2006年04月04日

パチンコ依存、1人で悩まないで=業界自ら相談機関を開設へ

パチンコ依存、1人で悩まないで=業界自ら相談機関を開設へ(時事通信)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
パチンコに熱中するあまり、車内に幼児を放置して死亡させたり、借金を重ねたりするなどの事例が後を絶たない。そんな「パチンコ依存」の状態からの回復に向け、パチンコ店の業界団体が19日から専門の精神科医らによる相談機関を開設する。
 国内にはパチンコなどのギャンブルに依存する人が150万〜200万人いると推定されるといい、関係者は「1人で悩まないで」と呼び掛けている。(時事通信)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


そんなに依存症の人がいるのにびっくり。
ってか国はなんもしないの?

人気blogランキングへ

【社会】 "パチンコ依存、日本に200万人?" 子供死なせたり借金したり相次ぐ…業界自ら相談機関を開設へ★2


3 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 17:52:04 ID:cIOx+7gM0
パチンコ業者がパチンコやりすぎるなと警告?


7 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 17:53:10 ID:DXafX6/V0
自分たちは努力していますよーというアピールだろ


11 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 17:55:52 ID:iGKdRV980
いなかに行くとパーラーが唯一の娯楽って所多いな。


13 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 17:56:44 ID:L6enI89K0
>業界自ら相談機関を開設へ

一生食い物にする気だなw


14 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 17:57:06 ID:E0IUkUp80
政治献金規制が緩和されたら
この問題にはもう触れることすらできなくなるんだってさ・・・・
献金をたくさんおさめた団体は何やってもOKらしいからさ・・・・


16 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 17:58:33 ID:8pzwitWL0

宝くじ → 総務省/当せん金付証票法
競馬 → 農林水産省・地方自治体/競馬法
パチンコ → 警察庁/風営法
競輪 → 経済産業省/自転車競技法
競艇 → 国土交通省/モーターボート競走法
サッカーくじ → 文部科学省/スポーツ振興投票実施法
オートレース → 経済産業省/小型自動車競走法


19 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:01:50 ID:uoIY9fJc0
 パチンコを止めるのは、簡単、所持金全部スって、交通機関使わずに、家迄
自力で帰れば当分したくない、偶に行けば勝つなんて思うから、未だ、楽しい
なんて思う訳で、「勝っても面白くない」レベルになれば止められます。


21 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:03:57 ID:Cr1yb4Yy0
することがないからパチンコいってしまうんだろ

パチンコいくくらいならゲーセンのほうが何万倍もマシ


22 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:06:36 ID:9pUzTzdJO
>>21
そう思ってた時期が俺にもありました


24 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:07:26 ID:VlsFenuT0
別に本人は悩んでいないから、相談にいかなそうだね。


29 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:11:19 ID:KTOQX2vV0
ってかこんなに死亡事故がおきてるのに何も対策を施さない政府は何してんの?
PSEなんかよりもこっちの方が人命かかってるだろ?
マジでカスだなお前ら


31 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:14:04 ID:5CsfUpix0
国民的レジャーなのに死者や借金重ねる奴が多いようだな。
だれだ?こんな危険な物を国民的レジャーとかいった馬鹿は?


35 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:17:05 ID:PreOSkkr0
パチンコ利権=警察
ズブズブだかんね
こんなキャンペーンはミエミエなんだけど

確率変動をやめて、裏操作を取り締まりさえすれば
依存症の7割は完治するんだけど
換金制度をやめたら9割は完治する
残りの1割はどのみちバカ

結局、おいしい利権を警察が手放すはずがないんだけど


37 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:17:33 ID:sYJTpLgi0
>>1
明らかに公共の為になってませんね、何らかの処置が必要でしょう。


51 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:22:38 ID:OslGjU3oO
パチンコはむかし友達に一回だけ連れてかれたけど
一瞬にして金飛んでくのなんておもしろくもなんともないやん。
うるさいしタバコくっせーし依存するか?こんなもんに。


57 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:24:45 ID:rcuzSQNd0
換金システムを違法にすれば無問題


84 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:39:39 ID:wz5FRXdH0
2ちゃんねる依存


115 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:54:47 ID:mrhbF2Nw0
換金禁止にすればすぐに止めるって


120 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 18:59:03 ID:WMQuaI750
パチが悪いんじゃなくて借金したりしてまでやろうと思う奴が悪い
酒だって楽しみに適量飲むのは悪くないけど働かずに依存とかするやつが悪いだろ?
程度をわきまえればただの娯楽


124 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:02:05 ID:rEahNG5V0
>>120
まぁね。でも、異常なまでに射幸心を煽る現在の状況は異常だよ。
ほぼすべての繁華街に「賭博施設」があり、子供の頃から常に目にする。
参加するハードルも極めて低い。

おかしくなる奴が悪いというのは正論。でも、「依存症患者」を生み出
すような施設が所々にあるっていうのも、おかしい状況だと思うがね。


128 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:06:10 ID:zDk/8AtS0
まああれだ、放置していたら五月蝿くなってくるだろうから先手を打って
対策して努力してますよ〜っていうポーズ以外の何者でもないと思うが。
これに限らず、今までちょろちょろとあちこちで
似たようなことはやっているだろ。


140 :名無しさん@6周年:2006/04/03(月) 19:19:31 ID:A4x4gErn0
ほんと、なんで換金を取り締まらないんだろう?




posted by nandemoarinsu at 02:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 痛いニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事