引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
山田正彦農林水産相は27日、北京で中国の韓長賦農業相と会談し、太平洋中西部のマグロ類資源の管理について両国の協力を強化することを確認した。マグロ類を乱獲する大型巻き網漁船の隻数を増やさないよう協力することで一致。中国がメバチマグロの漁獲枠拡大を求めていた問題では、日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。
中国では日本食ブームなどを背景にマグロ消費量が急増している。会談後に記者会見した山田農水相は「(マグロ類の保存管理で)具体的な行動につなげたい」と期待を寄せた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】メバチマグロ、日本の漁獲枠を中国に移譲することで合意 日中農相が会談、マグロ資源管理で協力★2(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
9 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:24:40 ID:s/uP3uHl0
売国 ×
友愛 ○
10 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:24:53 ID:VmdC3tpfP
「協力」?????
中国が現状維持+日本から漁獲枠ゲットしただけで、日本は一方的に損しただけだろ??
11 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:25:01 ID:9tlPtJ5X0
魚を多く消費するこの国で漁獲枠移譲ww
漁業権の獲得で死者が出ることは度々あったことなのに・・・。
12 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:25:05 ID:XBE/o5xG0
移譲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:25:40 ID:5rFoyN2C0
バカだよな。中国は漁獲枠野バーターなしでも反対したことは確実。
だって今更取るの止められないもんね。
16 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:26:33 ID:UySe4QsH0
>日本側は余っている漁獲枠の一部を移譲することでも合意した
余ってるの?
17 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:27:08 ID:0PdeBXt40
大型じゃなければいいで、中小型大量投入で、今まで以上に乱獲して枯渇する予感
19 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:27:30 ID:5o/4PJmh0
しかしこいつらの外交って日本国・国民の金や権利を外国に譲渡することしかやってないが
交渉ってそういうもんじゃないだろ
国というものが分からない政治家が政治やってるんだからそういうのがまかり通ってしまうん
だろうが、会社というものが分からない社長が経営やってるようなもんだからなあ。
そんな党に政権とらせてしまう国民も戦後の毒の部分が全身に回ってしまったってことだろうな
21 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:28:13 ID:VmdC3tpfP
民主党が外交(笑)すればするほど、日本が切り売りされていくな
そりゃ世界中が日本を狙い撃ちにするわ
22 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:28:20 ID:bze+b5bC0
民主には環境バカが多いけど所詮、中国様の方が大事なんですね
24 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:30:08 ID:XBE/o5xG0
枠余ってるならモナコのときに返上して来いよ
25 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:30:43 ID:wvkLckqE0
日本の権利がどんどん中国に取られていく・・・
26 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:30:47 ID:1Q2ju6+w0
>中国の漁業会社が所有する大型巻き網漁船数を増やさないことで合意した。
ボロい小型船を新型大型船に作り替え、補給船と運搬船を組み合わせた連続漁業システムが構築されるのですね。
27 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:31:55 ID:DLprCPF+0
> 中国では日本食ブームなどを背景にマグロ消費量が急増している。
じゃぁ日本が漁獲したマグロを買えばいいだけだろ。
みすみす漁獲枠を譲り渡すなんて狂ってる。
30 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:34:38 ID:1Q2ju6+w0
ボロい船は子飼いの北朝鮮船籍の漁業船を増やすのもアリなのか?w
今時船数だけで縛ってもねぇw
>今回の合意で乱獲に歯止めがかかることが期待されている。
そんな連中だったのでしたっけ?w
32 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:35:09 ID:LMjHnu2z0
なにやってんだよおい。これマジかよ。。
33 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:35:35 ID:huJRuA+dP
日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。
日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。
日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。
日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。
日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。
自民党を弱腰外交とののしってたんだからもっと強気に行けよ
38 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:36:54 ID:qiTIs9WZ0
で、見返りに中国から何をもぎ取ってきたんだ?
まさか若い中国女との一夜じゃないだろうな?
39 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:37:07 ID:Pyr8Wpxr0
【資源】中国は買い付け、資源国は戸締り強化 世界は資源戦争中 [10/08/26]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282964057/
41 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:38:02 ID:4GN9y0Oi0
略奪行為働いたら、所有権与えられたでござる
って感じだなwもうこの国ダメだろw
42 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:38:17 ID:+3UlfLlg0
中国になんでゆずるの?
もういいかげんにしてほしい。もっと現実をみてほしい。
45 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:39:48 ID:D6cgN2Kz0
え!!!!!!!!!!
クロマグロなんて、そもそも高いから年に一回食べるかどうかの代物
メバチは庶民の魚。
そんなのの漁獲量を渡したら、値段高くなって食べられなくなるじゃない。
酷い。酷すぎ。
46 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:40:32 ID:e26Wu+UP0
これでどうして資源が保護されるのか誰か100字以内で説明してくれ(´・ω・`)
60 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:44:48 ID:baKhFcMVP
>>46
>マグロ類を乱獲する大型巻き網漁船の隻数を増やさないよう協力することで一致
各国の責任と自覚において行われるべきで、
日本が何かを渡すような筋の話ではない気がするんだけどね
50 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:42:47 ID:j3mznVI10
これで日本はどんな得をするんだ?
51 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:43:15 ID:GjckhzG20
マグロの値が上がり日本国民が苦しい思いをする
53 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:43:23 ID:FmlIBhao0
日本国民を犠牲にして
韓国と中国の生活を守ります。
55 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:44:11 ID:HpI1yM730
中国からの輸入マグロが増えるのかよ…
誰得
56 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:44:21 ID:F8lXl7nO0
は?
やっぱりハニトラだろ
カナダかなんかで議員が中国のハニトラ攻撃が半端無いて暴露してただろ
まだ10代の議員の息子までターゲットにしてハニトラとか各種トラップ仕掛けるって
絶対なんかある
文化省の朝鮮学校の無償化もおかしいし
58 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:44:43 ID:kVEWQP2N0
日本がとったマグロを中国に売れよw
61 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:45:08 ID:hRZwxhgg0
朝貢しまくっとるなw
62 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:45:18 ID:JRHHA1qs0
やっぱり口蹄疫での対応も、宮崎のせいってのはやらせだな。
民主の対応、最悪じゃんか。
日本の食卓も、漁業も滅茶苦茶にするつもりだ。
63 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:45:46 ID:Q9/vBzHe0
無償譲渡って……ただの上納じゃねーか
67 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:49:45 ID:f5n9MIbq0
なんか戦後の密約があるんじゃないか?
最初はアメリカが支配して、何年か後、中国に譲るとかさ。
そういうの上は知ってるから、こういう事を平気でするんじゃなかろうか?
78 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:53:15 ID:F8lXl7nO0
>>67
つか戦後の幻の日本割譲案がとうとう実行にうつされた
って感じじゃないのかね
68 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:50:04 ID:F8lXl7nO0
確かに自分達で出来ない国の運営をして地位権限を失うより
中国の一自治区として中国政府の組織上部で適当に言いなりになって運営する方が簡単だし旨味もタップリだろうね
69 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:50:13 ID:anALyFPA0
漁獲枠移譲って、メバチマグロだけがかかる魚網ってものが存在するのかな
ないとすれば
そのぶん網流す回数が増えて資源枯渇するんじゃないの
71 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:51:17 ID:n4FsxzvH0
>>1
山田は馬鹿なの?
つか売国奴だな。青島の牛輸入計画をブログから削除とか
中国寄りのパチンコ寄りの何でも売国か
72 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:51:23 ID:wt2NaUJQ0
開いた口がふさがらんわ
73 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:51:50 ID:KGq+h3+K0
もともと捕っていい量が決まってて
その日本がとっていた分を中国が取るってことじゃね
76 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:52:58 ID:ZfQQ+75d0
漁獲枠を中国に譲渡したら日本の削減枠達成が難しくなるような。
100の中の10削減するより80の中の10削減の方が難しいわけで。
削減する予定の枠を中国に譲渡してそこから輸入なんて
資源保護に繋がらない詐欺と同じで国際的に非難されるのは目に見えてるし。
80 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:54:07 ID:ttQwMFLN0
移譲ってのがそもそも許せない。
なんであげるばっかなの?
この国の政府はなぜ売るではなく、あげるしかできないの?
死ねよ。
82 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:54:53 ID:4GN9y0Oi0
あれ、けどこの辺の権利関係は
国会の承認が必要っぽいよな?セーフか?
83 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:56:07 ID:r5l52gm00
山田は自由党解党まで小沢に付き従った男だから利権第一の人。
87 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:57:07 ID:AtiVoH0b0
農家は骨抜きにしたし、畜産はぶっ殺して埋めたし、これで漁業を潰せば完成だな。
さてみんなで林業でもやろうぜ。雇用創出の目玉らしいぜ?
88 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:58:10 ID:z4TMEOAI0
これ、中部太平洋での中国の漁船数が減る保証もないのに、日本が一方的に
譲ったのか
93 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 12:59:09 ID:2TSIsNKh0
どうせまた美味しい所だけ持ってかれて責任だけ負わされるんだろw
100 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:03:01 ID:MvB+Suxu0
国民全体にとまではいかなくても、漁業関係者くらいには意見を求めたのだろうか?
どうでもいいもののパブコメ募集はよく見るが、根幹を揺るがしかねない政策にこそ
パブコメ募集してほしい。
101 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:04:15 ID:4Lo88MFnP
日本人我慢しろって、この農水大臣は言ってるわけねw
102 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:04:44 ID:xgeAbVz20
資源保護を求めつつ漁獲枠を献上?
意味がわからない
105 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:07:42 ID:MvB+Suxu0
いくら枠が余ってるとはいえ普通こういうときは
余ってる枠を輸出用にまわして日本の漁業者の権利を確保するのが先じゃないのか?
107 名無しさん@十周年 2010/08/28(土) 13:09:49 ID:8D83B8nC0
>大西洋・地中海のクロマグロの国際取引を
全面禁止するモナコの提案を、日中などの連携で否決に持ち込んだ
これの見返りというわけか。だが、漁獲枠を譲ったとして、本当に乱獲に
歯止めがかかるのか? 監視体制や罰則を設けないと何の意味も無い
と思うが。
120 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:18:15 ID:nvidJ0U50
>>107
こういう事情があるのか
127 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:20:22 ID:/EAdnlbU0
>>107
それ、おかしいだろ。
見返り?中国だってマグロ大好きなんだぜ。中国だって全面禁止は困る。
どうして見返りを渡すんだよ。
153 名無しさん@十周年 2010/08/28(土) 13:29:44 ID:8D83B8nC0
>127
中国はアフリカなどの発展途上国に顔が効くので、中国経由で
政治工作したのだろう。
しかし、大元が乱獲にあるので、例え枠を譲ったとしてもマグロが
いなくなってしまっては意味がない。
台湾や中国の無秩序な乱獲をどう止めさせるかが本質的な問題
だと思う。
108 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:10:54 ID:RHmPI5l70
ギブアンドテイクだからこれくらいは良いだろう
日本が枠を独占したら、全面禁止になる可能性もあるし
どちらにしろいずれ中国の需要を日本全部の枠でも賄えない時代が来る
日本が水産資源を売る時代になるのに備えて
養殖技術の向上に日本は突き進むべき
118 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:17:18 ID:F6ERckvx0
>>108
>ギブアンドテイク
で、どの辺がテイク?山田へのキックバック?
115 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:14:29 ID:BSqUifjR0
漁獲枠って2国間でホイホイ譲れるものなのか
135 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:22:49 ID:sJjEsrRG0
>>115
一度決めた枠をホイホイ変更するのは外交的犯罪行為です。
これ認めれば太平洋の小国あたりの枠の争奪戦が始まって、規制が有名無実化するでしょうね。
117 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:17:10 ID:///1GInq0
何かの見返りを意地でももぎ取ってこいよ
125 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:19:41 ID:ovCPbjrI0
>>1
政府が全く機能していない…
130 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:20:47 ID:rRuS/f5k0
外国のエセ日本食を潰そうとした農相は自殺したというのに・・・
なんだこりゃ・・・
133 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:22:16 ID:5UogTEKx0
中国を漁獲量規制の枠組みに取り込む、っていう非常に賢い動きなんだけど
理解できない人が多いみたいですな
139 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:25:00 ID:aF/kRejN0
>>133
中国が日本と同じぐらい俺たちもマグロ取ると言い出したら
日本のマグロ漁が破滅するのは確実だからね。
馬鹿ウヨの論理は、日本はマグロを沢山取るけど、
中国は取るなって考え方だからw
157 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:30:49 ID:YqdBvlk60
>139
別に中国が日本と同様に理性的にマグロをとる分には問題ないんだよ。
問題は、日本がマグロの成魚だけをとっているのに対して、中国はマグロの稚魚までとっている事なんだよ。
稚魚を取ったらマグロが絶滅するのは確実だからな
162 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:35:06 ID:aF/kRejN0
>>157
日本の魚屋にメジマグロが普通に売ってるしw
それでも日本は理性的なのか?
マグロが絶滅に向かってるのは日本人が
マグロを食べ過ぎてるからだよ。
この点は、世界中の誰が見たって明らかな事実。
177 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:45:42 ID:tpA1IOeK0
>>162
どう考えても、外人が食うようになったからだろw
何でも日本人を悪くしやがって。
一方で残虐、卑劣といいながら
一方じゃ根性無し、弱腰と言う。
何でも言われっぱなしだからな〜。
友愛とかカスなのは、これだけで分かる。
あなどれない!と思わせなければ、他人は良心も出さず
まともな相手とは思わないんだよ、人間とすら思わない。
154 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:30:29 ID:ENUBFvUO0
大体漁獲量なんて移譲されなくても、中国もマグロ欲しいんだから
規制に反対するでしょ
なんで何も出さずに手に入れられるものを、わざわざ権利移譲、してまで
もらわなきゃいけないのかね
権利の売却でも、権利の貸与でもなく、移譲だよ?移譲
植民地かよ
159 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:31:40 ID:5UogTEKx0
>>154
巻き網漁船の制限の意味を理解しろよ
167 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:38:26 ID:ENUBFvUO0
>>159
できるわけないだろ
それとも何か、中国は自国の漁船に魚雷打ち込んででも
漁船の制限に血道上げてくれるのか?
自分トコの漁船の数、違法合法共に、まともに把握できてないんだぞ
制限かけたら枠からあぶれた漁船が違法漁船になるだけ、乱獲の流れは止まらんよ
>>162
食い過ぎって、俺たち以外ろくに食わなかったろ
今だって、4分の3は他の国で缶詰用さ
今更食うなと言われてもね
まあ多少は制限に協力するけど、中国にタダで物をくれてやる義理はない
172 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:42:38 ID:aF/kRejN0
>>167
公海上の操業なんだから、規制は交渉によるしかないだろ。
俺たちは捕り続けるけど、お前らは捕るなで
交渉がまとまると思うの?
179 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:48:15 ID:ENUBFvUO0
>>172
すでに割り当てきまってるんだから、日本は規制に従ってるだろ
その割り当てられた枠を、なんでわざわざ移譲しないといかんのよ
中国は自前のマグロ枠内で獲るなりなんなり好きにやればいいだろ
巻き網漁船の乱獲は中国がどうにか出来る問題じゃないから
対価としてはあまりにもお粗末
186 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:52:00 ID:aF/kRejN0
>>179
日本が既得権を主張しすぎれば、交渉は決裂して
マグロ漁全体の枠組みが引っくり返るよ。
マグロ規制を主張する国が主導して新たな規制が出来る。
それでOK?
267 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 15:54:05 ID:ZmLzfnAcP
>>186
だから既に割り当てが決まってるだろカス
199 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:57:34 ID:77DFtzp+0
>>172
>俺たちは捕り続けるけど、お前らは捕るなで
>交渉がまとまると思うの?
それ、おもしろいな。
俺たちは持ち続けるけどお前らは持つなの核とか軍とか。
138 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:24:01 ID:2b1qtQ9n0
せめて、レアアースの輸出量増加との交換ならわかるんだけどね
143 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:26:04 ID:WEWrPqQQ0
どういう意図なのか
さっぱりわからん
148 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:26:48 ID:dJNmEjD60
巻網漁船の規制だなんて付帯事項があるのに、
よく食いついてきたな。
166 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:38:05 ID:oC2BHaQs0
ちょwwおまwww国益www
170 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:42:02 ID:zj7dypB70
一方的な譲渡は協力と言うのか?小学生でも分かるんじゃないの?
176 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:43:40 ID:eihWW2dq0
国民の財産を私的に譲渡して
相手国から個人的に賄賂を受け取る行為をなんと言う?
181 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:49:54 ID:rG7xuFQbP
>日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。
>中国では日本食ブームなどを背景にマグロ消費量が急増している。
日本が獲って中国に売るのが筋だろ。
移譲しちゃうと既成事実化されて漁獲枠自体を失う。
来年日本の漁民が獲りたくなったら中国は枠を返すのではなく売りつけるぞ。
182 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:49:58 ID:uQXgtBVF0
このままいくと戦争で敗戦するよりも悲惨な国になりそうだな
189 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:53:45 ID:w4gu1MYfP
でも漁獲枠って譲渡可能なのに驚いた
194 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:56:05 ID:dJNmEjD60
こういう風に理解すればいいよ。
全てに対して優れている日本は、
資源保護という概念を未開で民度の低い中国に、
飴玉で釣って教えてやっている。
200 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:59:14 ID:sc8u1pXR0
>>194
ただ、向こうが理解するのは「資源保護」なんて概念ではなくて、
「駄々こねれば漁獲枠がもらえる」ってことだけなんだけどなw
202 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 13:59:30 ID:GSpQejLm0
ほんとに余ってるものならどうぞどうぞ
ただそれで泣く日本人がいないのならばな
民主のやり放題はそこに人がいることをわかってないことが多いので
203 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:01:46 ID:dJNmEjD60
ま、何事も最初の一歩から始まるんだ。
204 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:02:25 ID:w4gu1MYfP
東太平洋地域のマグロ資源を管理する国際機関
「全米熱帯まぐろ類委員会」(IATTC)は12日、
資源が減少傾向にある「大衆マグロ」のメバチマグロの
各国の漁獲枠を、2011年まで段階的に削減することで合意した。
日本の漁獲枠は、現在の約3・4万トンが、11年には
3・1万トンに減る。ただ、日本の07年の漁獲実績は
約1・5万トンで、削減による影響はないとみられる。
米カリフォルニア州ラホヤで開かれていた年次会合では、
07年を基準に、09年は4%、10年は5%、11年は9%、
それぞれ漁獲枠を減らしていくと決めた。IATTCは08年、
漁獲制限について合意できず、規制がない状態が続いていた。
読売新聞 平成21年06月13日
207 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:09:19 ID:aUMIMRiH0
この一歩は小さな一歩だが、アジアにとっては大きな一歩だ。
中国の指導のもと、アジアが一体となって発展していく礎のひとつになることは間違いない。
208 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:12:09 ID:FPXDmJ4U0
>>1
こういった外交の失敗の繰り返しが日本を戦争へと導くんだぞ馬鹿者が。
戦争をしないと誓ったんだったらもう少し真面目にやれ。
213 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:20:59 ID:IOfx/0v9P
余ってるんだったら移譲してもいいよ
それで何を条件に中国に売ったの?もちろんタダで譲ったとか言わねーよな
220 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:26:39 ID:sJjEsrRG0
>>213
巻き網で稚魚を乱獲している中国の無法漁船取締りに
努力
します。
221 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:28:18 ID:aUMIMRiH0
>>213
中国の農産物および加工食品の日本への輸出枠拡大。
217 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:24:32 ID:w4gu1MYfP
IATTC(全米熱帯マグロ類委員会)の動向
主にメバチ、キハダの漁獲枠について。
2007年10月22日〜24日に開かれたアメリカでの会議では合意できず。
【参考資料】
東部太平洋における延縄漁業によるメバチマグロの上限漁獲枠(トン)
国名 2009年 2010年
日本 32,713 32,372
韓国 12,073 11,947
台湾 7,635 7,555
中国 2,533 2,507
218 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:24:59 ID:B/XxMbr/0
これで乱獲を防げるならまだ意味があるけど
中国がまともに管理しなかったら何の意味もないな
223 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:32:42 ID:XV0QPNiC0
いや、これで中国に恩を売っておけばこの先マグロ漁業の規制に対して
今まで以上に協力して反対してくれるだろうしメリットが相当でかいと思うぞ
229 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:37:09 ID:ejHM85RK0
>>223
恩?そんな単語知らないぞ by 中華人
226 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:34:29 ID:jT6dJdVU0
すまないが、何がどうなっているのか説明を頼む。
227 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:35:56 ID:1rjG+uhV0
>>226
山田さんは旧社会党の残党です
232 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:41:59 ID:V92IPCmoP
日本の文化を売り込んでも、結局は自分の首絞めることになるんだよな
競争相手が増える事になるんだし
新幹線技術にしても
238 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 14:45:48 ID:7pEsxkRzP
そもそも中国が枠なんて守るわけ無いだろうがw
257 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 15:35:30 ID:2ktrx2YP0
よく知らないんだけど、日本かつおまぐろ漁業協同組合は納得してるの?
してるんなら別にいいけどさあ
259 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 15:43:54 ID:wrgebdV10
>>257
するわけないだろw
てかそもそも話を振ってるかどうかすらも怪しいもんだが。
263 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 15:51:31 ID:Ehi77QkW0
資源管理に向けての国際協力で日本の漁業にとってもいい話なのに
理解できない人が多いのか
ウヨって国際センスないのか?
269 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 15:54:58 ID:BpJ/zH7B0
>263
中国韓国に資源管理などできません。
日本海のEEZを超えてくる韓国の密漁者が後を絶たないという事実をしらんのか?
272 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 15:58:20 ID:tPsgMsae0
>>269
盗みに罪悪感なんてないんだろうな
273 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 15:59:21 ID:Ehi77QkW0
>>269
EEZを「越えて」ですか、ねえ
越えるのは大変そうですね
だが、合意がないと相手に規制を求めることはできないし、
報復措置すらできないんだよ
密漁と管理の問題は別、中韓の話も別だけど
国粋wの人は日本以外は全部同じに見えてるのでしょうか?
275 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 16:00:15 ID:4SxccSEz0
>>269
日本海のEEZのガス田取られているのに、アメリカは無反応だしね。
このぶんじゃあ・・韓国に対馬、中国に沖縄、ロシアに北海道が侵略されても、日本と諸外国の問題と放置されかねんな。
265 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 15:52:22 ID:4SxccSEz0
米を解禁したら、アメリカが独占予定だしね・・
米牛の日本輸出うまく言ってないからだろう・・。
268 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 15:54:26 ID:LVS9zVOY0
えーと、これは中国がマグロ乱獲しまくっててることに対して、
日本の取り分から分けてあげるから少し我慢してよって言ってるってこと?
足りないからもっとよこせ、さもなくば漁船増やすぞって言われるのわかりきってない?
271 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 15:56:55 ID:1l29YiRk0
もう日本は民主主義じゃないよな
こういう日本に不利なことはまったくと言っていいほど報道されない
これじゃ国民の意思はまったく政治に反映されないわけで
とっととクーデターでも難でも起こせばいえ得年
277 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 16:02:46 ID:Ehi77QkW0
>>271
これは日本に有利なはなしだよ
今、国際政治では中国の持ち票のほうがはるかに多いので
中国さえヤル気になれば、マグロ類が大幅漁獲制限に簡単になる
自民党時代に、ODAであれだけ金をばらまいたのに
相手国から尊敬もされなければ、協力もしてもらえない状況にした
っていう歴史のなせるわざです
279 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 16:10:27 ID:sJjEsrRG0
>>277
ODAだけでなく魚まで朝貢しようって案のどこが日本に有利な話だよ
287 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 16:27:38 ID:F+mlZIjh0
日本の食文化を海外に紹介したヤツが悪い。
296 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 16:39:22 ID:wTvmq+7Z0
漁獲枠云々っていっても中国国内で消費するなら誤魔化し放題
どれだけ中国が水揚げしたか調べようがないだろw
298 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 16:42:44 ID:wagNoV5Z0
叩きが多いけど、よく捉えれば、これ
中国は水産資源の枯渇?知ったこっちゃねえヒャッハー!!な現状を
日本が移譲する事で中国の資源無視漁獲の負荷軽減が目的なんかな
299 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 16:45:38 ID:77DFtzp+0
>>298
漁獲量は変わらないんじゃね?
中国様が乱獲で他所の国から目つけられてるのを
日本が身銭切ってかばっただけで。
負荷軽減になる話じゃないだろ。
307 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 17:03:27 ID:T57A9gFI0
>>299
変わらないんじゃなくて増えるよ
日本が限度いっぱいまで漁獲しない分を
中国が使うんだから
327 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 17:34:08 ID:77DFtzp+0
>>307
>変わらないんじゃなくて増えるよ
そっか、そうだな。
300 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 16:46:07 ID:VmdC3tpfP
>>298
中国がおとなしく乱獲やめるわけない(いくらでも誤魔化す)し、
なんで日本が進んで権利を差し出す必要があるんだか
302 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 16:49:24 ID:wagNoV5Z0
>>299>>300
いやまあその通りなんだけどさ
中国の乱獲抑止力・・・、海は広いからなぁ。乱獲船の発見と遭遇と対処とか頭痛いな
305 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 17:02:26 ID:BQXxEnf90
>>298
全然違う。
今まで日本が獲ってた分を中国に獲らせて輸入しようって話。
ついでに日本の漁獲量削減をクリアーする。
これを悪く考える奴が多いけど、わけわからん。
漁獲量削減後の、マグロの流通量減少とイ価格高騰に対策するには、輸入を増やさざるを得ないのに。
他国が、今まで日本が獲ってた分を獲ってくれて、日本に回してくれるなら、日本にとってウマー
309 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 17:08:18 ID:LVS9zVOY0
>>305
日本の水産業は無視なの?
316 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 17:19:59 ID:BQXxEnf90
>>309
事実上そういうことになるな。
水産業を保護するか、消費者を保護するかの二者択一だ。
食糧問題は常にそういう部分が付きまとう
308 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 17:07:19 ID:mYHtch830
日本と韓国、シナとの協力っていつも日本が一方的に
技術をやるとか。一方的に金を出すとかと言う話じゃねえかよ。
日本には外務省と言う省庁がほんとにあるのかよ。
322 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 17:28:28 ID:BQXxEnf90
勘違いしてる奴が多いけど、
日本がくれてやった漁獲枠ってのは、何もしなくても今後減らされる予定にあるものだからな。
325 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 17:30:35 ID:u0cHWEPr0
>>322
予定w
330 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 17:47:38 ID:BQXxEnf90
>>325
メバチマグロは、太平洋での漁獲量を段階的に削減していくことが決定されとりますよ。
ちなみに、日本のメバチマグロ漁獲量に関しては、日本は削減されてもなお枠が余ってる状態です。
332 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 17:52:46 ID:QgDxx0vL0
>>330
なおさら、権利を売ってしかるべきだろ
347 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 19:38:44 ID:F2c5upn20
使ってない漁獲枠を使わせるくらい別にかまわんと思うけど
当然、その代わりに何らかの利益は得てるんだろうな?
鉱物資源なんかがいいと思うんだが。
349 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 19:48:39 ID:2mcumDok0
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 45皿目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1282514128/
180 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/08/28(土) 07:35:06 0
【政治】メバチマグロ、日本側の漁獲枠を中国に移譲することを検討する 日中農相が会談、マグロ資源管理で協力
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282925771/
中国様にマグロ枠献上する民主党ってなんなの?
181 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/08/28(土) 13:15:45 0
メバチを日本会社が獲っても利益が出ないので
人件費の安い中国に獲って貰い
中国からメバチを輸入するだけ
182 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2010/08/28(土) 13:17:15 0
政治的問題ではない
単なる経済活動である
ハイ解散
362 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 20:18:11 ID:ixB6OMoQ0
食糧難の時代が来るとか言われてるのにこんなことでいいのか
365 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 20:22:12 ID:F2c5upn20
>>362
来ないよ、そんなもん
農水省当たりの宣伝に騙されてるよ
農業技術のアップのせいで、
人類が食糧難で餓死なんてのはまず起きえない事態になった。
肉や魚が食えないなんて事は起きうるけど、
小麦や米、トウモロコシなどの主食が供給できない程不足するってのは
今の地球人口ではまずありえない。
300億人くらいまでは余裕
367 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 20:23:47 ID:AUMA201c0
>>365
ダティ・ボム一発でひっくりかえるんじゃね
371 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 20:31:44 ID:T+t3lqvS0
>>365
それって日本が世界各国と貿易可能な事が前提じゃ?
有事の際はどうするの?小麦やトウモロコシ、供給できるの?
375 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 20:42:55 ID:F2c5upn20
>>371
その場合は、食料以前にエネルギーの問題の方が大きい
日本の安全保障は優先順位として
軍事的安全保障>エネルギー(または資源)安全保証>食料安全保障
の順にすべき。
上で、今の人類の食料供給能力であれば、飢餓なんてありえないって書いたけど、
実際には飢餓は存在する。
それはたとえ食料があっても、治安やインフラの問題でそれを届けることができないからなんだよね
(日本の戦後の食料難も同じ理由、田舎には食料があったんだけど都市部まで運ぶ手段が乏しかった)
小麦やトウモロコシが手に入らなくて困るような事態で、
肉やマグロなんか手に入れる手段ないよ
448 :名無しさん@十一周年: 2010/08/28(土) 22:41:03 ID:UW2xCOrC0
漁師の爺ちゃんに言わせると「常に余ってる」じゃなくて「たまたま最近余ってる」が正しいらしいぞ
足りなくなったらどうすんだこれ
493 :名無しさん@十一周年: 2010/08/29(日) 03:40:02 ID:wkFn4Z6c0
これ日本には何の得があるんだ?
代わりにレアメタル引っ張って来るぐらいしてるんだろうな?
そうでないと意味が分からない
495 :名無しさん@十一周年: 2010/08/29(日) 03:45:16 ID:2cfBay+50
>>493
日本で漁獲するより他国で漁獲、かつ輸入したほうがコストが安いんだよ。
ただ権利移譲させるのはどうかと思うがw
497 :名無しさん@十一周年: 2010/08/29(日) 04:18:15 ID:0n8yP1WR0
農相じゃなくて膿相だな('A`)
見返りなしでただでくれてやるとか頭沸いてるとしか。
>>495
だからって何でもかんでも海外にやっちまったら
国内の景気や消費が落ち込むだろう。
国内の雇用がなくなるのだから。
で、そこできられるのは先のないゴミ屑老害じゃなくて、
若い世代だからな('A`)
525 :名無しさん@十一周年: 2010/08/29(日) 08:00:32 ID:SvOlBLSv0
レアアースと引き換えだな
530 :名無しさん@十一周年: 2010/08/29(日) 09:11:55 ID:dQ70ZfhX0
>>525
中国「マグロはよこせ。レアアースはやらん。」
【経済】レアアース輸出拡大、中国側「ゼロ回答」…日中経済対話
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283004046/
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
日本側の主張は日本のおかれている状況が厳しいから「配慮してくれ」てな感じ。
日本人相手に交渉してるわけじゃないのに日本人を相手にするような交渉術w
足元見られて終わるだけだ。
しょせんは相手の配慮を求めてるだけだから、
相手に配慮させる軍事や外交カードを持たないといけない。
特亜に贖罪など無意味なのと同じ。
中国絡みだと達者な日本語使える在日チャンコロが書き込むのは変わらないな。
何が「中国を漁獲量制限枠に取り込む」だw
日中でどうこうする話じゃないだろ。
国際会議を無視しているのは中国で、それに制限かけるために日本が犠牲を払う理由なんて無いのに、よくあんな嘘を堂々と書けるな。
チャンコロもチョンも日本以外のアジア人は先天的な詐欺師。中国なんて過去の歴史は他民族の歴史なのに、それしか自慢の無いキチガイ新興国家だし、早目に国際ルールを叩き込まないといけないのに。
理屈や論理、法的な事柄を絶対的に妄信している所が幼稚だよな
彼らの言葉からは人間を相手にしているという意思がまったく感じられない
多分何不自由なく育ったんだと思う
どっちもおかしいよ。エアコンで頭冷やそう
しかしこれ、日本が損してるだけのように見えるんだけど違うのかな?
「中国を漁獲制限枠に取り込む」のに日本が「漁獲制限の余り枠を譲渡する」
毎年減らされる予定の余り枠
輸入で安く買える
モナコの件での見返り
等等あるみたいですが、、、
日本の国益にとっていい事なのか悪いことなのかだれか頭のいい人教えて
委譲の理由を一切書かないことで自称ネット右翼様を豪快に一本釣りしているように見える
非公式でもいいから交換条件に見返りがあるとか、そういうのが皆無なのかもわからん
また朝貢外交かよ。
一度政治家(特に民主党)と省庁(特に外務省)は全員クビにして、国益護る気概のある者で再編成しろ!
それとマスコミもね。
でも何故日本が自腹切る必要があるの?って意見も全くだと思う。
でもマスコミの報道内容が部分的過ぎるのも確かに胡散臭い。
こういう問題は輸出入やらも関わってくるので、
素人知識で決め付けるのが一番怖い。
かといって外務省が信頼に足るかって言われたら疑問符だけど・・・。
結局日本に売れるからマグロ獲りたいだけなんだろ
日本は間接的に海外に金払ってることになるんだよ
ほんといらんことするクソ大臣だわ。
日本で獲って中国に輸出すればいいだろうが。
移譲? 移譲して何か日本が得するのか?
中国産毒入りマグロフレークが輸入されてくるだけだろうが。
涙が出てくるよ・・・
中国日本自治区に向けての布石なんだから嫌なやつは日本から出て行けよw
この国の総理は、済州島に先祖の墓がある小沢在日チョンに、その主人は中国様になるんだからなwwwwwwwwwwwww
ジャップざまあああああああああああああああああ
日本人が中国へ買い付けにいってるというのに馬鹿な国だよ
中国が条約守るとでも思ってんの?
山田は今必死に中国さんとの国家間利権を作り上げようとしてる。面白いぐらいに必死だぞw なんつーか、色んなところに「ねえねえ、コネつくろ? コネつくろ?」って言って回ってるw
今回もスレのブサヨのようなことは考えてない。まずは中国との自分個人の繋がりを意識してるだけ。
ブサヨ以前に、庇い方に根拠がない。
スレのブサヨの意見が、山田さんは何でもできる、信じてついていけって宗教的な勧誘にしか聞こえなかったわ。
もっと根拠ある話をしてくれ。
中国が資源保護に走るわけないだろ。むしろ残ってる資源を今のうちに狩だそうって考えるはず。
中国をなんだと思ってんだ。
倭猿は中国様・韓国様へ献上するために牛馬のごとく働いて税金払えばいいんだよ」
中国「漁獲枠?そんなの知らね、俺たちが獲りたいだけ獲るに決まってるだろうが
日本鬼子は飢えて死ね!!!!」
中、韓は日本相手に「盗む」ことしか関心ないってことに、いつになったら気付くのかねぇw
本当に日本を売り渡してんぞ!?
テレビの取材受けてた会社員が数年前の五倍位の値段で中国から買わなければならなくなってるからなんとかしてくれと言ってたが
日本おおやすうりだよー
かつて諸外国に侵略と植民地支配を行い、甚大な被害を与えた日本は、
反省と謝罪の気持ちを
いつまでも忘れるべきではないですね(笑)
なかったことにしろ
カスルーピーどもは老若男女強制労働肉便器食用にしてかまわん
無理矢理中国に押し付けただけじゃね?
日本は伝統的に食い物関係は強気だし、
簡単には譲らないよ。
>全てに対して優れている日本は、
>資源保護という概念を未開で民度の低い中国に、 飴玉で釣って教えてやっている
ゴミクズにも劣る日本人で構わないから、枠返せ。名誉は中国へ。富は日本で頼む
売国記事は教えないとか、マジでマスゴミ。