーナーだから暴言くらいは許せ。


184 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:24:58 ID:HcXFzdg+0
でも移民入れるしかないってのは正しい。

今の年金制度、医療制度は少子化じゃ絶対支えきれない。
おまえらが結婚・子作りしないなら、年金や医療制度を白紙に戻すか、
老人達に早めに安楽死してもらうか、おまえらが大嫌いな手当ガンガン出して
共働きであろうがDQであろうが3〜5人産ませるか,外国人入れるしかない。

老人殺せない、子供手当は反対なんだから後は移民しかないのは仕方ない。


227 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:29:27 ID:HdChyC+/0
>>184
おいおい、違法移民労働者をさんざん使って、不景気になれば

面倒見ないで放置されて、治安最悪になるんだぞ


自治体の予算の8割は外国人労働者の後始末に使われている
現実見ろよ、夢見ないでw


186 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:25:09 ID:+UOuti4a0
外国で外国人を使って、日本を作ったらどうだろう


195 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:25:53 ID:dE3dmvuH0
トヨタ社員は外国人との結婚の義務化でもすればいいじゃない


197 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:26:05 ID:oXsby5w50
てか、来てもらっても仕事ないよ?


210 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:27:40 ID:UHiRk/iU0
【移民】毎週約500人もの中国人が、新たに日本に住み着いている
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1280539841/

【イタリア】フランスに続きロマ送還、内相が表明…不法移民が犯罪の温床になっているほか伊人の職を奪ったり福祉財政に負担
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1282576165/


217 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:28:20 ID:AyC35B5n0
奥田は有能だと思うけど、考え方が異常なんだよな
つか、第二の大和民族って何だよ?
定義を明確にしてくれよ、第二の大和民族とやらの?
そして、奥田は在日問題をどう思うんだよ?
世界に散らばる華僑の勢力をどう思うんだよ?

ぶっちゃけ、守銭奴の癖に天下国家に口出しするんじゃねーよ


223 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:29:12 ID:gCfxhlfD0
さっきTV見てたら地元の三洋電機の社長が、
「円高だからって安易に海外に出たり、外国人に頼るような事はしたくない。国内で、日本人相手に頑張りたい」
って言ってたんだが奥田にこの人の爪の垢煎じて飲ましてやりたい。


226 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:29:18 ID:+YhPPSaN0
>>1
こんな人間ばかりが日本の企業のトップにいると考えると
本当に日本は危機であると感じます。


246 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:31:25 ID:62g3Exr/0
今の閉塞感を日本人だけで打ち破るのは無理だろ


259 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:32:07 ID:AyC35B5n0
そうそう、国を失ってちりじりになってもユダヤ人はユダヤ人だった
第二の大和民族など人工民族を作っても、ルワンダの悲劇を繰り返すだけだ


261 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:32:14 ID:Bmq0PspU0
ろくな人材育成のできない国にろくな人材が来てくれるわけ無いじゃないか


264 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:32:33 ID:mudSUJ8h0
大和民族をどうこうするなんてさすがにちょっとおこがま


290 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:34:41 ID:OwKOm4Xx0
移民受け入れっていうと何となく開国路線でリベラルっぽいけど、
本来なら彼らの母国発展のための人材を人買いしてるという言い方もできるんだよね。
「いや移民先で稼いだ金を母国へ送金すれば母国も発展できる」
的なことを言う人もいるけど、金だけ送りつけるのと人がいるのとでは「発展」の方向性が違ってくる罠。


302 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:35:25 ID:W2Oyg1580
誰でも 安定した仕事があって 将来に対して ある程度の安定感が持てれば
若者の 結婚も 増えると思う!

50歳代の 叔父さんの僕でも 絶対 そう思う!

結婚したくても出来ない 現代の不安定さを もっと真剣に 考えるべきだ!


332 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:38:03 ID:0yLbA32f0
自己責任・努力不足と言い続けた本人が最後には移民頼りだとよwww


392 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:43:41 ID:vtRww4I00
余所の失敗から何も学ばないのだなw


396 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:44:04 ID:6y/84/H70
車が売れないとか言ってる輩がいるが、車は海外に輸出するからいいんだよ


398 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:44:19 ID:ttDnPkOc0
なんで日本の若者に子作りに励んでもらおうという発想に向かわないのだろうか


404 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:44:50 ID:4bpqbhPv0
国際化叫んで無国籍に進むバカだろ
海外じゃあそんなの何の価値もねぇのにな


415 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:46:11 ID:rr9/FOd30
海外で勝手にトヨタ民族でも作ってくれよw


417 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:46:15 ID:LgmW+Q7E0
国際化の意味、間違ってないか?


435 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:48:14 ID:BqLPDkxf0
外国人を低賃金で雇いたいのが本音なんなら、
いっそ外国人並みの給料で日本人を雇うことができるように要望したほうが潔いよな


436 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:48:30 ID:S3guLPoq0
そもそも、国内で車が売れなくなったのは奥田が現況なんだけどね。
昔のトヨタ自動車の独身寮は、新車の展示場真っ青なくらい、新車があふれてたんだよな。
展示場に、現物がなくても、独身寮の駐車場ならあるよ。といわれるくらいにね。
それが一切なくなった。独身寮自体に人がいないんだよな・・・・


441 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:49:01 ID:zsF9VPtq0
結局は金なんだろ
人口減ったら金にならねえからな
日本人の事とか国家の事なんて二の次なんだろう


451 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:49:28 ID:E2tXvZhM0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それがいこくになっちゃうじゃんwwwwwwwなにがやまとよwwwwwwwwwwwwwwwwwww


452 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:49:34 ID:3UUQsCkd0
トヨタの雇用方法はデフレの方向に向かうからな


509 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 20:56:06 ID:8X9CCyn20
頭の中は会社の利益の事だけ。


548 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 21:00:32 ID:Y1EwjJKiP

なんでも他人任せだな。


549 :名無しさん@十一周年: 2010/08/26(木) 21:00:33 ID:Gj6A6Qm+0
一部の金持ちの都合で国を動かされてはたまったものではない
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・



posted by nandemoarinsu at 01:31 | Comment(61) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2010年08月27日 02:24
    来て欲しいのは安い給料で奴隷のように働いてくれる発展途上国の人で、高い給料を払わないといけない白人はお断りなんでしょ?奥田は。
  2. Posted by at 2010年08月27日 02:47
    日本語ペラペラの犯罪率低いような国からまともな人が移民でたくさん来てくれるなら賛成だが
    現実はそんなの到底不可能だからな
    拒否せざるを得ない
  3. Posted by at 2010年08月27日 02:51
    期間工→派遣→移民と低賃金奴隷が欲しいって言いながら
    若者の自動車離れを嘆くトヨタのアホさ加減。
  4. Posted by at 2010年08月27日 02:52
    ※1
    それなら移民は「日本人の給与を必要とする」ので最悪の選択なのよな。
    せいぜい出稼ぎが限度なのだが移民って言っちゃうアフォ多いのな。
    # ま、奥田は「消費税でインフレ」とか抜かす程度の奴だから。
  5. Posted by at 2010年08月27日 03:32
    騏も老いては駑馬に劣る

  6. Posted by at 2010年08月27日 03:33
    日本国内が戦国時代みたいに分割するだけだ。
    団塊世代が家庭を大切にしなかったから望みを失って家族を作らない人もたくさんいる。
    たとえ子供が増えてもカリスマがない団塊世代を働いて支えてくれるわけがない。
    解決すべき問題から目をそむけてよそから人を連れてきて人口問題解決?
    そんなのは会社が赤字なのを借金でごまかし続けるようなものだ。
    穴の開いたバケツみたいになってしまった社会を何とかするのが先だろうが…
  7. Posted by at 2010年08月27日 03:47
    武士道とは江戸のロマンで戦後のプロパガンダだ
    特攻命令と過労死するような仕事量、人が死ぬなら一緒だろうが
    どうして学習せずに同じ轍を踏もうとするんだ日本人って奴は。
  8. Posted by at 2010年08月27日 04:04
    安易に外国人を雇ったつけをトヨタが払えばいいんじゃね?
    外国人の生活保護費はトヨタもちってことで。
    年3兆円ぐらい余裕だろ。
  9. Posted by at 2010年08月27日 04:05
    昔の最先端って感じ
  10. Posted by   at 2010年08月27日 04:10
    奥田みたいな目先の事しか見えない上に自分の利益しか考えない様な老害がいるから日本は駄目になるの間違いだろう。
    外国人を大量に受け入れた国がどうなった海外に行ってみて来いよアホ。
  11. Posted by at 2010年08月27日 04:15
    賃金の安い国に工場つくるのめんどいから
    日本に賃金の安い外人呼べってかバカが。

    日本人が貧乏になって内需がなくなっても
    輸出で売れればいいってか? 超円高だろバカが。

    マジメに社員に給料払えば景気はよくなるんだよバカが!

    無能経団連は切り捨て、とっとと派遣会社のピンハネ率一割までに制限して明細公開しろバカが。
  12. Posted by at 2010年08月27日 05:07
    こんな糞企業の商品なんて永久に買わないけど、
    一個人の不買運動なんて痛くも痒くもないんだろうな。
    損なんて下々の労働者に押し付ければいいんだしな。
    一刻も早く没落しろ。奴隷商人は●ね。
  13. Posted by at 2010年08月27日 05:12
    こうゆう奴らが日本を駄目にしたんだよな
  14. Posted by at 2010年08月27日 05:32
    じゃあ時代遅れの糞中年どもを切って若者雇えよww
    てめえらの保身しか能のないゴミどもが権力握ってる限り日本はおかしくなったままだ
  15. Posted by at 2010年08月27日 06:20
    だからトヨタは嫌いなんだ。
    でも、俺の友達もトヨタ系列の会社で働いてるんだ…。
  16. Posted by at 2010年08月27日 06:33
    奥田は日本人も外国人も等しく価値が無いと思ってるんだろうな…この手合いは奴隷に刺される心配も無いだろうから好き勝手言いやがる。
  17. Posted by at 2010年08月27日 06:35
    多分安い人材を入手する事しか考えてない発言だと思うよ
    日産も嫌いだけどトヨタはもっと嫌いなので絶対に買わない

    日産なにが嫌いって?
    乗ってる奴にDQNが多いから
    エルグランド・ハイウェイスター系が特にDQNだらけ
  18. Posted by at 2010年08月27日 07:05
    トヨタは買いません
    そもそもクルマに興味ないw
  19. Posted by at 2010年08月27日 07:11
    奥田「手取り10万で一日16時間働くやつだけが立派な大和民族だ
    それ以外は役に立たないので死んでもいいよ」
  20. Posted by at 2010年08月27日 08:12
    日本に来させた若手で働き盛りの外国人が年を取ったらどうなるの?っと。
    海外に送り返すのか?

    結局最後は国や年金で養う事になる。
    外国人を入れても根本的な解決にならず将来への負担が増えるだけだろうよ。

    ホント無能な経営者だな。
  21. Posted by at 2010年08月27日 08:21
    低能経営者にとって日本人ほど使いやすい従業員はいない。
    昔から日本人は下が優秀で、上がバカ。
    奥田は「上に立つバカ」の典型。
    日本人じゃなきゃ、こんなやつ社長どころか部長にもなれねえよ。
  22. Posted by at 2010年08月27日 08:21
    リコール大量発生させて責任もとらずに電通に逃げ込んだクズが何言ってんだろ。
  23. Posted by at 2010年08月27日 08:25
    「第二の大和民族」は同化であって
    国際化ではないと思われ

    失われた世代と言われる30代が
    ホントならこれから中堅として社会を支えていくはずだったのに
    この世代が会社などですっぽり抜け落ちているから
    その穴埋めとして安い賃金の移民で急場をしのぐんだろ
    本来救済すべき30代を捨てて
  24. Posted by at 2010年08月27日 09:07
    日本人以外の人種で第二大和民族とか言うものが生まれたとして、
    そこは果たして日本なのだろうか?
  25. Posted by at 2010年08月27日 09:09
    確か大量のブラジル人の期間工雇い止めして
    地域の治安悪化に大きく貢献した挙句、
    公費で母国まで返さないといけないような
    状況にした企業がありましたよね?
    どこの企業でしたっけ?www
  26. Posted by   at 2010年08月27日 09:20
    まさかまさかの自国企業から自国民お断りのお知らせw
  27. Posted by at 2010年08月27日 09:52
    >「人間の国際化をしない限り日本の将来はおかしくなる。第二の大和民族を作っても
    >よいから、若い外国人に日本にもっと来てもらい、少子化を食い止めることに取り組
    >むべきだ」

    >しかし元日本経団連会長として日本にもモノ申す立場の奥田会長としては外に向かっ
    >て国際化するだけでなく、内側の国際化も必要だという意見だ。「日本には規制が多
    >すぎる。どんな政権でも規制緩和に取り組むべきだ」とも付け加えた。


    奥田はずっと思ってたことを今やっと口にしたというところか。
    コイツがしたいことは、安い労働力だけがほしいだけ。
    日本がダメになるんじゃなくて、トヨタや関連する企業がダメになると本当は言いたいんだろうな。
    しかし、「第二の大和民族を作ってもよいから」って、お前の独断と偏見だけで勝手に純血の大和民族消すつもりか!
    外国人が日本に来て国籍とっても、書類上・法律上日本人というだけで、所詮外国人というということには変わりない。

    また外国人が不良外国人となり起こす可能性のある犯罪等については、自分が犯罪に巻き込まれることなんて無いので、企業(経営者)にとって都合の良い安い労働力だけが確保できれば日本が良くなると思ってやがるが、『日本』という国だけをどうにかすることだけ考えて、日本に住んでいる低所得労働者の純日本人のことなど何も考えてないだろ。
    『国』を支えているのは『物』ではなくて『人』なんだぜ。そこんとこ理解しているのか?コイツは?
  28. Posted by at 2010年08月27日 10:06
    ま、移民を入れんことには老人負担がでかすぎて回らんからな
    お前ら世代の負担、年金、老後福祉を考えると移民自体はやむなしだろう

    ただ、現状のままいれると外人の低賃金雇用
    に歯止めが利かなくなるぞ
    それは移民にとっても、若者にとっても大きなマイナスでしかない
    という訳で、移民呼び込むのは結構だがきっちりと対応を練った上でやれ
  29. Posted by at 2010年08月27日 10:15
    単純に考えて、若い奴らの能力がなさ杉!
    お前ら使うより外国人の方が優秀てことさ、
     今まで努力もしないで文句ばっか言ってきたツケが、テメエにかえってきただけ、
    文句言うヒマあったら尾弁居したら、
    多分、誰かから励ましてもらって、やさしく教えてもらわないと無理だろうけど、
    ゆとりさんたち、
  30. Posted by おい at 2010年08月27日 10:16
    ×国際化
    おまえのいう国際化は
    特アジア化だろ。
  31. Posted by at 2010年08月27日 10:21
    労働力を安く供給したいが為に外国人受け入れるのなら自社の安全(自分の生活だけ)を図り国が乗っ取られようが気にもしませんw って言ってるようにしか見えんな。
    結果的に長い目で見れば外国人だらけになれば国が崩壊し、権利を主張されデモやテロを起こされる。
    外国人雇うくらいなら無職の日本人を多少コストダウンしてでも雇用すればいいだけの話だろうよwどこでもそうだがコイツ大概馬鹿の極み杉
  32. Posted by at 2010年08月27日 10:25
    >>29 人を育てることを放棄する時点で同じ屑だろ。
    外国人にどんな好印象をお前が持ってるかは勝手だが、安く良質な絶対服従の労働力なんて人数が増えれば破綻することぐらい分からんかねw
  33. Posted by at 2010年08月27日 11:02
    >若い外国人に来て貰い

    ブラジル人呼んで使い捨てにて放置してるのトヨタだろ?
  34. Posted by BL画像 at 2010年08月27日 11:13
    もう見ました ありがとう
  35. Posted by at 2010年08月27日 11:18
    俺は今よりも生活レベルは落ちてもいいから、人間関係のストレスの少ない社会の方が良いよ
    どうすればいいのか知らないけどさ
  36. Posted by at 2010年08月27日 11:55
    ※35
    人里離れた山奥で自給自足
    パソコンは捨てる
    元々ぼっちな君なら大丈夫だろ
  37. Posted by   at 2010年08月27日 12:01
    若い外国人が来たとしても自分の属する民族の根拠地を作るだけで、第二の大和民族になる訳がねえわ
  38. Posted by   at 2010年08月27日 12:08
    奥田が、出て行けば ?

     国際化したいんでしょ、奥田が

    奥田が、出て行けば ? wwwww
  39. Posted by at 2010年08月27日 12:52
    ※36
    極端な考え方しかできない馬鹿乙
  40. Posted by at 2010年08月27日 14:38
    少なくとも、このままほっておけば日本人はどんどん少なくなるだけだがね。
    純粋な日本人が千万人を切ったら、どうなるだろうね。
  41. Posted by   at 2010年08月27日 16:47
    奥田が出て行けよ。
    なんで少子化対策が外国人入れる事になるんだ?
    トヨタが派遣や期間工にまともな給料出してやれば子供産むだろ。
    家庭も持てないほどに搾取するだけしておいて、人がいなければ外国から連れてくるってキチガイの理論だな。
  42. Posted by at 2010年08月27日 18:14
    少子化対策というならまず若者の雇用促進・経済豊かにしようか。
    現状の人余ってる状況で少子化対策したって、働けないやつ大量にだすだけだろ。
  43. Posted by at 2010年08月27日 18:18
    予想通りのコメの流れだな
    行っておくけど働きに来る外人は犯罪はしないぞ
    お前らと違って真面目に働くし

    脳みそまでネットに犯されてる連中に言っても信じないだろうがな
  44. Posted by at 2010年08月27日 18:49
    米43
    >働きに来る外人は犯罪はしない

    仕事があるうちはそりゃそうだろ。
    だがこの前みたいに仕事がなくなった後の責任は取れるのか?

    そもそも文化の違いとかで近隣の住民とのトラブル(夜中に騒ぐなど)も少なくないが
    警察がお目こぼししてるだけで立派に犯罪だってわかってるか?

    それと働きに来る者に紛れて犯罪目的で来日する奴の見分けはつくんだろうな?

    ちょっとは外に出たほうがいいぞ。最後に太陽見たのはいつだ?www
  45. Posted by at 2010年08月27日 18:56
    移民にもメリットはあるだろうがそれ以上にデメリットが有り過ぎるから反対なんだよ。
    しかもその僅かなメリットさえ享受できるのはごく短期間なうえに金持ち老人だけしか受けられない。
    その後に長期にわたって続くであろう巨大デメリットだけは全部現役世代とその子や孫が引き受けなくちゃならん。
  46. Posted by at 2010年08月27日 19:07
    指導者層が国際的な視野を持つことは必要だろうけれども。
    グロ―バルな社会では
    特化したコンテンツや商品を
    生み出せるような人々のほうが
    求められるような気がするんだけれども。
  47. Posted by at 2010年08月27日 19:14
    米45
    年寄りや金持ちも犯罪に巻き込まれるという命がけのデメリットが待ってるよ。
  48. Posted by at 2010年08月27日 19:18
    まずはトヨタの国際化をやってみろよ
    経営陣すべて外人でなw
  49. Posted by at 2010年08月27日 20:26
    奥田をはじめとして法人税上げたら企業が海外に逃げるって言ってる奴いるけど
    あれウソな。ちょっと考えたらわかるだろ。

    法人税が高いと利益を上げたら累進課税で飛躍的に税額が高くなる。
    そうなると企業としては経費を使わなきゃ損だ。

    経費を使うようになれば使ってもらった側が儲かる。
    人件費も経費だからヒラ社員にまで金が回る。給料が上がった社員は
    今まで以上に消費を増やす。国内消費が増えれば景気はよくなる。

    経費を使うってことはいい材料・いい道具・いい職人を使うってことだ。
    そうなると自然に製品のクオリティが上がるわな。
    他にも顧客サービスや宣伝なんかも力を入れられようになるんだが
    そんな会社に海外に逃げてまで経費ケチってるような会社が勝てるかな?
    勝てなきゃ国内に残った企業にシェアを奪われることになる。

    シェアを失えば会社は傾き場合によっては潰れる。
    潰れないまでも株価は間違いなく下がるだろ。
    日本企業は重要な特許を持ってることがよくあるんだが将来にわたって
    特許料を払い続けるくらいなら乗っ取ったほうが安いんじゃね?と考える
    奴も出てくるだろうな。そしたら今度は特許料を獲得する側だしな。
    海外には日本じゃ考えられないレベルの金持ちがいる。トヨタくらいなら
    ポケットマネーで買えちゃうような奴もいるだろうな。

    自分が社長だったとして それでも海外に逃げるかい?
  50. Posted by   at 2010年08月27日 21:15
    訳:日本人は涅槃に入れ
    国土はウリたちが預かるから安心しろニダ
  51. Posted by 短小のヒロシ at 2010年08月27日 22:11
     



      ひきこもりやニート、役に立たない日本人よりは、

             永住外国人に参政権を与えた方が、

                  日本のためになるでしょうね(笑)



     
  52. Posted by    at 2010年08月27日 23:31
    訳すと 奴隷がたくさん欲しい
  53. Posted by at 2010年08月27日 23:34
    外国人が文句も言わずに働くのは、所得水準が本国と圧倒的に違うからで、日本では安い賃金でも、あっちでは一戸建ての家を持てるぐらいあるんだよ。
    逆に、経済成長または日本の経済衰退によって本国との所得水準に差がなくなってくればガンガン文句を言うようになるんだよ。

    中国で先日連鎖的に発生したストライキも忘れたのかこの馬鹿ちんは。
  54. Posted by   at 2010年08月28日 00:32
    現実問題として、本当に移民を受け入れるなら日本社会との摩擦を減らして融和を図るためにも、
    移民の子供たちを日本色に染め上げて日本人化する教育環境の整備が絶対に必要になるし、
    それができないうちは移民政策などやるべきじゃない。
    つまり朝鮮学校みたいなのは存在すんなってことだ。
  55. Posted by    at 2010年08月28日 00:39
    ここでもなんども書かれているけど、マジでブラジル人は使い捨てだったなー。
    そんで、故国にもどらず日本でも良い職がなく、教育機会に恵まれない日本語しか話せないブラジル人が増えているんだが、これがトヨタの作った「第二の大和民族」だ。
  56. Posted by at 2010年08月28日 02:17
    トヨタはドイツに本拠地を置き国籍を超えて人材を集めてF1チームを作ったが成果があがらなかった。

    今F1は最先端の技術力ではなく、最先端のマネジメント力の戦いになった。

    そこで勝てないトヨタって・・・
  57. Posted by ttt at 2010年08月28日 07:37
    奥田はもう政治家だよ。
    政治家だと思って聞いたほうがいい。
    するとバックにいるのが誰か。。。と考えてみると。。。

  58. Posted by at 2010年08月28日 12:36
    文句を言っている連中は、まず結婚して家庭を築き、子供を作ってちゃんと育てろ。
    最低でも2人な。
    それができないのなら黙っていろ。
    文句をいう資格はない。
  59. Posted by at 2010年08月29日 01:35
    *58
    子供二人もまともに育てる経済力が20〜30代にほとんど無いから批判が出てるんだろw
    それすら考えれない馬鹿はまずここに米すら書く資格すらないなw
  60. Posted by at 2010年09月01日 07:08
    安易に移民政策を実行してよいものか、治安の悪化は避けられないな。今までのトヨタのやり方見てるとどうも賛成しかねるな。第二の大和民族で純粋大和民族絶滅作戦ですねわかります。金持ってる奴が正義という風潮はどうにかならんものかね。知性、品性欠如した連中が上にいすぎなんだよ。真のエリート不在国家なんだ今の日本は
  61. Posted by at 2010年09月05日 16:11
    まあ、コレって日本人の総意に沿った話だよね
    何せ、日本人は国内を疲弊させて海外に血税を垂れ流したいからこそ民主党政権を成立させたんでしょ?

    良かったね!!
    日本人の希望通りになって本当に良かったね!!
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事