2010年09月14日

【ゲンダイ】民主党議員は今回の代表選で小沢を何が何でも勝利させなくてはダメだと日刊ゲンダイ

■小沢首相ならすべてうまくいく。だから小沢を失脚させたい旧勢力(ゲンダイネット)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
民主党議員は、今回の代表選で小沢を何が何でも勝利させなくてはダメだ。それが国民生活のためでもある。
 小沢がやろうとしていることはすべて菅とは逆。政治主導を取り戻し、官僚支配をぶっ壊し、ドラスチックな予算編成と財源探しを進め、国民生活中心に予算を流す――。菅不況を食い止めるには、この方法しかない。小沢はそれが分かっている。だから、「菅ではダメだ」と一大決心し、代表選に政治生命をかけたのだ。それなら、ここは小沢にかけるしかないだろう。子供でも分かる理屈だ。
 しかし、小沢首相になって、すべてがうまくいっては困る連中がいる。官僚であり、アメリカであり、その手先の大マスコミ、旧自民党である。やっと鳩山・小沢政権を潰し、菅を操りながら、また権力の甘い蜜を手に入れたのに、小沢政権ができてしまったら、今度こそ完全に権力の主導権争いに敗れると知っているからだ。それで、この代表選で菅陣営を後押しし、小沢を葬り去ろうと死に物狂いなのである。
 だから民主党議員は「菅が優勢」なんて報道を真に受け、信じてはいけないのだ。
「代表選の争点は、小沢が好きか嫌いかではありません。ガタガタになった日本を立て直すのに最適な政治家は誰なのか。国民生活のため、将来のために、戦略と実行力をもった政治家はどちらなのか。これが投票の基準です。となれば、菅首相の続投という選択肢はあり得ないのです」(本澤二郎氏=前出)
 それでも菅を再選させ、官僚や大マスコミ、自民党と一緒に喜びたいという民主党議員は好きに投票すればいい。そんな政権は自業自得で自滅していくだけだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【ゲンダイ】民主党議員は今回の代表選で小沢を何が何でも勝利させなくてはダメだと日刊ゲンダイ(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:05:38 ID:yfNJ+maz0
行き着くとこまできたな>ゲンダイ


4 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:06:09 ID:yXFRBLTA0
何でここまで気持ち悪い記事が書けるのか


7 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:06:23 ID:2e92Brd80
どこの宗教紙ですか


8 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:06:34 ID:GdwbFmqc0
> 菅を操りながら、また権力の甘い蜜を手に入れたのに、

誰が?


9 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:06:46 ID:1gzyV1QI0
言葉のチョイスがいちいちブサヨ


10 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:06:48 ID:dywipJc90
強制なのか


11 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:07:23 ID:4331FTpC0
ゲwwwンwwwダwwwイwww

もはや聖教新聞とかと同レベルwww


38 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:13:05 ID:8es5CZlPP
>>11
もはや聖教新聞に対してすら失礼なレベル


12 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:07:30 ID:RRwn8RK5P
前の選挙の時は「何が何でも民主党を勝利させなくてはダメ」とか書いてたし、
記事のテンプレがあるのだろうw


14 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:07:32 ID:yV27ZmzV0
ゲンダイもがんばるねぇ
どっちが勝かなど分からんけど
小沢サイドに付いたんだから最後までがんばれよ


15 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:07:35 ID:aCNbYJsy0
見えない敵と戦う>ゲンダイ


18 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:09:02 ID:iu5WPcE+0
大本営発表ww


19 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:09:14 ID:H5jAYJTX0
どっちが勝とうが知ったこっちゃないけど、このゲンダイの必死さは一体なんなんだ


20 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:09:19 ID:4zE5eviPP
ゲンダイって注目を集めるためだけに電波飛ばしてるんじゃないか
何かしらこのキチガイの暴走を止める法律は無いのかね


22 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:09:39 ID:T528f8470
樽床候補とはいったい何だったのか


25 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:09:57 ID:S56xlam30
報道によってどっちが優勢かぜんぜん違うんだが、ゲンダイが必死ってことは小沢やばいのかな


27 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:10:30 ID:so216tJG0

いつもながら最後は自民批判してて笑えるwww


30 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:10:54 ID:RRwn8RK5P
能力も官界へのコネも無いので官僚にいいように操られる管。

官界にディープなコネを持ち、官僚と一身同体の小沢。

どっちに転んでも官僚は安泰だな。改革?そんなのするわけ無いだろw > 小沢


31 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:10:58 ID:B2dn+3N40
好きに投票しちゃダメなんだな


36 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:12:44 ID:QUFM3CYW0
何かこう、突き抜けた感があるな


39 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:13:27 ID:/lsh164A0
小沢になっても地獄
管になっても地獄

日本オワタ\(^o^)/


40 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:13:32 ID:MFzz15eZ0
ゲンダイ=小沢ファンクラブ会報


41 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:13:37 ID:x8Fp+fzh0
持ち上げるのはいいけどさ、多分失敗するよ、小沢大先生も。
素朴な疑問。
なんで、ハトの時、なにもしなかったの?
できなかったの?じゃあ、無能じゃん。
あえてしなかったの?
ハトが困ってるのに見捨てたの?
次は自分、だと思って?
そういうのって、私利私欲のために国政をおもちゃにしたって事じゃないの?
失われた8ヶ月でとれだけ国益が損なわれたことか。
それを補って余りある理由があって、打開策を持ってても黙ってたの?
そうだとしたらそれはなになの?
小沢信者の人たち、教えて。


42 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:13:38 ID:hJjBbQ7Q0

これ以上ヒュンダイいじめたら、また机とお話ししだすぞw


43 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:13:46 ID:gzVqHYZu0
何を根拠に小沢になったら全て上手く行くと考えることが出来るんだろう・・・不思議だ


45 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:14:07 ID:wdfM3tYd0
ネットでは80%が小沢支持らしい


46 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:14:45 ID:gzVqHYZu0
>ガタガタになった日本を立て直すのに最適な政治家は誰なのか。
>国民生活のため、将来のために、戦略と実行力をもった政治家はどちらなのか。

どっちでもない


49 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:14:59 ID:eEqZv9WK0
連日ゲンダイが猛プッシュして辟易


51 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:15:35 ID:EaAX6I010
日刊ゲンダイの言うとおりだな全く・・・


53 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:16:18 ID:Yyt5b9zs0
こんなに偏った報道する新聞、見たことねぇw


54 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:16:37 ID:eEJC3Y2a0
恐るべき安定感


62 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:19:05 ID:4YqUzsFD0
あまりに必死で悲壮感が漂ってると感じるのは俺だけだろうか
優勢ならもっと余裕な記事書くよな


65 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:20:47 ID:fWEUCc5b0
>>1
これは酷いっていうかそんなに必死にならないといけない事情が色々あるんだろうなぁ。


66 [―{}@{}@{}-] :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:20:55 ID:eTNfO8DAP
ゲンダイがどうしてそこまで小沢を支持するのか、謎だ。
一般市民がタブロイド紙に期待していたものをはるかに超えている。


78 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:27:22 ID:RRwn8RK5P
>>66
そもそも、マイナーなゲンダイソースで立つスレが多すぎる。
日本中でこれほどゲンダイが注目されている場所もあるまいw


82 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:29:04 ID:zRVaCeMa0
>>76
ゲンダイの記事ってネラーが一番読んでそうだよなw


84 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:30:14 ID:8GTHgKlZ0
>>82
もう完全に狙ってるよね。
売れたもん勝ちで。


85 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:30:40 ID:9hbQ0zqW0
小沢首相で全てがうまく行くなら自民党はともかく
アメリカも官僚も大マスコミも大喜びだろ、何で困るんだ


96 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:46:47 ID:uEIqIQs20
海兵隊いらん、とかアホすぎてね
アメリカが置くんじゃなくて日本が握ってなきゃだめだっつーの


97 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:48:16 ID:tY3+Wuaj0
ゲンダイとフリージャーナリストたちが、こぞって小沢を推す姿は異常
どんな裏があるのやら・・・


99 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:52:59 ID:FUHh9IT70
先週までは,小沢圧勝じゃなかったのかよ


100 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 17:53:11 ID:HLccOmfa0
万が一小沢が勝った場合は大勝利とか書いちゃいそうだな


110 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 18:19:33 ID:ejpoDVzp0
いいかげん、どっか注意しないのか?この新聞社。


112 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 18:36:49 ID:+O5ba83T0
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  /   \ ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  第三の選択でボクを?
    |    (__人_)  |    
   \   `ー'  /
    /       \


118 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 18:53:26 ID:Dig48gx5Q
菅が勝ち小沢が負けた時のゲンダイも見たいが、
さらにその後、小沢一派が離党して自民党と組んだ時のゲンダイこそ
一番見たい。

自民党と組んでも小沢ヨイショするのか、
「小沢には失望した」とか言って、一転、菅民主党ヨイショになるのか?


120 PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg 2010/09/13(月) 18:57:10 ID:QKLOOIMJO
>>118
汚沢英断!
生まれ変わった自民党には期待!

とか書き出すbear


122 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:00:27 ID:1i4v1bo80
良い悪いは別にして決断力と実行力は小沢の方がはるかに勝る。
簡になれば自眠党政治とほとんど変わらない。
小沢になれば良いか悪いかは別にして大きく日本が変化する可能性が高い。
どっちを選ぶのがいいかw


129 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:04:19 ID:FC+QKhPy0
>>122
考え方が一番重要と思う。
マイナスの考え方に大きな実行力が伴えば、大きなマイナスの結果になる。
例えば、オウム真理教の地下鉄サリン事件とか。


123 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:00:31 ID:Fx6z1T8P0
すげ〜〜〜

どんな企業が広告出してんのさ?


126 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:02:25 ID:sz9CBYYQ0
>>123
ピンサロ、パチンコ、サラ金


131 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:07:59 ID:zLNIvm4f0
小沢が首相になったらマスコミ業界の規制緩和をやられる可能性大。
そりゃあマスゴミは小沢たたきに必死になるわなw


135 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:09:54 ID:FZlLAi2k0
>>131
やらなかった場合、おまえら信者は誰のせいにするんだろうな?ww
それを確認するためにも小沢に首相になってほしいww


144 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:14:21 ID:reNkAYA+P
脱中国を掲げる小沢先生と

CIAの手先ゴミ売産経が推す空き缶か

これは簡単な洗濯だ。しかし近頃の日本人は馬鹿すぎてこういう小一の算数を平気で間違える。


145 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:15:24 ID:+EpJIWm/0
未だにCIAの陰謀とか言っちゃうバカってベンジャミンフルフォードぐらいだよね?


156 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:33:27 ID:reNkAYA+P
>>145
でも実際に2000年代の規制緩和は、ユダヤ資本が一番利益が出たんだけどな。
お前には陰謀論はまだ早いな。


146 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:15:29 ID:7JK+fz+s0
菅が勝ったらゲンダイの一面はどうなるんだろうね
自民党時代みたいに毎日政権のネガキャンか


151 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:17:42 ID:lq2f4dWMP
>>146
> 菅が勝ったらゲンダイの一面はどうなるんだろうね
> 自民党時代みたいに毎日政権のネガキャンか

明日ゲンダイを買うつもりなんだが
会議があって会社を出るのは多分7時過ぎになる
おながいだから汚舞ら買い占めないでくれよw


152 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:19:18 ID:FZlLAi2k0
>>151
心配しなくてもゲンダイなんていつも売れ残ってるよww


155 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:29:16 ID:aLX/k2Da0
自民時代の小沢はアメリカにべったりだったような記憶がある


160 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:43:44 ID:reNkAYA+P
まあ今回はいいや
次は橋下が控えてるからね
ゴミ売3Kはいずれ終局を迎えるだろう
夜逃げの準備でもしとけよ。

橋下が潰されたら第二次日中戦争でもしてもらって
中国に占領されてもらった上で
ゴミ売3Kは発禁で潰してもらう。

中共のことだから関係者全員ギロチンだろな。


162 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 19:45:09 ID:lq2f4dWMP
>>160

書き込んでいて空しくならないか?w


173 :名無しさん@十一周年: 2010/09/13(月) 20:07:36 ID:qeFFit5L0
>小沢首相ならすべてうまくいく


ははは
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・
posted by nandemoarinsu at 08:00 | Comment(25) | TrackBack(1) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2010年09月14日 09:22
    小沢は自分で脱米、中とか言ってるけど
    韓国には全力で土下座と媚を売る生粋の韓国なわけで。

    てかコンビニとキオスクで働いてたけど
    ゲンダイが売れる理由が心底わからん。
    オッサンがよく買う。以下に日本は政治
    に疎いかよく分かったわ。
  2. Posted by at 2010年09月14日 09:45
    ウンコ(小沢)とゲロ(管)、どっちか選べと言われてもな・・・
    家族を人質に取られてたらゲロを選ぶしかない

    そんな日本の民主政権
  3. Posted by at 2010年09月14日 09:48
    小沢さえもちあがれば
    民主のイメージはどうでもいいんだなw
  4. Posted by at 2010年09月14日 10:16
    ゲンダイさんの言う通りだとしてだな、
    そんな真反対の菅と同じ政党にいるオザーさんをおかしいと思わんのかね?ゲンダイさんは
  5. Posted by at 2010年09月14日 10:30
    小沢が人徳者で官が大悪人だと仮定して読めばすごく立派な文章なんだけどなw

    国民生活のためwwwww
  6. Posted by at 2010年09月14日 10:31
    バ菅が勝って汚沢信者のジャーナリスト擬き共が
    一斉にファビョるの見てみたい
    んでもって汚沢は一派率いて離党でミンス崩壊 そして総選挙というのが理想だよな

    汚沢が勝ったらバ菅の破れかぶれ解散しか期待出来ないし……
  7. Posted by at 2010年09月14日 11:01
    ゲンダイを読んでる人っているの
    こういうニュースにする人は読んでるだろうけど
  8. Posted by at 2010年09月14日 11:10
    これこそプロパガンダだな。
    赤旗も相当だがこんなのは見たことない。

    でもぶっちゃけここまで身内で割れちゃうと、小沢が勝たないと民主党崩壊しかねんだろう。
    民主党支持者の多くは小沢支持みたいだし。

    でも小沢が勝ったとしてどうにもならんどころか、外国人参政権とか韓国に謝罪とかやめて欲しい事ばっかりされた上、肝心の景気対策も地方分権も大して進まないという気がしてならない。
  9. Posted by at 2010年09月14日 11:59
    >>151

    こんなの買ってるのは大概冴えないオッサンリーマンだからなあ。電車内でよく見るが哀れというかなんというかwww
  10. Posted by at 2010年09月14日 12:22
    ゲンダイなんかよく持ち歩けると感心する。
    エロ本むき出しで持ち歩いてるようなもんだろ。
    マジであんなの読んでると周りに思われたくない。
  11. Posted by at 2010年09月14日 13:07
    小沢さんて選挙と政局にしか才能ない人でしょ?
  12. Posted by at 2010年09月14日 13:09
    お前エロ本に失礼だろ
    エロ本は抜けるがゲンダイはケツも拭けない
  13. Posted by at 2010年09月14日 13:41
    >しかし近頃の日本人は馬鹿すぎてこういう小一の算数を平気で間違える。

    レッテル張りだけで何とかなると思ってる辺り、
    団塊老害の考えそのままだな。

    ゲンダイも団塊も民主党もまとめて追放したい。
  14. Posted by at 2010年09月14日 14:21
    どっちが勝ってもゲンダイは気持ち悪い面白い反応してくれそうである意味楽しみだ
  15. Posted by ('A`) at 2010年09月14日 16:24
    汚沢大敗北

    ゲンダイNDK?
  16. Posted by at 2010年09月14日 16:56
    >155
    小沢の秘書がCIAだったもんなあ
  17. Posted by at 2010年09月14日 17:09
    ゲンダイの次の記事に期待だなwwww
  18. Posted by at 2010年09月14日 17:10
    確かに小沢が党を割って自民・みんなあたりと連立した時の反応が見たいわ
  19. Posted by at 2010年09月14日 17:56
    いやんバ菅が勝ってしまったんだが
    イーチロー=オザワーリン総統礼賛して
    止まないヒュンダイはどうするんだろう?

    で、汚沢親衛隊は反乱謀議にでも入ったんですかねぇ?
  20. Posted by at 2010年09月14日 19:34
    >官僚であり、アメリカであり、その手先の大マスコミ、旧自民党である

    この旧自民党というのが何のことを言ってるのかよくわからんが、
    自分の感覚では、小沢こそ旧自民党の権化なんだがな。
    まあ、小沢惨敗したけどなw
  21. Posted by   at 2010年09月14日 20:05
    本スレ126を見て納得した
    ヒュンダイはスポンサーの朝鮮人が喜ぶ記事を書いているだけなんだなw
  22. Posted by at 2010年09月14日 22:26
    旧自民って、今の民主党のことじゃねーかw
  23. Posted by at 2010年09月14日 22:59
  24. Posted by at 2010年09月18日 01:34
    日刊(日韓)ゲンダイは韓国人の新聞です。ロッテと関係しているそうですよ。
    小沢さんの方が、在日韓国人や朝鮮総連に有利なのでしょう。輿石議員なんか日教組で、北朝鮮を支持しているかも。
    朝日は社会主義の新聞で都合の良い事ばかり書いて、事実のように伝える似非の大新聞です。
  25. Posted by at 2010年09月18日 18:04
    本来日本人ではない人が、純粋な日本人のように成りすまし、日本に対する売国奴運動をしているから、脳天気でまじめな日本人が騙されるのかも。それが彼らの策略かも知れませんね。日本人かと思って、主張を聞いていると何か変だなと思い、調べてみると在日だったと言う議員や市長が実際に居るのです。やっぱり!て感じです。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

高橋ジョージ「『ロード』で16億稼いだ。今でも年間1200万入ってくる。テレビはお遊び」
Excerpt: 高橋ジョージ「『ロード』で16億稼いだ。今でも年間1200万入ってくる。テレビはお遊び」
Weblog: 軽量アフィリエ速報
Tracked: 2010-09-14 20:55
人気記事