2010年09月16日

【ゲンダイ】小沢の大きさを生かせない子ども軍団の民主党は衰退の一途だと日刊ゲンダイ

■小沢の大きさを生かせない子ども軍団の民主党は衰退の一途だ(ゲンダイネット)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
事実上の「小沢不在」になる民主党はどうなるのか。聞こえてくるのは「仙谷の独裁」の声だから、嫌になってくる。
「菅首相は17日に改造するそうですが、ヘタに動くと“報復人事”と言われるので、大胆な人事はない。千葉法相の交代など最低限でしょう。幹事長人事は枝野氏が留任するか、岡田外相との差し替えだと思います。内容はどうであれ、国会議員票でも地方票でも菅首相は勝ったのだから、仙谷官房長官が小沢陣営に重要ポストを譲ることは考えられません。樽床国対委員長の留任に加え、副幹事長ポスト、国対副委員長ポストの半分を小沢陣営に配分するのが関の山でしょう」(有馬晴海氏=前出)
 代表選でポストの手形を乱発してしまった菅や仙谷に、小沢陣営に役職を回す余裕はない。
 しかも、「どんなに冷遇したって、小沢グループが政権与党から出ていくわけがない」という計算がある。せっかく代表選をやったのに、民主党が活性化したり、変身することはないのだ。
 代表選を現場で見てきた東京女学館大教授の西山昭彦氏がこう言う。
「私は、代表選の開票結果を会場で見ていて、度肝を抜かれた。身が震えました。それは、小沢さんが逆境にありながらも国会議員票を200票も集めたからです。地方の党員・サポーター票に表れたように、小沢さんは政治とカネの問題で叩かれ、ずっと逆風にさらされている。イメージは最悪です。そういう地元の声は各議員に寄せられたはずです。それなのに、絶対的に有利な現職総理を相手にして、たった6票差の選挙をした。これはすごいことなのです。小沢さんを身近で見ている国会議員たちの小沢評というのは、一般とは全然違う。それだけ小沢さんという政治家は大きく、魅力がある証拠なのです。そのスケールの大きさに度肝を抜かれ、同時に自分の不利を承知で小沢さんに一票を投じた200人に驚かされました。こんな大きな政治家を、民主党は生かさない手はないですよ」
 だが、逆に民主党は小沢が大きすぎて邪魔だから、追い出そうとしている。そんなアホな子ども軍団政党が難局の中で政権運営を続けていかれるわけがない。すぐに立ち往生だ。菅再選で、この政党は衰退へ一直線だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



引用元:【ゲンダイ】小沢の大きさを生かせない子ども軍団の民主党は衰退の一途だと日刊ゲンダイ(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:02:28 ID:8BqWWntP0
必死だな


3 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:02:30 ID:RQJRdp030
一気に非難する側に回ったなw


153 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:25:10 ID:xLYFXLTr0
>>3
それでも小沢を非難してる訳じゃないしw


4 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:02:38 ID:PyA//RvG0
くやちいでちゅねー


5 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:02:43 ID:4IJhxmkE0
こども新聞に言われたくねえ


6 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:02:52 ID:sJR4oFwv0
常に小沢は正しいw


8 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:03:08 ID:vfHjJd+/P
ここまできても小沢擁護に徹するとは
おそるべし現代


10 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:03:19 ID:kWAPJPIJ0
そんなに小沢が偉大だったら、民主等に頼らず
元の自由党に戻って、小沢個人の力で勝手にやればいい。


11 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:03:47 ID:LPApCRvXP
ゲンダイはぶれないな


12 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:04:02 ID:Us2sJP/E0
なんでゲンダイはそこまで小沢の味方をするの?
小沢がスポンサーにでもついてるの?


28 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:06:34 ID:XpGdHP6b0
>>12
俺も凄く不思議
ゲンダイと小沢にはどんな利害関係があるんだろ?


59 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:10:40 ID:apNsCjl/0
>>12,28
売れなかった分は小沢事務所が買い上げているという噂だ。


14 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:04:22 ID:cLfy1Zlz0
ゲンダイは笑わそうとしてるだけ


17 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:04:42 ID:Wj3+Mt2h0
>>1

予想が外れたことを反省しないのか?


18 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:04:43 ID:m/yvvvzYP
くやしいのうw


20 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:04:50 ID:gWnk9l5I0
ゲンダイなら仕方ない


21 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:05:12 ID:5pnNsCe00
ゲンダイの記者の名刺渡されたら爆笑しそうだ


22 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:05:17 ID:gioJmtCo0
小沢がどうたらこうたら関係なく、
首相の管直人と官房長官と長妻厚生労働大臣が無能なのは真実である。


24 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:05:49 ID:OnCFbW/K0
いいかお前ら、日本だけが公正な選挙してると思ったら大間違いだぞ!
世界中至る所で、テロリカ合衆国でさえ不正選挙が行われてるんだ!
我が国では『不 正 選 挙 な ん て あ り え な い』なんて思っている
B層がいるとしたら、今すぐクソして寝るべきだろうな!!

民主党代表選は菅・仙石らによる不正選挙や!
民主党代表選は菅・仙石らによる不正選挙や!
民主党代表選は菅・仙石らによる不正選挙や!

そろそろくどいか?


36 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:07:27 ID:5pnNsCe00
>>24
不正選挙やり合って負けたんだろww


25 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:05:56 ID:XTF5fb4P0
小沢ファンタジーが止まらないw


26 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:05:56 ID:fnslB7GN0
>>1
スレタイにゲンダイって書かなくていいよ。余裕だから


30 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:06:53 ID:DrdNw7Yt0
党員 サポーターで、あそこまで大差付けられたらもう駄目だろ。
党を出るしか道は無い。


32 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:06:57 ID:Z98CovmL0
何でこんなに小沢に必死になれるんだよwwww


33 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:07:05 ID:3sml9VZF0
ここまでゲンダイが必死だと
小沢が強制起訴されて実刑くらうかもな


34 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:07:15 ID:LquW5qWI0
ゲンダイの記事は世間に全く影響が無いなw 
書いてて虚しくならないのかな?


35 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:07:21 ID:GX/qWBHF0
>>1
【政治】大マスコミと菅陣営がグルになってデマ情報流し、様子見の議員を釣る作戦 自民関係者「小沢が40票も引き離しているのに変だ」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284375866/

デマ流したのはお前らじゃねーか


39 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:07:37 ID:dV9JlHQu0
ゲンダイもよく虚しくならないものだな
惨敗だったのにw


40 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:07:38 ID:+E1Iz3UC0
教えて。
なんでゲンダイはここまで小沢を推すの?
小沢は自民党田中派なんだから、本来のゲンダイならイデオロギー的に大嫌いなはずじゃ?
ゲンダイの社長が政党助成金から大金横流しされてるの?


52 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:09:25 ID:2ozCiuKy0
>>40
小沢の主張とゲンダイの願望が一致するからでしょ。
消費税はあげさせないとか、日米関係ぶっ壊せとか


69 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:12:08 ID:s6svJPhH0
>>40>>52

竹下金丸派の頃は叩いてなかった?
あの頃は何処のマスコミも叩いてた筈だけど。




63 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:11:13 ID:Zg4z3ngs0
>>40
ゲンダイの広告スポンサーは、パチンコ・風俗などの朝鮮産業です。


41 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:07:38 ID:b8RoSHfO0
一理ある
次回は過半数など無理だわな
支持者が愛想を尽かしたのは確か


42 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:07:48 ID:VfBrBoTa0
絶対に金貰ってるよなwww


43 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:08:03 ID:LYJJtHml0
明日もやるのかな


45 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:08:23 ID:cBOI/br80
あれ?
小沢派、鳩山派、その他で300票確保したんじゃなかったっけw


46 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:08:24 ID:NWy67qvP0
ゲンダイは方向性がはっきりしてて気持ちいね。
大反対だけど


49 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:08:54 ID:/Dz9JbJe0
ゲンダイの人って、ヘ理屈の作り方がうまいね


50 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:09:06 ID:MVlGe4HIP
小沢の意向で記事書いてるとしたら分裂の方向で進んでるのか?


53 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:09:26 ID:y8WoUbjaO
>>1
西山昭彦?聞いたことない奴だな
ほんとに学者か?


80 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:13:11 ID:y8WoUbjaO
>>53
自己レス
コンサル上がりの学者もどきでした


58 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:10:18 ID:LdordbS60
ちょっとファビョリっぷりが尋常じゃないぞ


60 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:10:49 ID:mohdQnNK0
缶が勝って唯一嬉しかったことは、げんだいの思惑が(大方の予想通り)
はずれたこと


66 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:11:46 ID:VQ6eeUMQ0
現代の言う事、その内誰もまともに聞かなくなるな。小沢大本営機関紙過ぎたんだよ。


70 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:12:12 ID:NcwaR9oL0
選挙で票を集められるから大きいならR4最大


72 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:12:18 ID:EUzPmluf0
ゲンダイほど元気な新聞社って他に無いんじゃないの
いろんな意味で凄いわ


75 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:12:32 ID:oFoobvEy0
大体予想通りの記事タイトルだなww


77 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:12:43 ID:6iKgVLR80
地元の声が議員に伝わったはずなのに小沢に票を投じた議員が結構いた理由

× 小沢が魅力があって凄い政治家だから
△ 投票の様子を監視されていて逆らえなかったから
○ 政治家じゃなくて政治屋の集まりで、地元の声よりも金と権力に夢中だから


78 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:13:01 ID:Y2FkGk9e0
子供はもっと賢いよ。
子供に謝れ。


81 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:13:21 ID:vIsJm13x0
小沢信者って当人と同じく追い込まれたら何かしそうだから怖い


84 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:13:25 ID:9DS6Hnoi0
ゲンダイは正論!ゲンダイは正論!ゲンダイは正論!ゲンダイは正論!


85 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:13:41 ID:8GAIO0xO0
まさに負け犬の遠吠えw


86 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:13:47 ID:fhbZ0zUh0
きっこや、カナダのミニー、ネットゲリラの山田
こいつらが小沢を擁護しているのも不思議


87 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:13:49 ID:fF7VKRty0
おい、ゲンダイ
ニュース連発しすぎだww


89 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:14:13 ID:XBAzQCW90
>小沢不在」になる民主党はどうなるのか。聞こえてくるのは「仙谷の独裁」の声だから、
嫌になってくる。
で、小沢になったら小沢独裁だろ。
豪腕とかごまかし言葉つかうが。


90 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:14:39 ID:7Cwi11hA0
小沢一人を守る作戦に変更したかw


91 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:14:46 ID:+iYvp2pf0
迷走してるなゲンダイ
小沢が新党たちあげるまでずっとこの調子で行くつもりなのだろうか


102 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:15:48 ID:d+zVrDT10
いつの間やら小沢劣勢の選挙だったことになってるな。ゲンダイ的には圧倒的有利じゃなかったっけ?


103 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:15:49 ID:QV0oJ/5Y0
ゲンダイが正論だとするとだな。

小沢が新党立ち上げて総選挙すれば勝つはずなんだろ?
やればいいじゃない。


105 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:15:51 ID:xEmhQUDhP
「小沢が逆風の中200票取れたのがすごい」って言う奴時々見かけるけど、
ということは惨敗を予想してたってわけだねw
万が一にも「勝てる」なんて思ってなかったわけだねw
じゃあ出馬自体カミカゼ攻撃だったわけだねw


106 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:16:23 ID:cU2j80mZ0
俺の中での史上最悪の内閣はこれまでは安倍だったけど
菅は下手すりゃ超えるかもしれん


110 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:16:58 ID:EC/a50Te0
>>106
え?鳩山内閣は?


107 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:16:37 ID:UIqAioeF0
普通に読み物としておもしろいなw


108 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:16:40 ID:/HOCpzKJP
単に小沢の努力が足りない。
もっと国民に向けて説明責任を尽くしておくべきだった。
やるべき時にやるべき事を怠った結果が是で、擁護の余地は無い。


109 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:16:58 ID:9DS6Hnoi0
ゲンダイはいつも素晴らしいなあ


112 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:17:04 ID:oyTSmKmQ0
小沢とゲンダイとの裏での癒着や裏金を徹底的に探し出せば?

こんなに擁護するって絶対に何かあるはずや!


116 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:17:57 ID:SdpVRrwK0
>>112
ぜひ週間金曜日で暴いて欲しいなw


119 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:18:39 ID:Qd8LATc20
子供軍団ねぇ。

どうしても角栄の田中軍団と比べちまうが、
小沢派(グループ?)って、こういう権力闘争が上手そうなの少ないでしょ。
政治的先祖の角栄や金丸・竹下と比べると。小沢軍団こそ子供軍団でしょうに。あてにならんのばかり増やして。w
いくら勝者総取りだとしても、地方票であんな失態なんて、田中軍団なら有り得なかったろ。

自民に残った田中系も、野中・橋龍になった頃から、同じように駄目になってたけどな。

それでいて菅なんかは、竹下登が「ここまで悪ドイのは頼もしい。むしろ子分にしたい」と言ってたという噂あるし、
鮮国なんて悪ドイどころか、極悪過ぎる位でしょ。後藤田正晴も鮮国を評価してたらしいし。w
それに社会党系なんて、冷戦終了で本来は政界から退場するべきなのに、しぶとく生き残ってる連中だしな。w

100人くらい、いや今回の200人くらいの長なら、小沢一人でも色々思うようには出来そうだけどな。


120 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:18:46 ID:5/u4PyxD0
国会法がどうだの審議会がどうだの、
当選したら独裁する気満々だったのは小沢のほうなのに
なんで相手を「独裁」と罵れるのか意味不明すぐる

小沢の独裁はきれいな独裁!ってか


122 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:19:21 ID:cPuW9pkc0
党の金で新人議員に恩売ってるだけの小物だろ


124 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:19:36 ID:UIqAioeF0
でもなんかゲンダイが廃刊になると寂しい
ピンサロ競馬通いのおっちゃん、中高年中小リーマンの皆さん支えてあげてねw


126 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:20:26 ID:KNanjCg00
小沢の独裁は綺麗な独裁


134 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:22:32 ID:cwAwPCkE0
ゲンダイはブレないなw


135 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:22:38 ID:/uf3+Thk0
もう日刊小沢にしろよ


144 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:24:03 ID:o/63pKnY0
もう悔しくて悔しくてw


151 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:25:03 ID:Pe6CliJp0
大きいとか小さいとか言い出すのは低能
そして低能ゆえ、負け犬の遠吠えという現実w


152 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:25:04 ID:N1Mx50G00
>>1
ざまあw


158 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:26:16 ID:z5Q9Aqkz0
まあ、民主党が子供軍団である事には同意。
仙石独裁がイヤなのも同意。
カンが無能なのも同意。
この政党が衰退へ一直線なのも同意。

それでも小沢はねーわw


160 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:26:37 ID:9DS6Hnoi0
ゲンダイは正論!ゲンダイは正論!ゲンダイは正論!ゲンダイは正論!
ゲンダイは正論!ゲンダイは正論!ゲンダイは正論!ゲンダイは正論!


162 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:27:14 ID:yK0yXK5N0
これからゲンダイもアンチ民主でネトウヨになるのかw


167 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:28:04 ID:N1Mx50G00
>>162
さすがにそれは断られるだろw


163 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:27:19 ID:XQiLOhbh0
ゲンダイはハジけてるな 頑張れよ


168 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:28:32 ID:1ckVQyJm0
小沢って本当に支持者が狂信的だよね。
数は多くなくても。

小沢に都合の悪い号の雑誌の吊り広告に限って
全然見ないんだけどやはりあれひっぺがしてるよね?

普段の周はたくさん見るのにこの前の文春や
新潮に限って全然なかった。

それでいて駅売店ではゲンダイの汚い宣伝ビラ
だけが目立つしw


173 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:29:32 ID:v6CKN7NH0
小沢さんの大きさって具体的に何?


177 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:31:18 ID:fB5z3w5f0
>>173

面の皮。


178 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:31:31 ID:SdpVRrwK0
>>173
顔だろ?


188 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:33:15 ID:f8ieb9T30
ゲンダイは新聞ではありません
『日刊雑誌』です。


189 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:33:41 ID:RTXkn96X0
すごいな・・・
ここまでくるといっそ清々しくさえ感じるw


190 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:33:54 ID:VHBlCeGJ0
徐々に小沢擁護のコメント出してくれるセンセが聞いた事もない人に
なってきた…最初はテレビでも知ってる人だったのに…。
頑張れヒュンダイ負けるなヒュンダイ。次のコメント何処から
探してくる!?


191  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2010/09/15(水) 17:33:58 ID:caYSWiA+0
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄       ::::::::\_     |:       /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::| 
:|   / u       ::::::::::::|    |:      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::| 
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     |:::::::::::::::::: ‐=・=-::::::|;;/⌒i  
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .|:::::::::::::::::::::'ー-‐'::::   ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |:::::::::::(、_,、_)\:::    ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|:::::::::___   \    |   
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |:::::::くェェュュゝ     /|:\_ 
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ:::::::ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\::::::::::    / /:::::::::::::::  
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \


192 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:34:11 ID:dwt6t0Tz0
ヒュンダイもうネタに走ってるな


196 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:35:06 ID:UKCgYauF0

しかしゲンダイが、あの胡散臭いサポータ票について何も言わないのは

驚きだな、突っ込みどころ満載なのに・・・


203 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:36:37 ID:YAqpi3230
ここの記事は何でも天邪鬼に捕らえて面白おかしく記事かいてるだけだけどな


213 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:38:43 ID:1ckVQyJm0
>>196
結局、議員票だけで負けてたからな。
大マスコミが悪いってことになる。

>>203
いや、小沢擁護に関してはブレなし。
小鳩体制下では「権力の犬」と化してたw


220 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:41:54 ID:FAsDTmQyP
どんだけ小沢関連記事に紙面をさいているんだよ。
もう日刊小沢新聞に改名しろよw


221 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:42:08 ID:n5dyHppc0
小沢が落選してからの掌の返し具合がひでーな
人間にたとえれば、完全に病んでるレベルじゃね


226 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:44:26 ID:9DS6Hnoi0
>>221
常に小沢擁護だが?寄せ集めを応援する馬鹿がどこにいるだろうか
ゲンダイは正論だよ


227 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:45:08 ID:n5dyHppc0
>>226
いやいや、ゲンダイの民主党に対する姿勢のことだお


237 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:50:32 ID:C/3hQbbD0
ゲンダイにもし良心と言う物が残っていたならば、今回の代表戦は渡りに舟なんだろうが。
小沢を落した事を口実に民主叩きに転じれば、これまで民主を担いできた事との辻褄が合わせられる。
極論を言うと、このまま小沢が本当に失脚して政界を去ってくれたら、あの時小沢を首相にしていればと言い続けるだけで、永遠に時の政権を叩き続けられる。

・・・ちっとも良心じゃないな。

もっとも、この後に小沢がまた復権して更にこの国がカオスになったら、袋小路になる訳だが。


239 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:50:52 ID:E648SZv50
ゲンダイは期待を裏切らないなw


240 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:51:25 ID:yR4ot42k0
いいよいいよ面白いよゲンダイw


247 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:56:40 ID:de4tgD900
>>1
>絶対的に有利な現職総理を相手にして、たった6票差の選挙をし
>た。これはすごいことなのです。


逆だって
普通現職の方が絶対的に不利


249 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 17:58:00 ID:SPl9wIgO0

党員支持率80%ヤッターだとか
こども軍団ダーだとか

どこが記者だよ
糞ガキの日記じゃねえか


257 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:04:01 ID:WSUIbjFK0
でもゲンダイとネトウヨってよく似てるよね


261 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:05:15 ID:eX5e0Bes0
>>257
ワロタw
ついにゲンダイまでネトウヨ認定ですか


268 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:11:16 ID:n5dyHppc0
>>257
新聞の内容が2chの書き込みに似てる時点でアウトじゃねw
少なくとも、それで食ってるわけだし


264 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:06:45 ID:SdpVRrwK0
ヒュンダイとネトウヨ連呼厨の方が表現の仕方がそっくりなんだが…。


258 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:04:10 ID:vzurRqLG0
都合が悪くなると毎回雲隠れしたり入院するのは大物のすることではないと思うが


273 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:18:04 ID:l6LQiTC60
子供と大人は分かるような気がするw


275 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:18:35 ID:GUGuQfbt0
なんでゲンダイって「如何に小沢先生は素晴らしいか」を具体的に解説しないの?


286 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:25:17 ID:O9mzDfqH0
このしつこさは異常


287 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:26:33 ID:wkCSvj3C0
ゲンダイが一番輝いてるw


294 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:30:09 ID:q4M7Ey490
確かに「仙谷の独裁」はヤベーぞ


295 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:30:19 ID:CPYo3DuR0
正直、飽きてきたなゲンダイ

それより、なんでそこまで小沢に肩入れするか暴露した方が面白いよ
そろそろソレをネタにしちゃいなよ


296 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:30:51 ID:AdvRpbzc0
【政治】 「『小沢首相を!』と国民の多くが思ってたのに…民主党員・サポーターの大バカ野郎。低脳首相で日本終了」…ゲンダイ★2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284535737/

ファビョんなよwww


298 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:31:08 ID:Uf62RM1c0
呪いの言葉を吐いてるw
怨霊新聞とかに名前変えた方がいいんじゃね?


305 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:34:30 ID:rYxFgNMz0
そろそろヒュンダイと鳥越の頂上決戦が見たい


306 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:34:52 ID:7kM1LuFp0
西山昭彦
主な担当科目 ビジネスリテラシー、経済政策、経済とジェンダー、キャリアマネジメント、課題研究(経営学のテ−マ)

政治畑の人じゃないんだね
ttp://www.tjk.ac.jp/education/03_detail/34_nishiyama.html


317 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:40:27 ID:5scWba2DP
すっかり東スポ並のネタ誌になったよなぁ


321 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:43:41 ID:d9zYbs5BO
>>317
東スポに失礼


336 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:49:00 ID:y5t46YXF0
いつまでこれが続くんだろうw


376 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 19:16:37 ID:JvnSb7lG0
ぶれないのは
評価すべきなのか
バカにすべきなのか


403 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 20:41:36 ID:pqK2HElE0
>「私は、代表選の開票結果を会場で見ていて、度肝を抜かれた。身が震えました。それ
>は、小沢さんが逆境にありながらも国会議員票を200票も集めたからです

ここは嗤うところか?

そもそも議員票は小沢が管に比べて1.5倍ぐらい取れると踏んだから
代表選に出たんだぞ。

ところが蓋を開ければ議員票すら負け。
コレが小沢の限界だな。

偉くなりすぎてイエスマンしか回りに居なくなった者の末路だ。


410 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 21:01:04 ID:MtQI1u200
確かに小沢の取り巻きが一番の子供だよねぇ。
ゲンダイも含めて。


416 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 21:16:11 ID:LmRE0O0G0
ここまで特定の政治家に肩入れするメディアって他にある?


290 :名無しさん@十一周年: 2010/09/15(水) 18:27:33 ID:DsUpCmKl0
「だったらいいな」を記事にするだけの簡単なお仕事です
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・
posted by nandemoarinsu at 10:00 | Comment(13) | TrackBack(0) | マスコミニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2010年09月16日 11:43
    小沢って自分の意見を丸呑みするイエスマンいがいは手下にしないとても小さい男だろ。
  2. Posted by   at 2010年09月16日 11:43
    小沢って自分の意見を丸呑みするイエスマンいがいは手下にしないとても小さい男だろ。
  3. Posted by at 2010年09月16日 11:59
    昨日は昨日でバーカバーカってやってたよなw
  4. Posted by at 2010年09月16日 12:00
    東京女学館大ってどこ?
    まったく知らないんだが権威ある人なの?
  5. Posted by   at 2010年09月16日 12:23

    おいおい、一番おおきな子供がおじゃわてんてーだろうがw

    選挙しか能がないのにその選挙で負け、政治家生命だけじゃなく
    「本当の命を賭ける!(キリッ」とまで垂れ流したのに
    未だに辞任すらしてねぇ馬鹿が大きな人間?

    腹切り亀田以下じゃねーかwwww
  6. Posted by at 2010年09月16日 12:23
    ファンクラブの会報なら、会員同士でひっそり取引してくれ
  7. Posted by at 2010年09月16日 12:25
    革命戦士様が遂にゲンダイまでネトウヨ呼ばわりwwww

    脳に深刻な障害でもあるんかな
  8. Posted by at 2010年09月16日 14:49
    しかし毎号毎号提灯ばかり書いてて飽きないのかね?w
    いくら積まれて書いてるんだろう
  9. Posted by at 2010年09月16日 18:55
    でかすぎ&黒雲まとってるせいでお日様が隠れる 
    これが小沢

    でかけりゃいってもんじゃない
  10. Posted by at 2010年09月16日 18:58
    最近のチョンダイスレの末尾に
    「だと日刊ゲンダイ」って書かれまくってて爆笑したw
  11. Posted by at 2010年09月16日 22:00
    ゆがみねえなw
  12. Posted by at 2010年09月16日 22:57
    >小沢さんという政治家は大きく、魅力がある証拠なのです。そのスケールの大きさに度肝を抜かれ

    もうね・・宗教ですわホント。。
  13. Posted by えr」 at 2010年09月17日 08:06
    ガキ大将の小沢がなんだって?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事