引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
長妻昭厚生労働相は14日の記者会見で、熱中症による死亡者が相次いだことを受け、生活保護受給者に、冷房費など夏場にかかる光熱費の相当額を「夏季加算」として、上乗せ支給する考えを示した。
長妻氏は「熱中症で亡くなる方が相次ぎ、猛暑が人命にも大きな影響を及ぼすことを踏まえ、期限を決めて(受給者の)実態を把握する」と述べた。
生活保護受給者には現在、11月から3月にかけて暖房費の光熱費などに充てる冬季加算を上乗せして支給。地域により金額は異なり、青森市では単身世帯で月約2万2千円となっている。
厚労省は、今後、有識者研究会で具体的な議論を進める方針。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【政治】 生活保護者に「夏季加算」 冷房費を上乗せ支給へ…長妻昭厚労相(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:42:05 ID:ZdAEzAu60
はぁ?
3 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:42:06 ID:9n6rfWHi0
おれ、扇風機でがんばってるんだけど
4 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:42:12 ID:CNqfdHAGP
そもそもナマポってエアコンありなのか?
7 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:42:26 ID:9tg1Kz0U0
あの、我慢してる普通の社会人の立場は……
9 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:42:40 ID:wGOUfULz0
>>1
ふーん 馬鹿?
10 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:43:04 ID:nr/q4PgG0
暑いのは
生活保護者だけじゃねえぞ
バカか
12 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:43:22 ID:agOpsyue0
まぁ人命に関わることだからな
13 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:43:25 ID:ZLy3tZSZ0
どっかでっかい建物作って集団生活させろ。できれば孤島とかに。
14 ● 2010/09/14(火) 22:43:48 ID:+E3qwHds0 BE:?-PLT(13851)
電力会社に同じだけ金やって値下げさせればいいのに
15 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:43:49 ID:gxHULBy70
>月約2万2千円となっている。
どんだけ冷房効かせたらそんな電気代になるんですか?(笑)
16 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:43:54 ID:QZm90CJ60
その分、暖房費を削るんだろ
温暖化も悪いことばかりじゃない
17 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:44:05 ID:d6Fa6Jcj0
夏季加算と冬季加算の間に一ヶ月づつのクッションを挟んで十ヶ月支給か・・・
19 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:44:25 ID:bZrtls7B0
人の金だと思って無駄使いしやがってクソ政府が
20 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:44:27 ID:B7ofJGT+0
ということは冬も寒いから加算ですね。
優雅ですなあ。
35 痴呆公務員 ◆TXNullpor. 2010/09/14(火) 22:45:47 ID:DGHNr/3m0
>20
冬の加算は元々あるんですよ・・・
燃料費だったかな・・・
バカな話です・・・
21 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:44:28 ID:4wQSd3Ip0
マジで働いたら負けの時代が到来するとは・・・
22 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:44:30 ID:SmFLO3Xu0
月約2万2千円は多いだろ
23 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:44:41 ID:6mAzG8Z00
民主党が目指すのはまじめに働いて税金納める奴がバカを見る社会なんだよな
24 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:45:01 ID:/uienSK+P
じゃ、夏場は取得税一部免除してくれよ。マジで。
25 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:45:07 ID:vYc9PEY+P
は?
何考えてんの?
そんな余裕あるなら受給条件を満たしているにもかかわらずもらえない人達へ配れよ
26 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:45:21 ID:7EXL/kR/0
あんだけ金もらってればエアコン使いまくったとしても
電気代くらい十分捻出できるだろ
もう家計簿の提出を義務付けて管理しろ
人件費がかかるけどどうしようもない奴を
何人も養うよりマシだ
27 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:45:28 ID:xJYBKiPH0
それなら明確にするために『生活保護夏季加算のための税』を設けて欲しい。
32 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:45:41 ID:r6YcdXn00
良い感じに終わりにむかって加速してるじゃん
37 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:45:52 ID:hbPVA2hJ0
せいぜい1000円2000円の話だろ、22000円はないわwwwwwwww
39 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:46:00 ID:XmyDjGC80
節約のために冷房使わない家庭だって珍しくないのに
生活保護の人たちだけに冷房費が上乗せされて支給されるって不公平じゃない?
40 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:46:01 ID:vbEuxzDh0
>>1
反動が怖いよ。
あれやこれやするのは成長が見込める時代の事。
世界最高峰の生活を目指せる国じゃないだろ。
発想の転換が必要だよ。
41 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:46:10 ID:3WkJP0vB0
一方、近所のスーパーの駐車場では70近いお年寄りが
炎天下で交通整理やってるんだけど。
42 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:46:12 ID:fip90YW90
温暖化防止に逆行するじゃねえかよ。
団扇でも配っとけよ、ボケ
46 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:46:25 ID:4hDP89bL0
生活保護受けてる社会のお荷物が、
熱中症で死んでくれた方が嬉しいんですけど?
48 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:46:29 ID:5liUp7uk0
サラリーマンにも、夏季控除をお願いします、冷房、ビール代、月2万円くらいか。
52 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:47:14 ID:CNqfdHAGP
どうせ金が余っても貯金禁止なんだから24時間がんがんエアコンかけまくりの素晴らしいエコ政策
53 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:47:36 ID:pEwWIC9b0
またひとつ気違い行政ですか。。。
54 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:47:35 ID:9LbcbWw6O
俺は扇風機で乗り切ったんだが
朝起きると汗がヤバいのに耐えぬいたんだが
57 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:47:50 ID:BBnuwu8MP
クーラーがない家庭なんかどれだけあると思ってるんだよ
もしくは一般家庭だって全部屋に取り付けてあるわけじゃないだろ。こいつら馬鹿とちがうか
60 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:47:54 ID:gFgNnQwl0
生活保護費の中から捻出しろよバカが
63 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:48:16 ID:j7f2P+m00
貴族だからしょうがないよ。毎日、蹴鞠でもして楽しく遊んでるんだろうな。
68 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:48:46 ID:AZoErwFCQ
だから生活保護なくせって言ってるんだ。
真面目に税金払うだけ無駄。
全部こいつらの快楽のために消えちまうんだからな!
70 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:48:50 ID:/s3V3SMu0
また、労働者から搾取して特権階級様に献上ですかい?
79 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:49:38 ID:OtMRY9xH0
真面目に働いていたり国民年金だけで、機器や仕方無く電気代節約で
冷房使えない人を調べろよ。
ひどい世の中だな。
81 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:49:42 ID:eOl6IxXc0
これじゃ、いくら税金が入って来ても追いつかないわけだ
あまりにも馬鹿すぎる
82 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:49:43 ID:YDW2h32M0
マジで働いたら負けの時代かよ・・・。
ただでさえ税収減の状態で、そのうえ一生懸命働いて税金納めてる人のやる気を
削いでどうすんだよクソが・・・。
84 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:49:55 ID:78ccvCO+0
財源は?
87 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:50:16 ID:M36hL2MwP
4人家族1戸建てで月の電気代が1.5万ほど
なのに単身で月2万2千円??
95 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:50:47 ID:j7f2P+m00
生活保護3年以上は、年越し派遣村みたいなところで集団生活させたほうがいいような。
軽作業くらいは出来るだろうから、ある程度は自給自足で仕事をさせればいいし。
100 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:51:05 ID:A6QJtWPTP
安い年金で節約のためエアコン買わずに我慢した年寄りが
熱中症で死んでいく一方
なまぽは更にウハウハになるのだった
103 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:51:11 ID:BBnuwu8MP
こういうことをやればやるほどナマポへの怒りがマグマのように溜まっていくんだよ
これが爆発したときがこいつらの終わりだ
105 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:51:28 ID:YAiNCXuB0
下手したら年金貰ってる人のが生活レベル低かったりして
135 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:54:33 ID:OtMRY9xH0
>>105
今は普通だぞ
特に国民年金で細々と生活してる人なら
厚生年金以外はきびいしい人が多い
109 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:51:44 ID:gquaO14f0
働いてる人間を馬鹿にしてるとしか思えない
115 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:52:32 ID:fI2RlHvoP
その予算で「節約アドバイザー」でも雇用した方がまだマシだ。
117 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:52:54 ID:LJOrGve30
生活保護費以下で働いている人に加算してやれよ
123 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:53:17 ID:Udp8yks10
その予算で小中学校にエアコンつけろよヴォケ
125 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:53:36 ID:hNW5PJtU0
冷房の無い時代に生きてたご先祖様の立場はwww
143 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:55:07 ID:wGOUfULz0
>>125
冷房が無い時代はもっと緑が多かったし
道路に面した窓を開けっ放しでも問題起きなかった
131 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:54:11 ID:c8hADpRN0
ふざけるな 夏期を現在の額にして他の季節を下げろカス
137 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:54:34 ID:xqdDgT0p0
こうやってどんどん生活保護を甘やかすから奴らはどんどん要求するんだよ
一般サラリーマン家庭における家計のやりくり・運用という概念が生活保護世帯には一切無い!
足りなきゃ要求すれば金がもらえると思っていやがる
長妻も原口と一緒でもう大臣終了にしろ
140 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:54:45 ID:Egao4r/u0
>>1
月2200円の間違いじゃねーのか。
多すぎだろ。
146 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:55:16 ID:XVSP8Yef0
「祖国があなたに何をしてくれるかを尋ねてはなりません、あなたが祖国のために何をできるか考えて欲しい」ケネディ
ナマポよく考えて欲しい
152 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:55:36 ID:ymaVFRP70
ワーキングプアでクーラー買えない人をどうにかするほうが先だろう
生活保護受けてる人はちゃんとお金もらえるんだから
155 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:55:44 ID:PRn65j3o0
悪政ばっかりだな。呆れる
157 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:56:07 ID:9oH/5RZG0
働いて税金納めてても冷房ない人なんていくらでもいるだろうに・・・酷すぎるわ
158 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:56:13 ID:WGNYPPGv0
働いてる連中は、オフィス内とかで涼しいじゃん
働きたくても働けない、一日中家にいる人のことも考えてほしいわけよ。
187 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:58:22 ID:eslWzU0I0
>>158
行水してればいいじゃねえか
208 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:59:47 ID:BBnuwu8MP
>>158
みんながクーラーが付いてる涼しいところで働いてるわけじゃねえぞ
工場や外で働いてる人間なんか汗みどろだぞ
223 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:00:30 ID:GF8Fc3Ia0
>>158
エアコン効いてようが何しようが働いてるヤツらのおかげで
おのれらが生活できてることをまず考えろ
162 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:56:39 ID:Y2UNx1EF0
ですのでナマポの皆様は次の選挙でも民主党に投票してね☆
167 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:56:48 ID:+Qz4nspt0
生活保護ってどうやったらもらえるの?
いったん受給しだしたらずっともらえるの?
168 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:57:00 ID:6aj4F0oH0
大臣ども、一般国民の感覚と乖離しすぎだろ。何も分かってない。
169 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:57:03 ID:3WkJP0vB0
クーラー買わずに頑張ってる人が気の毒すぐる。
これ、マジでケンカ売ってるのと同等だろ。
175 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:57:18 ID:bVvr4bXTP
青森の22kは冬季なのに
冷房と勘違いしてるアホガたくさんいるな
記事をまともに読めないで脊髄反射しかできないやつは
ナマポと一緒に処分されるべき
179 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:57:46 ID:UwG2PheI0
そのうち生活保護にボーナスがでそうだな
ほんと働いたら負けだわ
180 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:57:48 ID:T3RccpzH0
嫉妬は醜い
嫉妬するまえに自分がガンバレ
191 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:58:35 ID:gquaO14f0
>>180
がんばらないヤツらが貰ってるんだけど・・・
183 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:58:13 ID:yd4JyLAd0
やりくりするのが当然。
ばら撒きばっかりで甘やかすなよ
不正受給者を徹底的に逮捕してからだよ
186 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:58:19 ID:A6QJtWPTP
お前ら一応ちゃんと読めよ
2万2千円は暖房費も含むだ。上乗せな
202 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 22:59:22 ID:dfO2x/UJ0
実際、生保を貰ってない(貰えなかった)世帯の方がヤバイだろ。
外国人への生保を見直し、生保の基準も見直せよ。
216 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:00:11 ID:B5JpSwsJ0
あほくさ
全国民に冷房手当てだせば
217 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:00:13 ID:2lCnT9Zb0
今年の夏は暑かったし別にこのくらいいいだろ
218 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:00:14 ID:9WJdbIu70
なら、普通の家も、冷房減税しろよ。
226 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:00:39 ID:9YSYyG2S0
ギリギリで生活してる人たちなんてクーラー気軽に使ってないのにね。
そういう社会の仕組にしていくのなら別にいいけど。
243 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:01:30 ID:FLD7GzgB0
街頭インタビューで
「弱者に優しい政治をして欲しい」と言ってる人がいたけれど…
弱者を優遇する必要はないですよね
頑張ってる奴をまず大事にしろよ
だいたい国がなんでも面倒を見る必要はなくて
みんなからお金を集めて稼いでる人が
弱者と言われる人を助けるのが当たり前の社会を作っていけばいいじゃないの?
みんな自分が弱者だ金よこせとしか言わないんだもの
245 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:01:41 ID:K4W8HwCj0
>>1
働いてない人がそんなに厚遇されたら
国民の労働意欲が阻害され、社会全体にとって不利益になるからやめれ
246 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:01:41 ID:sBYZFwHg0
ばらまくしかないのか?
ちゃんと仕事しろよ
247 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:01:42 ID:KLhwvICD0
嫉妬嫉妬て書いてる奴バカ?
血税払ってる身になれよ
生ポ受給者か脳内お花畑が書いてるの??
税金払うのばからしくなるよ
248 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:01:43 ID:TTufVmud0
いままで働いたら負けなど全然思ってなかった俺がマジで負けかなと思った
250 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:01:50 ID:dfO2x/UJ0
つか、電力会社に夏6月〜9月位まで
電気代を安くさせる方がいいんじゃないの?
271 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:03:47 ID:SdMutDTD0
まずは、生活保護受給者が
何人熱中症で死んだか、というところから語るべきだろ。
なんでいきなりカネばら撒く話になるの、長妻よお。
281 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:04:50 ID:Ow6GPKUe0
ホント、バラ撒くことにかけては天才的に知恵が働くな……。
冷房費とか斜め上過ぎるだろ……。
何なの、こいつ。
282 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:04:57 ID:ARHU+yuF0
やっぱり食いついたか、何処の団体だっけ陳情してたの?
ほんとただでさえ働くところもないってのに税金納めるの
ばからしくなるわ
284 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:05:03 ID:A/cEvWu30
公明の案をそのまま飲んだのか
ますます連立に向けてって奴か
しっかしほんと、どこまでも無能だな、こいつは
285 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:05:17 ID:53KaPXTR0
手取り13万で働いてる正社員も救済してくれ。
最近、生活保護もらってる人に「映画観に行ってきた(^^」とか言われるとイライラしてしまう・・・。
映画くらいいいじゃんと言われるかもしれんが、
俺だって観たい映画あってもずっと我慢してるのに。
302 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:06:39 ID:iF6U7jRk0
このニュースを知れば、ナマポ者は相当歓喜するだろうな。
さてさて、日本はどうなることやら・・・。
303 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:06:57 ID:C58r0zrK0
ね、現金支給なの?
上限定めて、電気代から相殺の形にしろ。
絶対現金支給するな。アホか。
307 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:07:03 ID:J3x5xLTE0
炎天下の中お仕事してる人沢山いるんですけど。
313 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:07:47 ID:3D34pkRK0
ええ?
生保者は冷房費が公費で
勤労者は冷房費自腹ですか?
差別だ
314 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:07:49 ID:uSD/T2lB0
真面目に働いてるワープア救ってやれよ
マジで気が萎えるわこの国
363 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:11:56 ID:gXcMc1vx0
こういうのは増やす政治家より減らした政治家を評価すべきなんだけどね。
母子加算だの、裁判の応援するのがマスコミだからなぁ。
366 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:12:14 ID:2+wrVVHM0
つか、根本的な勘違いをしてるな。
冷房が必要なのは、働くから。
家で働きもせず、ゴロゴロしてていい奴には、良いこと教えてやろう。
バスタオルを濡らして肩にかけ、扇風機の風にあたれ。
真夏でも風邪が引けるほど涼しくなるぞ。
383 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:13:53 ID:X7AjvAAs0
努力など何の価値もない社会にしたいのですね。
働くのが馬鹿馬鹿しいなぁ。
おいらも鬱病になって生活保護貰おうかな。
416 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:16:09 ID:NsrCQuAr0
また税金を納めない人にご褒美かよ・・・orz
421 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:16:24 ID:FnL8zkUg0
冷房費が必要なのは生活保護の人じゃなくて、年金額が月額5万とかの少額な人じゃねぇの?
428 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:16:52 ID:gquaO14f0
生活保護は必要な福祉だとは思うが、一端整理しろってこった
鬱で働けないとか病気で働けない人間には貰うなとは言わないよ。
そうじゃないヤツらが問題なんだよ。
396 :名無しさん@十一周年: 2010/09/14(火) 23:14:58 ID:5gABSQ1l0
こりゃ、一般世帯はまた増税だな・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
←よろしければ・・・
特に、貧困高齢者とかは生活保護がないと死んじゃう。
生活保護叩いてる奴らは、社会的弱者が餓死するようなセーフティネットのない社会を望んでるのか?
ほんと勘弁してくれよ
真面目に働いてるのがばかばかしくなるわ
冬には暖房費も出します!
↓
普通の庶民共は原油の税金上げます!ゆっくり死んでね!
寒冷地方で暖房無かったらガチで死ぬから暖房は良いとして
冷房はねえだろ。甘やかしすぎ
正直者、頑張っている人が馬鹿を見る時代だ
文の前後が全く噛み合ってない訳だが
先ず労働者の環境を第一に考えるべきだろ
何で非労働者の贅沢を真っ先に考える必要がある?
餓死しない程度に生かせておけって話だろ
現物支給良いと思うけどなぁ
コストかかりすぎるとは言うが、換金しづらい物を配るならうまみがないし、受給者数減って釣りあうと思う
日本人が餓死して在日朝鮮人が生保で豪遊してんのに何言ってんだこのカス
正しくきちんと機能してれば誰も文句言わんよ
ナマポの連中なんて社会のお荷物。
貴重な血税を使ってまで養う必要はない。
さっさと逝けばいい。
福祉なんて甘いこと言っているから国力が下がる。
「お米券」で現物支給を
在日朝鮮人には反日活動・反社会活動加算
釣りだと信じたい。
納税者の収入と生活保護受給者の収入を比較して、生活保護受給者の方が多いのは
「納得が行かない」んじゃなくて、そもそも「明らかにおかしい」んだよ。
「嫉妬」ではない、納税者としての最低限の「主張すべき権利」だろ。
もう、働かなくていいよね・・・
舐めてんのか糞乞食死ね死ね死ね
労働意欲が失せるニュースだ
羨ましいですわ貰える人たちこっちは22歳無職でこの条件のせいでド底辺の働き先すら無くなったのに
この件もそうだし、司法修習生への給料支給とか…。
「金が無い」ってのを国民に周知するのが
政治家の仕事だろうに。
あと、>>20と>>35なんかも
記事をちゃんと読んでない証拠。
民主はろくなことしないな
生きる上で最低限必要な物しか買っちゃダメなんだってばっちゃが言ってたんだが……。
だが、この金額は許せん!
どんなに出しても2000円までだ!